genki-eatsさんの行った(口コミ)お店一覧

genki-eatsのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 582

生そば 清助

高岳、尼ケ坂、清水/そば、天ぷら、居酒屋

3.48

147

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

名古屋市東区、国道19号平田町交差点近くのお蕎麦屋さんです。3度目の訪問ですが、木曜12時に席だけ予約して行って正解でした。 今回は天丼セット(2,650円)を注文しました。内容は以下のとおりです。 ・季節の前菜盛り合わせ ・十割蕎麦 ・海老と旬野菜の天丼 ・香の物 まず5分くらいの早さで前菜盛り合わせが提供です。くらげときゅうりの酢の物、蕎麦豆腐、鯵の南蛮漬け、鮪の刺身など前菜のクオリティが高くてすごい!どれも美味しかったです。 その後7,8分くらいでお蕎麦と天丼が提供です。 本日のお蕎麦は鹿児島産と書いてありますが冷たくてコシが強めで安定の美味しさでした〜当然ながらわさびがとても合います。 天丼は海老が2本、オクラ、ナス、パプリカ、ミョウガ、ヤングコーン、カボチャなどきれいにそびえ立ってました。旬野菜ということで夏野菜が多く、あまり天ぷらで見たことなかったミョウガもちゃんと美味しい!天丼のタレもほどよい甘さでした。 地下鉄桜通線高岳駅から徒歩15分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。2度目の訪問になりますが木曜お昼に予約して行ったら個室に案内されました。 今回は真鯛の胡麻だれ利休丼と十割蕎麦セット(税込2,650円)を注文しました。15分弱での提供です。 まず本日の蕎麦は茨城県小美玉市産の常陸秋蕎麦とのことです。この蕎麦のことは無知ですみません…が、瑞々しくて香りもよくて美味しい〜 そして利休丼、真鯛は新鮮で歯ごたえ抜群です。胡麻だれだけでもすごく美味しいのに、さらに温泉卵、とろろを混ぜ混ぜするとパワーアップ。薬味好きには嬉しいネギや海苔もたっぷり、ごはんが進んで最高でした! 店員さんがいいタイミングでそば茶を注ぎに来てくれるのもありがたいですね。 国道19号の平田町交差点から少し入ったところにあるお蕎麦屋さんです。外観からして高級な雰囲気で、この日は外車と高級車しか停まってませんでしたが(笑)、金曜12時過ぎに行ってみました。店内は静かで落ち着いた空間です。 席から見えるところに大きな石臼があり、店内で挽いた十割蕎麦とのことです。蕎麦と丼ものや天ぷらのセットはどれも2,500〜3,000円で、その中から大海老と穴子天丼セット(税込2,550円)を注文しました。 10分程度で提供されましたが、見た目からして美味しそうでテンションあがります!まずは蕎麦からズルズル…北海道産の牡丹蕎麦と書いてありましたが、のど越しがよくて香り高くてとても美味しかったです!意外と量もあって嬉しい。 そして天丼ですが、大きな海老が2本、穴子、レンコン、ナス、サツマイモ、アスパラと盛り沢山でこちらも美味しい〜満足感がありました! 最後は蕎麦湯で締めました。 料理、お店の雰囲気、接客もよくてランチのお値段には納得でした。

2024/06訪問

3回

あやみ屋

沼津/居酒屋

3.46

114

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

沼津駅北口から徒歩4分くらいのところにある居酒屋です。1年振りにランチを食べに行こうと思い、木曜11:45頃に到着したところ待ち時間はなかったものの、当然ながら限定5食ののっけ丼は完売してました(笑) 今回はあやみ屋さんで頼んだことのない鰹と鯵のたたき丼(1,000円)にしました。 鰹は大きく切られて一面を覆っており、鯵は小さすぎず適度な大きさでたくさん乗ってました。ネギ、ショウガ、大葉の薬味も合わさって鮮やかできれいな見た目です! 鰹は意外とさっぱりしながらも分厚くて食べごたえがあります。鯵も新鮮でめっちゃ美味しかった!あまり醤油つけなくても味がついておりごはんが進みます。 コスパもよくてほんとにありがたいです。 沼津駅北口から徒歩数分のところにある海鮮料理のお店です。平日の昼11:40頃に訪問したら席はまだ半分ぐらい空いていました。 今回は近海五色丼スペシャル(980円)を注文しましたが、ネタが1.5倍と書いてあるとおり、ブリ、アジ、カツオ、カンパチなどネタがほんとに大きくて新鮮で美味しかったです! ネタのボリュームに比べてごはんの量が少なく感じましたが満腹感がありました。あら汁も良いです。コスパ最高です。 お店を出た12:10頃には外にお客さんが並んでいたので、数量限定の丼を食べる場合は早めに行くことをおすすめします。 沼津駅近くにある海鮮のお店。夜は居酒屋ですが、お昼はとてもお値打ちなランチが提供されています。 平日ランチであやみ屋丼(850円ぐらい)をいただきましたが、ネタは10種類ぐらいあって新鮮で美味しかったし、何よりコスパの良さはすごすぎました! 次回は別のメニューも食べてみたいです。

