ともっちGさんの行った(口コミ)お店一覧

ともっちの食べ歩きガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

ステーキハウス リベラ 目黒店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキハウス リベラ 目黒店

学芸大学、祐天寺、武蔵小山/ステーキ、洋食、スープ

3.56

774

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

学芸大学駅から、徒歩で10分程度。 なかなか昭和ちっくな店内には、所狭しと格闘家達の写真やサインなどがありました。 女子2人で、お互いお初の来店。 予め食べログで、情報収集はしていましたが、確かに年季が入ってる雰囲気満載。 2人でシェアしたく、1ポンドステーキと、ヒレステーキ300gで、ライスはハーフにしてもらいました。 先にステーキソースが、テーブルに運ばれて来ました。 多分10分弱でしょうか? 熱々の鉄板に乗せられたステーキ登場。 ソースをかける前に、そのまま一口食べてみる。 ん〜…、ソースは必須かな? 大根おろし入りの、ニンニク醤油かな? ライスと一緒に食べると、確かにお肉は進みますね。 肉質が日によって違うという情報があったのですが、今回は当たりでは無かったのかな? ナイフで難なく切れる肉質だけど、1ポンドステーキは脂身が少なかったです。 熟成肉との事でしたので、焼き立ての香りが、やや獣っぽい香りがありました。 今回のお代は、ご馳走になったのですが、自分で食べに来るかと言うと、微妙です。 店内には所狭しと、沢山の格闘家の写真で、格闘家ファンの方には、かなり楽しめるお店かもしれません。

2022/05訪問

1回

煮干しNoodles Nibo Nibo Cino

旗の台、荏原町、長原/ラーメン

3.68

305

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.2

お昼前の、開店時に入店。 近所に所用があり、はじめて通りかかった時に、煮干しの芳しい香りにつられて、思わず入りました。 ラーメンなのか、パスタなのか、入り口からはわからないジャンルのお店。 券売機を見ても、パッと見て煮干しラーメンがどれなのか、全く分からず。 とりあえず、お店の名前のにぼにぼを。 なかなか強気なお値段設定。 最近のラーメンは、一杯1,000円は普通なのでしょうか… 私が頼んだものは、ペペロンチーノの煮干しバージョンらしく、パスタの部類に入るのかと思います。 スープの底には、にんにくが塊で入ってました。 麺はもちもち太麺。 アクセントの玉ねぎが良い感じです。 伊藤で修行された店主さん、やはり、この煮干しの香りは伊藤を思い出させました。 次回はしおにぼを食して、再度レポートしたいと思います。 ご馳走様でした。

1回

solco

下神明、戸越、大崎/その他

3.13

42

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

お洒落なソルト専門店

2019/01訪問

1回

自家製麺 伊藤 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.72

1642

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

煮干しのスープで、脂っこく無いラーメン。 本当に飽きずにたべれます。 一時期、週一で通ってました。 ここの銀座店、中休みが無く、オープンから閉店まで通し営業なので、良く利用させていただいてます。 今まで、昼間14時〜17時頃にしか行った事が無いので、並ぶ事は皆無です。 きっと、昔は喫茶店だったのでしょうか? 全くラーメン屋さん的な雰囲気が無く、そこも含めて私は好きです。

2018/05訪問

1回

ホルモン焼もんもん 北品川店

北品川、新馬場、品川/焼肉、ホルモン

3.46

150

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

同僚4人で、予約にて入店。 アラカルトで、適当に注文したのですが、一品の量がかなり多く、肉質もかなり上位! 値段が安いので、あまり期待はしてなかったのですが、かなりCP高いです。 ただ、店内は常に満席、分煙では無く、席も狭いので、綺麗なお洋服は厳禁w 手荷物は席の下に荷物入れがあるので、仕事帰りでも大丈夫です。 店員さん達は忙しそうにしていて、お水のサーブはセルフでした。 人気店なので、仕方ないと思いますが、もう少し、店員さんの数が増えてくれると、注文しやすいかと…。 でも、ここは必ずリピするお店です。

2018/07訪問

1回

ハーブス ウィング高輪EAST店

品川、北品川、高輪台/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.08

62

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

京急ストアの一角、奥にあります。 朝のオープンから15分ほとしか経って無かったけど、既に席は5〜6席埋まってました。 ここら辺で、静かにお茶出来る所って、少ないのかなぁ? 一人で入店しましたが、ウェイターさん達が店内でサーブするお水やメニューなどが置かれている、サイドテーブルの直ぐ隣の席で、終始落ち着かず…。 以前、名古屋でハーブスは良く利用していましたので、ケーキのお味は良く知ってました。 今回、メロンケーキを目当てに来たけど、朝イチでは置いてなく、夕方じゃないと入って来ないとの事…。 残念ながら、ブルーベリータルトを注文。 酸味が強めなブルーベリーですが、ややチーズ風味のクリームと相性は良く、サクッとたべれました。 後日、2回夕方にメロンケーキ目当てで訪問しましたが、やはり店頭には無く…。 ここの品川店は、あまりケーキの品揃えは良くない印象です。

