リスtoランチさんの行った(口コミ)お店一覧

リスとランチのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

kawara CAFE&DINING 横浜店

横浜、平沼橋、高島町/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.12

243

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

初来店。 頼んだもの。 [週替わりランチ]¥980 今週は、鳥の挽肉と豆腐のハンバーグ。 ハンバーグ、小鉢2種類、ざる豆腐、味噌汁、ご飯。 ハンバーグは豆腐が多めでふわっとしていて美味しい。タレは和風の薄味。 ざる豆腐がまた美味しい。甘みとコクがある。 タレはハンバーグと似た感じ。 どれも美味しいけど、全体的に薄味なので物足りない人もいるかもしれません。 ハンバーグとざる豆腐のタレが似ていたので、少し飽きてしまいました。 [チーズのマッシュポテト]¥680 なめらかなマッシュポテトの中にチーズがとろーり。 別でバゲットを頼んで、乗せて食べたら更に美味しいです。 ただ、バゲット自体はパサパサして美味しくないです。 喫煙席が9割、禁煙席が1割という感じの店です。 ソファー席が多くゆったりできます。 ただ、混雑しているので静かな空間ではありません。落ち着いたカフェが好きな方は微妙かもしれません。 待ち合わせなどに使いやすいので、また行きます。

2017/07訪問

1回

イデミスギノ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店イデミスギノ

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ

4.01

2085

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2度目。 [ミスアルビオン]680円 フレッシュミントとビターチョコのムース。 [アブリコロマラン]680円 アプリコットのムースの中に赤桃のムース。 ビスキュイにはローズマリーのアロマ。 [アカプルコ]680円 チョコレートムースを赤オレンジのムースで包んだもの。 飲み物 [アメリカーノ]600円 [アイスコーヒー]740円 口の中でフワッと溶けるムース。 なめらかで口当たりが良い。 ムース自体は美味しい。 でも、スポンジが邪魔をして食感がわかりづらいのと、もう少しシンプルな味が好みなので、待ってまでは食べなくて良いかなという感じ。 あと、高い…

2017/08訪問

1回

シェイクシャック アトレ恵比寿

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

シェイクシャック アトレ恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.46

969

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

[shack Burger シングル]680円 肉、チーズ、トマト、レタス。 肉がジューシーで柔らかく、美味しい。 味付けは殆どないので自分でケチャップなどを。 [チーズフライ スモール]400円 チーズは塩気があまりないが、香りの良いチーズ。 味付けが濃くなく、健康志向のハンバーガーといった感じ。 思ったより高くないのもいい。 たまに来てもいいかな。

2017/08訪問

1回

chano-ma 横浜

馬車道、日本大通り/カフェ、ダイニングバー、パンケーキ

3.41

514

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

何回も来ています。 ランチ利用。 [ビーフシチュー]1500円 パン食べ放題、ドリンク付き。 シチューは酸味が強くあまり好みではなかった… パンは7種類ほど。クロワッサン、デニッシュ、くるみとレーズンなど。 昔は焼き立てのパンを席まで持ってきてくれたのですが、一箇所に置いてあるスタイルに変わっていました。 冷めたものも多かったので残念… 焼き立てを置きにくるタイミングを狙うといいかもしれません。 座敷?席は並ばないと入れませんが、テーブル席は空いています。 沢山パンを食べられる人にはコスパが良いと思います。

2017/08訪問

1回

カフェ ベルベ 横浜ワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、桜木町/カフェ、パン、ケーキ

3.07

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

こちらのカレーパンがテレビで紹介されたらしい。 中にクリームチーズが入っているものが一番人気だそうです。 まわりのカリカリがクルトンのような食感で香ばしく、好み。 カレーはまろやかで辛味が控えめ。 クリームチーズも入っているのでもう少し辛くても良いかも? けど、あまり油っぽくもなく美味しいです。