2023/06訪問

3回

小菜一碟

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

小菜一碟

高岳、尼ケ坂、車道/中華料理、四川料理

3.71

407

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

名古屋市東区の中華料理屋さんです。先週汁なし担々麺ランチを食べたばかりですが、麻婆豆腐ランチが気になり再訪です。木曜12時半頃で幸い待たずに入れました。 麻婆豆腐ランチも同じく990円、7分くらいで提供されました。卵とトマトのスープは先週と同じです。 麻婆豆腐は食べる前から刺激的な香りですが、ラー油に山椒たっぷりで辛さと痺れが最高で、ちゃんと汗かきました。豆腐はしっかり食感、挽き肉もたっぷり、見た目どおり本格的でとても美味しかった! 最初のごはんの量が少なめで絶対足りないと思いましたが、おかわり自由で2杯目は大盛でもらいました(笑) 美味しいしお腹いっぱいになったしコスパよかったですね〜ごちそうさまでした! 名古屋市東区、国道19号の平田町交差点から近くのところにある中華料理屋さんです。木曜12時過ぎに行ったら4名待ちでしたが、回転は早く6分くらいで入店できました。 ランチメニュー3種類の中から、汁なし担々麺ランチ(990円)を注文したところ、8分くらいで提供されました。ごはんor杏仁豆腐、スープ、小鉢のセットです。 汁なし担々麺はイメージと全然違う見た目でびっくり!野菜が多めで挽き肉がほぼなく、ナッツが下の方にたまっていたのでよく混ぜた方がいいかな? 麺はモチモチで美味しかったですが全く辛くなく、全体的に水分がないのでごはんとの相性は少し微妙かもです。また卓上に調味料が一切置いてないので自分好みにアレンジできなかったです。自分は辛くて痺れる担々麺が好きだからですが(笑)

2024/04訪問

2回

ナポリ

尼ケ坂、森下、清水/パスタ

3.45

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

名古屋市東区にあるあんかけスパのお店です。木曜19時前に着きましたが、夜はめちゃめちゃ空いていてびっくりです。 メニューを見て夜限定のディナーセット(1,300円)を注文しました。提供までは15分くらいでした。 ディナーセットの内容は、あんかけスパ(ハーフサイズ)、フライ3種盛り(カニクリームコロッケ、エビフライ、唐揚げ)、サラダ、ライスorパン、食後のソフトドリンクorアイスクリームです。めっちゃお得な感じがします! あんかけスパは食べ慣れた安定の美味しさ、スパイシーさは控えめで食べやすいと思います。 カニクリームコロッケは中がとろっとろで最高、エビフライはちゃんと身が詰まって、フライ3種はどれも美味しくて食べごたえありました! そして何気にパンを選んで正解かも。あんかけソースつけたり、エビフライと一緒に食べたら相性抜群だったなあ。 国道19号沿い、赤塚交差点と平田町交差点の中間くらいのところにあるあんかけスパのお店です。木曜12時過ぎに行ったら、カウンター席の3分の1くらいが空いてました。 メニューが多くて迷いましたが、イカリングスパ(850円)の1.2倍(+100円)を注文したところ、10分くらいで提供されました。通常は麺300gで、1.2倍、1.5倍、2倍から選べるようでした。 あんかけソースはそこまでスパイシーではなかったですが、とろっとしたソースが太麺によく絡んで美味しかったです!イカリングやウインナーもシンプルながらいいトッピングでした。

