zta00526さんの行った(口コミ)お店一覧

zta00526のレストランガイド

メッセージを送る

zta00526 (東京都)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2241

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

14時前に来店。1人待ち。5分待ちぐらいですぐに座れた。チーズカレーを注文。ジャガイモも2個まで頼めるようで2個注文。バターをつけてジャガイモだけで食べるのもよし、カレーと食べるも美味しかったです。またチーズもカレーによくあっていて最近食べたカレーの中でもかなり上位にはいるカレーでした。しかし料金は比較的高めなのが。。

2024/05訪問

1回

味噌麺処 花道庵

東京、京橋、二重橋前/ラーメン

3.56

436

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

休日の11時前だったがそこそこ入っていてあっという間に満席で出る頃には並んでいた。周りのラーメン店も同じようだった。番長ラーメン。激辛味噌ラーメン。店員からは大丈夫?と聞かれた。たしかに辛さは結構辛い。花道の味噌ラーメンは何店か行ったことがあるがホント美味しいと。しかし今回、番長頼んだがゆえにその美味しさがよくわからなくなってしまった汗 でも美味しいのは間違いない。

2024/05訪問

1回

ラーメン 雷 東京本丸店

東京、大手町、二重橋前/ラーメン

3.67

1105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11時前に行ったのにすでに並んでいた。東京駅構内にあり朝早くから開いているラーメン屋で前から気にはなっていてようやく行ってみた。ラーメンと背脂を別途注文。結論からいうとかなり美味しい。二郎系としてはホントに完成度は高い。駅の構内にあるがいつも並んでいるのがわかるクオリティー。この別注文の背脂に麺を入れて食べるのが最高に美味しかった。

2024/05訪問

1回

武蔵家 大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン

3.58

806

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

前から大井町で気にはなっていたお店で12時ぐらいに入店。席はかろうじて空いておりすぐに入れた。固め、多め、濃いめで注文。ご飯は無料。家系はご飯無料とか100円で食べ放題があり最高ですよね。焼豚も美味しかった。ラーメン自体は、大井町からほど近い第一京浜沿いの横浜家系ラーメンの方が好きかな。。

2024/05訪問

1回

タケウチ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タケウチ 神保町本店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食

3.85

630

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

12時すぎに行くが外待ち7人ぐらい。待ちは30分ぐらい。煮込みハンバーグカレー。この場所で1000円以下で食べられるのはすこい!野菜の量も多いしご飯の量も多いしハンバーグも非常に美味しかった。百名店のお店!とわかるクオリティーとコスパも最高のお店でした。

2024/05訪問

1回

東京ラーメンショー 極み麺

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン

3.52

175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

昼12時前に行ったが雨で土砂降りの日だったがそこそこ入っていた。飛騨高山のラーメンらしい。中華そばを注文。醤油ラーメンで味は比較的濃いめのラーメンで焼豚、メンマ、ネギと普通の醤油ラーメンです。普通に美味しかったです。

2024/05訪問

1回

アラリヤ ランカ 五反田本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アラリヤ ランカ 五反田本店

五反田、大崎広小路、不動前/スリランカ料理、カレー、カフェ

3.58

374

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

家の近くにある百名店で前から気になっていたお店。12時半に行ったがお店はすぐに入れた。Bセット、骨付きチキン、ご飯大盛りに。見た目以上にガッツリな量。特にお肉がすごく多くごろごろはいってる。米はタイ米使っていてカレーにはあう。カレー自体もこれがスリランカなのか辛くもなかったが美味しかった。しかしカレー自体の量は少なめでした。女性客が多かったです。

2024/05訪問

1回

肉のウヱキ 五反田店

五反田、大崎広小路、不動前/コロッケ、居酒屋、食堂

3.47

133

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

前から気になっていた店。12時すぎに行ったが席は空いていた。名物の肉汁メンチカツ3個定食。ご飯は大盛りと高校球児盛りまで無料。大盛りを注文。味、量ともに満足。メンチカツはホント肉汁ありで美味しかった。周りの人が唐揚げやらチキン南蛮やら頼んでいてどれも量多いし美味しそうだった。

2024/05訪問

1回

パスタハウス エニ 五反田店

五反田、大崎広小路、不動前/パスタ、イタリアン、ワインバー

3.45

135

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

昼12時前に行ったがすでに混んでいてカウンター席に。あっという間に満席に。アラビアータ特盛を注文。特盛といっても大食いの人ならばたいした量ではない。目の前で作ってくれるのが見える。味はできたてを出してくれるし唐辛子もそこそこ入っており辛めで美味しかった。量も特盛にして正解。女性が多かったけど私みたいに男性1人もちらほらでした。

2024/05訪問

1回

萬来軒

戸越銀座、戸越、大崎広小路/中華料理、ラーメン

3.46

122

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

昼13時ぐらいに行ったが外待ち3人。3人でいきオムライス、カツ丼、五目そば炒飯セットを注文。オムライスは昔ながらのケチャップを混ぜたご飯で美味しかった。カツ丼は結構な量。味は濃いめ。食べた子どもはなんか微妙だったみたい。五目そばは逆に超あっさり。炒飯も比較的味は薄めな炒飯。地元では人気の町中華店でした。おじいちゃんおばあちゃんとその子ども?の3人でやっていて厨房はてんやわんやな感じでした。

2024/05訪問

1回

じゅう兵衛 本店

五反田、大崎広小路、大崎/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

212

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

土曜日の13時前に行くと3組先客が。和牛切り落とし定食1250円を注文。一人焼肉。お肉は7切れぐらい。ご飯大盛りにしたが結構な量です。大食いにも満足な量。お肉の味も柔らかくて美味しかった。しかしテーブルとかがなんかベタベタしていてちょっと微妙な。。こうしたところは改善したほうがいいような。