2017/11訪問

1回

カフェ・ラ・ミル 横浜元町店

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、喫茶店

3.10

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

初来店。横浜店は行った事があります。 [ミックスサンド]513円 [テ オレ グラッセ]875円 ロイヤルミルクティ。 ミルク感が強い。私はあまり好みではなかったです。 サモアールのロイヤルミルクティの方が好き。 [カフェグラッセ]773円 アイスコーヒー。 ドリンク類は何故か細いストロー二本で飲むようになっていて、とても飲みづらい。 味はどれも普通。 元町なので店内の雰囲気は落ち着いていて良い。

2017/11訪問

1回

ジェラート ピケ カフェ クレープリー アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、クレープ・ガレット

3.52

198

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

[プレーンクレープ]520円 ドリンクセット+200円。 エシレバターと砂糖のシンプルなクレープ。 バターが好きでたまにエシレバターを買うのですが、コクと鼻から抜ける芳醇な香りがあります。 美味しいバターを使っているので、シンプルな味付けで十分美味しいです。 クレープはモチモチとした食感。 [アイスコーヒー]430円 席は無く、通路の簡易的な椅子で食べるスタイルです。 落ち着かないので長居はできません。

2017/11訪問

1回

ベイク チーズ タルト 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/洋菓子、カフェ、ソフトクリーム

3.54

364

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

行列ができる時もあるというこちらのお店。 店内に入ると良い香りが漂ってきます。 チーズタルトは、生地がカリカリでほんのり甘い、チーズは柔らかなスフレのようなフワフワ食感。 私的には常温が好みでした。 トースターで温めると、チーズの酸味が少し強いような気がしました。

2017/12訪問

1回

シェイクシャック みなとみらい

みなとみらい、桜木町、馬車道/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.41

416

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

こちらの店舗は2回目。 [シャックバーガー]680円 何回も言いますが、こちらのハンバーガーはケチャップなどで味付けをせず食べるのがオススメです。 薄い塩味で、肉本来の味わいが楽しめます。 [フライ レギュラー]420円 こちらも塩味は薄め。 ハンバーガーの味をシンプルに楽しむ分、こちらはケチャップをしっかりつけるのが好き! 少し油臭いかな… [バニラコンクリート スモール]380円 [トッピング チョコレートスプレー ]80円 濃厚なカスタード風味。 チョコレート味は普通だったけど、こっちは美味しいです。 ここに来たら、シャックバーガーは必ず頼んだ方が良いですよ。 こちらの店舗は初めて。 [シャックバーガー シングル]680円 こちらのハンバーガーは、ジューシーで肉汁と脂がジュワーという感じではなくアッサリめ。 塩気は効いているので、そのままで食べるのも美味しい。 [ホットドッグ ポーク]580円 んー、私は苦手。 セロリソルトを使っているらしいのですが、セロリが前面に…クセが強すぎる。 底も切れているので食べづらい。 ソーセージ自体は美味しいが、これはオススメしません。 [シャックアタック スモール]480円 ベースはフローズンカスタードらしいのですが、ただのチョコレートアイス。 特に食べなくても良かった… 以前食べた、マッシュルームのハンバーガーも私的には微妙でした。肉が苦手な人向けですね。 結論、一番シンプルなシャックバーガーがベストです!! 高いのと店内が油臭いので、頻繁には行かなくていいかな。

2017/12訪問

2回

bills 横浜赤レンガ倉庫

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

bills 横浜赤レンガ倉庫

日本大通り、馬車道/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.58

1594

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

何回か来ています。 今回は朝っぱらに。 [オーガニックスクランブルエッグ、トースト]1420円 感動する程の美味しさはありません(笑) 初めて食べた時も、こんなもんかと思いました。 ただ、卵が好きなのでたまに来ます。 驚く程フワフワという事もなく、少しまろやかかな…くらい。 トッピング[ローストトマト]350円 クミンかな?香辛料が効いていて、後味がほんのりカレー風味。 卵の味は塩コショウのみなので、味の変化があっていいかも。 トッピングは種類豊富なので、気分で選べるのが良いですね。 コスパは悪いです。ドリンクを頼むと2000円くらい。味も普通です。 ただ、卵が好きなのでたまに食べたくなります(笑)

