リスtoランチさんの行った(口コミ)お店一覧

リスとランチのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

横浜チーズカフェ

横浜、平沼橋、新高島/チーズ料理、イタリアン、居酒屋

3.49

520

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

初来店。 人気店のようなので、要予約です。 以下、食事。 [チーズフォンデュ] 臭みのないまろやかなチーズ。 とても美味しいです。 バゲットしかついていないので、野菜も追加すると良いです。 [Tボーンステーキ] 25日肉の日(何故25日?)で、300gが安くなっていたのでオーダー。 ボリュームが凄い。 固くて噛み応えのあるアメリカンな感じ。 2人で来店したので、これでお腹いっぱいになってしまいました… コースで頼むとパスタやピザも選べてこれ以上の量になるので、沢山食べられる人でないと食べきれないかもしれません。 コースはコスパは良いと思いますが、食べきれない私にとっては高くなるかな… 接客は、混んでいるのもあり雑な感じです。 カウンター席だったのですが、何故かカウンターに予約表が置いてあり、来客があるたびにそれを取りにきて隣でバタバタやられたのが鬱陶しかった。 全体的に接客面は余裕がなくガサツな感じ。 ガヤガヤした感じが苦手な人や接客を求める人は、行かない方が良いお店です。 とりあえず、味は美味しかったのであと一度訪問してみます。

2017/06訪問

1回

kawara CAFE&DINING 横浜店

横浜、平沼橋、高島町/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.10

244

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

初来店。 頼んだもの。 [週替わりランチ]¥980 今週は、鳥の挽肉と豆腐のハンバーグ。 ハンバーグ、小鉢2種類、ざる豆腐、味噌汁、ご飯。 ハンバーグは豆腐が多めでふわっとしていて美味しい。タレは和風の薄味。 ざる豆腐がまた美味しい。甘みとコクがある。 タレはハンバーグと似た感じ。 どれも美味しいけど、全体的に薄味なので物足りない人もいるかもしれません。 ハンバーグとざる豆腐のタレが似ていたので、少し飽きてしまいました。 [チーズのマッシュポテト]¥680 なめらかなマッシュポテトの中にチーズがとろーり。 別でバゲットを頼んで、乗せて食べたら更に美味しいです。 ただ、バゲット自体はパサパサして美味しくないです。 喫煙席が9割、禁煙席が1割という感じの店です。 ソファー席が多くゆったりできます。 ただ、混雑しているので静かな空間ではありません。落ち着いたカフェが好きな方は微妙かもしれません。 待ち合わせなどに使いやすいので、また行きます。

2017/07訪問

1回

中国火鍋専門店 小肥羊 横浜店

横浜、神奈川、新高島/火鍋、中華料理、しゃぶしゃぶ

3.21

104

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

気に入っている店です。 [バリューコース]1980円 ラム肉、鶏肉(薄切り)、キャベツ、大豆もやし、豆苗、さつまいも、きくらげ、ブラウンえのき、えのき茸、棒湯葉、水餃子、デザート。 コースの値段を上げると前菜が増えたり野菜が増えたりするのですが、量を食べられない人はこちらのコースで十分です。 というか、こちらのコースがコスパ抜群です! [ご飯セット] 〆は雑炊がおすすめ。 辛い方の出汁で作ると最高です。 余力がある時は、バリューコースに好きな野菜を追加したりして楽しんでいます。 辛さですが、煮詰まるとどんどん辛くなるので、辛いものが得意でない方は「小辛」にしておいてください。 7月中は生が150円だったり、LINE会員になるとお得な情報が送られてきたりするので要チェック。 鍋が食べたい時に訪れるお気に入りの店です。