2024/04訪問

2回

麺百式

沼津/ラーメン、餃子

3.38

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

沼津駅北口から少し歩いたところにある小さなラーメン屋さんです。火曜の夜19時頃、後輩と2回目の訪問です。 今回は煮干しラーメン(900円)と前回も食べた餃子(3個で400円に値上がりしてました)を注文しました。 煮干しラーメンは濃厚な煮干しのスープやレアな感じながらも適度に焦がされたようなチャーシューが美味しかったです。 餃子は前回に続き今回もいただきましたが、相変わらずの大きさで、厚くてもちっとした皮の中には野菜も肉もたっぷりで、食べごたえがあって最高でした!(写真取り忘れ…) 沼津駅北口から徒歩7分くらいのところにあるラーメン屋さんです。日曜18時半頃に行ったらお客さんは2人でした。 着席してチャーシューメン(1,000円)と餃子(4個400円)を注文しました。席にお水が無くて見回したらセルフサービスで置いてありましたが、店内が狭めなのでとりづらかったです(笑) チャーシューメンは塩分多めの醤油スープに縮れ麺が合い、そしてレアなチャーシューは厚めで炙られているのか香ばしくて美味しかったです! 餃子は1つ1つがかなり大きく普通の倍くらいのボリュームがあり、焼き目はぱりっと、中には餡がたっぷりで、肉汁も飛び出るほどで満足感がありました!餃子はテイクアウトできるみたいなので白米と一緒にがっつり食べたいですね~

2023/01訪問

2回

ラーメン ろたす

三島広小路、三島田町、三島二日町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

清水町にあるラーメンろたすさん。火曜の11時40分頃に久しぶりに訪問したところ、お客さんは1名だけでした。 今回は以前から気になっていたローストトマト煮干ラーメン(1,000円)と、豚まんま(200円)をいただくことにしました。 煮干ラーメンは煮干の主張が強すぎず、絶妙なバランスのスープがとても美味しかったです!ローストトマトは表面の香ばしい感じやしなっとした食感もよかったです。大きなチャーシューや太めのメンマも間違いなく、麺ものどごしがよくて最高でした! それと豚まんまはタレが優しい味付けでパクパク食べちゃいました(笑) 12時過ぎたらほぼ満席になったのでさすがの人気でしたね〜 清水町にある人気のラーメン屋さんです。平日の12時半頃に訪問したら駐車場は2台だけ空いており、前に1組10分ぐらい待ちました。 入店して券売機であっさり一番人気と書いてある特煮干ラーメン(1,000円)とろた丼(250円)を購入しました。 まずろた丼が提供され、チャーシュー、メンマ、味玉に甘めのたれがかかったごはんはとても美味しくてコスパよかったです! 特煮干ラーメンは、チャーシュー4枚に分厚いメンマ、味玉、のり3枚が入っており、スープは煮干のうまみがありつつも苦さやしょっぱさは控えめで優しいあっさりした味で、麺もすすりやすくて飲み干して美味しかったです。

2023/07訪問

2回

山正 沼津南店

沼津/寿司、海鮮、海鮮丼

3.63

83

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

マックスバリュ沼津南店に入っている山正さん、2回目の訪問です。土曜13時過ぎに行ったら意外にも待たずに入れました。 タッチパネルにて限定ランチ握りDX(2,920円)を注文したところ、20分くらいで提供されました。色鮮やかで最高のビジュアルです! 店員さんからネタの説明がありました◎ 中トロ、赤いか、赤身、タコ、サーモン、金目鯛、アジ、芽ネギ、イクラ、海老の10貫に、すきみ巻き、玉子です。 当然ながらどれも美味しかったです。 中トロはほどよい脂で、赤いかや金目鯛はさっぱりながらも食感がよいし、やっぱり沼津のアジは最高でした! それとすきみ巻きがとろける甘さで、丼にして食べたいくらいでした(笑) 2022年2月にオープンしたばかりの山正の沼津南店。沼津港近くのマックスバリュに入っています。 駅前の本店と違い店内は広く、席の間隔も十分だし、駐車場もたくさんなので行きやすいです。注文はタッチパネルでした。 本日は後輩の入籍お祝いで土日祝日限定の沼津満喫定食(3,360円)をいただきました!海鮮丼、焼き魚、お刺身、天ぷら、お味噌汁と豪華でどれも最高に美味しかったです。特にマグロ、カツオ、イカゲソ、金目鯛が良かった!さすが山正ブランドだと思いました。 店員さんもめちゃめちゃ丁寧で、お会計の後には良い休日をお過ごし下さい!って言ってお見送りしていただきました。もちろんまた行きます!

