稲松良輔さんの行った(口コミ)お店一覧

稲松良輔のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

アリーズ キッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アリーズ キッチン

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/パキスタン料理、カレー、中東料理

3.67

502

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.2

パキスタン料理屋さんが作るとても食べ易いカレー

2020/02訪問

1回

さぼてん食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

さぼてん食堂

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/カレー

3.71

692

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

私、常連になります!

2020/02訪問

1回

あいまい

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

あいまい

大阪天満宮、南森町、北浜/カレー

3.66

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

パワフルなおばちゃんが作る激辛カレー!

2020/02訪問

1回

ミンガス

移転ミンガス

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/カレー、食堂

3.62

364

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

「40秒で支度しな!」に対応出来そうなカレー屋さん!

2020/02訪問

1回

カレーちゃん家

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転カレーちゃん家

寺田町、河堀口、美章園/カレー、バー

3.68

211

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

大胆なようで繊細なカレー!

2020/02訪問

1回

らくしゅみ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

らくしゅみ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/カレー、インド料理、ネパール料理

3.65

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

寄せてはかえす辛さの波が楽しめる不思議カレー!

2020/02訪問

1回

ナミニノカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ナミニノカレー

天神橋筋六丁目、天満、中崎町/カレー

3.69

336

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

初めてのたらの白子カレー!

2020/02訪問

1回

白銀亭

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

白銀亭

本町、淀屋橋、肥後橋/カレー

3.72

1085

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.7

絶世の美女のような美しい甘辛カレー

2020/02訪問

1回

カレー屋ヌンクイ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カレー屋ヌンクイ

七道、高須神社、綾ノ町/カレー、インドカレー、カフェ

3.63

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今日は日曜日ですが、水曜日に有給を取っていて教室の利用の振替をしていたので、19時までゆっくりしていると言う事で、ちょっと遠出して堺市は七道駅と言う一度も行った事も無ければ駅名もなんなら今日知ったぐらいのところにあるヌンクイさんへ行って来ました。 お店には開店前から並ばないで欲しいとの事が食べログに書かれていたので、ちょっと時間調整をしつつ11時数分前に着きました。 宇多田ヒカル似の店主が緊張してお腹が痛くなるそうなので、並ばないで欲しいそうです。 開店直後は僕を含めて3名でしたが、その後10分もしない間に満席になっていました。 今日はカレーが1種類しかないとの事で、マトン ピラウ ザンジバル風(スパイス炊き込みご飯とマトンカレー)とドリンクでジンジャーミルクをいただきました。 宇多田ヒカル似の店主が1人で切り盛りされてるので、かなり大変そうでしたが、サラダは5分くらいで、カレーは15分後には席に来ていました。 サラダはすり下ろしリンゴのようなペースト状のドレッシングがとても美味しかったです。 それから、カレーなのですが、食べる前はマトンって羊のお肉でなんとなく臭みと硬いと言うイメージがありましたが、言われなければA5ランクの牛肉のステーキと間違えるくらいの柔らかさと肉の旨味でマトンってこんなに美味しいの!?と衝撃を受けました。 またカレーもちょうど食べやすい甘辛さで、ご飯にも味付けがなされておりドロドロともサラサラとも違うちょうど良いルーで凄く美味しかったです。 食後はジンジャーミルクをいただきましたが、生姜がたっぷりで、ミルクと合わさって食後にぴったりのドリンクでした。 店構えは完全古民家で普通に通り過ぎてしまいそうになりましたが、遠出してでも行って良かったと思う本当に美味しいカレー屋さんでした。 緊張と上手く付き合ってこれからも美味しいカレーを作って欲しいです。

