murot776さんの行った(口コミ)お店一覧

murot776のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

田舎料理みや

足柄/麦とろ

3.01

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.9

御殿場プレミアムアウトレットに行く途中で通りすがりにお店を見つけ、気になって訪問。田舎の親戚の家に来たような、とても家庭的な雰囲気のお店でした。ランチは二種類、そのうち店名が付いた「みや定食」を注文。とろろ、小鉢二品、ご飯、冷たいお蕎麦、天ぷら盛り合わせ、お漬物のセットで1,500円。どれも美味しくて、味と値段に驚きました。特に旬野菜たっぷりの天ぷら、お出汁で品よく味付けされたとろろは絶品で、間違いなくまた来たいと思えるお店でした。

2024/06訪問

1回

長島大陸市場食堂

阿久根/海鮮

3.26

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

長島町の漁港にある、漁師さんの社員食堂的なお店。最近は店内も改装され、観光客も入りやすいお店になりました。単一漁協としては日本一の生産量を誇る養殖ブリを使った鰤王定食は絶品!刺身のブリは新鮮なのでシャキシャキとした歯応えで、ブリのアラ煮は骨まで食べられる柔らかさです。

2024/05訪問

1回

カフェ ラ・ボエム 銀座

銀座、日比谷、有楽町/イタリアン、パスタ、カフェ

3.38

445

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

ランチで利用しました。地下のお店で、昼間でも落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。サラダとパスタ、ドリンクのセット、そして和風パスタだったので大根おろしのトッピングを注文。もっちりとした生パスタは醤油味ながらもしっかりコクのある味付けで美味しくいただきました。

2024/05訪問

1回

炭焼牛たん東山 仙台本店

あおば通、広瀬通、仙台/牛タン、居酒屋、ステーキ

3.70

996

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

特選牛タン定食をいただきました。しっかりとした噛み応えとジューシーな肉汁をたっぷり堪能できる一品でした。上品な味わいのスープ、お漬物や副菜も美味しく、満足度の高いランチとなりました。また来たくなるお店です!

2024/05訪問

2回

山本のハンバーグ 新橋食堂

内幸町、新橋、虎ノ門/ハンバーグ、食堂、弁当

3.24

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

いつもは行列必至なのですが、13時を過ぎていたので並ばずに入店できました。生姜醤油ソースのハンバーグランチを注文。とにかく、ハンバーグが見事です。肉汁たっぷり、柔らかいながらもしっかりとお肉の食感が楽しめます。そして羽釜で炊いたご飯。ここは「ご飯が美味しい」と思える数少ないお店のひとつです。しかもご飯はおかわり自由。生卵が1つ付けられるのも嬉しいポイントです。

2024/04訪問

1回

Toaster Bread Cafe&Champagne Bar

馬車道、桜木町、関内/カフェ、パン、ビストロ

3.49

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜の午前、ブランチで訪問。まだ町はそれほど動き出していない時間でしたが、店内は若い人で賑わっていました。B.L.Tサンドを注文。お水はセルフサービスです。サンドイッチは具材のバランスが絶妙、ジューシーで美味しかったです。ポテトはうまい具合にカリッと揚げられていて、単品でも注文したいと感じた一品でした。店内の雰囲気もスタッフの対応も良く、全体的に素敵なお店でした。

2024/04訪問

1回

土佐清水ワールド 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.20

91

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.7

この土佐清水ワールドは、日本の地域と連携してその地の美味しい食材を都市部で提供するワンワールドグループのお店。高知県、土佐清水市などと連携しており、高知の豊かな食が楽しめます。今回はランチでカツオのタタキ7切れのセットを注文。分厚くカットされたカツオの風味が口いっぱいに広がります。茶碗蒸しもカツオのお出汁で美味しいです。近隣のお店と比べるとやや高めの価格設定ですが、その分ちゃんと質が高いと感じられるお料理だと思いました。

2024/06訪問

1回

利尻昆布ラーメン くろおび

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/ラーメン、餃子

3.73

1254

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチ時は大変賑わっている有名店を訪問。12時前だったためか並ばずに入店できました。一番人気のくろおびラーメン塩味を注文。まずスープが本当に美味しかったです。化学調味料不使用とのことで、少しぼんやりした味かと思いきや、しっかりと昆布の出汁が効いた澄んだ味わいでした。そしてそのスープにしっかり絡む麺は艶があり喉ごしを楽しめる感じでした。大きめのメンマも柔らかくて美味。雑味のない、すっきりしたラーメンでした。

2024/05訪問

1回

SEATIMES

上総一ノ宮/カフェ

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初めて訪問しました。居心地の良いカフェで、一番人気のカレーを注文しました。お米は玄米か五穀米を選べます。お水はハーブが入ったものも選べるところがいい感じです。待っている間に自由に食べられる殻付きの落花生が用意してあるのも千葉らしさを演出しています。ゆったりとした時間を楽しんでいると、彩り豊かなカレーが来ました。「添え物」と呼ぶのが申し訳ないくらいの味わい豊かな副菜が沢山プレートに載っていて、カレー風味のアサリが絶品でした。そして本日はサバのキーマカレーでした。辛さはそれほど刺激的ではなく、まろやかでコクのある味付けでした。さすが地元で人気のあるお店ですね。また行きたいお店のひとつです。

