リスtoランチさんの行った(口コミ)お店一覧

リスとランチのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 184

博多餃子舎 603 横浜西口店

横浜、神奈川、新高島/餃子、馬肉料理、もつ鍋

-

47

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

この前気に入ったので再度訪問してみました。 この日も混雑していました。やはり人気店のよう。 [モツすき鍋]1710円 色々食べたいので一人前を注文。 薄めのすき焼きのタレに、キャベツ、ニラ、しいたけ、えのき、シメジ、モツが入っています。 玉子につけていただきます。 甘めのタレが染み込んだモツが最高!臭みもなくプルプルで美味しい。 [しそチーズ餃子]540円 しその風味はそんなに感じられない。チーズは塩気薄め。具自体にそんなに味がしないので、タレをつけていただくのが美味しかったです。 [キムチ餃子]540円 こちらも変わり餃子。 キムチの辛さは控えめで食べやすい味。 [鶏皮餃子]580円 こちらはレモンを絞っていただきます。 肉も鶏ひき肉で、タンパクな味わい。 [鉄鍋餃子10個]760円 安定の美味しさ。ジューシー。 具自体の味付けがしっかりされているので、そのまま食べても美味しい。 混雑している為か店員が少ないのか、店員がバタバタしていて、呼び鈴がない席だと呼びづらい。 その辺を改善してもらえると更に良いお店になると思います! フラッと立ち寄ったお店。 こちらはモアーズを過ぎて鶴屋町の橋を渡って1本目の路地を入ったところにあります。 飲食店が沢山入っているビルです! 店内はガヤガヤ賑やかな感じ。 サラリーマンや若い人など、客層は様々。 頼んだ物。 [博多一口餃子 10個]400円 味がしっかりしていて、そのまま食べても十分美味しい! タレや塩、柚子胡椒で色々味を変えて食べられる。 [黒豚餃子 5個]1380円 こちらは一口餃子とはまた違い、肉の味わいが凄い! 味付けは薄め。 噛むと肉の旨味が出てくるので、そのままでも十分美味しい。 [博多とりすき鍋]一人前 1583円 一人前から注文可能。 薄めの甘めの出汁。玉子をつけていただきます。 個人的に凄く好きな味。 マイナスポイント ・靴を脱いで長椅子を跨いで座る席で、少しめんどくさい。 ・店内が明るくムードはない。 ・大衆的な雰囲気。 プラスポイント ・どれも味が良い! ・餃子の種類が豊富。色々食べ比べしてみたい。 人気のお店のようで、22時くらいでも混んでいました。 予約した方が確実かもしれません。 味はどれも美味しかったので、また来たいお店リスト入りです!

2019/02訪問

2回

赤から 横浜鶴屋町店

横浜、神奈川、反町/居酒屋、鍋

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

賛否両論ありますが、私は好きです。 コースで頼むか迷ったのですが、そんなに食べられなそうだったので、今回は単品で。 [鶏セセリ焼き]430円 ピリッと辛くて美味しいです。 セセリは元々好きなので、毎回食べたいメニューかも! [赤から鍋]一人前990円 連れが辛いものが得意ではないので、辛さ1にしました。 ほんのりピリ辛。 出汁の追加の時には辛さをまた選べ、もう少し辛さがあっても大丈夫という事で、2を追加しました。 こういう鍋は煮詰まると辛さが増すので、初めは辛さを控えめにするのも良いかもしれません。 具材は、肉盛り合わせと野菜盛り合わせがデフォルトで付いてきます。 お腹の具合と相談しながら追加していくといいと思います。 〆も種類豊富。チーズリゾットにしました! 出汁のベースが甘めの味噌なので好き嫌いはありそうですが、私も連れも美味しくいただきました。 接客感じ良し。 店はガヤガヤ。 コスパ良し。この価格でこの味なら十分満足です。 また来ます。

2018/04訪問

1回

やきとり家 すみれ 横浜西口店

平沼橋、横浜、高島町/焼き鳥、居酒屋、バル

3.03

26

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

うーん…味は良いが。

2019/05訪問

1回

コーヒー フジタ

関内、伊勢佐木長者町、石川町/喫茶店

3.04

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

レトロな喫茶店。 連れが気に入っている店らしいです。 店内は落ち着いたストリングスが流れており、ゆったりした雰囲気。 [ブレンド]430円 [アイスコーヒー]450円 と価格もリーズナブル。 18時頃には閉めてしまうらしいのが残念だが、昼間に時間潰しやゆったりしたい時におすすめ。 全面喫煙で、喫煙者には嬉しいです。

