はなみちリバウンド王さんの行った(口コミ)お店一覧

はなみちリバウンドあのレストランガイド

メッセージを送る

はなみちリバウンド王 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2050

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

今日のランチは久しぶりに『勝本』へ。 12時過ぎの往訪でしたが、外には5人程度並んでいるのみ。 今日は中華そばの大盛り(950円+150円=1,100円)を注文。 魚介スープの美味しいラーメンです。 結局、スープを飲み干してしまいました。 このお店の中華そばは本当に美味しいのですが、普通の中華そばが950円、気軽に食べられる値段ではないですね。 久しぶりに美味しい中華そばを食べに『勝本』へ往訪。 年末ですが相変わらずの行列(外10人、中2人)。 味玉中華そばの大盛り(1,100円+150円)を食べました。 煮干し醤油の優しいスープが麺に絡んで本当に美味しいです。 いつも行列なのも納得です。 ご馳走様でした。 今日はランチで久しぶりに『勝本』へ。 炊き込みチャーシュー丼(350円)が1日限定30食で復活していたので、迷わず食券を購入。 ラーメンは、中華そば(並)850円にし、計1,200円の出費。 しかし、その支払いに適う味でした。 ラーメンのスープは魚介系ですが、強く主張しておらず、スッキリした味わいで、麺にも適度に絡んで言うことなし。 チャーシュー丼は、チャーシューの他にしめじが入っていましたが、チャーシューはホロホロでしめじは良い感じで食感が楽しめました。 どちらも美味しく食べられました。 また機会があったら行こうと思います。

2024/03訪問

3回

麺処 夏海

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン、つけ麺

3.74

1087

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

今夜は超久しぶりに赤羽の夏海に行った。 偶然18時の開店に間に合い、前に5人、後ろに5人の並びでした。 あまりにも久しぶりで何を食べい良いのか迷いましたが、とりあえず、特製つけ麺大盛(1,300円+200円)熱盛りにしました。 ほん田系列店なので、間違いないのは確かです。 魚介系のつけ汁につけ麺にしては比較的細めの麺でしたが、スープは絡んでいい感じでした。 また、焼豚はめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです。 ただし、大盛りはちょっと量が多く、完食するのがかなり厳しかったです。 次回からは普通盛りか中盛りにしようと思います。

2023/10訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2485

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

昨日、映画鑑賞帰りに久しぶりに行きました。 池袋に行くたびに行くのですが、いつも混んでて、特にこの時期に外に並ぶのは自殺行為なのでやめていました。 昨日は13時過ぎに行きましたが、外に10人程度しか並んでいないので行きました。 汗だくで食べましたが、ここの味噌ラーメンは最高です。

2023/08訪問

1回

つけそば 周

板橋区役所前、大山、下板橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.70

592

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

つけ汁は魚介系のドロドロスープです。 スープは少し濃いかもしれません(あくまでも個人的な感想です)。 今日は特製つけ麺の大盛り(450g)を注文しました。 食べてる途中で食べ切れるか心配になる量でした。 頑張って完食しましたが、今後は大盛りは絶対に注文しません(笑) お肉はホロホロで柔らかくて本当に美味しかった。 また行きたいと思います。 今度は中華そばを食べたいです。

2023/08訪問

1回

本田麺業 神田西口駅前店

神田、新日本橋、淡路町/つけ麺、ラーメン

3.69

667

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

昼に往訪。 13時に近い時間だったこともあり、前に2人しか並んでませんでした。 上つけ麺(写真)1,400円を買って列に並び5分程度で店内へ。 手打ちの麺が個人的には好みであり、すごく良かった。 食感もモチモチしていてスープが絡み、美味しく食べられました。 スープは醤油ベースのさっぱりしたもので、普段から魚介系のドロドロしたスープのつけ麺を食べていたので、こちらの方も好みの味でした。 今度はラーメンを食べに来たいです。

2023/10訪問

1回

ちえちゃんラーメン

神田、新日本橋、淡路町/ラーメン、つけ麺

3.69

968

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

神田駅のガード下にあるお店。 18時頃に入店。入店時は5名の人が食べていました。 コの字型のカウンターのみで10名くらい座れる店内。 店外にある券売機でチケットを購入するシステム。 スープは、見た目濃そうな(しょっぱそうな)感じですがそんなことはなく、麺に絡みちょうど良い感じでした。 ラーメン自体も美味しくて満足行くものでした。 また機会があれば行きたいです。

