mjmjmj2017さんの行った(口コミ)お店一覧

momiji2017のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

ザ ロビーラウンジ

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/カフェ

3.60

312

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.8

心のお洗濯しにリッツカールトンへ。 宿泊予約のついでにアフタヌーンティーも予約。 コロナの影響でクラブラウンジが通常通りには利用できないのでクラブラウンジフロアの宿泊は断念。 初めてロビーラウンジを利用しました。 生演奏はフルートとピアノ。 ゆったりできるソファー席に案内され(めっちゃふかふか)、演奏自体は見辛い角度でしたが、いい音楽に癒されました。 2名分をひとつに盛り付けてくるところも多いですが、こちらは1人分ずつセットされてます。 セイボリーもめちゃくちゃ美味しい! キャビアやらローストビーフやら中の具がさすがの素材 笑 スイーツがお上品な甘さで良かったです。 甘いものが得意ではない人でも激甘コンテンツがなかったので食べ切れると思います。 アフタヌーンティーはスタンダードな(?)セットと茶葉の交換可能な500円お高いセットがありますが、茶葉交換なくてもたっっっぷりポットサービスなので問題なかったです(余るほどでした)。 シャンパンも飲んだのでお腹たぷたぷ 笑 朝食抜いて臨戦態勢でしたがお腹いっぱいに♪ クラシカルな雰囲気と美味しいもので満たされ超満足。 ごちそうさまでした(*´꒳`*)

2020/08訪問

1回

サニーサイド 箕面小野原店

北千里、豊川、阪大病院前/パン、カフェ

3.43

211

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

どのパンも美味しい!

2017/08訪問

1回

デリチュース  箕面本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

デリチュース 箕面本店

北千里/ケーキ、バームクーヘン

3.70

624

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

お散歩がてらデリチュースさんへ 久しぶりにイートインしました! 日曜の夕方というビミョーなタイミングだったからなのか、待たずに案内されました♪ 売り切れてる種類のものもあり、少し選択の幅は少なかったのですが、私はデリチュース、連れはシブーストをチョイス やっぱりここのチーズケーキ美味しい(*¯ч¯*)'' 杏のジャムがいい仕事してます 甘すぎないし飽きないし、秒で完食(*´∀`) こちらケーキだけでなく焼き菓子もオススメです なにげにキティちゃんのりんごどら焼き大好き…笑 全般的に良心的な価格帯だと思います また来ます! ご馳走さまでした( ̄∀ ̄)

2024/03訪問

1回

サロン ド テ ジュールメル

北千里、豊川、阪大病院前/カフェ

3.10

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

久々に訪問 休日のブランチ代わりに利用しました 相変わらず雰囲気いいです^^ 天井付近の窓からの採光や、インテリアのチョイスや、私的にツボ(◍¯∀¯◍) 私はスコーン、連れはウインナーのサンドイッチをオーダーしてシェア 飲み物の方は、今まで紅茶ばかりだったのでコーヒーを頼んでみました 紅茶風な提供でビックリ(画像参照) 豆は下の方に押し下げているものの、徐々に濃くなり… 最後は渋い( - "-) 次回からは紅茶に戻ります^^; スコーンはジャムとホイップとアイスが添えられていました さほど拘りは感じられず普通に美味しかったです サンドイッチはパンの種類を選べます。はみ出すほどのウインナーが◎ 他のサンドイッチも気になりました 笑 またふらっと寄ります! ご馳走さまでした( ̄∀ ̄) 実は随分以前からちょこちょこ利用していた隠れ家的なカフェ。 地元の人しか来ないのでは?と思ってました。 おそらく車じゃないと困難な場所柄です(笑) 写真はちょっと…ということだったのですがいつのまにか食べログに掲載されててビックリ。 それなりのお値段ですが紅茶もケーキも美味しくて、落ち着いた空間がほんとにのんびりできます。 ファミリーがキャッキャしてたりしません。お一人さまでも寛げます(笑) いつまでも隠れ家的なお店でいてほしいカフェです。