2023/06訪問

2回

貝出汁らぁ麺 燈や

長泉なめり/ラーメン

3.20

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三島市にあるラーメン屋さんに2回目の訪問です。伊豆縦貫道三島萩インターから車ですぐのところにあります。 券売機を見たら夏季限定の冷たい麺が数種類あったので、昆布水つけ麺(特製、大盛1,100円)を購入しました。つけ麺のスープは塩か醤油で選べるとのことで醤油にしました。 そして麺が昆布水に浸った状態で提供され、暖かい醤油のスープに、チャーシュー4枚、のり2枚、味玉が添えられておりました。 スープに麺を絡めるとなんとなく薄くなる気がしましたが、さっぱりしていて美味しかったです。 三島市にあるラーメン屋さんにて、貝出汁塩らぁ麺(特製)をいただきました。 貝の出汁がしっかり出たスープに、チャーシュー、味玉、玉ねぎ、麺どれも美味しかったです!残ったスープを貝めしにかけて食べられるのもよかった! 次は貝出汁醤油らぁ麺又は貝油まぜそばを食べてみたいなあ。

2022/07訪問

2回

黄金トマトのカル麺 沼津店

沼津/ラーメン

3.25

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

沼津駅南口から徒歩5分くらいのところにあるトマトラーメンで有名なカル麺です。水曜18時半頃に行ったらお客さんは2組でした。 まずは券売機で購入です。QRコード対応してるのが嬉しい!もはや夏なので冷たい麺と冷たいスープにしようと思い、トマトつけ麺with味玉(1,100円)の麺大盛(+100円)に焼餃子(350円)をつけました。何やらこれがAセットでリゾめしorつけパンがつくとのことで、つけパンをつけました。 着席してから10分もかからず提供されました。スープはトマトがごろごろで、ガーリックぽい味がすると思ったら大きなパストラミビーフも入ってました。麺もつるつるで美味しかった!大盛でちょうどよかったです。 つけパンも合いましたが、これは熱いスープの方がよさそう(笑) 裾野市にあるカル麺が沼津駅近くにできたのを聞いて行ってきました。 裾野の方では定番のトマト麺を食べたことがあったので、この日は期間限定のオニグラ麺をいただきました。まさにオニオングラタンスープを飲んでいるかのようで美味しかったです!一杯に玉ねぎを3個使っていると書いてあったような… カル麺は期間限定でいろいろメニューが出るのでまた行きます。

2023/06訪問

2回

麺屋ブルーズ

富士宮、西富士宮/ラーメン

3.56

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

富士宮市にある人気のラーメン屋さんに久しぶりに行きました。土日は行列ができてるイメージでしたが、木曜の昼12時半過ぎに着いたら待たずに入れました。 今回は平日限定セット(白そば、鶏汁餃子3個、ぞうすい飯)1,200円を注文しました。 白そばはシンプルな見た目ながら、スープはあっさりしておらず鶏の旨みがあって、細麺が最高に合います!大葉やトマトも役割も全うしています。 餃子は肉汁たっぷりでそのままでもジューシーでしたが、柚子胡椒をつけたら更によかったです。 そして白そばの残ったスープをごはんにかけてぞうすい飯にするのですが、黒七味がいい感じに効いて美味しかったです! 友人に教えてもらった富士宮の人気ラーメン屋さん。白そばはシンプルな見た目ながらとても美味しかったです!あっさりながらもコクがあるってよく聞くようなフレーズですがそんな感じでした。 期間限定のメニューが出ていたので次はそれを食べに行きたいなあ。

2023/01訪問

2回

肉めし神丼

三島広小路、大岡、三島田町/豚丼、丼

3.20

16

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デカ盛りで有名な清水町のお店です。並盛、大盛、特盛、神盛の順に量が増えていきます。 今回はスタミナ定食の神盛(肉400g、あとごはんもめちゃ多いです)をいただきましたが、濃いめの味付けで美味しくて箸が進みます。 それとコスパも最高です。 清水町の国道1号沿いにある食いしん坊御用達のお店です(笑) この日は唐揚げ定食の神盛(唐揚げ10個)です。最後キツかったけど完食できました!唐揚げ用にいろんなソースが置いてあるのでそれをつけて味変しながらいただきました。