2017/07訪問

1回

かにチャーハンの店 横浜店

横浜、新高島、高島町/中華料理

3.44

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

頼んだ物。 [半熟たまごのカニ玉チャーハン] 正直言って不味い。 チャーハンに塩気が全くなく、他の方のレビューにもあるようにカニが冷たくて生臭い。 さらに、あんかけのタレも薄い醤油味だと思っていたら甘酢の部分があり、きちんと混ざっていなかったよう。 全体的に味がボーッとしている。 冷凍食品のチャーハンの方が美味しいです… ただ、他の方のレビューにはしょっぱいと書かれていたので、作る人によって味付けがかなり違うのかもしれません。 接客についても… 二人で行った為、もうすぐテーブルが空くという事で後ろにいた一人のお客さんを先にカウンターに通していたのですが、結局カウンター席に通されました。 特にテーブルを希望していた訳でもなかったのに、無駄に待たされた挙句、カウンターに通されたのが意味不明でした。 味も本当に不味かったので、二度と行かないです…

2017/07訪問

1回

車橋もつ肉店

伊勢佐木長者町、石川町、関内/立ち飲み、もつ焼き、居酒屋

3.56

111

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

初来店。 [瓶ビール]460円 [日本酒]360円×2 [炙りレバー]360円×3 甘みがあって美味しい。 [雪見]200円 鳥肉のたたきの山かけ。 串 [豚タン]120円 [ハツ]120円 [カシラ]120円 [レバー]120円 各×2 塩味がしっかりめでツマミに最適。 [なすの南蛮漬け]200円 手羽元と玉ねぎも南蛮漬けにされています。 甘みが強い南蛮漬けだが、唐辛子の辛味でちょうどいい感じ。 [しらすおろし]150円 [梅味噌胡瓜]150円 梅の味はあまりしない、甘い味噌。 全部で3920円。 安い!! コスパ抜群。 椅子は100円で貸し出し。 話し声がうるさいと注意されるらしいのと、食器を下げなくてはいけないなどのルールがあり、初めて行くと戸惑うと思うので、行った事のある人に連れて行ってもらうといいかもしれません。 コスパ抜群なのでまた来ます。

2017/07訪問

1回

耽美 下村

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

耽美 下村

石川町、伊勢佐木長者町、関内/日本料理、創作料理

3.62

203

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

初訪問。 3600円のランチをいただきました。 [先付け]豆乳豆腐 枝豆とスモークサーモンが乗っています。 オリーブ醤油。 まろやかな味わい。 オリーブオイルが入った醤油なので、味が強すぎず豆腐と合う。 ローズマリーとわさびで味の変化も楽しめる。 [お造り]鰹、鱸 [焼き物]目鯛しいたけソース 大葉をあげたものがかかっています。 ズッキーニの唐揚げと大根のクリームチーズ巻きが付け合わせ。 皮目もパリパリに焼かれていて、身もふっくら、味付けも変わっていてとても美味しいです。 しいたけソースに微妙に酢が使われていて、まったりとした味わいを引き締めている。 [雪の雫] こちらのスペシャリテ。 皆さんが説明しているので、こちらの説明は割愛。 甘辛い豚肉とクリーミーなソースのバランスが良い。 マッシュポテトというほど練ってはいない、コロッケの具のような感じ。 [本日の揚げ物]稚鮎の春巻き、胡瓜の天ぷら 稚鮎の春巻き、浅漬け胡瓜の天ぷら。 鮎は身が柔らかい。頭は苦すぎるので食べない方が良いかも… 胡瓜の天ぷらは、ズッキーニのようで凄く美味しいです。 胡瓜の臭みを消すために浅漬けにしてから揚げてあるそうです。 [黒豚の黒煮] こちらもスペシャリテなので、説明は割愛。 黄身の醤油漬けと一緒に肉を食べると味がまろやかになりすぎるので、別々に食べた方が美味しいです。 煮汁は薄味で、ひじきのほのかな味がします。 [留肴]もずく酢といぶりがっこ 程よい酢加減。茹でた海老、しいたけ、オクラなどが入っている豪華版のもずく酢といった感じ。 さっぱりしていて、御食事前に丁度いい。 [季節の炊き込みご飯]福神漬けと若鳥のご飯 しっかりめの味付け。 香の物も種類豊富で、飽きずにご飯が食べられる。 [本日のデザート盛り合わせ] メロンゼリー、抹茶豆腐、西瓜、ミルクプリン 食後のドリンクは、コーヒー、アイスコーヒー、アイスティー、ほうじ茶から選べる。 全個室で落ち着いた雰囲気も良く、接客も悪くない。 この内容なら、都内で5000円取るお店もある。コスパも良いのでまた伺います。

