てっちゅ君さんの行った(口コミ)お店一覧

飲んだくれメモ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

和ビストロ いちょう坂

品川、高輪台、北品川/ダイニングバー、創作料理、ビュッフェ

3.42

109

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.9

水族館に近い家族で楽しめるビュッフェ店! 品川マルセル水族館に家族で出かけた後、たまたまお店の看板を目にして来訪しました。 ホテルの一階にあるお店で、やや照度の低いムーディな雰囲気。やたらいらっしゃいませを連呼する男性店員がとても感じよく席まで案内してくれました。 店内は広いです。10名くらいの団体客もいました。 入口からやや奥まったお席は、雰囲気がとても大人っぽいのでデートの方ばかりかと思いましたが、水族館帰りの方もいるのか子連れも多くいて安心しました。 お子様用の椅子、皿の用意もあり、通路も広め。 音楽も丁度良い音量。子供が少し騒いでも周りには迷惑はかからないでしょう(と信じたい、、。笑) お料理、美味しかったなぁ。 寿司、カレー、中華(焼売)、ローストポークもありました。ちなみに一歳半の息子はホタテが入った炊き込みご飯がお気に入りであっという間に2杯食べきってました。 確か一人3800円、だったかな。3歳以下無料。 品川✕子連れでこれだけ落ち着ける✕この料理と種類なら満足。看板見るまで知らなかった!穴場です! 子供と水族館来たらここにまた来ようと妻と話しました。 写真汚くてすみません。

2023/02訪問

1回

らーめん 谷瀬家

新橋、内幸町、汐留/ラーメン

3.67

1186

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2023年ラーメン初めはここで!大好きな谷瀬家。 私の好きなラーメンを聞かれたら間違いなくここをあげるでしょう。2位は錦糸町の麺魚、3位は吉祥寺の洞くつ家。 何といっても家系でありながらベトベトしていないスープ。麺との相性も最高! ご飯も無料でおかわり可、そんでもって1000円しないコストパフォーマンス。何をとっても最高だと思います。 今日はほうれん草をトッピングしてみました。 2022年は5回ほど来訪させていただきましたが、今年は何回行けるかな?

2023/01訪問

1回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1080

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

また行きたいと思えるお店。 外国のお客さんも多い人気店です。 上野動物園の帰りに家族3人で寄りました。 ここのお店は大好きでかれこれ4回目です! 今日はカフェ利用でプリン、ティラミス、コーヒーを注文しました。 何度食べてもここのプリンは神。 少し固めでスプーンがささるこのお店のプリンはカラメルとよく絡んで上品な味わいに仕上がってます。 大人な味すぎて一歳半の子供はこのお店のプリンは食べません。笑

2023/04訪問

1回

万福食堂 豊洲駅前店

豊洲、新豊洲/食堂、中華料理、居酒屋

3.48

199

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日

昼の点数:3.8

注文率90%が納得のビッグ餃子!! 豊洲の中華といえば、の話で永利とともに必ず名前が上がるのがこの満腹食堂。 駅前の交差点すぐにあるこのお店は、中華のお店ではありますがお客さんのニーズに合わせて作ろうとするうちに中華以外のメニューも増え続け、300品以上の料理数となってしまったという話があるお店です。 今日はそんな満腹食堂に家族3人でお邪魔しました! 注文したのは、餃子、エビマヨ、タンメン+半チャーハンセットです。 全て美味しく頂いたのですが、中でも気に入ったのは餃子ですね。 お客さんの90%が頼むというこの餃子は、まず量が他の店舗と違います。おそらく王将の餃子2個分の大きさはあると思います。 餃子好きでいろんなお店を回っている私ですが、銀座のブルーリリーくらいしか同じサイズの餃子を知りません。 中の具はキャベツとお肉が程よく入っており、ニンニクについてもパンチは残しつつ、臭いは全く気にならないといった全てが絡み合って良い仕上がりでした。 一歳半の子供もすごく気に入って2個も食べてました! また行きます!今度はちゃんぽんとエビフライにチャレンジしたい。

