kwmr705さんの行った(口コミ)お店一覧

kwmr705のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

九四八

門前仲町、越中島、木場/焼き鳥、居酒屋、ちゃんこ鍋

3.44

177

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

金のイタリアン

池袋、東池袋、東池袋四丁目/イタリアン、ピザ、オイスターバー

3.45

333

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

可もなく不可もなく?という印象。 ボリュームもお値段も昔よく行ってた時ほどの驚きがなくなった気がします。 生牡蠣のような売り出し方の牡蠣にうっすら火が通っていたのは残念でした(笑) 生牡蠣を食べたくて行ったようなものだったので。 よく読めば書いてあったのかな、、、? 全体的に美味しくないわけじゃないけど この値段帯でこのクオリティなら池袋他にもあるかな

2023/03訪問

1回

とり健 本店

茅場町、八丁堀、水天宮前/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.51

190

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.0

【行った人数】 2人 【座った席】 カウンター 【食べたもの】 レバーたたき? レバー つくね ししとう ぼんじり ねぎま 【飲んだもの】 瓶ビール✖️1 焼酎お湯割✖️2 大人サラリーマンのお店! キャーキャーいうお店ではないけど、敷居が高いわけではない。 仕事帰りのビジネスマンが美味しい焼き鳥を食べたい時に使いたい感じ。 食事は全部ほんとうに美味しくて レバーがトロトロでした。 また行きたいけど、ふらっと一人で立ち寄る勇気がまだない(笑)

2017/12訪問

1回

ルフージュ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ルフージュ

内幸町、新橋、銀座/ビストロ、バル、ワインバー

3.59

409

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

【いった人数】 2人 【座った席】 テーブル(ハイチェア) 【食べたもの】 鶏白レバーのパテ&バケット エスカルゴ 鮮魚のカルパッチョ 子羊のグリル ☆モツと野菜のグリル(名前忘れました) 【飲んだもの】 スパークリングワイングラス✖️2 白ワイン(シャルドネ)ボトル✖️1 白ワイングラス✖️2 コリドー街の裏道?にあって本当に『隠れ家』でした 22:50?までラストオーダー可能なビストロって有難い♪ 店内もこぢんまりしていて落ち着けます ハイチェアなので少し足が疲れたけど。 ☆のモツと野菜のぎゅうぎゅう焼きみたいなやつは スパイシーでビールにもワインにも合う! エスカルゴと子羊ももちろん美味しかったけど、 初めて出会う味はモツ焼きでした♪ 鶏白レバーパテ濃厚で美味しかったけど 少し甘いので、好みではなかった プルーン風味って書いてあったので『甘いのはちょっと、、、』と言ったら店員さんが『臭み消しくらいなので甘くないです!』とおっしゃったから、、、 一緒に行った人は好きな味だったみたいで、ほぼ食べてくれました(笑)

2018/01訪問

1回

鮨 天海

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/寿司、海鮮、日本料理

3.47

265

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.0

コースのみのお店。 訪問した時に下書きで保存してたのを今発見してアップしなおしてますので、少し今と違うかもしれません。 オシャレ寿司。 お任せだといつも頼まないものが食べられるのがいいですね。 小肌美味しかったです。 ウニの食べ比べを追加で頼みましたが、割と高い割には…?楽しかったのでいいけど、お寿司で食べるくらいでいいかも知れないです。(個人の感想です、すいません)

2020/09訪問

1回

まんてん鮨 日比谷オクロジ店

内幸町、新橋、銀座/寿司、海鮮、日本料理

3.62

332

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

美味しいお寿司でした お寿司のクオリティとお値段で考えると大変コスパの良さを感じます。 ただ、時間内で全品出し切るぞ!!という強い意思を感じました。 私はもう少しゆっくり味わいたいので本当の意味でのコスパと言うなら少し低いかなと思ったので3にしました。

2022/09訪問

1回

Wine no Ruisuke 渋谷ストリーム店

渋谷、神泉、代官山/バル、イタリアン

3.45

228

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

待ち合わせの間に1人で利用したので、名物の鶏はいただけてませんが 店員さんも皆感じよく、お料理も美味しいです。 全体的に、複数人で行った方が良いお店。 お料理もわりと量があり、 ワインもボトルなら色々選べますが1人だとグラスワインの選択肢が限られます。 ワイン以外の飲み物は豊富で美味しそうでしたので、ワイン目当てじゃなければいいと思う。 また、複数人でお邪魔したいです。

2023/03訪問

1回

NAN STATION エソラ池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/インドカレー、インド料理

3.28

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ナンステーションセットを注文 プラス料金でチーズナンに変更 ・マトンカレー ・キーマカレー チョイス ライスもタンドリーチキンもついてきて… 珍しく残してしまった。 チーズナンはチーズたっぷりで、これだけでワイン飲めます お店の方も気さくで良かったです。 駅直結なのにこの現地にいる感じ…なんだろう?笑