2017/07訪問

1回

鳥どり

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.35

99

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

たまに来ます。 ここは少し外れた場所にあるので、穴場です。 [キリンラガー中瓶]500円 [なんこつ]120円 [レバー]100円 白レバーではなく一般的なレバー。 [シソ巻き]150円 ササミのシソ巻き、練り梅。 肉がパサパサしていなく美味しい。 [ねぎま]120円 肉が柔らかくジューシー。 [つくね]150円 ふわふわ。軟骨などは入っていません。 濃いめのタレがよく合う。 [かしら]150円 肉が凄く柔らかい。 塩がもう少し効いているとツマミに最適でなお良し。 [国産にんにく焼き]150円 [ぎんなん]100円×3 [玉ねぎ]100円×2 [なす、しいたけ、エリンギ]100円 野菜はタレにできないらしいが、ご厚意でタレにしてもらいました。 塩ばかりで飽きてくるので… 甘めのタレで好み。 [ささみポン酢]480円 半生のささみをおろし生姜とポン酢でいただきます。下に玉ねぎが敷いてあります。 サッパリとして美味しい。 [レバ刺し]580円 陶板で自分で焼くスタイル。 甘くて美味しい。鳥のレバーなので牛レバーよりトロッとした感じ。 [レモンサワー、カルピスサワー]各145円! 中ジョッキでこの値段! カルピス濃いめで美味しかったです(笑) 月曜〜木曜の22時まではサワーが半額の145円、日替わり焼酎は190円(なくなり次第まで)とお得です。 宴会時の飲み放題も500円と割安なので、宴会もおすすめです。 (4名以上2500円〜で適用) 野毛特有のガヤガヤもなく、席も広いので落ち着いて飲めます。 強いて言うなら、お通しが微妙… 2人分違う種類を出してくれるのはいいのですが、鳥を使ったお通しにしてほしい。 本日の会計、4890円。 また来ます。

2017/08訪問

1回

馬車道十番館

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

馬車道十番館

馬車道、関内、桜木町/喫茶店、フレンチ、バー

3.59

825

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

再訪。 以前はランチで伺いましたが、今回はお茶で伺いました。 [カフェスパイス]600円 シナモンなどのスパイスの効いたコーヒー。 酸味の少ない好みの味。 [ブレンド]580円 ミルクと、ゆるくホイップしたクリームがついています。 お好みでウィンナーコーヒーに。 クラシックな落ち着いた雰囲気。 コーヒーも良心的な値段。 喫煙スペースがないので少しマイナスですが、また来ます。

2017/08訪問

1回

べいらっきょ

カレー EAST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2020 選出店

閉店べいらっきょ

馬車道、関内、桜木町/スープカレー、カレー、ダイニングバー

3.64

563

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

何度か来ています。 [チキンカレー]800円 納豆トッピング100円、がお気に入りです。 いつもこの組み合わせ! 納豆を入れると味がまろやかになります。 チキンが柔らかくとても美味しい。 [野菜カレー]800円 ブロッコリートッピング100円。 ルーに野菜の旨味が出ている。 チキンカレーよりあっさり。 雨の日は100円のトッピングが無料!! 月曜、木曜は女性と同行者、100円のトッピングが無料!! 100円以上のトッピングは半額らしいです。 お得! 辛さは2.5で、市販のカレールーの中辛より少し辛い感じ。 連れは辛いものが苦手なので2でも辛いと言っていました。 ここのルーはスープカレーにしては濃いめで好みです。 辛さの中にコクがあり美味しいです。 強いて言うなら、ご飯が別料金(300円)なのが割高感あり… 味は良し、コスパがイマイチなので3.4で。