2024/04訪問

2回

熱香森

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

熱香森

肥後橋、本町、淀屋橋/中華料理、バー、中華菓子

3.70

579

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
祝日

昼の点数:4.0

数量限定の酢豚が有名らしく、オープンの30分以上前からスタンバイ。 開店少し前にお店の人がオーダーを聞きにきてくれます。 平日でしたが、オープンギリギリに並んだ人は売り切れていた様子。 店内は小洒落た感じで落ち着いて食事できました。 巷でよく見かける酢豚とは全然違いますね〜 大きな塊肉ですが、柔らかくて食べやすいです! これは並んでも食べたくなります^^ サラダ・スープ・ミニミニスイーツも付いたランチのセットでお腹も大満足◎ オススメです ご馳走さまでした( ^∀^)

2023/10訪問

1回

Micasadeco&Cafe

JR難波、なんば(大阪メトロ)、大阪難波/パンケーキ、イタリアン、カフェ

3.53

331

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

前から気になってて、やっと行ってきました!! …よりにもよって土曜日に。そりゃ混んでましたとも。←1時間以上待ちました お店の前にはずら〜っと行列。予約なんてシステムはないらしく、ある意味とても平等に順番待ち。 季節限定モノにも心惹かれつつ… リコッタチーズパンケーキ 1200円&カプチーノ(S)450円 噂になるだけありますねー。 ふるふるで美味しい! 限界まで空腹だったせいもありますが 笑 リコッタチーズがビミョーに塩気があるためパンケーキ自体は甘さ控え目なのに充分甘みを感じます。ハマりそう。 カプチーノは可愛らしいクマさんのアートで来ましたw もちろん飲んだら無残な姿になりますが^^; 今度は平日の空いてそうな時ねらってのんびりしたいです。また行きまーす!

2018/11訪問

1回

亀甲堂

牧落/和菓子

3.34

45

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

市役所まで来たついでにみたらし団子目当てで訪問 みたらし団子は5本から購入可 昔ながらのキャッシュオンリーなのでスマホしか持たない人は要注意 覚めても美味しいですが、出来たてはふわふわで本当に美味しい! 持ち帰って冷めちゃったらレンチンで少し温めてます( ≖ᴗ≖​) またお邪魔します ご馳走さまでした(≧▽≦)

2024/03訪問

1回

川福 箕面店

北千里/うどん

3.31

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

近所なのになかなか来れてなかったお店の1つです ランチタイムにお邪魔しました なかなかメニューが豊富です 目移りしながら私は「たいしゃ」、連れは「てんもち」をオーダー おうどん、お出汁が美味しい! 小ぶりなサイズのおにぎりや稲荷がいいですね〜 添えらているお惣菜もそれぞれが美味しいです そしてテーブルに出されてる七味もさりげなく美味しいです 笑 セットメニューはなかなかボリューミーで、大食いの連れに手伝ってもらいながら完食! ランチタイムは混み合いますが、回転早めな気がします おうどんが食べたくなったらまた来ます ご馳走さまでした(*´∀`)

2024/03訪問

1回

ロンドンティールーム 阪急百貨店メンズ館店

梅田、東梅田、大阪梅田(阪急)/喫茶店

3.49

184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

阪急メンズ館のやや奥まった場所にあるため混雑具合はかなりマシなお店。 スルッと入れる率高いです(・∀・) 英国インテリアが素敵。これツボにハマる人は大好きなハズ(*´∀`*) 割としっかり目のパーテーションで区切られていて、落ち着くっちゃ落ち着くのですが圧迫感が…苦笑 今回はスコーンのセットをオーダー。 クロテッドクリームとブルーベリージャムという王道の組合せ。紅茶も美味しいです。 大勢でワイワイではなく、おひとりさまor2名程度で静かに過ごしたい雰囲気。 梅田でお茶したくなったらまたお邪魔します。 ご馳走さまでした♪( ´▽`)