2023/07訪問

1回

十割蕎麦 鴨料理 ならや

池袋、東池袋、東池袋四丁目/そば、日本酒バー、日本料理

3.61

325

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

お昼に伺った時に本日の、みたいなメニューで頼んだ ぶっかけ肉そば(名称あいまい) 太麺は太すぎて食べるのが大変でした笑笑 たぶん細い麺の方が合う。 この後夜にも行きましたが おつまみは鴨がやはり美味しいです。 日本酒も飲み比べ?のようなものがありよかった。 終わるのが割と早く、席数が少ないので予約していくことをおすすめします(^^)

2023/03訪問

1回

Bar Logue

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/バー、ダイニングバー、カフェ

3.08

21

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

フルーツを使ったカクテルが有名みたいでしたが 私は蒸留酒系をいただきました。 バーテンさんは2名いて2人ともお若い印象でした。

2023/07訪問

1回

ラパウザ 新宿伊勢丹前店

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/イタリアン、パスタ、ピザ

3.07

68

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

カチョエペペと生ハム カチョエペペ好きですがあまり見かけないので ラパウザにあるとは思いませんでした! シンプルなパスタだけど こういうのがいいと思う 美味しかった イタリアンファミレスという感じですが サイゼよりはレストラン寄りな印象 (どっちも好きですが) 店内も広くて、ゆっくりしたい人にはおすすめです 新宿三丁目の駅から近いのもいいですね。

2023/10訪問

1回

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

556

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

飲み放題コースで3人で利用 半個室予約できたので落ち着いて食べられました^ ^ お食事は良くも悪くも本当に普通です。 けど、お店の雰囲気もいいので女子会にはおすすめだと思います(^^) 注文が自分のスマホからするタイプでした。 最近多いですね。 オーダーミスがなくなるので、双方にとって良いことですね。

2023/11訪問

1回

パラドール

恵比寿、代官山、中目黒/スペイン料理、カフェ、バル

3.42

184

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

会社の飲み会で使用しました。 雰囲気はバツグン。 飲み放題コース(スパークリングワイン含む) コースの食事が前菜、サラダの後が1時間くらい来なかったのは少し困りましたが お値段との釣り合いを考えたら許容範囲かと。 お料理来るのが遅すぎて飲み物飲み放題が先に終わってしまったのは、お店の人が飲み放題時間延長してくれました♡ 飲み物オーダーがQRコード読み込みタイプなのはやはり苦手… 時間経つとリンク切れるのがめんどくさいですね。

2024/01訪問

1回

幻の海鮮丼専門店 海とぼんた 上野マルイ店

京成上野、上野、上野御徒町/海鮮丼

3.37

36

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチ 【行った人数】 1人 【座った席】 カウンター 【食べたもの】 特上海鮮丼 たまたま仕事で上野に行った時に、立ち寄ったお店。 2000円の平日ランチって贅沢! と思ったけど、たまには、、、と頼んでみたら大正解。 ご飯足りない!と思うくらいの具が乗っていて大満足。 ご飯あまれば鯛茶漬けにもできるらしいけど 余らなかった(笑)

2017/10訪問

1回

シーフードビストロ 魚卵House Eni

飯田橋、九段下、水道橋/バル、パスタ、イタリアン

3.48

397

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

【行った人数】 2人 【座った席】 テーブル 【食べたもの】 魚卵のミルフィーユ ☆明太子オムレツ ☆うにクリームコロッケ ☆うにとイカのアヒージョ シーフードサラダ 【飲んだもの】 白ワインボトル✖️1本 二階席でした、店員さんもオススメを教えてくれて 楽しい雰囲気で食べられるお店でした。 ワイワイ系。 席と席と間隔は狭め。 ☆のメニューが完全にお酒のお供(笑) うにクリームコロッケをつつきながら白ワイン♪ ミルフィーユはフォトジェニックだけど とびっこがメインでしたので、味としては次点。 (美味しいけども、いくら、うに派なので) 痛風が怖くなければ週3は行きたい^ - ^

2017/11訪問

2回

ウルフギャング・パック カフェ 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カリフォルニア料理、ダイニングバー、ハンバーガー

3.16

147

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチ利用 【行った人数】 2人 【座った席】 テーブル 【食べたもの】 ステーキランチ ☆スモークサーモンピザランチ ※ランチは100円?とかでドリンク付き サラダ 【飲んだもの】 ランチビール ランチグラスワイン(白) 席の間隔も広く、デートにもビジネスにも◎ 母と平日昼間に行きましたがとても良い雰囲気でした 池袋サンシャインの近くなので周辺の雰囲気がオシャレとは言い難いですが、、、(笑) 店内は大人の雰囲気です。 ☆のスモークサーモンピザはお店おすすめだけあって とっても美味しかったです このピザ一枚でワイン一本行けそうな、、、 たっぷりのスモークサーモンの下にはハーブ入り(かな?)のクリームチーズが塗ってあって、上にはイクラが乗っている♡ 贅沢ランチですが、たまには。という時にはぜひ。