2017/08訪問

1回

AFURI 横浜ジョイナス

横浜、新高島、高島町/ラーメン、つけ麺

3.35

717

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.6

初訪問。 [柚子塩ラーメン]980円 [醤油ラーメン]880円 まずい!! 柚子塩ラーメンは、ひとくち目を食べた瞬間、酸味が強くて無理だと思いました。 仕方なく食べていたら慣れてきましたが…ひとくち目でまずいと思ったのは初めて。 柚子が香る程度なら上品な味付け、とも言えそうだけど… 醤油ラーメンも、薄い普通の醤油。 共通して言える事は、スープにコクがない。 醤油ラーメンも、そこらへんの中華屋の方が美味しいのでは… 唯一良かった点、炙りチャーシューは美味しい。 味、コスパ考えて、再訪はないです。

2017/08訪問

1回

chano-ma 横浜

馬車道、日本大通り/カフェ、ダイニングバー、パンケーキ

3.41

514

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

何回も来ています。 ランチ利用。 [ビーフシチュー]1500円 パン食べ放題、ドリンク付き。 シチューは酸味が強くあまり好みではなかった… パンは7種類ほど。クロワッサン、デニッシュ、くるみとレーズンなど。 昔は焼き立てのパンを席まで持ってきてくれたのですが、一箇所に置いてあるスタイルに変わっていました。 冷めたものも多かったので残念… 焼き立てを置きにくるタイミングを狙うといいかもしれません。 座敷?席は並ばないと入れませんが、テーブル席は空いています。 沢山パンを食べられる人にはコスパが良いと思います。

2017/08訪問

1回

マンゴツリーキッチン 横浜ジョイナス

横浜、新高島、平沼橋/タイ料理、カレー、惣菜・デリ

3.41

186

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

初訪問。 [鶏のガパオ]788円 味付けは濃いめ。ピリ辛。 クセもないので食べやすいです。 卵は焼き過ぎなところはマイナス。 50円でスープがつけられるとの事だったので、つけました。 外から丸見えなのでなんとなく食べづらい雰囲気はありますが、値段も安く、パパッと食べたい時には良いです。 プラス350円、400円でハーフサイズの麺もつけられるので、沢山食べる方はそれを頼んでもコスパは悪くないと思います。

