敬瑠さんの行った(口コミ)お店一覧

敬瑠の食べ歩きメモ

メッセージを送る

敬瑠 (男性・東京都)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

Good-Day

蒲田、蓮沼、京急蒲田/喫茶店

3.10

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

隠れ家のようで落ち着く空間

2024/05訪問

1回

Yuu's PIZZA

不動前、目黒、大崎広小路/ピザ、ダイニングバー、イタリアン

3.36

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

本日 二度目 14時着 店員さんから14:00ラストオーダー、14:30まででも良いか尋ねられる 問題ないと即答 早速前回迷ったマリラーナでオーダー まずは飲み放題のピーチティー到着 5分しないで、サラダ到着 ひとまず2品を完食 店員さんのお一人が気がついてくれて ピーチティーのおかわりをいただき、 着席してから10分弱でマリナーラ到着 焼きたてなので熱い とりあえず冷ます目的で全て切れ目で離してから いただきます ニンニクのスライスが効いてて好みの味! 前回美味しかったので期待していたが、期待通り! これは家族や友達と夜にも来たい 時間はしっかり守りました ご馳走様でした! 久しぶりに不動前 11時半くらい 何を食べるか迷っているとオープンを待ってる男性が2人 ランチでピザはあまり行かないのでこちらで決定 お店に入るとカウンター席と奥にテーブル席あり 落ち着いた店内の雰囲気 1人だったのでカウンターに通されて着席 マリナーラが好きだけど、にんにくを使っているので断念して、マルゲリータをオーダー サラダとピーチティー(飲み放題、さらにお支払い後にお持ち帰りもありでした)がつきます こちらの2つが先に到着、サラダを食べ終わり しばし待つとマルゲリータが到着 フォークとナイフを使われて食べている方がいたので、切れてないのかな?と思いましたが6ピースにカットされていたので、そのまま手でいくことにします まずは一切れ あ、塩加減がとても好きな感じ! タバスコを頼むか一瞬迷うもそのまま完食 こちらはまたお邪魔したいな マリナーラや他のピザも食べてみたい 写真を撮り忘れたので、とりあえず食後にボードと建物外観を撮っておくことにしました

2023/10訪問

2回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1653

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜日 開店15分前に到着 前に1名お待ちで2番手 少し待ってるとすぐに後ろに行列ができてます 11時より少し前に開店 親鶏中華そば、今回は2回目なので極太麺を選択 10分強で着丼 まずはスープから 鳥の味がすごく感じられます さて次に極太麺…ん、これは! 美味しいけどもなんだろう? これはうどん…いや、分かる年代には分かると思いますが「すいとん」を感じさせます 「すいとん」久しく食べてないけど好きなんだよな ただラーメンとしては自分は中太麺の方が良いかもしれない このあたりは好みなんでしょう カイワレ大根も変わらず麺とスープによく合っています 親鶏も変わらず美味しい 冷やしがあって気になったので次回は食べてみたいと思いました ご馳走様でした 以前、テレビで見かけて気になっていた綾川さん 日曜日、11時過ぎに到着、初来店 並んでいましたが一巡目でカウンターに座ることができました 皆さん、迷わずチケットを購入してらっしゃる 私も親鳥中華そばに自家製煮卵をトッピングと決めてきたので迷わずチケット購入、メニュー確認しておいて良かった すぐに店員さんに中太麺と極太麺を尋ねられて 今回は中太麺に… 席について10分弱で着丼 スープ、麺、かわ、麺、煮卵、カイワレ+麺… 行列ができるのがわかります 中太麺は歯応えがいい! 煮卵もよい半熟具合、親鳥のチャシューは確かに噛めば噛むほどいい味してます スープがおいしいので久しぶりに飲み干してしまいました… これは2回目もあるな 次回は極太麺にしたいと思います

2023/09訪問

2回

麺処 大沼

湯島、上野広小路、上野御徒町/つけ麺、ラーメン

3.48

115

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

濃厚スープ&モチモチ麺

2023/09訪問

1回

KURAMAE CANNELE

蔵前、浅草橋、両国/洋菓子、カフェ

3.50

243

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日 11時過ぎ 用事を済ませて蔵前駅に乗ろうとしたところ カヌレのお店があるとのことで立ち寄りました テイクアウトしていくというので写真を撮りながら待つ 1階に売り場、その隣にテイクアウトして食べれるスペース、2階はカフェにもなっているようです テイクアウトはすぐに済み、帰宅後いただきました 大きさは少し小さめな印象 一口かじり、カリッと クセがなくて大きさも味もとても好きな感じです たまたま飲んでいた辛口の白ワインにもよく合いました なかなか来ないエリアですが、来たらまた寄りたいと思います ご馳走様でした!

