genio-genioさんの行った(口コミ)お店一覧

genio-genioのレストランガイド

メッセージを送る

genio-genio

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

六本木 すし巽

六本木、六本木一丁目、乃木坂/寿司、日本料理、海鮮

3.45

230

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

店内もシンプルかつ清潔で、スタッフ対応も非常に良かったです。

2023/09訪問

1回

駒形前川 新丸ビル店

大手町、二重橋前、東京/うなぎ、ワインバー、日本料理

3.48

287

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/05訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.59

1706

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

日曜日の夜とはいえ並びにました。 お酒を飲んでゆっくりも出来ますが、1/3くらいは1人で白いカレーうどんや蕎麦を食べにくる方も見受けられたので、回転は良いかと思います。 いくつかメニュー食べましたが、かき揚げを頼んだ際、天ぷら用に6種の塩がテーブルに用意されており、味というより産地が違っていて、沖縄や広島、フランス、パキスタンなどがありました。 白いカレーうどんはこの白いクリームをかき混ぜて食べます。 思ったよりあっさりしており、カレーのトロミは無い系のカレーうどんです。 女性なんかは好きな味かもしれません。 とてもバランスのとれた味で個人的に好きな味ですが、カレーには多少辛味を欲してしまうので、最初から少しスパイシーな辛味があっても良いかと思いました。 もちろん、七味で調整できます!笑 カップルでもお一人様でも楽しめるお店です。

2018/12訪問

1回

楽縁

鎌倉、和田塚/日本料理、洋食、ダイニングバー

3.25

56

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

ヒルナンデスで観てずっと行きたかったお店にやっと来ました。 目当ての湘南豚の味噌漬け定食をしらすごはんにして注文。 平日かつある程度ブームが去ったからでしょうか、お客さんは誰もいなく、ゆっくり楽しむことができました。 湘南豚の味噌漬けは美味です。 また食べたいと素直に思いました!

2017/11訪問

1回

桜なべ みの家 本店

森下、清澄白河、菊川/馬肉料理、日本料理

3.59

683

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お店の入り口は趣きがあり、老舗!といった感じで期待感を感じます。 中もレトロかつ思ったより広さを感じました。 刺しとたてがみを注文、味も歯応えも申し分ないかと思います。 桜なべはロース、ヒレを注文。 どちらも特徴があり、美味しかったです。 基本味噌ベースなので、味は濃いです。 基本セットはしらたき、麩、ネギが入っていますが、個人的には豆腐を注文すると良いかと思います。 (あるのを知らず頼み忘れましたが…笑) 火力もあり、火が通るのが早いので早めに頂けます。 おかわりのお肉は自分で鍋に入れるので、食べる分ずつ入れた方がいいかと思いました。 正直、牛や豚と違い脂も少なく、あっさりなのでかなり食べらろてしまうため、一人前のコスパは良くないです。 一人で2〜3人前はいけてしまいます。 ですので、お酒のつまみくらいの感覚で、こちらでお腹いっぱいにせず、次の店で満たすくらいの使い方がいいように思いました。

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