2019/10訪問

1回

和レー屋 南船場ゴヤクラ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

和レー屋 南船場ゴヤクラ

松屋町、長堀橋、堺筋本町/カレー

3.68

400

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

昨日までの2週間課題に追われていたけれど、それもなんとか昨日で終わって残す所は今日の発表会だけとなったので、今日はいつもよりゆっくりと12時から開店の和レーと言う名前が前々から気になっていた和レー屋南船場ゴヤクラさんへ行って来ました。 全然関係ない話ですが、ゴヤクラさんの住所が1-7-8になってるので、B'zファンはついついニッコリしてしまいますね。 12時ちゃっと過ぎに開店すると常連さんが多いのか、席に着くなり注文する人ばかりでちょっとびっくりしました。 自分も注文しようとメニューを見ると激辛の文字が2つもあるし、壁にはめっちゃからいと言う掛け軸のようなものが掛かっていて「あっ、やばいかも」と思いましたが、ちゃんと初めてのそこまで辛いカレーが食べられない人用のメニューもありました。 今回注文したのは店主の方からも初めての人が1番注文すると勧められたビーフ+チキンキーマをいただきました。 激辛のカレーを提供しているお店なので、ピリッと辛さはありましたが、ちょうどこれぐらいが1番美味しい辛さのビーフでした。 チキンキーマの方は出汁が効いていてそのまま食べても美味しいし、ビーフと混ぜて食べても勿論美味しかったです。 また、辛さに疲れたらにんじん、玉ねぎ、大根、きゅうりのピクルスが置いてあったので、休憩と味変を楽しめるのが良いですね。 食べ終わると店主の方から「辛くなかったですか」と心配していただきましたが、とっても美味しい辛さでした。 また、他にも色々限定のカレーがあると紹介してくださりましたし、他の人が食べてるシーフードがめちゃくちゃ美味しそうだったので、また食べに行きたいなと思います。

2019/12訪問

1回

もりやま屋

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

もりやま屋

大江橋、なにわ橋、淀屋橋/インドカレー、インド料理、カレー

3.70

518

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

大好きな人たちにル・シュクレクールさんのパンを食べてもらいたいと大江橋に行って来ました。 そこから徒歩5分ほどの距離にカレー百名店に選ばれているもりやま屋さんがあったので、ル・シュクレクールさんに開店直後にパンを買ってそのままもりやま屋さんへ行けば、こっちも開店直後に食べれると自分でも惚れ惚れする完璧なスケジュールが組めたので、実行しない手は無いだろうと思い、実行しました。 もりやま屋さんには予定通り開店の15分くらい前に着くことが出来て、待ってる間に港区からチャリで来たおばちゃんと自分の後ろに並んでたご夫婦にル・シュクレクールの場所やオススメのパンを説明したりして、楽しく過ごしました。 今回注文したのは、キーマとなすのカレー+ミニチャイ(HOT)のセットをいただきました。 キーマとなすのカレーはごろっと大きななすが4つも入っていて、なす以外にもインゲンとオクラも入っていました。 キーマの方は挽肉の旨味とスパイスで甘辛く味付けされていて、くたっとしたなすをこれまた一層美味しくしてくれていました。 食後にはいつの間に温めてたの?と言う絶妙なタイミングでミニチャイが出てきました。 砂糖を入れて甘くして飲むように勧められたのですが、甘辛いスパイカレーの後に、良い癒しの時間になるチャイだったなと思います。 チキンカレーもめっちゃ美味しそうだったので、またル・シュクレクールさんに行ってからもりやま屋さんに行くという素敵な組み合わせを実行したいなと思います。

2019/11訪問

1回

カンテグランデカレー サン広場店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カンテグランデカレー サン広場店

梅田、大阪、東梅田/カレー

3.73

1132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今日も昨日に引き続き梅田駅周辺で夜9時以降にご飯が食べられるお店を調べると、阪急サン広場の地下1階にもカレー百名店に選ばれているお店があることが分かったので、今日はこちらのポンガラカレーさんへ行く事にしました。 行く事にしたはいいものの阪急サン広場の地下1階がどこからどう行っていいのか分からず、梅田の地下迷宮に迷い込んでしまって普通に真っ直ぐ行けば5分のところを15分ぐらい彷徨いました。 ラストオーダーのちょっと前になんとかお店に入ることができて、お腹も空いていたので、豪華なポンガラプレートをいただくことにしました。 いま最も食べて頂きたいカレーをおまかせで5種乗せと言うことで、5種類のカレーがありました。 1番奥のパクチーチキンはカレーのスパイス表では、星2つになってるけど、それ以上の凄い辛味を感じました。 真ん中の列の右側のビーツカリーは野菜のビーツのカレーで、ルゥは完全に無くなっていてドライカレーの状態でした。 こんなカレーもあるんだなと初めて食べましたが、意外と美味しかったです。 真ん中の列の左側のレンズ豆のカレーはトロトロに煮込まれたレンズ豆が素朴で優しい味となっていました。 パクチーチキンがとても辛くてレンズ豆のカレーの優しさがなかったら食べ切れてなかったかもです。 手前の右側のスリランカチキンはカレーのスパイス表では、星3つになっていて心配しながら食べたけど、パクチーチキンより大丈夫でした。 唐辛子と黒胡椒で味つけられたチキンが美味しかったし、結構大きさもあって満足出来ました。 手前の左側のスパイシーなトマトのスープは最早カレーと言うよりはスープで、よくお太りになられた人が「カレーは飲み物」と言うけれど、これは紛れもなく飲み物で、程良い辛みのトマトスープが、香りも良く食欲をそそり立てていました。 とてもお腹いっぱいになるボリュームのある豪華なカレーだったけど、まだまだ本当の美味しさを理解出来ていないと思いました。 帰り道に分かったことですが御堂筋線の改札からすぐだったので、9時半までに行ければ今度はSPICE魂ビーフカレーを食べてみたいなと思います。