2017/09訪問

1回

イルネッソ

掲載保留イルネッソ

石川町、元町・中華街、日本大通り/イタリアン

3.61

46

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

再訪。 3800円のコース。 仕入れの状況で、前菜が一品パスタに変更との事。 [突き出し]冷たいニンジンのクレマ [前菜1]焼き茄子と鰹、クレソン、白味噌ソース サッパリとした味付け。白味噌ソースはほんのり甘みがある。燻製されたような香り。 鰹のネットリとした食感と、茄子の水気、苦味やクセのないクレソン、バランスが良い。 [前菜2]舞茸、シメジ、平茸のソテー パルメザンチーズのソース 砕いたチョコレート味のクッキーがかかっていて、チーズソースの塩っぱさがまろやかになる感じ。 味付けは濃いめですが、お酒を飲んでいるのでちょうどいい。 ここの前菜はハズレがない! 前菜とお酒で十分堪能できます。 [パスタ1]赤海老とフレッシュトマト、アスパラガスのパスタ [パスタ2]ジリ、粗挽き肉、カブ 変わったショートパスタ。まろやかなソースにカブの葉の苦味が合う。 [魚]真鯛のソテー、柚子胡椒のソース、カリフラワーソテー、生のカリフラワー薄切り 酸味のある柚子胡椒ソース、生のカリフラワーのサクサクした食感がいい。 [デザート]パンナモンタータ、キウイ、エスプレッソパウダー、ベルローズ、焼いた生地 生クリームなのでしつこいと思ったら、キウイの酸味が効いていてサッパリとした甘さ。 ここのお店の好きなところ、小さなお店なので、次のお料理の良い香りが漂ってくるところ。食欲をそそります。 どんなお料理が出てくるのか想像するのも楽しみの一つです! そして、気遣いが凄い。 とても親切なお店です。 また来ます! 初来店。 3800円のコース。 付き出し、前菜3品、パスタ、魚料理、デザート、飲み物、お茶菓子。 [付き出し]ニンジンのクレマ 自然な甘味があり美味しい。 [前菜1]赤海老、キウイのピューレ きゅうりとミョウガ 香草ディル、ライム キウイのソースと聞いて甘いのかと思ったらそんな事はなく、ほのかな味と種の食感が感じられる程度。赤海老の甘味と程よい塩味。きゅうりとミョウガのサクサクした食感が絶妙。 私は凄く好きです。 [前菜2]真鯛のフリット 赤玉ねぎ、オレンジ ピンクペッパー 赤玉ねぎのサッパリした感じと、オレンジのほのかな甘味が魚によく合います。 鯛の塩気は少し強め。 個人的にピンクペッパーよりケッパーが良かったが、美味しかった。 [前菜3]とうもろこしのムース バルサミコ酢 エスプレッソパウダー、チーズ 見た目はデザート。 ティラミスのような味かと想像していたのでびっくりしました。 カリカリのパンが乗っていて、食感のアクセントになっている。 食べた事のない味。でも絶妙な組み合わせ。 連れが絶賛していました。 [パスタ]生しらすとズッキーニのアラビアータ バジル、ローストしたアーモンド、レモン 3口目まではしらすの臭みが感じられて70点といった感じだったのですが、すみません…混ぜていなかったです。バジルとレモンの香りが加わると臭みが消え美味しかったです。 結構辛め。 [魚料理]鰤のソテー ブロッコリーのソテー カラスミ、サワークリーム 今までの感じにしては味が薄め。 まったりとしたソースなので、サワークリームを多めにつけた方が美味しい。 私的にはサッパリとした味付けが好きなので前菜の魚の方が好みですが、そこらへんのイタリアンよりは断然美味しい。 [デザート]ヨーグルトムース ブルーベリーソース カカオのクッキー ブラッドオレンジの飴 シェフもカメリエーラも感じが良い。 初来店なのに色々気遣ってくれ、ここには書きませんが嬉しい素敵な対応もありました。 全体の料理として、サローネよりも満足度が高かったです。 パスタはサローネのものが美味しすぎて敵いませんでしたが…総合的に「ん?」という料理がなく、どれも美味しくいただけました。 どの皿も、味や素材の組み合わせのバランスがいいです。 量は、沢山食べる人だと少ないかもしれません。私と連れは昼は量を食べられないので、少し多いと感じるくらいの量でした。 どなたかのレビューにありましたが、塩味がどれもしっかりめで、日本人向けの味付けになっています。 来月再訪します。

2017/09訪問

2回

神座飲茶楼 横浜ジョイナス店

横浜、新高島、平沼橋/飲茶・点心、肉まん、ラーメン

3.48

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

初来店。 ハッピーアワーで伺いました。 サイドメニューを一品頼むと生が278円! [辛みもやし]266円 [焼き餃子]362円 あっさりした餃子。油っぽくなく、野菜多めな感じ。 東京の餃子とは違うが、これはこれで美味しい。 [小籠包]375円 これもあっさり。 本日のお会計、1682円。 次はラーメンを食べてみます!

2017/09訪問

1回

二代目 ぐるめ亭 CIAL桜木町店

桜木町、馬車道、日ノ出町/回転寿司

3.40

116

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

初来店。 とりあえず…シャリの握り方が酷い。 大きさ形はバラバラ、ご飯は握り潰したように柔らかい。 シャリが不味すぎて数貫食べて帰りました。 ネタは値段の割には良く、一皿の金額も安い。 ネタの種類も豊富。

2017/09訪問

1回

SALONE 2007

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

SALONE 2007

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.85

1040

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.1

今月のメニュー、良いです。

2017/10訪問

2回

清風楼

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

清風楼

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、飲茶・点心

3.57

934

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

絶品の焼売!