1回

春香園 蒲田店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

春香園 蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/餃子、中華料理、飲茶・点心

3.49

864

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

蒲田餃子百名店訪問第三弾。14時前に訪問。一階は満席で二階に通された。また餃子と小ライスを注文。立て続けにハシゴしたが意外に食べられる。基本的には蒲田の餃子は大きさといいそこまで差はない。こちらも羽付餃子で一つ一つも他店とほぼ同じ大きさ。皮も厚め。三店舗の中では2番目に美味しかった。

2024/04訪問

1回

歓迎 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

歓迎 本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/中華料理、餃子

3.52

1871

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

蒲田餃子百名店訪問第二弾。12時40分に訪問。満席で外待ち1組。餃子と小ライスを注文。オーダーしたらものの数分で料理が運ばれてきた。できたての餃子で、肉汁が溢れてきて、今回訪問した三店舗の中では1番美味しかった。

2024/04訪問

1回

金春 本館

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

金春 本館

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/餃子、中華料理、飲茶・点心

3.50

1374

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

蒲田餃子百名店訪問の第一弾。昼12時前に訪問。一階と二階があるようで二階に行ったら奥の方に通された。土日はランチはないようで、餃子とライスを注文。餃子は昨日大森で食べた餃子より大きい。皮も厚く食べ応えあり。羽餃子。玉子スープまでついていた。これで500円台で食べられれば満足。

2024/04訪問

1回

大連

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

大連

大森、大森海岸/中華料理、餃子、ラーメン

3.58

403

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜日の14時半に訪問。大森駅から歩き、高級住宅街の方に向かって商店街の住宅街にある町中華。地元の人で賑わっていた。焼き餃子定食とレバニラ定食と水餃子単品を注文。餃子の一個はそんなに大きいわけではないが一つ一つがジューシーで美味しい。私はいつも焼きが好きなんだが、ここのはどちらかというと水餃子の方が良かった。これで1800円は安い!もちろんレバニラもレバがいっぱい入っており質、量、コスパともに良かった。

2024/04訪問

1回

稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店

三越前、新日本橋、小伝馬町/うどん、天丼、海鮮丼

3.62

1317

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

13時ぐらいに行ったら8人待ち。店内、並んでる人含めほぼ女性ばかり。稲庭うどんとてんばら飯セットを注文。円卓風のカウンターに通されたら、テーブルに埋め込まれたトッピング引き出しがあり、トッピングを充実。生卵とかいろいろ取り放題に。 うどんは正直際立って美味しい!って感じではなかったが、てんばら飯は、エビやら野菜やら入っていて良かったです。量は女性が満足できる量です。男性だと人によっては少し足りないかも。

2024/04訪問

1回

麺屋 隼真

不動前、大崎広小路、五反田/ラーメン

3.36

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

土曜日昼12時半に行ったら店内誰もいなかった。近所でいつか行ってみようかと思っていて、てっきり人気店なのかと思ったが拍子抜け。メニューを見たら、いりこそば、上いりこそば、特上いりこそばが記載。どうやらお肉の種類が、1種類か2種類か4種類の違いらしい。さすがに1600円の特上には手が出ず上いりこ1200円を注文。なんかオシャレの形の器に入ってでできた。見た目のとおり上品なスープな感じのラーメン。量もそんなに多くはない。お肉は手前側の肉は美味しかった。いりこのスープなんでしょうか。飲みやすかったです。レンゲが透明なプラスティック?なレンゲで、オシャレなのかもしれないが、私にはなんかちゃっちく思えてしまった。私が入ったあとに何人かは入ってきましたが、店員さんが駅前で呼び込みしてました。手間がかかっているのと良いものを使って作っているのでしょうが、ちょっと高めかなと思いました。

2024/04訪問

1回

中華居酒屋 超兄貴

新橋、汐留、内幸町/中華料理、居酒屋

3.35

94

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

13時ぐらいに訪問。先払い制。退店時に自分で食器を片付ける制度。10数種程度の料理があった。ご飯はチャーハンと白ごはん。飲み物はお茶のみ。料理がなくなったらすぐに新しい料理を追加するなどしてくれていた。味はいたって普通でしょうか。1000円なので及第点。

2024/04訪問

1回

バンタイ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンタイ

新宿西口、西武新宿、新宿/タイ料理、カレー

3.65

2408

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

昼間12時過ぎに訪問。すでに満席で待ちがあったのだが、お一人様ということで相席を条件にすぐなか座れた。レッドカレーを注文。1番人気はグリーンカレーっぽい。️️が2つついていたから辛いのかと思いきや、辛党の私にはそこまで辛くはなかった。味は大変美味しかった。これは百名店と言われるのもわかる。さらに具も肉、たけのこやらいろいろと野菜もいっぱい入っていた。米はタイ米を使用しており、非常に美味しく、やはり人気店なのか帰る1時ぐらいには店の外にまで待ってる人が数人いた。

2024/04訪問

1回

横浜家系ラーメン 裏大輝家 青物横丁店

青物横丁、新馬場、鮫洲/ラーメン

3.65

271

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

昼の14時前に訪問。ほぼ満席。ラーメン並とご飯。ご飯食べ放題は100円。ご飯につけるニンニクや生姜にさらにマヨネーズもついており、お腹いっぱい食べたいならば、間違いなく頼んだほうがいい。周りの男性客はご飯を食べていた。私も大盛り2杯食べた。ラーメンは濃厚な家系ラーメンって感じで、横浜家系ラーメンの中での評価はトップクラスによかった。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