2023/04訪問

1回

中華蕎麦 仁香

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.69

261

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

黒須というお店が店名を変更して仁香となったお店。 ラーメンは以前と変わらない味だったと思います。 普通に美味しいラーメンです。 写真は特製醤油ラーメン大盛(1,400円)です。 コスパを問われると良いとは言えないと思います。 この値段なら美味しくて当然と思う人が多いと思います。 個人的には、スープが温く感じ(もう少し熱くしてほしい)、麺が少しやわらかかった(もう少し硬めにしてほしい)です。 この点だけでも改善してもらえれば、評価は変わると思いました。 また行くかと言われると、近くにもう少し安くて自分好みのラーメン店があるので、そっちの方へ行くと思います。

2023/09訪問

1回

真鯛らーめん 麺魚 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

真鯛らーめん 麺魚 本店

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.67

1956

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日はちょっと遠出して真鯛ラーメンを食べに来ました。 開店直後の11時頃に到着し、そのまま券売機でチケットを購入して着席。 カウンターのみで15席くらいでしょうか。 そのまま満席になりました。 初めての鯛ラーメンでしたが、スープがとても美味しかった。鯛ラーメン恐るべしと思いました。 スープにほぐした鯛が混ざっていて、それが麺に良い感じに絡みます。 食べたのは雑炊のセットメニューで1,230円でした。 またこちらに来る機会があれば食べに来たいです。

2023/11訪問

1回

雲林坊 九段店

九段下、神保町、水道橋/担々麺、四川料理、汁なし担々麺

3.57

871

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

安定した美味しさ

2024/05訪問

10回

モモジロウショウテン

板橋区役所前、大山、下板橋/ラーメン

3.50

51

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

しょうがラーメン 並盛 900円 しょうがは後のせのため、新潟のしょうがラーメンとはスープの味は異なります。 後のせである分スープはさっぱりしています。 スープ自体も決してしょっぱいわけではなく、スッキリしています。 麺はストレート麺ですが、スープはちゃんと絡んでくれ、とても美味しくいただけました。 チャーシューは箸でつまんで持ち上げるとほぐれてしまうほど柔らかく、口に入れれば溶けてなくなる柔らかさでした。

2023/09訪問

1回

源来酒家

九段下、神保町、竹橋/中華料理、飲茶・点心

3.49

509

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日は天気が良かったので、職場の近くにある麻婆麺が有名な源来酒家へ。 店へ入るなり、店員のリーダー的な人が『桐谷美玲や〇〇(芸能人)が絶賛した麻婆麺がオススメです』と言われました(笑) 麻婆麺を目的に行ったので、もちろん麻婆麺を注文するわけですが、以前普通の麻婆麺は食べたので、今回は『汁なし麻婆麺』にしました。欲張って大盛りを注文しました。 アツアツで辛さもちょうど良くとても美味しかったですが、大盛りにしたのが間違いでした。 麺の量がハンパなく、汁なしのため麺が固まって(くっつく)しまい、麺をすするために適量を取るのが大変でした。 ラーメンを食べるのに、箸を持つ手が筋肉痛になるのは初めての経験です(笑) とにかく、量が多くて食べるのが大変でした。 次回は普通盛りにします。 写真は今回食べた『汁なし麻婆麺(大盛)』です。 1,400円(1,200円+200円(大盛))。 お昼はひっきりなしにお客が来るので、待ち覚悟のほうが良いと思います。 待ちたくない人は早めに来店しましょう。

2023/10訪問

1回

キッチン グラン

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

キッチン グラン

神保町、九段下、水道橋/食堂、ハンバーグ、コロッケ

3.49

544

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

街の洋食屋さんです。 お昼の時間帯はいつも数名並んでいる感じです。 メンチ、しょうが焼き、ハンバーグがメインで、それとは別に盛合せがあります。 盛合せは①メンチ盛合せ(メンチカツ、しょうが焼き)、②ハンバーグ盛合せ(ハンバーグ、しょうが焼き)、③トンカツ盛合せ(トンカツ、しょうが焼き) があります。 値段は①から徐々に上がっていきます。 ちなみに写真は、①のメンチ盛合せ 950円です。 味は本当に美味しいです。 もう少し近くにあれば週1で通いたいくらいです。

2023/03訪問

1回

恵比寿天ぷら串 山本家

恵比寿、代官山/居酒屋、天ぷら、日本酒バー

3.48

270

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

雰囲気が良いだけでなく、店員さんの対応もとても良いので気持ち良く利用できます。 出てくる料理はどれも美味しく文句なし。 本当に良いお店を知ることができて良かったと思いました。 間違いなくまた利用しようと思います。

