kayanopさんの行った(口コミ)お店一覧

kayanopのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 74

スタミナ苑

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

スタミナ苑

西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

4.21

1991

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

言わずと知れた超人気店。 16:00オープンのところ、15:15に到着してギリギリ1回転目に入店できました!平日だったのが幸いしましたね エクストラコールドでとりあえず喉を潤しつつ、お肉の到着を待っていると、まずはナムルちゃんが♡ そしてそこから怒涛の艶々お肉たち!! ①上タン ②特上ハラミ ③上ヒレ ④ハツのタタキ ⑤ミックスホルモン(塩) ⑥レバー ⑦コムタンクッパ その他にキムチもいただき、2人でビール3杯の焼酎3杯で、22,000円ほどでした ホルモンを塩で食べてこんなに美味しいのは初めて!!煮込みも焼きもミックスホルモンの美味しさに驚愕臭み全くなし!超柔らかい!! あと、店舗は古いですが、店内もおトイレもお掃除が行き届いていて綺麗。人気店になる理由が分かりました〜✨納得。 ただ、お店の立地はとてもアクセスの悪いところで、どの最寄駅からも30分弱歩きます。なので駅からバスに乗り、鹿浜三丁目バス停で下車し、4分ほど歩くしかありません。 それでもまた食べに来たいなーって思うお店でした❣️

2023/10訪問

1回

天ぷら浅沼

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷら浅沼

日本橋、茅場町、三越前/天ぷら

3.93

218

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

#日本橋 #天ぷら #浅沼 #前半戦 すんごく美味しい天ぷらをいただきました。 天ぷらと言えば京橋の深町さんが大好きな私ですが、また全く違う天ぷらの印象です。 衣が薄い関西風の天ぷらではなく、しっかりと衣をつけてザクッと揚げた江戸前の天ぷらを意識されているようで、素材は言わずもがな衣が本当に美味しい!!衣が薄くないのに、まったく胃もたれせず、口の中でサクサクと解けていく感じが最高です お野菜は素材の瑞々しさが素晴らしく衣の芳ばしさと相まってとっても美味しい!新銀杏って、初めてだだたかも?感動の美味しさでした! この日いただいたコースの前半です。 ①ハトシ 海老のすり身をパンで挟んで揚げたもの。長崎名物のようです。コレ、めっちゃ好き❤️ビールにピッタリです! ②海老足 天ぷらのコースの最初のお楽しみ!海老好きにはたまらない〜♡ ③車海老 確か車海老って仰ってたような2本いただけます♡ ④舞茸 山形産の大株!!肉厚でカリッとした衣に負けてない!特製のお醤油でいただいたらもう最高〜 ⑤キス この衣の美しさったら✨ ⑥青茄子 瑞々しくて火傷必至。 ⑦蛤 天ぷらで初めていただきました。プリっとって言うか、ふっくらって言うか✨ ⑧初銀杏 こちらも初めての体験。すばらしく感動の美味しさ。一粒一粒じっくり味わっていただきました。 ⑨ズッキーニ 瑞々しくて火傷必至パート2。笑 ⑩キンメ 中はレア気味。天ぷらでいただくのが初めて。なるほどなるほど☺️ * * 旨みのあるお塩、天つゆ、オリジナルのお醤油、黒七味、で素材の美味しさも倍増!! 美味しくって まだまだお腹に余裕あり この後コースはまだまだ続く、。 * * #2023 #天ぷら百名店 #dancyu #予約困難 #人気店 #美味しい #絶品 #おすすめ #東京天ぷら #東京グルメ #日本橋グルメ #東京食趣

