icecreamさんの行った(口コミ)お店一覧

icecreamのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県
  • 仙台市
  • 蔵王・白石・名取
  • 大崎・栗原・登米
  • 松島・塩釜・南三陸

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

牛たん若 仙台駅東口店

宮城野通、仙台、榴ケ岡/牛タン

3.53

113

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

私のリクでお昼に牛タン食べに。職場の同僚からおいしかったよ〜と聞いていてもたってもいられなく… お昼には遅すぎる時間に到着すると、既に5組位の列。やっぱり人気店なんだね。案外それほど待たずに入店出来た。 メニュー表は分かりやすく種類も少ないので逆に決めやすいのが回転率の速さかもね。牛タン5枚定食を注文。直ぐに持ってきてもらえました。 1枚が縦に2等分されていて、5枚なんだけれど10枚。見ただけでも厚切りだしお得感あり。噛むと炭火の香りがして香ばしく歯ごたえもあるんだけど柔らかくてジューシー! ホントに今までに行ったことのある市内の牛タン屋さんよりも美味しいかも!!麦飯もテールスープも、付け合わせの白菜等のお漬物もあっさりして牛タンの旨さを引き立てます。 ここは県外の人にも自信を持ってオススメ出来ますね! 牛タンが食べたくなったらここに行きます!他の牛タンメニューも試してみたい!

2020/03訪問

1回

いたがき 本店

仙台、宮城野通、榴ケ岡/フルーツパーラー、ケーキ、かき氷

3.59

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本店はランチとカフェのメニューがありますが、今回はフルーツパーラーとしての利用です。 店内は高級フルーツのエリアとカフェスペースがありますが、カフェスペースが案外狭くて 順番待ちの方たちが外にも溢れていました。 小1時間待ちでようやく席に座れました。 私たちはホールのフルーツタルトをショーケースから選んで紅茶を頼み、ナイフとフォークで 切り分けていただきました。 期待を裏切らない美味しさでとてもおいしかったです。残りはお持ち帰り可能で、包んでもらえました。 いたがきさんの店内はおしゃれで気持ち良いのですが、店員さんの愛想やサービスが今ひとつなのが残念な気がします。本業が果物の卸業だからかもしれないですが、そこから抜けきれてない感じがしました。 ここではゆっくりとひと休みするよりも、パパッと食べて出るか、テイクアウトして家で頂く方が良いかもと思いました。

2017/08訪問

1回

フルーツピークス 仙台富沢店

富沢、長町南/フルーツパーラー

3.47

88

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

父の誕生日でホテルの中華を食べた後に伺いました。デザート目的でした。久しぶりの外食な方々が多いのか、並んでいる人も多く、店内は混雑。子供の泣き声が響いていたりして、うるさい状況。待っている間に夕張メロンと黄金桃を買い、テーブルについてから桃の丸ごとパフェを注文。 まずパフェの桃が小さくてびっくりしたのと、その下のゼリーやアイスの層の間がスカスカ。値段の割に手抜きなパフェでした。スカスカなのであっさりとは食べられましたけど。 家で夕張メロンと黄金桃も食べてみたのですが、味はイマイチ。甘さもあまりなく全体として大したことない印象。 自分的にはいたがきの方が味も品質もレベルがずっと上だし大人向きだと思いました。小さい子供連れにはピッタリかも知れません。

2020/07訪問

1回

RIGOLETTO TAPAS LOUNGE

仙台、あおば通、広瀬通/イタリアン、スペイン料理、パスタ

3.49

312

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

まず、喫煙席が2階、禁煙席が1階になっているようで時々たばこの煙が下の階にも降りてきます。 そして予約したにもかかわらず禁煙席の落ち着かない席に案内されました。後ろを頻繁にスタッフが通ります。 そして元気がいいのが売りの店なのかもねと友人が言っていましたが、何も客の耳に触るほどの声を張り上げなくてもいいんじゃないかな?うるさいです。スペイン・イタリア料理が主なので英語?でYES‼︎とかオーダーが入るたびに何だかんだ…高須クリニックじゃあるまいし。 料理はあまり美味しくないです。安い居酒屋レベル。 パルミジャーノリゾットはぬるかったし。 あまり話さなくて良い同僚や他人と行くならまだいいかもしれませんが、親しい友人と行くなら話も聞こえないのでオススメしません。リピはないです。 せっかくシャンデリアの光の色合いなど室内の雰囲気が良いのに勿体ないと思います。

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