2023/12訪問

1回

アルカサール 神保町店

神保町、竹橋、新御茶ノ水/ハンバーグ、ステーキ、鉄板焼き

3.48

221

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

職場から比較的近くにあるステーキ屋さん。 店内は4人用テーブル席が10セットくらいあり、それなりに人数が入れるようになっていますが、ランチタイムはあっという間に満席になります。 ランチのハンバーグを食べましたが、味はとても美味しくてまた来たいと思えるものでしたが、値段がそこそこするので、美味しいのは当然と言えば当然という感じ。 ※ランチの200gのハンバーグを食べました。値段は税込みライス付きで1,958円。 ランチで考えるとちょっとお高い感じがします。 もう少しコスパが良ければいうことないのですが。

2023/12訪問

1回

森のブッチャーズ

神保町、九段下、竹橋/バル、ビストロ、居酒屋

3.48

356

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

いつもランチの時間帯は行列ができているので敬遠していましたが、職場の同僚が肉が食べたいということで往訪。 久しぶりでしたが、変わらぬボリュームでお腹パンパンになりました。 写真はビーフステーキプレートで180グラムのステーキとチキン、サラダ、ポテト、ライス、スープがついて1,000円です。 ※ライス大盛は無料です。 コスパはかなり良いと思います。 同僚にも好評だったので、また近いうちに行きたいと思います。

2023/11訪問

1回

ぴえもん

九段下、神保町、飯田橋/パスタ、ピザ、イタリアン

3.47

253

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

ランチタイムはいつも混んでいるお店。 お店はビルの2階にあり、お店の扉から階段に並びます。 螺旋階段で1階まで並んでいました。 そんな状況なので諦めて帰る人も結構います。 客層は明らかに女性が多いですね。 今日は『ベーコンツナほうれん草のトマトソース』の大盛りを注文しました(1,030円+160円=1,190円)。 どのメニューも美味しいのでお勧めです。 ただ、ランチタイムは混雑するので、時間に余裕をもって行かれたほうが良いと思います。

2023/12訪問

1回

Mr.Happy

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、バル

3.45

222

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

色々な日本酒が飲める小洒落たお店です。 開店時間の17時に往訪しましたが、セットの2時間が終わり帰るときには店内満席でした。 写真でアップしているとおり、色々なお酒が飲み放題で楽しめます。 日本酒が好きな方には良いと思います。 料理も美味しくてお勧めです。

2023/11訪問

1回

八重洲 天ぷら串 山本家

日本橋、東京、三越前/天ぷら、居酒屋、日本酒バー

3.43

161

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

以前、恵比寿店を利用して良かったので、職場から近い八重洲を利用してみました。 店内の雰囲気は恵比寿の方が良かったですが、店員さんのテキパキした応対などは変わりませんでした。 そういった意味で気持ち良く利用できました。 お店によっては、料理や飲み物がなかなか運ばれてこず、時間をロスすることがありますが、ここのお店はそういったことが全然ありません。 料理は飲み放題付の5,500円(税込)のコースを食べましたが、どれも本当に美味しかったです。

2024/02訪問

1回

龍苑

桐生、西桐生/中華料理、餃子、丼

3.42

54

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

久しぶりに帰省したので行きました。 ここも帰省したら必ず行くお店です。 高校に通っていた頃は週に二度は行ってました。 当時から35年以上経ちましたが、味は変わらず本当に美味しいです。 必ず龍苑丼(麻婆丼)を食べてます。 最近のドラマ(ブラッシュアップライフ)で使われたそうで、出演者(安藤サクラ)と一緒に撮った写真が飾ってありました。 高校生の時から通いつめた龍苑。 ここの龍苑丼(麻婆丼)は最高に美味い。 30年以上経っても変わらぬ味。 いつまでも続けて欲しいです。

2023/08訪問

2回

舎鈴 エキュート赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/つけ麺、ラーメン

3.39

626

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

来店時は外に私を含めて6人ほど並んでました。 今日は移動途中に立ち寄って中華そば大盛り(840円)を食べました。 エアコンは効いていたものの、食べていて汗だくになりました。 味はシンプルな醤油で、最近はつけ麺ばかり食べていたので、あっさりしたスープで美味しく食べられました。 またこちらの方へ来た時は寄りたいと思います。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