2022/01訪問

2回

らーめん 銕 本店

沼津/ラーメン

3.29

38

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

沼津駅南口の仲見世商店街にあるラーメン屋さんです。水曜夜19時頃にさくっと寄りました。 この日はまったりの白(750円)にチャーハンセットでエビチャーハン(350円)を注文しました。 まったりの白は鶏白湯ラーメンですが、どろっと濃いめで鶏のスープも麺も美味しかったです。チャーシューや紫玉ねぎや海苔が乗っています。 エビチャーハンはシンプルであっさりめでしたが十分満足でした! 沼津駅南口の仲見世商店街にあるラーメン屋さんです。駅から近くて使いやすいです。 定番のラーメンは何種類かあって、あっさりの醤油ラーメン、まったりの鶏白湯ラーメン、こってりの豚骨ラーメンなどがありました。 この日は店員さんにおすすめされた金曜夜限定メニューの、エビとキノコのアヒージョ風まぜそば?をいただきましたが美味しかったです。食後はバケットを付けて食べられます。 この限定メニューはほぼ毎週新作が出るみたいなので、また食べに行こうと思います!

2023/01訪問

2回

シャスデリ

沼津/スープカレー、コロッケ

3.25

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沼津駅南口から徒歩3分くらいのところにあるスープカレー専門店です。金曜の昼11時45分頃、久しぶりに訪問です。 今回はチキンスープカレー(税抜1,200円)に辛さは2辛(中辛)、ライス200g(税抜200円)を注文したところ、6~7分の速さで提供されました。 まずスープですが2辛でも汗をかくほどスパイシーでクセになる味で、雑穀米がこのスープに結構合うんです。 そしてチキンはしっかり煮込まれており骨もなく、スプーンでほろほろ崩せて食べやすかったです。 その他は素揚げされたカボチャ、大根、ブロッコリー、ナス、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、パプリカ、ピーマン、カブが入っており、特にブロッコリーとジャガイモがじゅわっとして美味しかったです! 途中からレモンをスープに絞って少しながら味変も楽しめました。 沼津駅近くにあるスープカレーのお店です。 メインはチキン、ポーク、ベジタブルで、辛さやライスの量、トッピングなど選びます。 この日はポークにしましたが、デフォルトで素揚げされた野菜もいろんな種類が入っているし、カレーはスパイス効いてて美味しくて好きです。

2023/02訪問

2回

いっぷく茶屋 しき彩 四季彩堂 富士吉原

本吉原、吉原本町、ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)/カフェ

3.10

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2年連続で夏にかき氷を食べに行きました。 メロンみるくかき氷、とても甘くて美味しかったです! 富士市にある生活雑貨店(四季彩堂)の中に、いっ福茶屋しき彩というかき氷を提供しているスペースがありました。 15種類ぐらいあるかき氷メニューの中からぶどうヨーグルトを選びましたが、爽やかで美味しかったです!

2021/08訪問

2回

寝技食堂 〆技一本! まぐろ道場

大場/海鮮、海鮮丼、食堂

3.53

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

三島市の村の駅にまぐろ道場のお店があります。 この日は後輩と2人がかりで道場破り丼(2.5kg)にチャレンジしてきました!別の後輩が頼んだ普通の丼が赤ちゃんサイズに見えましたね(笑) なんとか完食し道場破りを果たし、店員さんや他のお客さんからも祝福してもらえました。食べ終わったあとは苦しくて外で30分ぐらい動けませんでしたが(笑) もちろん海鮮はどれもとても美味しかったです! 三島市の村の駅にあるまぐろ道場。 初めて行ったときは、どれも美味しそうなメニューで迷った記憶があります。 この時食べたトロとろとろ丼は、まぐろ、漬けまぐろ、中トロ、ネギトロ、ビントロなど入ってましたが全部美味しかったです!