2019/09訪問

1回

旧ヤム鐵道

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム鐵道

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.74

2048

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

梅田駅周辺で夜9時以降でも食べれるご飯屋さんが無いから調べていたら意外にも駅からすぐのルクアイーレで食べられることが分かりました。 しかもカレー百名店に選ばれていると言うことで、お腹もペコペコだし楽しみにして行って来ました。 こちらの旧ヤム鐵道さんが入っているルクアイーレのエリアは夜9時を回っているのに凄いお客さんでいっぱいで、さすがは大阪駅恐るべしと思いました。 2組ほど待っていましたが、程なくして入れてあいがけカレーを注文しました。 あいがけの内容も日替わりで4種類から選べるようで、梅風味のおろしがけ たっぷり玉ねぎ豚キーマと残暑のりきる!ぎゅうとんキーマにキツネのマスタードサラダ添えをいただきました。 梅風味のおろしがけ たっぷり玉ねぎ豚キーマは本当は枝豆と大根の野菜カレーが良かったのですが、売り切れてしまっていてこちらにしました。 個人的には梅風味のおろしがけの酸っぱさのあるカレーに馴染みがないせいか、あまり好きだなとは言えませんでした。 しかし、もう片方の残暑のりきる!ぎゅうとんキーマにキツネのマスタードサラダ添えはお肉に夏野菜や豆、きのこと具沢山で、スパイスも効いていて食べると残暑を乗り切る元気が湧いてくるカレーでした。 まだまだスパイスカレー初心者で本当の美味しさに気付けていない所もあると思うので、色々経験してからまた、旧ヤム邸さんに再訪したいと思いました。

2019/09訪問

1回

王様のスプーン

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

王様のスプーン

南森町、大阪天満宮、扇町/カレー、スープカレー

3.65

328

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.6

今日は会社を有給休暇でお休みしていたので、土日祝とお休みで平日しかやっていない南森町駅にある王様のスプーンさんへ行って来ました。 平日の11時と言う事もあってまだ近隣のオフィスの人たちも休憩時間になっていなさそうで、待ち時間無く一番乗りで頂くことが出来ました。 今回注文したのはチキンカツのオニオンベースのカレーを頂きました。 ここ数日かなりスパイスの効いた辛めのカレーを食べていたので、玉ねぎの甘みを感じるオニオンベースのルゥがお腹を優しさでいっぱいに包んでくれる感じがしました。 また、チキンカツはあっさりしたムネ肉なのですが、フワフワしていてとても美味しかったですし、850円と言うお手頃価格なのに4枚も乗っていてボリュームもあってとてもお腹いっぱいになりました。 食後にホットチャイもいただきましたが、スパイスが効いていて身体がとても温まりました。 寒くなってくるこれからの季節にぴったりな飲み物だと思います。 辛い方の王様ベースのカレーも食べてみたいので、また食べに行きたいなと思います。

2019/11訪問

1回

ロッダグループ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ロッダグループ

ドーム前千代崎、ドーム前、九条(阪神)/スリランカ料理、カレー、アジア・エスニック

3.74

862

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

今日は大阪のカレー屋さんで面白い見た目をしたカレーのシリーズの第二弾で行ったヌワラカデさんの系列店のロッダグループさんへ行って来ました。 お店には開店時間の30分前に着きましたが、既に1人並んでいる方が居て、開店時間の11時になると堰を切ったようにお客さんがドバドバ押し寄せて来ていました。 前回と言っていいか分からないですが、系列店のヌワラカデさんでは辛いのにビビって辛くないエビカレーにしたので、今回ロッダグループさんでは辛いイノシシカレーを頂きました。 昨日の好きな漫画の発売記念イベントでもイノシシのイラストを描いてもらったので、2日連続のイノシシです笑 最初に一口イノシシカレーをそのまま食べましたが、これくらいの辛さならイケると思いましたが、テレビで辛い物を食べた芸能人のリアクションそのままに後からピリッと来る辛さが襲って来ました。 パパダンを砕いて今回もしっかりと全部のカレーとおかずが混ざり合うように混ぜ混ぜしました。 複雑に絡み合うスパイスと一口ごとに異なる味が楽しめるのが、スリランカカレーの面白い所でもあり、良い美味しさかが出る所だなと改めて思いました。 また、今回のメインであるイノシシは正直ちょっと硬いのかなと思っていましたが、そんな事は全然無くて柔らかくて食べ易くて美味しかったです。 ちょっと時々骨の付いた部分と出会うので、それだけは気を付けないといけなかったですが、ピリ辛さと美味しいイノシシが味わえる素晴らしい一皿でした。 口の中が結構ピリピリしていたので、バナナと甘いミルクティーがとても有り難かったです。 京セラドームから歩いて行ける距離なので、B'zのLIVEがある時にでもLIVE仲間を連れてまた行ってみたいと思います。