1回

ヴィアンド

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ビストロ、ワインバー、バル

3.42

84

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【行った人数】 2人 【座った席】 カウンター 【食べたもの】 生牡蠣(2P) ☆青唐辛子のピクルス 鶏レバーとビターチョコレートのムース ☆子羊のフォアグラトラマスタードソースのハンバーグ 【飲んだもの】 ヒューガルデンホワイト✖️3杯 白ワイングラス✖️2杯 黒ビール✖️2杯 ハイネケン✖️1杯 店員さんも気さくにお勧めを教えてくれるし、 会話も程よく弾ませてくれました。 といってもグイグイ来ない感じが好印象。 ☆の2つがきっとまた行ったら頼んでしまうメニュー。 子羊ハンバーグは粗挽きで羊のクセがいい感じに味わえる、 羊好きにはたまらないです。 フォアグラと粒マスタードを絡めていただけば、ワインとハンバーグの反復運動(笑) 罪な一品。 ラムチョップ派でしたが鞍替えしそうです(笑) 青唐辛子のピクルスは、ピリ辛とかいてありましたが ピリ辛よりはもう少し辛いかな(笑) 最初にビールと一緒に頼むと良いと思います。 ちょっと甘めのヒューガルデンと相性抜群。

2018/01訪問

1回

ステーキ&トラットリア カルネジーオ 大手町

大手町、竹橋、神田/イタリアン、ステーキ、パスタ

3.66

287

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

【行った人数】 2人 【座った席】 カウンター 【食べたもの】 ☆ローストビーフ 子羊のグリル 春菊バクダン ズワイガニとアボカドのタルタル ☆馬肉のカルパッチョ 【飲んだもの】 白ワインボトル✖️1本 お店の人のイチオシだけあって、ローストビーフ頼んでよかった。 柔らかくてジューシー! ただ、ローストビーフのイメージとは全然違うものだったので いわゆるローストビーフ好きな人には脂が強くて 生々しくてダメかもしれない。 春菊バクダンとローストビーフがすごく良く合うので セットで頼むことをお勧めしたい。 あと、☆の馬肉のカルパッチョが素晴らしい前菜になりました。 ガーリックとチーズがよく効いていて、ワインが進む♡ アボカドタルタルと馬肉のカルパッチョ頼んだら量が多いからハーフサイズで出してくれました^ ^ ワインに関しては、普通。 当然イタリアワインが中心。 樽香のするしっかり目のワインをお肉に合わせたかったけど あんまりなかった。 イタリアワインだから、、、か? つぎは、恵比寿の本店にも行ってみたい。

1回

T.Y.HARBOR

天王洲アイル、北品川、新馬場/アメリカ料理、ビアバー、ハンバーガー

3.49

2365

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチ利用 【行った人数】 2人 【座った席】 テーブル 【食べたもの】 スモークサーモン ☆ソーセージ盛り合わせ ☆ニューヨークハンバーガー 【飲んだもの】 ☆イチジクのビール✖️3 ペールエール✖️3 大人のビール好きが集まるような お洒落なお店 料理の出し方、量がすごい (すごい量の、ポテトがついてくるあたり) ここは日本ではない、と思いました(笑) ☆のソーセージ盛り合わせぷりっぷりの大きなソーセージに興奮!ジューシーで美味しかった。 今回はハンバーガーフェア?やってたので色々な種類のハンバーガーがあり、私たちはニューヨークハンバーガーにしてみました。 次はいつものメニューのハンバーガーも食べてみたい。 (お肉の量や焼き加減も選べる) ☆のイチジクのビールがすごく美味しくて 二回頼みました、ワインと同じ作り方?をしてるとか 贅沢ランチとして、休日デートにおすすめです。

2018/01訪問

1回

Far Yeast Tokyo Craft Beer & Bao

渋谷、表参道/ビアバー、ダイニングバー、ハンバーガー

3.41

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

【行った人数】 2人 【座った席】 テーブル(ハイチェア) 【食べたもの】 小籠包 野菜のせいろ蒸し(トマト味噌) 【飲んだもの】 クラフトビール✖️4 (名前忘れました) 10種類くらいのクラフトビールがあって (日によって変わるのかな) 大きめのワイングラス見たいので出てきます。 お店の雰囲気もオシャレカフェっぽくて、 気分が上がりました(笑) 小籠包も皮が薄くておいしかったし、 野菜のせいろ蒸しのトマト味噌が絶品。 トマト味噌だけでビール飲めますよ! 女子飲み、デートに良いのでは。 もしくは、こんなオシャレなビアバー?で男性一人で飲んでたからすごいかっこいい^_^ 今回は用事までの1時間半くらいの間に利用しました。 渋谷駅からちょっと歩くし、場所わかりにくいので ここに来たい!って思わないとなかなか来ないかも。 でも、ビールも食事もすごく美味しいので皆んなにオススメしたい。

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