2023/02訪問

1回

お好み焼・鉄板焼 88 パチパチ 有楽町本店

お好み焼き 百名店 2018 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2018 選出店

お好み焼・鉄板焼 88 パチパチ 有楽町本店

日比谷、有楽町、銀座/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.48

446

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

中学時代の幼馴染みとの久しぶりのディナーで利用しました。 鉄板焼のカウンターは良いですね。 こういった久しぶりの人と飲む時にありがちな会話が一旦止まってしまった際に作られる料理を見ながら場をつなぐことができます。笑 聞けば半沢直樹のロケで使用されたとのこと。 それだけカウンターの雰囲気が良いからでしょうか。 料理は全て美味しかったです。 88焼はこの店の看板メニューなだけあり、お手頃価格でありながら深みのある味わい。 隣の方が頼まれたデザートがあまりに美味しそうに見えたので普段頼まないデザート(フレンチトースト)も頼んでしまいました!!これも秀逸。 再訪確定で、友達にも教えたい!そんなお店でした。

2022/10訪問

1回

かのや 新橋駅構内店

新橋、汐留、内幸町/そば、うどん、カレー

3.49

702

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

いつも店の前を通ると沢山の方が入店していて、どんなお店なのかずっと気になっていたかのやに初めて来店しました! 個人的なアレですが、、 そばってあんまりお腹いっぱいになるイメージがないんですよね。急いでいるときに空いててすぐ食べられそうなら行くか、くらいの感覚を持ってます。ならお腹いっぱいになれるラーメンにいこってなっちゃう。で結果太るという。※あくまで自論。笑 今日はお腹は減ってるけど、二日酔いでラーメンは食べたくないっていう圧倒的そばコンディションのなか、かのやが空いていたので吸い寄せられました。 注文したのは、海老天そば(650円)。 食券を渡すと30秒くらいで提供されました。 えびとそばについては正直普通かな。 ただ、ツユがすごく美味しくて驚きました。 テーブルに置いてある七味をガッツリかけながら完飲しました! あと細かいですけど、机の下に鞄をかけるフックがあるのも気が利いてるなーと思いました。 ないところも多いですからねー、ラーメン屋とか。 油まみれの床に置けっていうのかよっていう笑 そういった細かい心遣いも配慮しながら 提供の早さ、価格、量も客の希望にあっている。 人気のある駅そば屋さんたる所以だろうなと思いました。

2023/02訪問

1回

ドリア&グラタンなつめ

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/洋食、ビストロ

3.48

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

代々木上原にある犬カフェに行こうとしていたときに、ネットで見つけたのがこのドリア&グラタンなつめでした! 結果から書くと、とても良かったです。 近くに寄る機会があればぜひ再訪したいお店です。 お店に着くと既に3組ほどお待ちの方がいました。 ドリアだし、提供まで時間がかかるかなぁと思っていたのですが、5分ほどで入店できました。 お店の中はなかなか広く、ベビーカーでも入れる通路幅。女性の方が多い印象でしたね。 メニューは私がとことんミートドリア、妻が期間限定のカニグラタンにチーズトッピング。 それぞれ大盛+セットメニューを注文しました。 ミートドリアはタンドリーチキン、チョリソー2本、ハンバーグがたっぷり入っていました!! 量も大盛ならば男性もたっぷり満足できるサイズ! セットはサラダと飲み物。追加料金無しでグラスビールを選べるのは嬉しかったですね。 提供時間も何でこんなに早く出せるの?って早さで熱々のものが提供されました。 ご馳走さまでした!

2023/01訪問

1回

ヴィレッジヴァンガードダイナー 豊洲フォレシア

豊洲/ハンバーガー、カフェ、パンケーキ

3.44

256

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

豊洲のららぽーとに買い物に行った際によく家族で利用させてもらっています。 コロナ自粛が解けたのでららぽーとの爆混みが本当にハンパないんですよね。お昼とか1時間待ちとかザラですし、ベビーカーお断りのお店もあったりするので、こういったお店が近くにあるのは本当にありがたいです。 アボカドのハンバーガーにポテト、飲み物のセットをつけて頼むことが多いです。 とてもボリューミーでいつも満腹にしてくれます。 セットメニュー、キャンペーン的なものが来訪の度に変わるので楽しくて良いですね!