2023/07訪問

1回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.88

599

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

#久喜 #ラーメン #食煅もみじ 最寄りの駅は東北本線の #新白岡 ですが、歩ける距離ではありません。 車じゃないと行けない立地、そして周りにほんと何もないところですが、大人気のお店。 11:00開店。土曜のお昼、12:05着で13組待ち。名前を書きまして、車の中で王様のブランチなんか観ながら待機。2、3組目になると、名前を呼ばれて食券を買ってくださいと促されるシステムです。その際に現場にいないとキャンセルになりますのでご注意を。 そして、お席が空いていても相席のシステムは無さそう。カウンターも4席あらところに2人でゆったりと案内されますので、待ち時間が長くなるのも納得。 結局席に着きましたのは、12:55お腹が空きすぎて、注文しすぎるのアルアル要注意 #特製中華そば 1,400円 #特製塩そば 1,400円 #肉飯 (卵黄入り) 450円 2023年の間にずいぶんとお値段が上がりました。2021年には1,100円、2022年には1,200円、そして今年に入り小刻みにどんどんと値段が上がり、。材料費高騰とはなんと残酷なことでしょう それでも 2022年の #食べログ百名店 と言うこともあり、人気は続いております。 塩と醤油ではトッピングもわずかに差があります。丁寧な澄んだスープは、好き嫌いがはっきりと別れるだろうなという感じ。醤油は醤油感強め。味変で、卓上の七味揚げ玉を加えるのおすすめですが、入れすぎ注意です。ちょっとで良いと思います。上品なスープがその味しかしなくなっちゃいますのでもったいないですよ〜☺️ 肉飯は黄色い卵黄にまんまと釣られて食券を購入してしまったけれど、特製中華そばを食べたらトッピング多くて、お腹いっぱいで食べれないかもです。笑 平日でも待ち時間は多めのお店ですから、お時間の余裕のある時にぜひどうぞ * * #埼玉 #埼玉グルメ #食べログ #埼玉ラーメン #ランキング #4位 #人気店 #有名店 #行列ができる店 #上品なラーメン屋さん #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #美味しい #東京食趣

2023/11訪問

1回

焼鳥 本田

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 本田

新富町、八丁堀、築地/焼き鳥、鳥料理、親子丼

3.82

87

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

#新富町 #焼き鳥 #本田 比内地鶏のお店。 写真は出てきた順番ではありません。そしてコース全部は載せきれませんでしたので、ストーリーズもご覧くださいませ〜❣️ ・鶏そぼろご飯 ・ねぎ間(鶏もも) ・ぼんぢり ・銀杏(ひとつ食べちゃった後、。) ・ブラウンマッシュルーム肉詰め ・手羽中 ・つくね ・レバー(追加) 激ウマ♡ ・ソリレス(追加) 激ウマ♡♡ ・カチョカバロ(追加)激ウマ♡♡♡ お酒は白穂乃果からのボルドー白をボトルでいただきました。 2人で34,000円くらい。結構ぜいたくな焼き鳥ご飯でしたが、お値段に見合うお味素直にとっても美味しい!! 特にコースが終わったあとに追加したソリレスの美味しさったら♡これを食べにまたすぐ伺いたい 18:00オープンの完全予約制。当日でもタイミングよく空いている時もありますが、食べログ百名店の人気店ですので、事前に予約をおススメします。 弾力のある旨みの強い比内地鶏は素材がもう美味しい。そこにご主人の火入れがまた妙技でますます美味しい またお気に入りのお店がまた一つ増えました❣️ * * #焼鳥 #比内地鶏 #新富町グルメ #築地グルメ #ご褒美 #鶏そぼろ #ねぎま #銀杏 #鶏肉 #東京カレンダー #銀座グルメ #東京グルメ #東京焼鳥 #東京食趣