2023/06訪問

1回

Trattoria motomu.N

自由が丘、奥沢、緑が丘/イタリアン

3.42

101

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

日曜日 11:30に予約して訪れました 店員さんはお二人、丁寧な応対がとても良いです ランチセット、パスタは2種類から選択、 +で子羊のローストをオーダー グラスワインの白、お任せ、ぶどうジュース(炭酸入) 周りのお客さんも予約されてたようなので、予約して訪れるのが安心かと思います 前菜は盛り合わせで、どれも素朴な印象ですが素材の味がいきていてどれも美味しいです 私はイカ墨のパスタをいただきましたが、生臭さなど一切なくとても好きな味でした 口は黒くなります もう一つのパスタは大葉の香りがとても良いです 子羊のローストは柔らかく、脂身のところとズッキーニと一緒に食べるとばっちりでした またお邪魔したいと思います ご馳走様でした

2023/07訪問

1回

フェブラリーカフェ

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/カフェ

3.63

396

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

トーストが美味しいです!

2023/06訪問

1回

La Cialda

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、洋菓子、スイーツ

3.39

75

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.7

焼き菓子の名前のお店 ゆっくりできます

2023/06訪問

1回

とんかつ 鉄 奥沢店

奥沢、自由が丘、田園調布/とんかつ

3.40

61

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日 12時過ぎに入店 先客は7割程度 カウンターかテーブル席が選べましたが 窓に向いたカウンターへ 口コミで極上ロースカツ定食は量が多いとあったので 上ロースカツをオーダー しばらく待ってやってきました まずは塩でいただいて、次はソースで 食べ始めて前半はサクっとしていましたが、後半は… 食べるスピードが遅かったのか 食べ終わるとかなり満腹でした ヒレカツにすればよかったのかも ご馳走様でした

2023/06訪問

1回

オクサワ・ファクトリー・コーヒー・アンド・ベイクス

奥沢、自由が丘、田園調布/カフェ、洋菓子

3.62

279

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

バスクチーズケーキが美味しかった

2023/06訪問

1回

手打そば 車家

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

手打そば 車家

京王堀之内、南大沢/そば、日本料理

3.59

388

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

上品な三色せいろ

2023/05訪問

1回

オクシモロン 二子玉川

二子玉川、二子新地/カレー、カフェ

3.56

334

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カリーにネギが合う!

2023/05訪問

1回

無邪気 自由が丘南口店

自由が丘、奥沢、九品仏/ラーメン

3.49

329

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

学生時代から通ってるらーめん屋さん

2023/05訪問

1回

パペルブルグ

八王子みなみ野、相原/カフェ、ケーキ

3.62

259

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

落ち着いて過ごせる喫茶店

2023/05訪問

1回

UTAKATA COFFEE

奥沢、自由が丘、緑が丘/カフェ

3.26

50

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

13時過ぎに妻と2人で入店 ドリップのコーヒー、浅煎り・深煎りの違いを聞いてからオーダー コーヒーは詳しくないですが深煎りの方が苦味がまして浅煎りの方がサッパリな味とのこと 店員さんの対応が安心感ありました 私は浅煎り、妻は深煎り それと土日だけあるというカヌレをオーダー 豆の名前は覚えられず… ワンオペで対応されているため、しばし話をしていると到着 カップとお皿も好きな感じです 確かにさっぱりしてて飲みやすい とりあえずこんな感じのコーヒーが飲みたいといえば導いてくれるでしょう カヌレがほんとに美味しかった 昨日仕込んで今日焼いたと話されてましたが、美味しかったです 店内は黒を基調に落ち着いた雰囲気あり ご馳走様でした また立ち寄らせていただきます

2023/05訪問

1回

ボニート・ボニート

武蔵小山、西小山/ラーメン、つけ麺

3.64

517

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

日曜日 11:20着、前にお二人並んでて3番手 気持ち少し早く開店 本日は家族3人できたので、正油あらびき全部のせ、正油あらびき、小ラーメン、小ライスのチケットを購入 1番奥の3人座れるカウンターにてしばし待つ いつの間にか店内カウンターは埋まり、待ち席もいっぱいになってました さて着席してから10分弱で着丼 全部のせは豪華 海苔で作ったカップに崩したチャーシュー盛りがあり、スープにとかずにそのまま半ライスにのせていただきました さてスープを一口、ぶ厚いチャーシューとタマゴは一旦沈めて麺からスタート カツオ節とスープとよく絡みます 海苔と一緒に食べる麺はやっぱり好きです さてスープに馴染んだチャーシュー、タマゴ、大きなめんまと食べ進め、麺も終了 さて、楽しみにしていたおじや風 半ライスをスープに投入 やっぱり美味しい ご馳走様でした また訪れます 土曜日、雨、寒い 11:20くらいに到着、一番乗りでしたが すぐに5名くらい並ばれてました きっかり11:30に開店、入店 チケットは左上の法則に則り、正油あらびきを選択 メニューに中盛りと大盛りがあり、麺少なめなのかも?と思い、中盛りも併せて購入 席は厨房前カウンター、左奥 あらびきやめんまの説明、ラーメンを食べた後に半ライスを入れての雑炊が人気ですなどの貼り紙が… 多分10分かからず着丼 分厚いチャーシューと大きいめんま! これはインパクトがありますね まずはスープからスタート 確かにかつをぶしの出汁を感じる優しさ味 かつをぶしのあらびきをトッピングでも入れていると貼り紙に記載がある通り スープと一緒に麺に絡んでとても好き 分厚いチャーシューはひとまずスープに沈めておいたところ、箸で切れるほど柔らかいです これも好き めんまは高知産と書いてありましたが、優しい味付け… 食感もまた良し この時点で、こちらのスープ、かなり好きな味なことに気が付き『ラーメンを食べた後に半ライスを入れての雑炊が人気です』が気になり始める スープのみ残り、つい半ライスのチケット追加購入 お店の方から渡された半ライスは普通の茶碗に普通盛り… 食べきれるだろうか?と思いましたが、スープの力は絶大で、スープごと完食しました ただ食べ過ぎで苦しい 次回は正油あらびきに海苔トッピングとひとくちご飯にしようと思います