1回

炭焼 うな富士 有楽町店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼 うな富士 有楽町店

内幸町、新橋、銀座/うなぎ、海鮮、レストラン

3.72

1360

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

名古屋の本店で食べた肝入鰻丼が忘れられず、色々調べたら都内にも食べられる分店があると知り来訪しました。 どうやらうな富士本店のオーナーの方から店名を借りて企業がオープンした的なことがメニューに書いてありましたね。 結果としては少し残念でした。 まだオープンして間もないのでしょうか? 店員のトレーニングが少し不足しているような、、。 店舗が通路を挟んで二つあるのですが、まずどこに並べば良いかわからない。名前の記載ボードもない。店員も行ったりきたりでアナウンスされない。 肝いり鰻丼は限定とメニューに記載があるものの、30分近く待って入店しオーダーしたところ、完売してますと平然と言われた。(これ目当てに行ったので事前に話してほしい。) これは個人的に細かい話ですが、某沖縄の歌がエンドレスで流れていて耳障り。そしてなんでうなぎやで?というツッコミを入れたくなる。笑 勿論代わりに頼んだ特上ひつまぶしは美味しく文句のつけようがない味わいでしたが、名古屋本店で最高の料理と接客を体感している私としては少し残念でした。

2022/12訪問

1回

シンガポール・シーフード・リパブリック 銀座

銀座一丁目、有楽町、銀座/シンガポール料理、ビュッフェ、シーフード

3.49

712

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

餃子と炙り こけこっこ

三越前、新日本橋、日本橋/餃子、居酒屋、中華料理

3.29

131

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

あっさり系の鶏白湯麺。 メンマの噛みごたえがとても良いです。 鶏白湯、という感じのこってり感はなく、あっさりしたスープ。 嫌いな人はいないであろう美味しいスープではあるのですが、私個人としては鶏白湯はもっとこってりしていてほしいというか、、少し物足らなかったです。。 こればっかりは好みですが、、、

2023/04訪問

1回

博多もつ鍋 やまや コレド室町店

三越前、新日本橋、日本橋/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.35

286

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

会社が近いのでよく利用させてもらってます。 頼むのはいつも明太唐揚げ定食! 熱々の明太味のからあげに漬物、お代わりができる味噌汁とご飯の定食です。 そしてなんといってもこのお店の特徴は明太子と高菜が食べ放題であること。ありがたいですねー!!! 大好きであることは変わりないのですが。。。 ちょっと価格上がった?唐揚げの量減った? この色々値上げがされている現状ですし、そもそも賃貸費も高いでしょうから仕方ないですね。 12時前に行かないと並び始めるのでそれより前に来るのがお勧めです。

2023/01訪問

1回

つるまる 日テレプラザ店

汐留、新橋、築地市場/うどん

3.14

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

油がだめになってきたなあと感じさせてくれたお店。笑 夕飯が焼肉なので軽めの昼飯を食べようとつるまるに入りました。でも結局普通のかけうどんではなく、オプション付のうどんを頼んでしまうわたくしです。 今日はだし唐揚げうどん?とかき揚げ、海老天を注文。 つるまる含めてこういううどん屋さんの良いところは待ち時間が超短いことですね!頼んでから20秒くらいで提供されました。 だしとからあげはすごく美味しかったです。 が、麺は個人的に好きではないかなあ。作る人にもよるのかもしれませんが、ちょっとべちゃべちゃした感じ。。かき揚も油が結構重く、次からは頼むのよそうと思います。 周りの人もあんまり揚げ物系は頼んでおらず、おにぎりとうどんを注文されてる方が多かった印象です。

2023/02訪問

1回

とんかつ 丸七 月島店

月島、勝どき、築地/かつ丼、とんかつ

3.46

160

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ずっと行ってみたかった蓋の閉まらないカツ丼屋さんへ行ってきました!! いつも並んでいるとの情報から12時前に行ったのですが、既に5組くらいの店外待ち客がいらっしゃいました。すごい人気ですね~!! 15分位待って入店。 焼きカツ丼(上)1800円を注文しました! 両端の部分は結構脂身があり食すのを断念しましたが、中央部については脂身も少なく噛み切れる柔らかさ。 下の玉子も出汁が効いており、カツなしで単体でも美味しく完食できる味付けでした。 が、、、途中飽きが来るんですよね。。 茎山葵や七味を掛けたのですが、後半は結構振り絞って食べきった感じでした。 歳ですね、、もう。笑

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