2023/09訪問

1回

茂松

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

茂松

銀座、日比谷、有楽町/日本料理

3.81

71

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

#銀座 #日本料理 #茂松 ◉イイダコのお椀 ゼンマイやセリが甘辛いイイダコと合う〜✨寒い日の最初のお椀は最高です♪ ◉鰻とタラの芽の天ぷら 甘めに炊いた牛蒡が鰻で巻かれて天ぷらに♡山椒塩でいただきます! ◉確か、蓮根と海老芋のつくね揚げと椎茸のお椀 すんごい美味しいんですコレ無言で味わいました笑 ◉フグ刺し 弾力のある身。味は普通かな。日本酒が進みますね✨お刺身は今回はコチラのみでした。 ◉焼き白子 コースにプラスで。塩焼きと醤油焼き!一つが大きいので熱い内に食べるにはちょっと急ぎ目で(笑)ヤケドしつつも冷酒で流し込んで最高 ◉赤魚 鱗がついたままカラッと揚げられて、甘辛いタレと九条ネギ!!お酒もいいけど白いご飯欲しい ◉生麩と車海老の白味噌仕立て 1番上には焼いたフキノトウの花弁。苦味が白味噌の甘味と相反して美味しい車海老の香りったら最高✨✨ ◉牛ごぼうの土鍋ご飯 刻んだ昆布も入っていて旨みすごい全然脂っこくなくて、お腹いっぱいなのに食べちゃうやつ笑 ナメコの赤だしも良き♡ ◉牛乳のくずかんの上に苺と黒蜜と梅酒のジュレ✨これとっても美味しくて、おかわりしたかった、。 * * 今回は白ワインではなく日本酒を。宝剣(純米)・写楽(純米吟醸)黒龍(純米大吟醸)をいただきましたが、それぞれにかわいいお猪口を選ばせてもらって、なんだか楽しかったです コースは30,000円〜、白子・飲み物は別途。消費税はもちろんサービス料10%がかかります。今回は2回目の訪問でしたが、提供されるタイミングなど居心地の良さを考えるとまた行ってしまう素敵なお店です❣️ * * #銀座グルメ #銀座日本料理 #銀座ご飯 #日本酒 #美味しいもの #東京グルメ #東京食趣 #銀座 #日本料理 #茂松 初訪問。予約時間より少し早く到着してしまいましたが快く入れてくださいました。一枚板の白木のカウンター。カウンター席は6席のみでこぢんまりと威圧感無く良い感じ。 おまかせコース33,000円のみの予約ですが、アレルギーは事前に伝えておくと対応してくださいます。 最初から最後までほんと美味しく、お酒もどんどん進んでしまう魔法の味 楽しみにしていた炊き込みご飯は、カマスご飯でした最後の丸々柑橘の中身はミルクかん!刻んだフレッシュな苺がのっています✨ストーリーにもUPするので見てみてね! 次回は2月にお邪魔する予定。美味しいフグ白子がいただけそう楽しみ〜! * * ◉茄子そうめん・鮑が隠れています♡ ◉フカヒレの天ぷら・フカヒレ自体に味はほぼないですが山椒塩が合います! ◉クエのお椀・ふっくらとした身がたっぷり!幸せ〜♡ ◉お刺身・あん肝入り土佐醤油がめっちゃうま〜 ◉ゴマ鯵・縞鯵が使われています!ミョウガや大葉の薬味もたっぷりでお酒がすすみます! ◉赤魚の西京焼き・他の方は鰤を召し上がってましたが、私が苦手なのでご配慮くださいました ◉大根と牛肉のくず餡、、だったかな?お肉が柔らか〜くて最高の一品でした! ◉カマスご飯・おかわりするくらい美味しかったやつ♡ ◉水果・かと思いきや、ミルクかん!苺と合う〜☺️ * * #銀座ご飯 #銀座割烹 #銀座グルメ #銀座日本料理 #クリスマスディナー #2023xmas #xmas #白ワイン #シャンパン #食べログ2023 #美味しい #東京グルメ #東京食趣味

2024/02訪問

2回

道後 海舟

道後温泉、道後公園、南町/日本料理、すっぽん

3.80

75

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

#愛媛 #松山 #道後温泉 #日本料理 #海舟 お料理後半!たたみかけられます 1枚目の向こう側はイカ!香ばしく焼いてあって美味しい〜♡3枚目の鰆の上にのってるのは刻んだ新玉ねぎ。ニンニクのような刺激も少しありつつも、とっても合います5枚目はトラフグのくちばしの唐揚げと、中骨の炭火焼き!この辺りでもうお腹いっぱいのはずなのに、ちょっと塩気強めの味でお酒もすすんぢゃう〜〜鯛めしは松山名物の炊き込みご飯バージョンと、宇和島名物のお刺身と卵黄をご飯にのっけたバージョンの2種類食べれました嬉しい! 最後にでてきた内子町産のイチゴのアイスと、フレッシュなせとかで〆まして終了〜もうお腹パンパンでしたがなんとも幸せな余韻がしばらく続きました☺️☺️ * * #愛媛グルメ #松山グルメ #道後温泉グルメ #宇和島グルメ #美味しいもの #瀬戸内グルメ #旅先グルメ #旅の思い出 #日本酒 #日本食 #東京食趣