2018/01訪問

1回

マリンブルー

みなとみらい、馬車道、新高島/カフェ、バー、ケーキ

3.56

222

¥3,000~¥3,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.7

散歩がてら寄りました。 [ブレンド]1000円 [フィンガーサンド セット]1900円 ドリンク アイスコーヒー スモークサーモン、ハムトマト。 特筆すべきは、ロケーション。 ベイブリッジまで一望できるガラス張りの席に座らないと意味がありません。 接客は人により…なのが残念。 親切なスタッフさんに声掛けをして、窓際に移らせてもらいました。 初め、カウンターに通されそうになったのが残念でした。 晴れた日や夕暮れ時に景色を見ながらマッタリするのが最高です! なお、点数はロケーションのみでつけました。味などは普通なので期待しないでください。

2018/03訪問

1回

資生堂パーラー 横浜そごう店

横浜、新高島、神奈川/洋食、カフェ

3.38

189

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

たまに来ます。 落ち着いた雰囲気なので好きです。 [ミートクロケット]1600円 パンorライス付き。 ホワイトソースにお肉?ロースハム?の角切りが入ったコロッケ。 トマトソース。シンプルな味付け。 意外とご飯も合う。 ここに来ると、迷いつついつもこれにしてしまいます… [シュリンプフライサンドウィッチ ドリンクセット]1700円 失礼な言い方をすると、高級版マクドナルドの海老フィレオ! こちらも上品な味付け。 量はどれも少ないです。男性はお腹いっぱいにならないと思います… 大盛りもできるようですが、プラス料金です。 軽食を取りたい時、ランチにはオススメです。

2018/03訪問

1回

アニヴェルセルカフェ

みなとみらい、馬車道、桜木町/カフェ、スイーツ、フレンチ

3.49

239

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.4

一度行ってみたかったカフェ。 昼間だったのでテラス席で。 テラスはペット連れがOKなので、苦手な方は注意… [コーヒー ポット二杯]900円 [アイスティー]800円 [特製サラダ]1300円 季節の10種の野菜、白ワインとビネガーのドレッシング。 [シーザーサラダ]1100円 厚切りのベーコンが入っていて、美味しい。 私的に、こちらのサラダの方がオススメかな。 [バゲット]300円 暖かい日にテラス席で景色を見ながらまったりするのがいいです! 中の席も綺麗な内装でした。 味は普通ですが、ロケーションが良いのでたまに行きたいお店です。

2018/03訪問

1回

名曲喫茶ライオン

神泉、渋谷/喫茶店、カフェ

3.56

269

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ずっと来てみたかったお店! アイスコーヒー570円。 午後3時、7時はプログラムの演奏。 他の時間は聴きたい曲をリクエストできます。 今回はバレエ音楽をリクエストさせていただきました! 立体音響と書いてあるだけあり、コンサートホールにいるかのような音の響きです。 コーヒーを飲んで、タバコを吸って、好きな曲を凄い音響設備で聴けるなんて! レトロな店内と、素晴らしい音楽、癒しの空間を満喫しました! 尚、店内の写真撮影は禁止です。 何度もシャッター音が聞こえましたが、マナーは守りましょう… あまり大声で話すと注意されるらしいですが、ヒソヒソとたまに話す分には大丈夫でした。 店員のお兄さんも親切で良かったです! クラシックが好きな方は是非一度行ってみてください。

2018/03訪問

1回

オールプレス エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ

清澄白河、木場、門前仲町/カフェ、パン

3.57

409

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

清澄白河がオシャレだと聞いてこの街に来たついでに、 初訪問。 [ロングブラック ホット]450円 あらかじめお湯を入れたカップにダブルショットのエスプレッソを入れたものの事らしいです。 こちらではエスプレッソに自分でお湯を足して割ります。 [フラットホワイト ホット]480円 エスプレッソにフォームミルクを入れたもの。 まろやかで飲みやすいけど、後味はキリッと苦味がきます。 これはオススメです! [バナナケーキ]450円 パウンドケーキ。しっとりしていて美味しいです! クルミが入っています。 甘さ控えめで好みの味。 外の席が2席だけあります。 こちらが空いていたのでラッキーでした。 暖かい陽射しの中で美味しいティータイムができました。 周りは下町情緒溢れる街並みなので、オシャレだけど地元感のある、なんだか不思議な感じがしました。 席数はそんなにないので、もしかしたらおやつタイムは待ち時間があるかもしれません。