2022/12訪問

1回

山ト氷

北千里、豊川、阪大病院前/かき氷、ケーキ

3.40

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

オープン以来いつ見ても行列で躊躇してましたが、平日の午前中に通りかかったところ空いていたようで店員さんが入口の前まで出て招き入れてくださいました。 あのポジションにイケメン店員を置くのは反則です。お腹空いてなくても入ってしまいます( ̄▽ ̄;) かき氷も美味しそうではありますが、ドンピシャでモンブランの季節。 数種類あって迷い、オススメどれですか?と確認、一番人気とこのとで期間限定の利平栗(2100円)にしました。 和栗1800円~銀寄せ栗2400円まで。なかなかのお値段です。 お水とほうじ茶がまさかのセルフサービスで飲み放題。紙コップか〜。提供するスイーツのお値段とのバランスで言うと使い捨て紙コップはどうでしょう^^; とは言え、別で飲み物をオーダーしなくても充分でした。 カウンターすぐのところに絞る機械を設置してあり、目の前で見れますよと促してもらえます。 モンブランそのものは美味しかったです! サクサクのメレンゲや生クリーム、栗を刻んだものなんかを積み上げた上からたっぷりのモンブランクリーム。どの栗でも美味しかったんじゃないかと思われます 笑 想定外に大きくてお腹いっぱいになりました! テイクアウト用のモンブランソフトクリームも美味しそうでした。 次回はお腹空かせて参ります 笑 ご馳走さまでした(*´∀`)

2021/11訪問

1回

ジェイティード 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/カフェ、ケーキ

3.14

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりに梅田大丸へ行ったついでに。 映えるスムージーがあると聞いてチェックしてきました。 こじんまりしたお店でしたがラッキーなことにあまり待たず案内してもらえました。 メニューに載ってるスムージーがどれもキレイで迷います。素材により細かいアートができるものできないものあるとのこと。 ケーキを載せたスムージーもありましたが、美しさを堪能したかったので敢えてアートスムージーとハロウィンぽいケーキを別でオーダー。 スムージーは甘すぎず飲みやすい!たっぷり入ってて小腹も満たされます(笑) 大丸でお茶することって殆どなかったのですがリピートしたいです。ごちそうさまでした♪

2020/10訪問

1回

幸せのパンケーキ 梅田茶屋町店

大阪梅田(阪急)、中崎町、中津(大阪メトロ)/パンケーキ、カフェ、ケーキ

3.15

211

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

行列すごいです

2017/05訪問

1回

ダンケ 箕面店

箕面萱野/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.46

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ちょっと遅めのランチで利用 常連的なお客さんで賑わってましたが、待たずに案内してもらえました 豚しゃぶサンドイッチと三田屋のハムのサンドイッチをオーダー、2人でシェアしました どちらも美味しい!やっぱりいいですね〜 そしてバターブレンドコーヒーが安定の味と香り やはり時々来たくなるお店です ご馳走さまでした(*´∀`)

2024/05訪問

1回

チャイニーズ 芹菜

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

チャイニーズ 芹菜

福島、西梅田、北新地/中華料理、創作料理、飲茶・点心

3.49

287

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

会社の同僚とランチで利用しました。 コロナ禍事情を聞いてみると、ランチタイムは予約のみに絞っている様子Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 大食いではないためメイン1品のコースで。 メインは看板メニューのエビチリを。 どれも本格的なお味です。 麻婆丼が想像以上に辛さしっかり!!((((;゚Д゚))))))) ふだんカレーを甘口で召し上がってる人はこの辛さはラクラクではなくギリギリ食べれる限界レベルかも 笑 デザートの杏仁豆腐は優しい味わいで、別腹スルッといけました。 梅田からは1駅離れた福島ですが、ちょっと足を伸ばす価値があるお店です。 またチャイニーズが食べたくなったらお邪魔します。ご馳走さまでした(*´∀`)