2024/02訪問

1回

炭焼 TORI8

日本橋、茅場町、三越前/焼き鳥、鳥料理

3.75

55

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

カウンターのみ8席のお店。 昨年できたばかりのようですが早くも人気店で予約困難! 17:30〜と20:30〜の2部制のようです。 焼き物の前に出てくる白レバが濃厚でとっても美味しかった! 焼酎(佐藤の黒)のソーダ割とともにいただきましたが相性バッチリ!ごま油を薄く纏っていて、でもほんのりなのでえぐみもなく、レバ自体はとてもなめらかできめ細かく、濃厚だけど臭みは皆無。ほんと美味しかった。 焼き物でまず驚いたのはつくね、。 フワッフワで、中がレア。 串から落ちそうなくらい柔らかい! 軟骨ゴリゴリの粗挽きつくねもそれはそれで美味しいのですが、こちらのはほんとに繊細で前半にいただくのに最適な一本。 そして、特筆すべきはちょうちん! 実はちょうちんって卵管部分がグニュっとしていてあまり好きじゃなかったんですが、その卵管部分にハーブの効いたソーセージが詰められていて、黄身と一緒にパクっと一口でいただくとめっちゃ美味しい!! 大体ちょうちんで濃いめのタレ焼きが多いイメージですが、こちらのは塩焼きです。それも珍しいですよね。 これはコースに含まれているのですが、追加で食べたいくらいの一本です あとコースの焼き物の最後に出てきたネギ巻きも個人的に大好きでした! 鼻に抜ける香りが秀逸!!ずっと食べていたいやつです。笑 コースの締めはラーメンなんですが、その前に焼き物の追加注文ができます。 何が追加できるかはその日によって。大将に伺ってみてくださいね。 この日はソリとソデとウズラをお願いしてみました! そして〆のラーメンがまた♡♡♡美味しい! 鶏スープが美味しいのはもちろんなんですが、麺も美味しい!細くてコシがあり、全然ペロっといけちゃいます。 炊き込みご飯は追加注文になります。一人前800円ですが、ハーフ400円もあります。(写真はハーフサイズ) ワインも色々と出していただけます。 どうやらオーナー様がワイン通のようですね。 べらぼうな値付けをされているとゲンナリするところですが、今回いただいたのはグラスで1100円〜1800円(税別)。どれもとても美味しくいただけてコスパ良く感じました。 早めの予約が必要ですが、またすぐ伺いたいな思います。

2024/05訪問

1回

青竹手打ラーメン 日向屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

青竹手打ラーメン 日向屋

富田/ラーメン、餃子

3.74

1175

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

#栃木 #佐野ラーメン #日向屋 ✨ #ラーメン 750円+ワカメ120円+煮卵120円 #餃子 5個500円 #チャーシュー麺 1,100円 11:00オープンで、11:07着。その時点で14組待ち。 一回転目に入らないと、回転が遅めの店なので待ち時間は長くなります。呼ばれて席に着いたのは11:57。ちょうど1時間待ちました。お席はカウンター。ラーメン食べるにはテーブルが低いのでだいぶ器が遠くなりますが、気にせずズルズルっとスープ飛ばして食べちゃいましょう 麺はもちろん青竹手打ち麺。緩め。同じ佐野ラーメンの万里よりは緩くない。 チャーシューは薄切りでホロホロ系!脂身もひつこくなく大好きなやつ! スープは見た目薄い色ですが塩分しっかり目のスープです。美味しくてついついレンゲが進みますが、飲み干してはいけません  餃子の餡はキャベツ多め。っていうかほぼキャベツ。ニンニクの刺激香がすごいので、こちらのラーメンとは合わない気がします。皮がしっかりしているので噛みごたえがあり、1人で5個はしんどいかも。3個入りをおすすめします。 空いた席から順番に案内されるので、4人テーブルに1人客が案内されたり、4名カウンターに2人客が2組詰め詰めで案内されたりします。回転は遅くなりますがテーブルの相席はなさそうですので、落ち着いて食べれますね。 2017〜2023の食べログ百名店だそうです。 ちなみに食べログのメニューに記載のある価格は以前のもので、そこから値上がりしてました * * #佐野 #佐野グルメ #食べログ百名店 #ラーメン屋 #らーめん部 #らーめん大好き #らーめん女子 #ラーメン倶楽部 #青竹手打ちラーメン #東京食趣

