はなみちリバウンド王さんの行った(口コミ)お店一覧

はなみちリバウンドあのレストランガイド

メッセージを送る

はなみちリバウンド王 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

吉粋 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.00

7

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:1.0

ここのお店の対応は酷い。 予約してお店に行ったのに、入店直後に『本日は混んでいるため、1時間後に退店して欲しい』と言われました。 どんなお店に行っても、こんなことを言われたことはありません。 本当にビックリしました。 二度と行きません。 星をひとつつけるのも嫌なくらいです。

2023/12訪問

1回

とり居酒屋 天然居

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/居酒屋、鳥料理、四川料理

3.10

15

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:2.0

初めて行きました。 店内かなり賑わっていました。 飲み物、料理もどんどん運ばれてきて、ストレスなく過ごせましたが、唯一嫌なことは、店内でタバコが吸えること。 しかも、電子タバコだけでなく、紙巻きタバコが吸えるから、ニオイがとにかく嫌だった。 せっかく、快適なのにタバコで台無し。 店内禁煙になればまた行きたいですが、禁煙になるまでは二度と行きません。

2024/03訪問

1回

中華蕎麦 仁香

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.69

261

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

黒須というお店が店名を変更して仁香となったお店。 ラーメンは以前と変わらない味だったと思います。 普通に美味しいラーメンです。 写真は特製醤油ラーメン大盛(1,400円)です。 コスパを問われると良いとは言えないと思います。 この値段なら美味しくて当然と思う人が多いと思います。 個人的には、スープが温く感じ(もう少し熱くしてほしい)、麺が少しやわらかかった(もう少し硬めにしてほしい)です。 この点だけでも改善してもらえれば、評価は変わると思いました。 また行くかと言われると、近くにもう少し安くて自分好みのラーメン店があるので、そっちの方へ行くと思います。

2023/09訪問

1回

ラーメン龍の家 板橋大山店

大山、板橋区役所前/ラーメン、つけ麺

3.12

112

-

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

久しぶりの往訪。 21時くらいの来店にもかかわらず、店内は満席でした。 その後も店内で待つお客が絶えず来ていました。 とんこつのこく味(920円)を食べました。 久しぶりのとんこつラーメンだったこともあり、すごく美味しく感じました。 スープはしつこくなく、濃厚ながらあっさりしている感じがしました。 結局、替玉(200円)も頼んで食べました。 全体的に美味しかったです。

2023/11訪問

1回

喜多方ラーメン 坂内 歌舞伎町店

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、餃子

3.19

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

炙り焼豚ごはんセット 1,170円。 普通に美味しかった。 ただ、次回は焼豚ごはんはいらないかな。 ラーメンだけで十分お腹がいっぱいになる(焼豚が多く入っているので)気がします。 周りのお客さんもラーメンのみ注文している人が多い感じでしたね。

2023/08訪問

1回

ベルサイユの豚 九段下

九段下、神保町、水道橋/バル、イタリアン、肉料理

3.21

134

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

ランチで利用しました。 ランチの時間帯でもそれほど混雑しておらず、待たずに入店できました。 ランチメニューのジューシー豚丼を食べましたが、普通に美味しかったです。 ※ライス大盛無料、ドリンク、スープ付というのが有り難かったですね。 ライスを大盛りで注文しましたが、思っているほど(専門店のような)大盛りではありません(どんぶりが浅い)。 夜もやっているようなので、今度は夜に利用してみたいと思います。

2024/02訪問

1回

キッチン グラン

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

キッチン グラン

神保町、九段下、水道橋/食堂、ハンバーグ、コロッケ

3.49

544

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

街の洋食屋さんです。 お昼の時間帯はいつも数名並んでいる感じです。 メンチ、しょうが焼き、ハンバーグがメインで、それとは別に盛合せがあります。 盛合せは①メンチ盛合せ(メンチカツ、しょうが焼き)、②ハンバーグ盛合せ(ハンバーグ、しょうが焼き)、③トンカツ盛合せ(トンカツ、しょうが焼き) があります。 値段は①から徐々に上がっていきます。 ちなみに写真は、①のメンチ盛合せ 950円です。 味は本当に美味しいです。 もう少し近くにあれば週1で通いたいくらいです。

2023/03訪問

1回

源来酒家

九段下、神保町、竹橋/中華料理、飲茶・点心

3.49

509

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日は天気が良かったので、職場の近くにある麻婆麺が有名な源来酒家へ。 店へ入るなり、店員のリーダー的な人が『桐谷美玲や〇〇(芸能人)が絶賛した麻婆麺がオススメです』と言われました(笑) 麻婆麺を目的に行ったので、もちろん麻婆麺を注文するわけですが、以前普通の麻婆麺は食べたので、今回は『汁なし麻婆麺』にしました。欲張って大盛りを注文しました。 アツアツで辛さもちょうど良くとても美味しかったですが、大盛りにしたのが間違いでした。 麺の量がハンパなく、汁なしのため麺が固まって(くっつく)しまい、麺をすするために適量を取るのが大変でした。 ラーメンを食べるのに、箸を持つ手が筋肉痛になるのは初めての経験です(笑) とにかく、量が多くて食べるのが大変でした。 次回は普通盛りにします。 写真は今回食べた『汁なし麻婆麺(大盛)』です。 1,400円(1,200円+200円(大盛))。 お昼はひっきりなしにお客が来るので、待ち覚悟のほうが良いと思います。 待ちたくない人は早めに来店しましょう。