2021/11訪問

1回

フレンチビストロ ル ドール

本町、堺筋本町、淀屋橋/フレンチ、カフェ、ワインバー

3.61

299

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.7

セントレジス宿泊のついでに。 レイトチェックアウトなので、ゆっくり寝て(笑)朝食ではなく少し早めのランチを楽しみました。 1階のルドールさんでランチは初めてでした。 前菜・スープ・メイン・デザートの4種のコース。 パンと食後のコーヒー紅茶は漏れなく付いてくる感じ。 12階のラベデュータでディナー利用時はお水が有料でしたが、こちらのお店はお水が最初からセットされてました^^ ブランジェリー併設だけあってパンが何げに美味しいです♪ 前菜はスモークサーモンのタルタルを、連れはビブレタスのサラダを選択。 シェアしながらどちらも頂きましたが、美味しかったです♪ 本日のスープ=ニンジンのスープ。オレンジ色が鮮やかなスープで、ニンジンの甘味が感じられました。 メインは2人揃って牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(500円UP)をチョイス。ホロホロに柔らかく煮込まれたお肉がめちゃくちゃ美味しかったです! デザートはクラシックガトーショコラを、連れはシフォンケーキをオーダー。ガトーショコラは濃厚、シフォンケーキは甘さ控えめでふわふわ。 充分お腹いっぱいでしたが、この後とどめにプチガトー(ミニクッキー?サブレ?と一口サイズのマドレーヌ) 笑 持って帰りたい気持ち山々でしたが食べ切りました! また機会があれば次回はディナー利用も検討します^^ ご馳走さまでした(´∀`*) バレンタインに苺のオーダービュッフェを利用。 ルドールの2階、ザ・バーのフロアです。 最初に出てくるドリンクもストロベリー風味。サッパリして飲みやすかった! まずは本日のストロベリー=どっかのモモイチゴ。 美味しい!空腹もあってもっと食べたい感じでした 笑 ミニャルディーズは甘さしっかり目。凝った作りではないような。 セイボリー3種はどれも好みでした⤴︎⤴︎ 冷めた状態なのが残念で、キッシュなんかは熱々の状態で食べたかったかも。 鶏モモ肉のフリカッセは温かいセイボリーで、ホワイトソース系。美味しかったです♪ ワゴンサービスは目の前でフランベしてくれます。ふわっとブランデーの香りがして、薄っすら青い炎。雰囲気あります。 オーダービュッフェは8種類の中から好きなだけオーダー。テーブルに乗るキャパから2〜3種ずつの注文をお勧めされました。凝ったレシピのスイーツもあって、注文に迷ってたら「他で見かけないものから順にオーダーされてはどうでしょうか?」とアドバイスが 笑 2人でシェアしながらでしたが6種でギブアップ。お腹いっぱいに_(:3 」∠)_ セイボリー好きさんにはコンラッドのようにセイボリー充実のビュッフェがオススメですが、セントレジスも評判だけあってなかなか充実してました。 ご馳走さまでした( ´∀`)

2021/02訪問

2回

ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ

中津(阪急)、大阪、梅田/カフェ

3.52

136

¥1,000~¥1,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

コロナ禍に配慮した空間をとあれこれ迷ってこちらのロビーラウンジへ。 梅田のド真ん中からは少し外れますが、その分ゆったり空いてて正解でした。 アフタヌーンティーを予約して凸撃。 綺麗なお庭が見える席に案内していただきました。 池には錦鯉が!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ アフタヌーンティーは季節柄ストロベリーがテーマのようで可愛らしかったです。 たっぷりポットに入った紅茶といっしょにいただきました。 個人的にはセイボリーにまで無理して苺を入れていただく必要はないかと思いましたが…^^; お腹いっぱいになり、途中で追い出されることもなくめちゃくちゃのんびり過ごせて大満足。 しいて言えばスコーンは温かい方が良かったなぁということと、セイボリーの質はリッツカールトンが上だなぁということでしょうか(価格帯が違うので仕方ないですね) ロビーラウンジ利用だけでもコートの預りやお見送りの挨拶など行き届いていて、サービスがしっかりしたホテルだなと感じました。 トータル的にまた来たいと思えました。 ご馳走さまでした(*´∀`*)