2023/12訪問

1回

粋な一生

秋葉原、末広町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.73

1358

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

#秋葉原 #ラーメン #粋な一生 #塩ラーメン #味玉子 #トッピング #美味しい で始まる #gw #食べログ #top5000 #らーめん部 #ラーメン倶楽部 #東京ラーメン #らーめん女子 #秋葉原グルメ #東京グルメ #東京食趣

2024/04訪問

1回

麺や高倉二条

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺や高倉二条

丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/つけ麺、ラーメン

3.73

1353

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

#京都 #ラーメン #麺や高倉二条 看板が出ていないので分かりづらいお店ですが、人が並んでいるので暗い夜道でもすぐ分かりました!住宅街のようなところにあり駅近でもないですが行列ができていて人気ぶりが伺えます。なぜか海外の方がとても多く。私が来訪した時にたまたまかもしれませんが、半分以上がヨーロッパ系の方々でした。ナゾ。 食券制で、まずはラーメンorつけ麺orカレーつけ麺を選び、普通の麺or柚入り麺を選べます。そしてトッピングも、モツ・チャーシュー・黒毛和牛の中から選びます。その他、味玉とか卵ご飯も追加できます。 私はトッピングをモツ、麺を柚子麺に。モツは炙ってあり、柚子麺にして正解!とっても相性いい!そして煮干しの風味たっぷりのトロリ系のスープに太めの麺が絡まってとっても美味しい写真左上の黒い塊に見えるのは焼いた長ネギです。笑 これまたちょうどいい。 東京っ子は美味しいラーメンを食べすぎているのでなかなか辛口評価になりますが、京都でこの感じのラーメンはあまり出会わないので、新鮮さもあって✨ カウンター6席しかないので、並ぶのは覚悟で行ってみてね。ちなみに私は並び始めたのが18:30、その時点で外に4組目。中にも待機の椅子があり、カウンターに着席したのが19:40でした。極寒の冬の夜、ほろ酔いでないとシラフでは並べないかも * * #京都グルメ #京都ラーメン #らーめん #ラーメン倶楽部 #らーめん部 #らーめん女子 #魚介ラーメン #食べログ百名店 #美味しい #全国うまいもの巡り #東京食趣

2024/01訪問

1回

わしょく宝来

東山、三条京阪、祇園四条/日本料理

3.73

118

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

#京都 #東山 #わしょく宝来 ◉白味噌のお雑煮 ◉お刺身盛り合わせ イカ・鯖・鯛 ◉白子焼き ◉空豆と海老のかき揚げ ◉牛タタキ ちょうど一年前のお正月に初めて伺って以来、なかなかタイミングよく予約が取れず、やっとの再来。 メニュー自体は昨年とほとんど変わらず。今年もお通しのお雑煮が美味しい!他のどのメニューよりコレが一番好き✨今年は大将前のカウンターに座れず個室だったのが残念でしたが、また別の季節にリベンジしたいと思います☺️ * * #和食 #日本料理 #割烹 #宝来 #京都旅行 #京都観光 #京都グルメ #帰省 #地元グルメ #麦焼酎 #日本酒 #お雑煮 #お年始 #美味しい #全国うまいもの巡り #東京食趣

