mirac672さんの行った(口コミ)お店一覧

mirac672のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 137

たいやき わかば

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たいやき わかば

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子

3.79

2123

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

1回

ビフテキ家あづま

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/洋食、居酒屋、ステーキ

3.49

595

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

花木流味噌 三鷹店

三鷹/ラーメン

3.48

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

王道の味噌ラーメン! 変に工夫された味じゃなく、味噌ラーメンが食べたいと思ったときにこれこれ!と言いたくなる味。ご飯も無料で刻み玉ねぎ、刻み生姜も無料!山椒やすりおろしにんにくもあり味変もできる。のりたまやきゅうりのキューちゃんみたいなのも置いてあってがっつり食べたい人にもおすすめのお店。

2023/09訪問

1回

サブライム 吉祥寺井の頭公園店

吉祥寺、井の頭公園/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.42

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

窓際の掘りごたつみたいな席は予約必須みたいでした。 ランチタイムは井の頭公園を眺めながらのんびりってわけにもいかなそうな子供の泣き声 お子様連れには気兼ねなくランチできていいのかもです! アジフライ定食はさく!ふわっとで美味しかったですし、ドリンクもセットで選べます! でも肝心の白米が個人的には柔らかすぎて、おかわり自由と言われても…て感じだったのが残念でした

2023/09訪問

1回

麺屋 さくら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 さくら井

三鷹/ラーメン

3.90

1538

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日11:30過ぎに到着。予想通り平日でも混んでいて、10人以上は並んでいました。 でも大盛りのお店でもないしすぐ回転するかなと思っていたら全然列が動かない…オペレーションが悪いお店なのかなと疑ってしまったけど自分が並んでるときに先頭で入っていった女性連れのお客さんは結構すぐ食べ終わって出てきていた。 ん?って思ってたらめちゃくちゃ居座ってるお客さんがいたみたい…事情がわからないけど運とタイミング悪いときに来ちゃったなと… 結果1時間近く待つはめになってしまった こういう特殊な人がいなければもっとさくっと食べれるのかな? 実際着席してからはすぐにラーメン提供してもらえました。 お味の方はめちゃくちゃ待って並んだ甲斐ある美味しいラーメン!! 昆布水つけ麺の醤油と連れが煮干しラーメンを注文。 つけ麺は最近よくあるらしい、まずは昆布水に浸かった麺だけでどうぞパターン。麺がしっかりしていて美味しい。別皿のお肉もめちゃくちゃ美味しい。すだちを絞るので結構さっぱり目。 煮干しラーメンの方は甘みと煮干しの風味が優しくお上品。ガツンと系の煮干しではないので物足りなさを感じる方もいるかもですが、自分にはベストなお味!ずっと飲みたくなるスープ! こちらのお店は一番人気が醤油ラーメンみたいなので、次来店した際はぜひそちらも頼んでみたいと思った!

2023/09訪問

1回

コティ

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

コティ

三鷹/ケーキ

3.68

148

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

オープンを狙って祝日の12時に来店。めちゃくちゃ暑い日だったから流石に行列はできていない。 多分一組しか入れない位の小さな店内に御洒落に陳列されたタルトやケーキ。 マンゴーとバナナのタルトと、レモンのタルトを購入。おやつタイムにちょうどいい大きさ。 盛り盛りにフルーツをのせた華やかな感じではなく、まさに焼き菓子といった感じのビジュアルなんだけども、これがとっても美味しい! 個人的な感想で、タルトって生地部分をサクッとさせるために硬すぎて上のクリームやフルーツと一体化してなかったりボロボロと食べづらかったりって言う事が多々あったのでちょっと苦手意識があったんですけどこちらのはサクッとしてるのにしっとり感?のような、一体感と食べやすさと全てを備えててこれは人気にもなるお店だわって感じ! マンゴーとバナナのタルトは甘々なのかと思いきやバナナの濃厚さとマンゴーのフレッシュ感が美味しく、レモンのタルトの方は甘酸っぱさの中にレモンの苦味みたいのが感じられて、レモンケーキとか好きな人にはたまらない美味しさだと思う!その日中に食べるのがベストだけど、次の日食べてもタルトがサクサクでそれにも嬉しいびっくり! 多分お一人でやってらっしゃるからレジ待ち中電話がずっとなってて待ってるこっちもちょっと焦っちゃったけど、手際よく対応してくれてありがたかったです。他のケーキやタルトもまた買いに行きたいお店!