2023/10訪問

1回

喜龍園

大山、板橋区役所前/中華料理

3.36

72

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今夜はひき肉なす炒め定食(950円)を食べました。 定食では人気第5位となってます。 19:00くらいに行きましたが、ひとテーブルだけ空いていて、なんとか着席。 今夜も晩酌しながら、のんびり食べている人が多かったですね。 次回は違うメニューに挑戦したいと思います。 典型的な町中華のお店です。 夜はお酒が飲めることもあり、回転率が悪いので気をつけたほうが良いと思います。 料理はどれも美味しいです。 今回初めて豚肉玉子炒め定食を食べましたが、味が美味しいのはもちろんのこと、ボリュームもあって大満足できました。 今後は人気メニューをひとつずつ食べてみようかと思っています。 久しぶりの往訪。 いつも混んでて入店を諦めていたが、今日は偶然待たずに入れたため入店した。 ※夜はアルコールが飲めるため、回転が非常に悪いです。 外で待つことが多いので注意が必要です。 個人的に好きなメニューである酸辣湯麺を注文。 具だくさんでボリューム満点の一品。 とても美味しくいただけました。

2024/02訪問

3回

舎鈴 エキュート赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/つけ麺、ラーメン

3.39

626

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

来店時は外に私を含めて6人ほど並んでました。 今日は移動途中に立ち寄って中華そば大盛り(840円)を食べました。 エアコンは効いていたものの、食べていて汗だくになりました。 味はシンプルな醤油で、最近はつけ麺ばかり食べていたので、あっさりしたスープで美味しく食べられました。 またこちらの方へ来た時は寄りたいと思います。

2023/09訪問

1回

舎鈴 大山駅前店

大山/ラーメン

3.04

35

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

久しぶりに舎鈴へ。 21時頃に往訪。 店内は空いており、そのまま入店。 今日は初めてのメニューである『ネギニラそば(大盛り)990円』を食べました。 写真のとおり、ネギもニラもたっぷり入っており、大満足でした。 昨夜、急にラーメンが食べたくなり、舎鈴へ行きました。 19:45くらいに到着するも満席で、少し待ってから着席。 先日食べた味噌ラーメンが美味しかったので、また味噌ラーメンにしました。 舎鈴の味噌ラーメンは、普通盛り840円、大盛り940円で、大盛りにしても1,000円以下で食べられるのが有り難い。 ※最近行った別のラーメン屋は、中華そばの普通盛りが950円、大盛りは1,100円でしたので。 味噌が濃厚で太麺にスープがよく絡み、美味しくいただけました。 久しぶりに舎鈴へ行く。 新メニューで味噌ラーメンがあったので、即決で食券購入。 味噌ラーメン大盛りで840円。 値段も安いくらいでしょうか。 麺は中太麺、スープは濃厚で美味しかったです。 味噌ラーメン専門店にも負けないくらいの美味しさでした。 また食べに行きたいです。 年明け早々にラーメンが食べたくなって舎鈴を往訪。 年明けということもあり、開いているお店が少ないせいか 19時くらいに往訪するも店内は満席。 その後も常に満席の状況が続いていました。 最近いつも食べている味玉中華そばの大盛り(940円)と今日は餃子(340円)を注文。 餃子が思った以上に美味しくて、ちょっと驚きました。 また行きたいと思います。 美味しさ安定の舎鈴へ往訪。 最近は中華そばにどハマリしていて、お店の推すつけ麺をしばらく食べていません。 20:30くらいに行きましたが、店内はほぼ満席でした。 お店にいる間は次から次へとお客が来ていましたね。 ひとつ不満なのは、ほぼ満席のような状態なのに店員が2人しかおらず、商品の提供に時間がかかったことでしょうか。 再び来店。 遅い時間(21時過ぎ)にも関わらす、席は結構埋まっていました。 ニラネギラーメンという期間限定メニューがありましたが、最近食べている味玉そば大盛りを食べました。 安定した美味しさなので、ハズレがなく安心して食べられます。 中華そば大盛り味玉 940円(普通盛り740円+大盛り100円+味玉100円)。 つけ麺がメインのお店ですが、中華そばもなかなか美味しくて、最近は中華そばばかり食べてます。 チェーン店ではあるものの、味には間違いがないため、ラーメン食べたくなった時に良く行きます(2週間に一度くらいの頻度で通ってます)。 時間帯によりますが、店外で待つこともあります。 この日は22時くらいだったので並ばずに入れましたが、店内はほぼ満席でした。 特製つけ麺特盛 1,190円。 家族がラーメンが食べたいということで、またこちらのお店に来ました。 お昼ごはんを食べてなかったので、特盛を注文しました。 こちらのお店は大盛以上を注文するとつけ汁を無料でお替りできるので、安心して食べられます。 今日も美味しくいただきました。 定期的に来ています。 普通に美味しいです。 つけ麺がメインですが、普通のラーメンもあります。 何度も来ているので美味しさは感動的ではなくなりましたが、どこに行こうか迷った時に、ここに来ていることが多い印象です。 写真は特製つけ麺大盛りです。 このお店はつけ麺がメインですが、つけ麺は何度も食べているので、今日は醤油ラーメン大盛りを食べました。 つけ麺とは違ってちぢれ麺でスープがよく絡み、アツアツのスープで美味しかったです。