2024/01訪問

1回

FARO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

FARO

新橋、銀座、東銀座/イタリアン、イノベーティブ

3.72

168

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

#銀座 #イノベーティブイタリアン #faro 誕生日ディナー第二弾!!っていうか、こちらが大本命❣️ #ミシュランガイド東京2023 で一つ星を3年連続で獲得したイタリアン! ヴィーガンのコースが有名なお店ですが、通常のお魚やお肉がメインのコースももちろんあって、この日はワインのペアリングと一緒にいただきました! お料理はもちろんなんですが、器やカトラリーがとても美しい✨日本の匠の技にこだわったものが使われていて、どのスタッフの方に質問しても詳しく説明してくださり、見ても聞いても楽しかったです。地元の工芸品が使われていて、自分は全然関係ないのにちょっと鼻が高かったり(笑) 特に美味しかったのは、写真4枚目のスペシャリテ・ジャガイモのスパゲティ!!と、写真5枚目のロ・長崎産猪のラグーソース!!どちらも味がしっかりしていてすんごい美味しい白ワイン進みます!! 写真3枚目はホタテ貝のソテー・雲丹とトウモロコシ!とっても滑らかな舌触りでびっくり 写真8枚目はコースには無いのですが、お誕生日記念?『苔のむすまで』と言う大好きなチョコレートの一皿。これとっても美味しかったなー私の好みをご存知かのような。ありがとうございます❣️ 写真1枚目のお花のタルトは『日本の里山』と言う一皿。実際はコースの1番最後です。私の中でこの一皿がFAROのイメージでした!とっても綺麗で食べるのが勿体無いくらい〜色んなハーブの味が口の中に広がるんですが下に隠れているタルトの味がちゃんと食後のお茶菓子にしてくれてます ほんとに大満足のディナーでした!!次回はヴィーガンのコースをいただいてみたいな☺️✨✨ スタッフの方はフレンドリーで終始気持ち良くいただけました。ごちそうさまでした! * * #誕生日 #記念日ディナー #イタリアン #資生堂 #ミシュラン一つ星 #銀座ご飯 #銀座ディナー #銀座イタリアン #ワイン #白ワイン #ペアリング #美味しい #美しい #清潔 #親切 #おもてなし #楽しい #嬉しい #また行きたい #ありがとう #感謝 #ごちそうさまでした #hanako #東京グルメ #東京食趣

2023/08訪問

1回

富士屋本店 日本橋浜町

浜町、水天宮前、人形町/立ち飲み

3.71

353

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.5

#日本橋 #浜町 #ビストロ #富士屋本店 #蛤と西洋ワサビのパスタ 肉厚の蛤がめちゃウマ♡ #しらす奴 人形町の豆腐店のお豆腐☺︎ #鱈のブランダードとイクラのカナッペ 割とあっさり。 * * #人形町グルメ #浜町グルメ #日本橋グルメ #白ワイン #ビール #オレンジワイン #東京食趣 #日本橋 #浜町 #ビストロ #富士屋本店 #鯛のパイ包み焼き #マッシュルームとコンビーフのポテトサラダ #生牡蠣 #里芋とゴルゴンゾーラのピザ * * 1階の立ち飲みは19:00までハッピーアワーでしたが、今回は2階の席の予約があったので残念ながらそちらはおあずけ、。でも座り席でゆっくりいただけました。 ただ個人的には、一階のライブキッチンの方が雰囲気あって好きかなー お一人様の方もちらほらと見えて、今度は私もふらっと一人でお邪魔してみようっと * * #日本橋グルメ #ワイン #立ち飲み #ハッピーアワー #美味しい #OLグルメ #東京食趣