2018/03訪問

1回

ミートカフェ オジマ

桜木町、日ノ出町、馬車道/ステーキ、ハンバーガー、カフェ

3.48

154

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

前から気になっていたお店。 お肉屋さんに併設のカフェ。 今回はテイクアウトで。 [ミートパイ]250円 ミートソース味で好きなタイプ! 塩味のミートパイは好みではないので… 小さめでコスパは良くないですが、味は美味しいです。 アップルパイとカレーパイもありました。 お肉を使ったお弁当などもあるので、また今度買いに来たいです。

2018/04訪問

1回

RHC CAFE みなとみらい店

みなとみらい、新高島、桜木町/カフェ、パンケーキ、カリフォルニア料理

3.41

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初訪問。 [アメリカーノ]500円 [バナナのパウンドケーキ]500円 しっとりしていて甘さ控えめで美味しい。上のバナナクリームはかなり甘い。 [エッグメルトサンド]1100円 厚い卵にテンションが上がったのですが… なんか凄く甘い…多分ハニーマスタードのソースか、パンに塗ってある何かが、かなり甘くて残念な感じ。 普通の塩胡椒の方が美味しそうな… 連れは美味しいと言っていましたが。 ドリンクの容器がプラスチックだったり、注文はレジでするなど、全体的にチープな感じなのが残念だった。 その割に値段は安くはない。 駅から離れているので、穴場ではあるのかな。 再訪はないと思います…

2018/04訪問

1回

トゥエルブドットカフェ

横浜、神奈川、反町/カフェ、ダイニングバー、イタリアン

3.36

89

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問。 ガレットやクレープがあるカフェ。 [コンプレットガレット]780円 玉子、ハム、チーズのガレット。 [チキンガレット]1280円 フライドチキンとチーズのガレット。 ガレットはSサイズとMサイズがあります。 生地は薄め。 味は、普通です(笑) 店内は明るくオシャレな空間。 女子率高め。 席がガラガラなのに何故かカウンター席に通された事以外は満足です。 クレープはドリンクセットにもなるようでお得な値段なので、また来たいと思います。

2018/05訪問

1回

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

清澄白河、門前仲町/カフェ、スイーツ

3.47

1054

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

この前は行列で諦めたので、再挑戦。 [ニューオリンズ]500円 アイスコーヒー。 ミルクコーヒーにオーガニックの砂糖を足したもの。 ミルクのまろやかさがあり、コーヒーは酸味のない癖のない味。 [アイスアメリカーノ]450円 アイスコーヒー。 んー、少し酸っぱい。後味が悪い。 飲んだ瞬間はキリッとした味わい。 [サフラン&バニラビーンズクッキー]300円 これは、まずい… サフランの風味が効きすぎていて、パエリアを食べているような気持ちになる。 甘いパエリア…まずい。 バニラの香りもしません。 雰囲気とスタッフの愛想は良い。が、味はイマイチ。 オールプレスエスプレッソの方が好みです。

2018/05訪問

1回

ポートマンズカフェ

清澄白河、森下、水天宮前/カフェ

3.25

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

初訪問。 まず特筆すべきところは、雰囲気が最高!! アメリカのアンティーク風といった感じ。 喫煙も可! [アイスカフェラテ]580円 コーヒーの苦味がしっかりと感じられるが、ミルクのまろやかさもある。後味のスッキリとした苦味も良い。 [アイスコーヒー]450円 かなり苦味が強め。酸味はなし。 深煎りコーヒーといった感じ。 カレーやハッシュドビーフも食べたかったのですが、食事前だったので諦めました… カフェとしては内装、味共に、かなりクオリティが高いのではないでしょうか。 絶対また来ます。

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