2017/10訪問

1回

鳥貴族 関内北口店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.07

52

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

初訪問。 全品298円均一!安い! 特に美味しかったもの。 [チーズつくね]ふわふわ。 [山芋鉄板焼き]出汁が効いていて美味しい。 [ひざなんこつ]この値段で食べられるのは嬉しい。 イマイチだったのは、鳥もも… これは少し臭みが感じられた。が、この値段なら許容範囲。 この店のいいところは、無駄なお通しがないところ。 あと、298円で生がプレモル!! また来ます。

2017/11訪問

1回

カフェ ベルベ 横浜ワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、桜木町/カフェ、パン、ケーキ

3.07

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

こちらのカレーパンがテレビで紹介されたらしい。 中にクリームチーズが入っているものが一番人気だそうです。 まわりのカリカリがクルトンのような食感で香ばしく、好み。 カレーはまろやかで辛味が控えめ。 クリームチーズも入っているのでもう少し辛くても良いかも? けど、あまり油っぽくもなく美味しいです。

2017/11訪問

1回

柿の木坂 キャトル

横浜、新高島、神奈川/ケーキ

3.07

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

いただき物の生チョコが気に入ったので、自分でも買いに行きました。 15個入り 2400円。 まず、三種類の味があるのが楽しい! 上からスイート、オランジェ、木イチゴ。 ベリー系のチョコレートは酸味が強い事が多くあまり好きではないのですが、こちらのものは爽やかな控えめな酸味で食べやすいです。チョコレートもまろやかなものを使っているのか苦味が少ないので、木イチゴの酸味と喧嘩をしません。 オランジェも、上品な味わい。グランマニエのリキュールが芳醇な香りを漂わせています。 そして、こちらのチョコレートの特徴は、何と言っても口どけが素晴らしい! ザラついた感じや粉っぽさが一切なく、ネットリ感も少ないので、口の中でサラッと溶けていきます。 表現が難しいですが、ツルッ、サラッとした感じ(笑) 写真は…すみません。食べかけですが。 色々なショコラティエのものを食べた事がありますが、シンプルな味のショコラとしてはかなり美味しいと思います。 たまにご褒美として買いたい商品です。 補足ですが、こちらの有名なプリンは普通です。 味は沢山種類がありますが、固めのコクのない普通のプリンといった感じでした。 プリンはあまりオススメはしません…

2018/03訪問

1回

原価ビストロBAN! 横浜西口天理ビル

横浜、新高島、神奈川/ビストロ、バル、居酒屋

3.07

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

入場料500円を払うとドリンクが原価で飲めるというビストロ! 人気店のようで満席でした。 予約をしていくのがオススメです。 場所は天理ビルの地下。 頼んだもの ・バベットステーキ 2500円 ハラミの部分。アッサリしていて中はレア。 ソースは3種類ありましたが、美味しくないソースもありました。 肉はそこそこ美味しかったです! それと、付け合わせのマッシュポテトがクリーミーでなめらかで、絶品でした! ・サラダグルマン ハーフ 600円 キャロットラペやラタトゥイユなどクイックメニューが少しずつ上に乗っていて豪華なサラダです! どれも美味しかったです。 クイックメニューを頼む際は被るかもしれないので、そこは注意⚠ ・サーモンとサワークリームのガレットピザ 900円 ピザというか、カリカリに焼いたガレットです。 マヨネーズのような風味で少ししつこかったですが、お腹がいっぱいじゃない時ならいいかもしれません。 プラスポイント ・メニューがオシャレ。 ・味はどれも良い。 マイナスポイント ・入場料500円払う事を考えたら、1.2杯しか飲まない人は得をしていないかも… ・席が狭い。 ・オーダー方法がめんどくさい。 携帯でQRコードを読み込んでサイトのメニューから自分でオーダーするシステム。 QRコードを読みこんだり、なんだか手間… 早く飲みたいんですけど。 話のタネに行ってみるのは良さそうです。

2019/08訪問

1回

築地すし鮮 総本店

築地、新富町、東銀座/寿司、海鮮、海鮮丼

3.08

130

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

築地にフラッと行きました! 夜だったのでやっているお店が少なく…行った事のない名前で選びました。 22時ラストオーダー。 [エビス中瓶]630円 [ホタルイカ沖漬け]480円 少し甘過ぎかな。 握り [ひめ甘エビ]498円 ◎ 甘くてネットリしていて美味しい! 金沢の白エビのような感じです。 [アジ]198円 ○ [いわし]198円 ○ 臭みなし。程よく脂が乗っていて美味しい! [中トロ]298円 ◎ この値段にしては素晴らしい中トロ! 脂が綺麗に細かく入っています。 写真ではうまく写りませんでしたが… [上撰本マグロづくし]2484円 中トロ×3、赤身×3、炙り大トロ1、大トロ1です。 赤身 ◎ 炙り大トロ ○ 大トロ ○ この価格の赤身にしては血生臭くもなく、身も水っぽくなくて美味しいです。 マグロ系は全てオススメです! [穴子一本握り]598円 ○ ほんの少しだけ骨が感じられるくらいで、フワフワで美味しい。 二人で分けても十分です。 大きさを比べる為に写真は携帯と撮りましたので、ご参考に。 味はどれも悪くないです。 コスパも、選んで食べれば良さそうです。