2017/10訪問

1回

山東 2号店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

山東 2号店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.65

2530

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2度目。 [水餃子10個]700円 皮はモチモチ、具はしっとり。 タレはココナツの香りがして、肉の臭みなどが中和される感じ。 美味しくコスパが良い。 [海老とXO醤炒め]1500円 水餃子以外は食べなくてもいいかもしれません(笑) 接客は、みなさんが書いているとおりで良くはないです。

2017/10訪問

1回

Fiaschetteria Crapulone

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/イタリアン、ワインバー、野菜料理

3.50

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

またまた来ました! [オリーブ]500円 シチリア産。爽やかでコクのある味。 小豆島のオリーブに似ています。 [カンパチのカルパッチョ]1200円 [里芋のゴルゴンゾーラ焼き]900円 [短角牛のラグーソースリゾット]1600円 これ好きです! スパイスの効いたラグーソースが凄く美味しいです。酸味のないコクのあるソース。 作っている最中から美味しそうな香りがします。 [シラスのブルスケッタ]500円 ワインと、生を二杯頼み、本日のお会計6600円。 ここのお店の一番好きなところは、ゆったり食事とお酒を楽しめるところ! また来ます! 再訪。 [白ワイン グラス]900円 (アジエンダ アグリコーラ ポデート29) ほのかに甘みがあり飲みやすい。 [生ビール]500円×2 [グリル野菜のマリネ]800円 変わった野菜が盛り沢山! バルサミコ酢でサッパリ美味しい。 [鰹のトマト煮]800円 [パルマ産プロシュート]900円 [とりのトマトクリームソース パスタ]1400円 ショートパスタ、ロングパスタを3種類から選べた。 優しい味付け。 店主は一見怖そうにも見えるが、話しかけると色々気さくに話してくれる。 本日のお会計、5800円。 ゆったりと飲んで食べて、今日も満足でした。 初訪問。 オシャレな外観に惹かれて入ってみました。 [新玉ねぎのチーズ焼き]900円 [アジのカルパッチョ]800円 [水牛モッツァレラのマルゲリータ]1200円 [チーズ 1種]500円 クセがないものでオーダー。 パルミジャーノレッジャーノ。 [短角牛 スネ肉のミラノ風煮込み]1800円 どの料理も美味しい。 短角牛はおすすめメニューだそう。 [グラスワイン]800円 (ヴィッラ アンジュラ パッセリーナ) [生ビール]500円 [ノースアイランドビール]値段不明 ブラウンエール しめて7300円。 マスターは、話しかけると愛想よく色々話してくれる。 落ち着いた店内のムードで、ゆったりと気分良く食事ができる。 深夜3時まで営業しているのも高ポイント。 また来ます。

2017/10訪問

3回

萬珍樓 本店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

萬珍樓 本店

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心

3.67

1500

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

子供の頃から馴染みのある店です。 今回は単品で注文。 [海老チリ 小]2800円 海老が12尾も入っている。 [五目チャーハン]1300円 ドリンク、デザート付き。ランチだけかな? [スペアリブの黒豆ソース蒸し]700円 ビールに合う。黒豆ソースなので甘辛系かと思ったが、甘味はない。 濃すぎずいい味付け。 [モルツ 中瓶]800円 高級店なので雰囲気は良い。 混んでいるのもあり、料理のスピードは遅め。 食べ終えてデザートを頼む時も、周りにスタッフがあまり歩いていないので呼びづらい。 できた順番で出されてしまうので、お酒を飲んでいる場合は、おかずよりチャーハンを先に持ってこられたりして微妙かもしれません。 ガヤガヤした雰囲気ではないので、ゆったり食事を楽しむにはいいです!

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