2024/02訪問

1回

ウエスト 渡辺通り店

渡辺通、薬院、西鉄平尾/うどん、そば、天丼

3.19

106

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

暖かいうどんは讃岐か五島、冷たいうどんは稲庭が美味しいと思うため、博多うどんはあまり好みではなかったのですが、お出汁が美味しいと聞いてウエストさんを訪問。ごぼう天うどんとかしわおにぎりをいただきました。 アゴだしがしっかり効いている、とてもいいスープでした。青ネギが好きなだけトッピングできるのも嬉しいポイントです。麺は確かにコシのないやわらかい麺ですが、意外とそれもアリと思わせてくれる味でした。いい小麦なのかも知れません。ごぼう天も美味しかったのですが、私には少し量が多く、一本だけ食べ残してしまったのが申し訳なかったです。 かしわのおにぎりもしっかりした味付けで、優しいうどんスープと合わせるとちょうど良いバランスになりました。

2024/04訪問

1回

スパゲッティーのパンチョ 新橋店

新橋、内幸町、汐留/パスタ

3.24

156

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまに無性に食べたくなる、パンチョのナポリタン。「アルデンテってなんですか」のコピーが秀逸です。モチモチの極太麺をしっかり茹で、半日寝かせることで独特の味わいを出しているそうです。濃いめのトマトソースをまとった麺は口に入れた瞬間、幸せが体内を巡ります。まさにやみつきになるB級グルメです。

2024/06訪問

1回

名代ラーメン亭 博多駅地下街店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン

3.59

771

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

出張先でランチ時間になり訪問。駅前だけど地元の方が多い印象。12時前だったためか並ばずに入店できました。シンプルにラーメンとチャーハンのセットを注文。すぐに出てきたチャーハンからいただきましたが、作り置きなのか、出来立て感はありませんでした。味は正直期待ほどではなく、パラっとしてるというよりパサ付きを感じてしまいました。 ラーメンはとても美味しかったです。スープは豚骨のコクがありながらもサラッと飲みやすく、麺の細さとコシも雑妙でした。注文時に好みの硬さは聞かれませんでしたが、お願いすれば応じてくれるようです。次回はきっとラーメン単品を注文します。

2024/04訪問

1回

赤ちゃん

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/洋食、ハンバーグ、とんかつ

3.44

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

40年数年ぶりに訪問。変わらぬ店構えと優しいお母さんの姿に、足繁く通った学生時代の思い出が一気によみがえり、思わず涙が出ました。デミグラスソースがたっぷりかかったトンカツ定食を注文。これぞ神戸の洋食屋、大満足です。店構え、店内の貼り紙、お母さんのおもてなしなど全て含めて美味しくいただける、とても居心地の良いお店でした。

2024/02訪問

1回

中華 大八 駅前店

長崎駅前、五島町、長崎/ちゃんぽん、ラーメン、中華料理

3.54

202

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりに訪問。少し早めにオープンしたのでしょうか、開店時間に行ったのですが既に二回転目の行列でした。ほどなくして店内に入り、定番の長崎ちゃんぽんを頼んで実食。海鮮のダシが効いたスープと、スープに馴染んだ具材が食欲をそそります。麺もいい感じです。…が、以前食べたほどの感動は正直ありませんでした。他に美味しいお店もできてきたからでしょうか。昔ながらのお店は大好きなのですが、以前よりは少し物足りなさを感じてしまいました。でも次はもう一度確かめに行きます!

2024/01訪問

1回

きたかた食堂

新橋、汐留、御成門/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.71

1155

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

シンプルな喜多方ラーメンを食べたくて初訪問。カウンターのみですが店内は清潔感があります。「まったり」スープの醤油ラーメンとトロたく丼を注文。ラーメンスープはとてもすっきりして透明感のある味わいです。ただもう少しコクがあってもいいかなと感じました。平太の麺はツルシコで代表的な喜多方ラーメンという感じです。メンマは細切りで麺とうまく絡み合います。 トロたく丼は控えめな大きさですが、沢庵の歯応えがランチのいい引き立て役になりました。 味も店内の雰囲気も良かったのですが、店主が終始スタッフの動きを叱責しているのが聞こえてきて、せっかくのおいしさが半減したのが残念な点でした。

2024/04訪問

1回

あご出汁うどん こがね丸

福岡空港/うどん

3.47

151

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

福岡空港で保安検査ゲート通過後に食べられるうどん屋さんです。おつゆはアゴ出汁がしっかり効いていて美味しいです。博多うどん特有の柔らか麺を期待していたのですが、麺はどちらかというと一般的なコシのある麺でした。トッピングに注文したごぼう天はサクサクで味わいのあるごぼうでした。

2024/05訪問

1回

香蘭

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

香蘭

東武宇都宮/餃子

3.69

1382

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

日曜の昼過ぎに訪問。3組待ちだったので程よい待ち時間で入店できました。2人で焼き餃子2枚と水餃子1つを注文しました。どちらも「王道の味」といった印象でした。普通に美味しかったのですが、個人的にはもう少しパンチというか、個性を感じる味わいが欲しかったです。

2024/03訪問

1回

天鳳 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン

3.28

125

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

「シュウマイと和歌山ラーメン」という看板に惹かれて訪問。和歌山ラーメンの独特な醤油豚骨スープが好きなので、期待が高まります。看板にあったシューマイとご飯をラーメンとセットで注文、程なくして運ばれてきました。カマボコも入っており、見た目はいい感じの和歌山ラーメンです。 スープは…残念ながらあまりコクが感じられませんでした。ストレート細麺はちょうどいい感じでスープも絡むのですが、そのスープに少し物足りなさを感じてしまいました。シューマイも悪くはないのですが、ごく普通な味わいです。 普通のラーメンとしては決して悪くはないのですが、和歌山ラーメンをうたうならもう少し独特さを出してもいいのかなと感じました。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