2021/02訪問

2回

たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ

函南/カフェ、パン、ビュッフェ

3.48

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

函南町の熱函道路沿いにあるTAMAGOYAのカフェです。約1年振りに来ましたが、土曜15時頃で空いてました。窓側のソファー席に座りましたが広々として心地よい空間です。 ちなみに三島市の村の駅にあるTAMAGOYAはいつも混んでるのでこちらがおすすめです(笑) さて今回は巣ごもりパンケーキ(990円)とセットドリンクでアイスコーヒー(385円)を注文しました。 こちらはモンブラン状にカスタードがかかっており、頂上には卵黄のソースが乗ってインパクトあります!崩すと中にはパンケーキとカスタードプリンが巣ごもりしてました。 パンケーキはしっとりした優しい甘さで、プリンとカスタードが濃厚なのもあり、パンケーキと合わせて食べるととても美味しかったです! メニューにあったフレンチトーストも気になりました〜 函南町にあるたまご専門店TAMAGOYAのベーカリーカフェです。熱函道路沿いにあります。 休日にパンをテイクアウトしたことは何度かありますが、平日に初めてカフェを利用しました。 ブリュレプリンドルチェ(825円)とセットドリンクでアイスカフェラテ(275円)を注文したら、店員さんが机の上でバーナーで焦がしながら、食べ方を説明してもらえました。 こだわりの卵を使った固めのプリン自体も美味しかったですが、パンケーキ、カスタード、あんず、チョコクランチ、生クリームなどが入ったパフェも美味しかったです!それとキャラメルラスクにつけて楽しむこともできました。

2023/06訪問

2回

ドライブイン 熱海プリン食堂

伊豆多賀/カフェ、スイーツ、ソフトクリーム

3.49

179

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

熱海市の有名スイーツ、熱海プリン。熱海駅から南に車で走った国道135号沿いにこちらのドライブイン熱海プリン食堂があります。ただ駐車場は広くありません… 2回目の訪問で秋限定のモンブランパンケーキをいただきましたが美味しかったです!外観、内観、料理などはSNS映えする感じの可愛らしさ満点でしたし、マスコットのカバさんにも癒されました。 国道135号沿いにあるドライブイン熱海プリン食堂。駐車場は狭いですが係員さんがいるので指示に従って停められます。 ふわもこシフォンパンケーキをいただきましたが、ふわふわのパンケーキともこもこの生クリームのビジュアル、器も含めて可愛いです。プリンソースとカラメルをかけたら更に美味しかったです!

2021/11訪問

2回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.72

614

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ららぽーと沼津にある飯田商店さん。2019年のオープン時は行列2時間とかよく聞きましたが、今は落ち着いておりピークタイムを外せばスムーズに注文できます。 2回目の訪問で今回は醤油らあ麺をいただきましたが、さすがこだわりの材料を使っているだけあって美味しかったです!大盛できないので2杯食べたいぐらいでした(笑) ららぽーと沼津のフードコートにある飯田商店にて担々麺をいただきました。(湯河原町にある本店では担々麺を扱ってないみたいです。) 見た目はシンプルながらも最高に美味しかったのでもっとたくさん食べたいですね(笑)

2021/08訪問

2回

湖麺屋 リールカフェ

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

湖麺屋 リールカフェ

山中湖村その他/ラーメン

3.69

464

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:4.0

山中湖にある人気ラーメン屋さんです。 2回目の訪問で、土日祝日限定の甲州地鶏の醤油まぜそばとレアチャーシューライスをいただきました。 休日のお昼に行ったため1時間ぐらい待ちましたが、さすが美味しかったです! 山中湖にある有名なラーメン屋さん。冬の休日に行ったら1時間ぐらい待ちました。 特製醤油ラーメンをいただきましたが、見た目がほんとに最高で、スープ、麺、味玉、チャーシュー、メンマなど全て美味しかったです!別皿で付いてくる特製焦がし葱を途中から入れられるのもよかったです。

2021/06訪問

2回

kitchen 味彩

三島/食堂、からあげ、ハンバーグ

3.28

30

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

三島市にある定食屋さん。 2回目の訪問はランチでヤンニョム唐揚げ定食を美味しくいただきました!甘辛い味付けでめちゃくちゃご飯が進み、ご飯とお味噌汁のお代わりできるので助かりました。 ランチだと800円前後のコスパもよかったです。 三島市にある定食屋さんです。三島駅北口から徒歩15分ぐらいのところ、日大三島高校から近くにあります。 チキンカツ定食、ジューシーで美味しかったです!定食を注文するとごはんと味噌汁がおかわりできるのがとても嬉しいです。食いしん坊なので両方おかわりさせてもらいました(笑)

2021/08訪問

2回

ページの先頭へ