2018/03訪問

1回

永坂更科 布屋太兵衛 横浜高島屋店

横浜、新高島、平沼橋/そば、うどん

3.08

84

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

蕎麦が食べたくて。 まずは [合鴨スモーク]799円 [エビス中瓶]686円 で粋に「蕎麦前」を楽しもうかな。(最近知った笑) と思ったらすぐに蕎麦が運ばれてきました(笑) [御前蕎麦]922円 大盛り+434円 [天御前]1978円 御前蕎麦は、蕎麦の実の中の部分だけを使っているそうで、白い蕎麦です。 蕎麦独特の香りや風味は少なめですが、噛み締めると甘みが出てきます。 少し細めでつるっとした、そうめん寄りの舌触り。 これはこれでアッサリとしたクセのない味で美味しいです。 天ぷらもそんなに脂っこくなく、ビールのつまみにも蕎麦のお供にも最適。 値段は高めですが、デパートなので仕方ないですね… たまに来てもいいかな。

2018/07訪問

1回

だるま 馬車道店

馬車道、関内、桜木町/海鮮、かに、居酒屋

3.09

30

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ここのだるまは初来訪。 土曜の16時頃にどうしてもチョイ飲みしたくて入りました。 [生ビール]350円 [グラスワイン]279円 [だし巻きたまご]279円 串焼き [鶏モモ焼き 1本]80円×2本 [豚かしら焼き、豚タン 2本]各279円 串揚げ [きす 2本]279円 [玉ねぎ 3本]279円 [野菜炒め]279円 しめて3300円程。 どこも空いていない、もしくはお金がない時にはいいかもしれません。

2017/11訪問

1回

すし松風

閉店すし松風

横浜、神奈川、反町/寿司、日本料理、海鮮

3.09

31

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.8

辛口評価ですが、今後に期待したいです。

2020/05訪問

1回

カフェ・ラ・ミル 横浜元町店

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、喫茶店

3.10

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

初来店。横浜店は行った事があります。 [ミックスサンド]513円 [テ オレ グラッセ]875円 ロイヤルミルクティ。 ミルク感が強い。私はあまり好みではなかったです。 サモアールのロイヤルミルクティの方が好き。 [カフェグラッセ]773円 アイスコーヒー。 ドリンク類は何故か細いストロー二本で飲むようになっていて、とても飲みづらい。 味はどれも普通。 元町なので店内の雰囲気は落ち着いていて良い。

2017/11訪問

1回

焼肉・韓国料理 KollaBo 横浜ベイクォーター店

横浜、新高島、神奈川/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.10

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

こちらは韓国の人気店が集結したいいとこ取りのお店らしく、気になって来てみました! 場所はベイクオーターの5階。分かりやすいです。 色々なお店のメニューがあるので、どれも食べたく目移りしてしまいます… 今回はコースを予約しました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 初めてなので2900円のお得なコースを選択。 【前菜】 ・キムチ盛り合わせ ・韓国風冷奴 ・海鮮チヂミ ・直火野菜炒め 【メイン】※下記よりお選びください ・サムギョプサル ・タッカルビ(チーズタッカルビは+200円(税抜)) ・最高級黒毛和牛 焼肉盛り合わせ 【食事】※下記よりお選びください ・ソロンタン ・純豆腐チゲ ・石焼きビビンバ ・鉄板焼きチャーハン(メインがタッカルビ・チーズタッカルビのみ) 【食後のドリンク】 ・梨ジュース ※マル得コース限定【追加におすすめ】 コース予約ならカンジャンケジャン(渡りガニの醤油漬け) 通常2,800円⇒1,980円(税抜)で! 味はどれも美味しく、特に野菜と肉の炒め物が甘辛くて食欲が進む感じで気に入りました! メインの黒毛和牛もそれなりの肉質で満足。 食事はソロンタンを選択。優しい味付けでほっこりします。 今回は、ずっと食べてみたかったカンジャンケジャンを追加してみました‪( ˙꒳​˙ᐢ ) 渡り蟹を醤油漬けにしたものです。 身は甘みがあり、醤油の塩辛い味付けが更に蟹の甘味を引き立たせています。 残った蟹味噌には、ご飯を入れていただきます。 食べ応えはないけれど、この味はクセになりそうです! 店内は主婦層、女子会の方が多かったです。 店は清潔感があり席の座り心地や雰囲気も悪くないです。 ただ、接客面はそこまで期待しない方がいいです。 オープンしたてなのもあり、統率が取れていません… 味は全て美味しくメニューも豊富なので、次回は別の物も食べてみたくなりました! また行きます(*´ ˘ `๓)♬