2024/05訪問

10回

わらやき屋 九段下

九段下、神保町、飯田橋/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.27

132

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

名物のカツオは美味しかった。 料理は全般的に美味しい。 飲み物が単品で頼むと結構な金額になるので、飲み放題付きのコースにしたほうが良いかもしれません。 私達は飲み放題にしなかったため、1人8,000円近い金額になりました。

2023/07訪問

1回

モモジロウショウテン

板橋区役所前、大山、下板橋/ラーメン

3.50

51

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

しょうがラーメン 並盛 900円 しょうがは後のせのため、新潟のしょうがラーメンとはスープの味は異なります。 後のせである分スープはさっぱりしています。 スープ自体も決してしょっぱいわけではなく、スッキリしています。 麺はストレート麺ですが、スープはちゃんと絡んでくれ、とても美味しくいただけました。 チャーシューは箸でつまんで持ち上げるとほぐれてしまうほど柔らかく、口に入れれば溶けてなくなる柔らかさでした。

2023/09訪問

1回

恵比寿でですけ

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、焼き鳥、アジア・エスニック

3.38

318

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

お店はカウンターと6人くらいが座れるボックス席の半個室と座敷があったと思います。 店員さんが笑顔で気持ちの良い挨拶をしてくれるので、気持ち良く利用できました。 お店の雰囲気、店員さんの対応は本当に良かったです。 料理はローストビーフや焼鳥など注文しましたが、どれも美味しかったです。 必ずまた利用したいと思います。

2023/10訪問

1回

アルカサール 神保町店

神保町、竹橋、新御茶ノ水/ハンバーグ、ステーキ、鉄板焼き

3.48

221

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

職場から比較的近くにあるステーキ屋さん。 店内は4人用テーブル席が10セットくらいあり、それなりに人数が入れるようになっていますが、ランチタイムはあっという間に満席になります。 ランチのハンバーグを食べましたが、味はとても美味しくてまた来たいと思えるものでしたが、値段がそこそこするので、美味しいのは当然と言えば当然という感じ。 ※ランチの200gのハンバーグを食べました。値段は税込みライス付きで1,958円。 ランチで考えるとちょっとお高い感じがします。 もう少しコスパが良ければいうことないのですが。

2023/12訪問

1回

ダイニングバーリラ

竹橋、神保町、大手町/中華料理、カレー

3.23

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

飲み放題付きのセットメニューで割引券を使用して5,000円でした。 料理はどれも美味しくいただけました。 ここの良いところは、比較的静かにゆっくり食事ができることでしょうか。 それと夜景がキレイに見えます。

2024/01訪問

1回

展望レストラン 芙蓉

竹橋、神保町、大手町/フレンチ、日本料理

3.30

36

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

この価格帯で、飲み放題付きでゆったりくつろげるので、会話を楽しみたい時に使っています。 料理は美味しく、夜景はきれいで、静かに会話ができるので、とても重宝しています。 今後もシーンに応じて使うことになろうかと思います。 オススメです。

2024/02訪問

1回

CoCo壱番屋 東京メトロ六本木駅前店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/カレー

3.07

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

夏季限定のメニューを食べました。 普通に美味しかったです。 店が混雑していないのに、商品の提供に少し時間がかかったのが残念でした。

2022/06訪問

1回

ちえちゃんラーメン

神田、新日本橋、淡路町/ラーメン、つけ麺

3.69

968

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

神田駅のガード下にあるお店。 18時頃に入店。入店時は5名の人が食べていました。 コの字型のカウンターのみで10名くらい座れる店内。 店外にある券売機でチケットを購入するシステム。 スープは、見た目濃そうな(しょっぱそうな)感じですがそんなことはなく、麺に絡みちょうど良い感じでした。 ラーメン自体も美味しくて満足行くものでした。 また機会があれば行きたいです。

2023/04訪問

1回

ぴえもん

九段下、神保町、飯田橋/パスタ、ピザ、イタリアン

3.47

253

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

ランチタイムはいつも混んでいるお店。 お店はビルの2階にあり、お店の扉から階段に並びます。 螺旋階段で1階まで並んでいました。 そんな状況なので諦めて帰る人も結構います。 客層は明らかに女性が多いですね。 今日は『ベーコンツナほうれん草のトマトソース』の大盛りを注文しました(1,030円+160円=1,190円)。 どのメニューも美味しいのでお勧めです。 ただ、ランチタイムは混雑するので、時間に余裕をもって行かれたほうが良いと思います。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