2019/11訪問

1回

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

梅田、東梅田、大阪梅田(阪急)/カレー

3.66

843

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

最近辛かったりスパイスが効いた独特なカレーを連続して食べていたので、久しぶりに日本人向きな日本らしいカレーを食べたいと思い、美味しそうな粗挽きハンバーグカレーを見つけたので、こちらのブルーノさんへ行って来ました。 1人ではちょっと入りにくいお店ではありましたが、口は粗挽きハンバーグカレーの口になっちゃってるし、他に調べる時間もなかったので、気にせず入りました。 隣の席ではB型の女の子がA型の彼氏とどうじゃこうじゃと言う愚痴と惚気が混じった話をしていて中々待ってる間楽しく聞かせていただきました。 カレーの方は甘口と辛口が選べて辛口はかなり辛いと言う事で、甘口にしたのですが、甘口でも中々辛味の効いたカレーになっており、辛口にしなくて良かったとホッとしました。 粗挽きハンバーグもかなりボリュームがあって、単品で食べても高級感のある美味しいハンバーグでした。 また、上にレーズンとオニオンが乗っていてこれまたカレーと合わせて食べるとさらに美味しさが際立ってましたね。 テーブルの上に最初から置いてあるトッピングは福神漬けしか使わなかったけど、福神漬けもめちゃくちゃ美味しかったです。

2019/10訪問

1回

ダルバート食堂

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転ダルバート食堂

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/カレー、ネパール料理

3.72

284

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

当初行く予定にしていたカレー屋さんがSNSを確認すると10月6日はお休みだと言うことで、急遽日曜日も営業しているカレー屋さんを調べて美味しそうだったこちらのダルバート食堂さんへ行って来ました。 余裕を持って30分前にお店に行ってたんですが、開店前と言うこともあってか一番乗りでした。 でも、その後続々とお客さんが来て開店してすぐに満席になっていました。 色々とメニューはあったのですが、週替わりのポークカレーが食べやすそうで、量も丁度良さそうな感じだったので、週替わりのカレーにしました。 メニュー表にダルバートの食べ方が書いてあり、豆スープが馴染みのない味かも知れないと書かれていましたが、そんな事はなく豆スープだけでも、かなり美味しかったです。 付け合わせのおかず達と一緒に食べても更に美味しさのレベルが上がるし、味の変化が楽しめて良かったです。 肝心のポークカレーも日本人に食べやすいように味付けされており、ポークもほろほろになるまで柔らかく煮込まれていてスプーンで軽く切れちゃうくらい柔らかくて美味しかったです。 最近ちょっと辛いカレーが続いていたので、全然辛くなくて良かったです。