2023/07訪問

1回

たまや 吉祥寺

吉祥寺、井の頭公園/焼き鳥、居酒屋

3.49

342

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

カウンター席で、目の前で焼いてるのが見える席だったので楽しめた! 胸ももももとてもジューシー!美味しかったです! 普通に串の焼き鳥もたべたくなりました!

2023/06訪問

1回

はやしや

新宿西口、新宿三丁目、新宿/洋食、食堂

3.49

645

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

レトロな店内 リーズナブルな価格 大好きなクリームコロッケ!サクサクトロトロでおいしい!

2023/05訪問

1回

トリュフベーカリー 三軒茶屋

三軒茶屋、西太子堂、若林/パン

3.54

404

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日の15時過ぎに来店。レジ待ちくらいでそんなに並ばずに購入できました! 話題の通り、トリュフパン美味しいかったです。ハズレを選ぶと塩かかり過ぎでしょっぱいです… 最近だったらトリュフオイルとかトリュフ塩が気軽に買えるからこのお店じゃなくても好きなパンにオイル、塩をつけて…とかってできるかなと思ったり  ここじゃなきゃ絶対食べれないって感じの味でじゃないなと感じました。 でも話題性もあるので食べたことなかったら貰ったら嬉しいですし、リーズナブルなのでお土産なんかにはちょうどいいと思います

2023/06訪問

1回

アレックス

三軒茶屋、西太子堂/洋食、ハンバーグ、カレー

3.49

407

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

洋食屋さんで食べるクリームコロッケが大好きなのですが、意外と扱っていないお店もあり、こちらはハンバーグの付属ですが扱っていたし、リーズナブルで評判も良さそうなので伺いました。 店内はカウンター席のみ。調理しているところを近くで見ることができます。 手際がよくすぐに提供されます。 ハンバーグはふわっふわでクリームコロッケもアツアツトロトロでとっても美味しいです! 何よりお味噌汁がシジミ汁というところが、口の中をスッキリリセットして料理もご飯も進むとてもいい役割をしてくれます! 週末に伺って、人気店なので待ちが出ると早く食べなきゃと焦ってしまったので、平日の混む前とかに来店してじっくり食べたいお店でした!

2023/06訪問

1回

らーめん 陸

上町/ラーメン、つけ麺

3.63

525

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

よく近隣のタナカロボさんで食事するときに人並んでるなーと横目に見ていたお店。 二郎系って量が多くて食べ切れなさそうだし、コールとかっていうの怖いイメージでしたが、口コミ等読んで麺少なめ は通常のラーメン店の普通量、食券に書かれている野菜の量や麺の硬さに丸をつけて渡すというシステムなようで、意を決して入店。 11:30過ぎに入店し、満席、待ち一組でした。でもその後どんどん入店してきました。奥に広いお店なので中で待っている人達+外まで行列って人気ぶりが伺えます。 私は麺硬めの野菜少なめ、油少なめ、味薄め?で注文。食べきれるかが一番の不安でしたが、ラーメン到着して一安心! 麺は平打ち麺みたいな形状でガシガシ食べれて食べごたえありですし、野菜でマイルドになってスープもとっても美味しかったです! お店によって味は違うでしょうが、二郎系にハマる人の気持ちがわかりました。 男性が多く、体育会系の学生さんもチラホラいましたが、お子さん連れや女性連れの方もいて、一度経験してみたら女性一人でも入りやすいのかなと思いました!こんなお店ならまた食べにいきたいです!