2024/05訪問

2回

伊勢廣 京橋本店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

伊勢廣 京橋本店

京橋、宝町、東京/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.71

571

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

#京橋 #焼き鳥 #伊勢廣 #本店 お2階のカウンター席にお邪魔しました。 今回は7本コースでお願いし、ササミ、レバー、砂肝、根岸巻き、団子、皮、もも肉をいただきました❤️ つくねじゃなくて団子っていうのがかわいい笑 あと、ネギ間じゃなくてネギ巻き!これがとても美味しかった!!ネギのほかに椎茸とシシトウもあって、追加でもう一本いただいたほど❣️ コースの最初の方は塩味薄くて、だんだん強くなる感じ。今回瓶ビール2種からの焼酎ロックにしましたが、日本酒の方が種類多くておすすめなのかも?です。 お客様の年齢層も比較的高くて落ち着いた店内。 ランチ利用ばかりでしたが、夜にまた伺おうと思います☺️☺️ * * #京橋グルメ #銀座グルメ #京橋焼き鳥 #銀座焼き鳥 #東京焼き鳥 #老舗 #ビール #焼酎 #焼き鳥好き #カウンター #東京グルメ #東京食趣味

2024/03訪問

1回

fudo

京都市役所前、烏丸御池、三条/イタリアン、創作料理、ワインバー

3.71

129

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

#京都 #市役所前 #イタリアン #fudo ◉ブッラータと金柑のコンフィチュール・ハチミツ ナッツ ◉雲子のフリット ◉牛タンの赤ワイン煮込み・黒オリーブと大葉 ◉鯛出汁ソースのパスタ・一面のからすみ 浜名湖の青のりとネギ * * 年始にお邪魔したのは昨年に引き続き2回目。昨年は選ばなかったメニューをチョイス。どれもこれも流石に美味しい❣️今回も腹パンでデザートまで辿り着くことができず、断念残念、。真夏と秋にも伺ったことがありますが、春のメニューをいただいたことがないので次回は春に予約を取りたいところです✨ 今回も美味しいお料理をごちそうさまでした。 * * #お正月 #ごちそう #年始 #明けましておめでとうございます #今年もよろしくお願いします #京都グルメ #京都ご飯 #京都観光 #京都旅行 #京都イタリアン #美味しいご飯 #笑顔になる素敵ごはん #ワイン #白ワイン #グルメ日記 #東京食趣

2024/01訪問

1回

エリオ・ロカンダ・イタリアーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

エリオ・ロカンダ・イタリアーナ

半蔵門、麹町、永田町/イタリアン

3.71

830

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

色んな方面の知人より美味しいという噂を聞いていて、ずっと行ってみたいと思いながらも、半蔵門という立地に縁がなくなかなかお邪魔できなかったお店。やっと行けました!! 19:00の予約より随分早く到着してしまいましたが、快く席に案内していただき。入るや否や店内の賑わいにビックリ。意外にも男性のお客様がとても多くいらっしゃり、お店の方と仲良く談笑されていたりと常連の方が多そう。外国籍の方も多いイメージ。 清潔感のあるテーブルクロスの2人掛けのテーブルは、隣との距離は近いものの、店内が賑やかなので特に気になりません。スタッフの方は皆忙しそうに動き回っていらっしゃいますが常に気を配ってもらえてるので話かければすぐ対応してくださいます。 メニューはアラカルトでもコースでもOKですが、メニューに記載のないものがたくさんあり、お店の方と相談して注文するのがオススメ。新鮮なブッラータチーズを丸々一つ前菜盛り合わせに入れてもらえました!あとは、ちょうど今朝白トリュフが入荷したとかで、そのリゾットがおすすめだよと教えていただきましたが、リゾットはアスパラガスとチーズのものをチョイス。ショートパスタはサルシッチャの濃厚なトマトソース!メインは、またまたメニューには載っていない、牛頬肉の赤ワインソース煮込み!たっぷりのマッシュポテトとデザートはワゴンで色んな種類のデザートから欲張って2種類ずつチョイス❣️ティラミスと苺のナポレオンパイ、チョコレートのタルトとモンブラン!他にもパンナコッタや、ババ、ムース、リンゴのキャラメルソースケーキなどがありましたもうどれも想像してたより美味しくて大満足〜ワインは最初にスパークリングをいただき、その後ハウスワインのボトル(税込5,000円ちょい。安い!)をいただきました。お値段は、メニューに記載されていないものはその都度確認された方がいいかもしれません。確実に予想より高くなります。笑 それは前もって紹介してくれた知人も言っていましたが今回は1人17,000ほどでした。それでも高いな〜と思わなかったのは、美味しさとオペレーションの良さでしょうね‼️ また必ず伺いたいお店になりました!ごちそうさまでした✨