2019/10訪問

1回

カシミール

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カシミール

北浜、なにわ橋、天満橋/カレー

3.83

798

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大阪府のカレーランキング堂々の第2位のお店なのですが、土日休みなのに加えて月曜日も休みと関西人でも行ける人が限られるであろうハンデを抱えながら高い評価をキープし続ける理由を探るべく有給取って行って来ました。 お店には開店予定時間の1時間ほど前の11時頃に着いていました。 すでに、東京から来られた食にストイックな二人組がいましたが、30分くらい並んだ後に店主の方から今日は13時30分からの開店になると貼り紙が出されて前の二人組が居なくなったので、トップバッターになりました。 並ぶ時間は驚愕の2時間半と言う恐ろしい待ち時間となりましたが、これを逃すと次にいつ食べられるか分からないので根気良く並ぶ事を決意しました。 立ちながら読書をして足も腰も痛くなってお腹もペコペコに空いて、13時半を少し回ったぐらいでようやく開店となりました。 カウンター席が8席あるのですが、店長さんお1人でお店を回していらっしゃるので、同時に提供出来るのは3人までとなっており、席に着いてからも下手したら1時間は食べられないとかありそうですね。 僕ははほうれん草とチーズのカレーを今回注文しました。 席に着いてからは水を飲むくらいしか出来ないので、ずっと店長さんがカレーを作ってる姿を見ていましたが色んなスパイスを手際良く入れられていました。 そうして、平たい丸いお皿に溢れんばかりに盛られたほうれん草とチーズのカレーがテーブルに運ばれました。 見た目はスープカレーのようにシャバシャバしていますが、実際に食べてみるとスープカレーとは全然違うし、なんとも形容しがたいこらがカシミールのスパイスカレーなのかと言う印象的なカレーでした。 また、今までに食べたスパイスカレーとは違い純日本人の僕でも食べ易いスパイス加減になっていました。 チーズがたっぷり入っていて辛さを中和させてくれていたのもあるのかな? ほうれん草以外にも確認できただけで、大根、じゃがいも、トマトと野菜もいっぱい使われていましたし、テーブルには無料で玉ねぎ、きゅうり、にんじんの漬物があって味変させて飽きる事なく食べられる事が出来ました。 さすがにこの待ち時間をもう一度と思うと中々再訪しようと言う感情は沸き立って来ませんが、カレー好きな人にはオススメしたいお店だなと思いました。

2019/10訪問

1回

ボタニカリー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ボタニカリー

本町、肥後橋、淀屋橋/カレー、インドカレー

3.88

1267

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

大阪府のカレーランキングで、ぶっち切りの第1位のボタニカレーさんへ行って来ました。 食べログの点数も4点以上と言う非常に高い得点を挙げているこちらのカレーはどんなに美味しいのかとても楽しみでした。 朝家をいつも会社に行くのと殆ど変わらない7時30分頃に出て、お店には9時頃に着きましたが、既に1人並んでいました。 近くのパンデュースで夜ご飯のパンを買って戻ると並んでいる人が3人に増えていて4人目で列に並びました。 待つこと45分くらいで整理券の配布が始まって、事前にメニューの確認もしてもらって開店直後の11時からの4番目でカレーを頂けることになりました。 11時まで1時間猶予があるので、近くの御霊神社へお参りして、お店のすぐ近くのセブンイレブンのイートインコーナーでコーヒー片手に読書して時間を潰しました。 1時間だけでも、お店を離れられて自分の時間を確保出来るので、整理券は有難いですね。 席に着いて1人ずつカレーを作って頂くので、10分後くらいに自分の席にカレーが来ました。 注文したのは12時〜13時30分のランチタイムの間は注文出来ないボタニカレーとポージョのあいがけカレーを頂きました。 まず、ボタニカレーの方から食べたのですが、これが自分の好みにどストライクでめちゃくちゃ美味しかったです! 周りのおかず達と一緒に食べてもどれも美味しく頂けてなんて美味しいカレーなんだと非常に感動しました。 また、ポージョの方は個人的にはボタニカレーが美味しすぎたのですが、こっちもそれはかなりレベルの高い美味しさでした。 魚介系なんですが、嫌な魚の臭いとかは一切なくチキンと周りのおかず達が更に美味しく味わえる様になっていました。 おかずが物凄く具沢山なので、ご飯を大盛りにしておけば良かったなと思いました。 大阪府カレーランキングぶっち切りの第1位のお店は圧倒的な美味しさでした。 また、お店に食べに行く事が出来たらご飯は大盛りにして玉子のトッピングを追加しようと思います。

2019/10訪問

1回

カルダモン.

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カルダモン.

天神橋筋六丁目、天満、扇町/カレー、洋食

3.71

1016

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、祝日

夜の点数:3.9

天神橋筋六丁目に来ていたので、ラーメンも人気店が多いのですが、今回はカレーの人気店であるカルダモンさんへ行って来ました。 開店時間すぐに行ったので、お客さん第一号でしたが、その後すぐに3組くらい来ていて、うち1組は外国人観光客らしく海外にも人気のお店なのだと驚きました。 食べに来る前は和牛厚切りカレーにしようと思っていたのですが、バーベキューでお肉いっぱい食べていたので期間限定の秋野菜と芽ひじきのカレーにしました。 ひじき入りのカレーは初めて食べましたが、意外といけました。 人参はよく入っていますが、蓮根と人参のシャキシャキした食感がとても楽しくて良かったです。 また、じゃがいもだと思って食べていた里芋もカレーのルーと合わさって一段と美味しく食べることが出来ました。 日本の家庭的なカレー味で日本人ならみんな好きなカレーじゃ無いかなと思います。 また、機会があれば今度は和牛厚切りカレーを是非いただきたいなと思います。

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