2023/04訪問

2回

ONIBUS COFFEE 自由が丘店

自由が丘、奥沢、緑が丘/カフェ、ケーキ

3.56

199

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日、昼過ぎに妻と来店。 相変わらず混んでいましたが、テラス席ならすぐ入れるとのことで迷わずそれでお願いしました。 カフェラテのレギュラーとラージ、ナンチャラサンドウィッチ(席で待っていたためケーキの名前が…) 最近カフェで出てくるホットはぬるめが流行りなんですかね? 味はとても美味しいけどもう少し熱めがいいかなぁと猫舌な私が思いました。 店員さんの対応もよく、お店の雰囲気も良いのでまた利用したいと思います。 買い物帰りに通りがかると珍しく空いてたので立ち寄りました。 晴れていたので、店内ではなく敢えてテラス?席へ オーダー 本日のコーヒーhotとチーズケーキ オニバスブレンドとのこと ほどよい酸み^^ チーズケーキは結構柔らかく、ブラックコーヒーにとても相性良し 空いてたらまた立ち寄ろうかな

2023/02訪問

2回

もつ鍋らく 大岡山本店

大岡山、緑が丘、北千束/居酒屋、もつ鍋、餃子

3.34

57

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

もつ鍋が急に食べたくなり金曜日の夜、妻と2人で訪れました。 店内は家族連れからサラリーマンの方々とコメントで読んだ通り、客層の幅が広い感じ。 最初にドリンクと白もつ鍋をオーダーし、早く出るものありますか?と店員さんに聞いたところ 山芋のワサビ漬け(結果酔っ払ってしまったため名称が怪しい)を勧められてオーダー。 オーダーしてからすぐドリンクは到着、続けて山芋も到着、この山芋、かなり美味しかったです。 もつ鍋はしばらく見ていたけどいまいち変化がわからないので、困っているとまた店員さんが声をかけてくれて食べるタイミングを教えてもらえ、心地よい感じです。 もつも美味しく、かなり野菜が多くて満足でした。 料理が美味しく、店員さんがいい雰囲気なのでまた訪れたいと思いました。

2023/02訪問

1回

博多長浜らーめん ぼたん 大塚本店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/ラーメン、餃子

3.66

829

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

土曜日の昼、12時過ぎに来店 先客は3名 カウンターも長く、テーブル席もあるのですっと着席できて良い 以前から通っていたけど初投稿? 毎回着席してから着丼までが5分かからないので着した途端に食べ始めてしまうため、写真撮れず 今回は店前からちゃんと写真を撮りました 今回も注文はラーメン+麺普通からスタート 相変わらず早い着丼 とんこつラーメン好きとしてはスタンダードなスープと麺 麺のかたさは普通と注文してもなかなかかたいのでかためを注文する必要はないかなと個人的には思いますが、周りの方はほぼカタか、バリカタでした さてサクッと麺とキクラゲを食べ終えて 替え玉普通とキクラゲ(100円)トッピングを注文 素晴らしい量のキクラゲ! 写真にはありませんがここへ紅生姜を少し多めに投入、白胡麻をざっと振りかけて2回戦 最終的には麺が先になくなりキクラゲとネギとスープを味わい、終了 本日も美味しかった ご馳走様でした

2023/02訪問

1回

チャノコ コーヒー ロースタリー

奥沢、自由が丘、緑が丘/カフェ

3.41

91

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

前を通るたびに満席で気になっていたお店 日曜日、10時前に妻と通りかかったところ、1組のみで珍しく席が空いていたのでそそくさと入店 アルコールで手を除菌しながら、メニューを拝見 ハンドドリップだと豆を選べるとのこと が、残念ながら私にはコーヒー豆や煎り方の知識はない… 酸味があるのが良いとリクエストしたところ、〜中煎りが酸味があり豆はモカを勧められたとのでホットでオーダー カウンターの中が見えるので観ていると、1杯分ずつ豆をひいてらっしゃる… それは時間がかかるよなぁと思いながらドライカレーの良い香りの中、店内でしばし待つ やっとコーヒー到着 香りから酸味を感じられて嬉しい せっかくだからブラックでいただきました これは美味しい 神社の緑も見えてゆったりとした時間を過ごせました

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