2023/11訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2538

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

#東銀座 #カレー #ナイルレストラン #ムルギー 骨付きのチキンをテーブルでほぐしてもらえます キャベツと原形をとどめていないポテトをよく混ぜて食べるインド風鶏ランチです〜 他にチキンカレーは別にあって、ムルギランチとはまた別物ですのでご注意くださいね〜✨ 個人的にはチキンマサラと野菜カレーがオススメです!こちらは白いご飯でいただきますよ✨ * * #銀座グルメ #東銀座グルメ #インドカレー #チキンカレー #カレーランチ #東京食趣

2024/05訪問

1回

ねぎ焼やまもと 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

ねぎ焼やまもと 本店

十三/お好み焼き、焼きそば

3.69

1036

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

#大阪 #十三 #ねぎ焼き #やまもと 本店にて"スペシャル"を1枚 前回お正月に来た時は梅田のお店でいただきましたが、お味は一緒ですね本店の方が美味しいという声も聞きますが、どちらも美味しい✨ * * #大阪グルメ #地元グルメ #下町グルメ #お好み焼き #旅先グルメ #十三グルメ #東京食趣

2024/02訪問

1回

道後 御湯

道後温泉、道後公園、南町/料理旅館

3.67

59

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

その他の点数:3.6

#愛媛 #道後温泉 #道後御湯 #朝食 #名物 #じゃこ天 を炙っていただいたら、激うま♡ 元々美味しいけど、びっくりするくらい違う!めっちゃ美味しくなる!そして白米が美味しいから、朝からもりもり食べちゃうね✨ みかんジュースの飲み比べは愛媛っぽい 玉子焼きもお魚も地の物で、身体の隅々まで幸せ〜〜っていう感覚。笑 * * #温泉宿の朝食 #旅先グルメ #温泉 #道後温泉グルメ #愛媛グルメ #japanesefood #japanesebreakfast #東京食趣 #愛媛 #道後温泉 #道後御湯 道後温泉で人気のお宿。 露天風呂付き客室ですが、夕食はダイニングtachibanaでいただきます。 1番美味しかったのは、メインのステーキ。なぜか沖縄の塩ぬちまーす・自家製デミグラスソースや焙煎したカレースパイスをつけていただきました!そもそも甘めの味がついていて、柔らか〜くて美味でした♡ その他にイカのお刺身も美味しかったし、ヒラメを包んだロールキャベツはマスカルポーネを使ったお出汁でいただいて、とても新鮮な感覚 最後のデザートは白い陶器に入った苺のショート!ショコラムースが敷いてあって、中に苺もたっぷり✨ 地元の日本酒や焼酎、ジンなどいただいてアッという間の時間でした!サービスをして頂いたお宿の方達もとても感じが良く、素敵なディナータイムでした☺️ * * #人気のお宿 #温泉宿 #温泉旅館 #温泉旅行 #湯治 #日本食 #地元グルメ #旅先グルメ #愛知グルメ #松山グルメ #道後温泉グルメ #旅の思い出 #東京食趣

2024/02訪問

2回

つきじ宮川本廛

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

つきじ宮川本廛

築地、新富町、東銀座/うなぎ

3.66

447

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

#築地 #うなぎ #宮川本店 平日の夜、静かな店内。 ゆっくりといただきました。 #うな重 #きも焼き #白焼き このほかに焼き鳥(塩)を4本と瓶ビール、麦焼酎ソーダ割×2を注文して18,000円ほど。 焼きはふんわりとした柔らかめで、タレは甘さ控えめ。 もう少しタレ濃いめでバリっと焼かれていてもいるのが好きかなぁ * * #築地グルメ #東京グルメ #蒲焼き #下町グルメ #東京食趣

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