2023/06訪問

1回

博多濃麻呂 二子玉川店

二子玉川、二子新地/ラーメン

3.57

647

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチタイムに5組くらい並んで入店 狭いカウンター席が数席なので、タイミングが良ければ早く入れるかも ランチタイムはライス無料で量も選べる!王道のとんこつラーメンで、期待外れ感は絶対にないおいしさ!

2023/05訪問

1回

Mexican Dining AVOCADO

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/メキシコ料理、ダイニングバー、居酒屋

3.48

531

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

らーめんMAIKAGURA

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめんMAIKAGURA

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン、つけ麺

3.87

1235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.5

1回

タレカツ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/かつ丼、とんかつ

3.49

400

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

札幌牛亭 南池袋店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ハンバーグ、バー、洋食

3.49

696

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

1回

パティスリー シュシュクリエ 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂/ケーキ、スイーツ

3.47

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

シュークリームにハマっていた時期に来店 シュークリームに黒ゴマ!?って思って食べたらこの黒ごまの香ばしさがすごいアクセントになってて、めちゃくちゃ美味しい!中のカスタードも濃厚かつたっぷりで幸せの味!

1回

長崎

三軒茶屋、西太子堂、若林/ちゃんぽん、ラーメン

3.49

634

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

皿うどんが食べたくて来店 量がわかりやすいようにメニューにペコペコの人とかペコの人とか書かれてる ペコペコではあるけどそんなに量は食べれないと心配しながら注文したら案の定めちゃ多い! 味は大満足だし、小さな店内で手際よく料理されてるのも見応えあり!ただお腹パンパンパン!少なめお願いできるか相談すればよかった! 他のお客さんが注文してたシュウマイが子供のげんこつ位あるんじゃないかってくらい大きくて、持ち帰りで注文してる人もいたから今度はそれも食べたい!

2023/04訪問

1回

ハリッツ 上原店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリッツ 上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ドーナツ、カフェ、洋菓子

3.87

1217

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

祝日に行ったから本当にすごい行列!狭いお店で一組ずつしか入れないからか30分以上並んだ 味も食感も美味しい!…けど、期待以上ではないかな? 最近は他にも美味しいドーナツ屋さんもあるから、ここまで並ぶなら他のお店でもいいなって感じ せっかく並んだからとちょっと多めに買って次の日食べたら一日目の美味しさが嘘のよう! 当日食べ切れる分だけ買うのがおすすめ!

1回

タナカ ロボ

上町/ラーメン

3.68

267

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:5.0

平日オープンしてすぐぐらいに入店。店内がおしゃれカフェの様で素敵✨ 置いてあったラーメンの雑誌を拝見すると、柴崎亭で修行していた方が店主との事。柴崎亭美味しかったから期待が高まる! 塩そばが有名ですが、限定に誘惑され焼豚麺と生姜好きなので生姜の豚そばを注文。 まず豚そばが着丼。前情報がなかったので、すんごい大きいお肉にびっくり!ラフテーを使用してるとのことですが、ほろほろ柔らかジューシーで美味しかったです。そしてスープが生姜のパンチがしっかりとあり、それに負けない甘辛い味でとっても美味しい!白米が絶対欲しくなるやつです! 焼豚麺はお肉脂身多いと胃もたれしちゃうのですが、見た目脂身多いのに全然くどくなく食べれます!柔らかいけどほろほろしすぎず噛みごたえもあり。 スープは癖がない感じかなと思いきや、麺と一緒にすすると鼻を抜ける風味がたまらないです。最後まで飲みたくなるスープです。お水でリセットするか、スープで美味しい口のまま帰るか悩む現象が起きるやつ 麺の硬さ、細さも好きなやつで、更に器までこだわっていて、メニューによって違うのかはわかりませんが、お隣さんの召し上がっていた塩そばはまた違った器を使っていて素敵だなぁと! 麺もスープも美味しくて、器や店内もお洒落でまた行きたいお店です!

1回

ページの先頭へ