2021/01訪問

1回

IL PINOLO 梅田

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/イタリアン、パスタ、レストラン

3.47

319

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.7

久々にランチ利用しました 窓が大きくて開放感があり、落ち着いた雰囲気でゆっくりできます 予約すると手書きメッセージが添えられていて、おもてなし感が嬉しいです^^ 今回は特選素材のフルコース(๑•̀ㅂ•́)و✧ カラスミのパスタは初めてでしたが美味しかったです! エビはプリプリ、お肉も柔らかくて大満足。 デザートはチーズケーキでした それぞれがお上品なサイズ感なので女子でも無理なく食べ切れる量です 大食い男子には物足りないかも?!笑 またお邪魔したいと思います ご馳走さまでした(=´∀`) 前から行きたいなと思っていたお店です。 ランチシェフズのコースでトライしました。 リザーブ席のカードに手書きのご挨拶。こういう心遣いイイですね〜 食べログのメニューにはコースの詳細がありませんでしたが、お肉とお魚両方出てきました。 一品一品の量が比較的お上品だったので、苦しくない程度にお腹いっぱいで食べ切れました。メニュー画像はお店の公式HPのものです。 以下、それぞれのお料理。ちなみに、説明してくれたお兄さんの喋り方が流暢すぎて全く頭に残りませんでした。苦手なタイプの声かも…(個人的な感想です。スミマセン) ・パン2種  ローズマリーの入ったフォカッチャとあと1つ聞き取れず ・食事前の小さな一皿&本日の前菜  一緒に盛り付けられてるバージョンらしく、スプーンに載ったムースが食前の〜というもの。  テリーヌ型かなんかで寄せたであろうお野菜の中にはサツマイモが入っていて季節を感じます。生ハムも普通に美味しかったです ・本日のお魚料理=エビ 下に敷いたソースと添えてあるフォーム、どちらもよく合います。プリっとして美味しかったです ・シェフおすすめパスタ=サンマとトビコのパスタ 今年はサンマが高い!と話が盛り上がりました 笑 旬ですね、脂が乗ってました♪ ツナ系のパスタと比べると青魚感満載。これはこれで美味しいのですが、個人的にはサンマは塩焼きが1番美味しいと思います 笑 ・本日のお肉料理=牛ヒレ お肉柔らかかったです!ヒレなのでしつこくなくていいですね。黒糖とバルサミコ酢のソースという説明でしたがバルサミコが主張してて黒糖よく分からず。でもお肉によく合って美味しかったです。ランチのコースは牛ヒレではなくコスパを意識したものが出てくるお店も多い中、美味しいお肉が頂けて満足。 ・パティシエ特製デザート=ブラウニーと柑橘系のソルベ ソルベはスッキリサッパリお腹いっぱいでもスルスル入ります 笑 ブラウニーも濃厚でしたが小ぶりサイズで美味しく食べ切れました ・お飲み物に合わせてイルピノーロ特製焼き菓子 コーヒースプーンの上にちょこんと乗ってるやつがソレです。メレンゲ焼いた系の感じ。身構えてしまいましたが、甘すぎず食べやすかったです。例えるならケーキの上のサンタさんほど硬くなくマカロンほど柔らかくなく…な食感。 予約サイトでメッセージプレートを選ぶ項目があり、なーんの記念日でもないため「おつかれさま」に→デザートプレートではなくメッセージをデコレーションしたお皿だけが出てくるという初めての展開Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 夜だと夜景が見えるんでしょうか? 5階なのでそこそこな感じの夜景かもしれませんが雰囲気は落ち着いていていいです。 次回はディナーでお邪魔したいと思います。 ごちそうさまでした♪

2023/07訪問

2回

サン マハロ 箕面小野原店

北千里、箕面萱野、箕面船場阪大前/ハワイ料理、カフェ、ハンバーガー

3.31

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチは予約をオススメ

2017/01訪問

1回

パンカラト ブーランジェリーカフェ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/パン、カフェ

3.65

366

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

職場の同僚に教えてもらってGO こちらTVで紹介されていたとのこと やはりめちゃくちゃ並んでおり1時間半以上待ちました (座席数少なめです) モーニングとして提供されるパンとサラダのセットが大人気の様子 モーニングとは言え14時まで提供、並んでるうちに14時が微妙になってきたのですが、店員さんがモーニング注文大丈夫ですよと並んでる人に声をかけていらっしゃいました さて、そのモーニングはパンの個数などでお値段いくつかありますが、パンお任せ2種をチョイス パンはハーフサイズにカットされて2種で、私的にはちょうど良かったです!! 今回はクリームチーズの入ったパンとバケットでした サラダは生野菜だけでなく根菜類などの温野菜もあり、ウインナーや温泉卵あり これ、女子が大好きなやつですね〜 野菜メインでヘルシー、美味しくてお腹もいっぱいになります 帰りに店内のパンをいくつか買って帰ったのですが、クリームパンがめちゃくちゃ美味しかったです! 機会があったらまた来たいです ご馳走さまでした( ̄▽ ̄)

2023/06訪問

1回

五感 北浜本館

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

五感 北浜本館

北浜、なにわ橋、淀屋橋/ケーキ、和菓子、カフェ

3.66

1323

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

北浜でランチの後にこちらへ凸入 やはり人気のようで並んでます 2人で使うのが勿体無いほどの個室(6人掛けテーブル)に通していただきました ケーキセットは1階でチェックしそびれてもサンプル見せてもらえます ランチでそこそこお腹いっぱいでしたが別腹発動 ソルベが添えられた柑橘系のケーキをペロリψ(`∇´)ψ 内装も素敵で優雅な雰囲気に浸れます 北浜に来ることはあまりないのですが、機会があればまた寄りたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