2019/03訪問

1回

二会

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/居酒屋、日本料理、牛料理

3.10

24

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

人生初の炊き肉を堪能

2024/04訪問

1回

星乃珈琲店 横浜鶴屋町店

横浜、神奈川、反町/喫茶店

3.11

78

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

最近オープンしているのを発見したので、行ってみました。 新宿店はたまに行きます。 [窯焼きスフレパンケーキ ダブル]700円 メープルシロップ、ハチミツ、黒蜜シロップから選択。 焼くのに20分かかります。もっと長い気がする… 時間のない方、お腹が空いている方は注意。 これは新宿店でも食べた事があるのですが、実はそんなに好きではありません(笑)食感がモソモソしているところが苦手です。シロップを付けると多少しっとり感が出ますが、シロップを付けると私には甘過ぎて… スフレと書いてありますが、フワッととろけるような食感ではないので注意! 甘いものがどうしても食べたかったので仕方なく頼みました。 [オムライス 海老のトマトクリーム]980円 玉子は半熟ではない。厚めの薄焼き玉子、といった感じ。残念。 鶏肉、マッシュルームの入ったケチャップライスに、クリーミーなトマトソース。味付けはまあまあ美味しい。 海老は油で揚げてありしつこかったので残した。 クオリティ的に、ちょっと値段が高いかも… [ドリンクセット]プラス400円 料理、スイーツを注文に限り。 喫煙席は5席しかありません。そこは残念ですが、席数は多いのであまり待たずに入れそうです。 内装も、高級感があります。 味はともかく、フードメニューが豊富なのはポイント高いです。 長居できる雰囲気なのでたまに利用する事にします。

2018/03訪問

1回

kawara CAFE&DINING 横浜店

横浜、平沼橋、高島町/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.12

242

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

初来店。 頼んだもの。 [週替わりランチ]¥980 今週は、鳥の挽肉と豆腐のハンバーグ。 ハンバーグ、小鉢2種類、ざる豆腐、味噌汁、ご飯。 ハンバーグは豆腐が多めでふわっとしていて美味しい。タレは和風の薄味。 ざる豆腐がまた美味しい。甘みとコクがある。 タレはハンバーグと似た感じ。 どれも美味しいけど、全体的に薄味なので物足りない人もいるかもしれません。 ハンバーグとざる豆腐のタレが似ていたので、少し飽きてしまいました。 [チーズのマッシュポテト]¥680 なめらかなマッシュポテトの中にチーズがとろーり。 別でバゲットを頼んで、乗せて食べたら更に美味しいです。 ただ、バゲット自体はパサパサして美味しくないです。 喫煙席が9割、禁煙席が1割という感じの店です。 ソファー席が多くゆったりできます。 ただ、混雑しているので静かな空間ではありません。落ち着いたカフェが好きな方は微妙かもしれません。 待ち合わせなどに使いやすいので、また行きます。

2017/07訪問

1回

幸喜屋 横浜馬車道店

関内、日本大通り、馬車道/韓国料理、焼肉、もつ鍋

3.13

68

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

コスパよし。

2017/12訪問

2回

しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 横浜店

横浜、神奈川、新高島/しゃぶしゃぶ、ジンギスカン、焼肉

3.14

64

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

たらふくラム肉を食べ、大満足。

2018/12訪問

1回

黒毛和牛 腰塚 精肉店 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/その他、コロッケ

3.15

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

こちらのコンビーフはヤバイです! コンビーフの概念が変わるとネットで見たのですが、まさにそのとおり! 常温でしばらく置いてからいただきます。 脂がジュワーっと溶けてきたら食べ頃。 こちらのコンビーフは、口の中に入れた瞬間に脂の旨味や甘味が口の中に広がります。 ギトギトした脂ではないので、いくらでも食べられる感じ。 脂がのっているので肉質もポソポソしていないんです。 そこらへんのコンビーフしか食べた事がなかったので、衝撃を受けました。 オススメはトリュフ入りのもの。 こちらは普通のコンビーフより高く、2000円しますが、トリュフの香りが鼻に抜けて、物凄く美味しいです。 ビールやワインにもピッタリなので、お酒好きな方、おつまみに是非!

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