2018/09訪問

1回

CAFE&BAKERY MIYABI 大森店

大森、大森海岸/カフェ、パン

3.50

159

~¥999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

土曜日の夕方に初訪問。 パンには目がない私ですが、こちらはデニッシュ系。 甘党の方向けです。 店内でお昼ごはんとして、クラムチャウダーのセットをイートインしました。 小さなサラダ、ミヤビのパンがお上品にカットされたものが4切れ、クラムチャウダーは木のボウルに半分くらいかな? 具は小さく、量は少なめで、850円…。 店内二階で食べましたが、雰囲気は良く、一人で過ごしてる方もチラホラ。 ちょっとひと休みするには良いけど、お昼ご飯代わりに食べるのは、CP高いですねぇ。 これに飲み物つけたら、ドリンク代100円引きとの事でしたが、軽く1,000円超えです…ん〜お腹いっぱいにはなりません。 本当に軽食で利用するか、モーニングならお得感あるかもです。

2018/10訪問

1回

柴猫軒

掲載保留柴猫軒

大森、大森海岸/カフェ、ダイニングバー

3.10

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

雰囲気は良い

2018/04訪問

1回

自家製麺 伊藤

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン

3.75

1748

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

わからない…

2017/07訪問

2回

バル マルシェ コダマ エキュート品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/バル、カフェ

3.49

553

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

えん 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.08

66

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

駅ビル5階にあり、広めの店内なので、荷物が多い人も安心です。 多店舗で夜に利用した事があり、味や雰囲気が良い印象があり、はじめてランチへ。 本日の魚、肉のおまかせ2種が1.000円から、よくばり御膳風が2500円くらいまで、10種類くらいありました。 私はヒレかつ定食を食べました。 小鉢が4〜5種類ついてきて、なかなかのボリュームです。 お味噌汁が美味しかった。 肝心のメインである、ヒレかつは、肉質といい、揚げ具合といい、普通かなぁ…。 このお店のウリでもある豆腐が、小鉢で冷や奴となり付いてきたけど、吟醸豆腐ではなく、普通の豆腐だったのが残念。 やはり、メロカマ定食にすれば良かった。

2018/02訪問

1回

ラ・フェスタ

東十条、十条/イタリアン

3.21

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ボリューム満点

2018/01訪問

1回

Charcoal Grilled Chicken ROOSTER

平和島、大森町/焼き鳥

3.22

24

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

前日に予約で訪問。 平日でも、かなり賑わってました。 店内はかなり狭い印象でしたが、座席の広さは普通。 一通り、野菜系、肉系の串物を注文して、おそらく10品位かな? 全ての注文が揃ったのは、1時間以上で、一品づつ5〜10分おきに提供される感じ。 焼きたてを提供してるのかもしれないけど、お腹ぺこぺこな状況で行った私達には、あまりにも遅い提供に、1時間30分くらいで切り上げて、2件目行きました。 お味はトータルで美味しかったけど、あれだけ注文してから時間がかかるのでは、リピートしたいと思わないです。

2017/11訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 平和島店

平和島、大森町/餃子、居酒屋、馬肉料理

3.03

20

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

肉汁溢れる餃子屋さん。 平和島駅改札から1分弱の場所にあり、店内座席も数多く、団体さんでも予約無しでイケそうなお店。 昼間から飲めるという事ですが、いつもお昼は閑古鳥。 今日は土曜日という事もあってか、なかなか店内賑わってました。 一人でしたので、カウンターに。 先ずは餃子一皿と、蒸し鶏サラダ。 680円のサラダですが、なかなかの盛りで、一人なら十分な量。 餃子も皮がもっちり系なので、一皿6個来るので、なかなかものボリューム。 肉汁たっぷりだけど、かなりあっさりした餃子なので、2皿いきました。 店内のメニューに案内されている、Lineで友達追加すると、ドリンク一杯無料はお得。 特に幾ら以内の指定はないので、是非高めのドリンクを注文して、無料特典を生かして下さい。 店員さんは日本人以外もいるようですが、会話や注文の受け答えは問題無し。 お腹一杯食べたい人用に、ご飯メニューもありました。

2017/11訪問

1回

京浜丼丸 平和島店

平和島、大森町、大森海岸/海鮮丼、弁当

3.07

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

丼丸、チェーン店で、他の支店で良く利用してますが、ここもCPバツグンなお店。 ネタもシャリも、ちゃんとしてる。 沢山あるメニューで、やはりおすすめはうおがし丼。 私が好きな、数の子が入ってる北海丼が無いのが残念ですが、また行きまーす。

2017/10訪問

1回

活 大江戸 御徒町松坂屋駅前店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/回転寿司

3.08

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

今回は2回目の訪問。 夜21時近くでしたが、そこそこお客さんも居て、本日のおすすめメニューは半分くらいはネタ切れでしたが、相変わらずのコスパ。 食べたネタは→中トロ、赤貝、鯛しゃぶ、雲丹、いくら、えんがわ、いわし いわしは最後のネタだったようで、一貫おまけで1皿3貫も! 嬉しいおまけです。 他のお客さんが注文したネタも、その日最後のネタだったようで、一貫おまけしてくれてたので、きっと遅い時間はこんな感じなのかも。 場所柄、観光客も多いけど、ここは1.000円位で十分美味しくお寿司を食べれる、貴重なお店です。 土曜日夕方、ふらっと立ち寄ってみました。 ここはよく通る道で、以前から知ってはいたけど、まさか一皿140円税込均一とは知らず。 店内、ほぼ満席でしたが、一人だったので、タイミング良く、直ぐに座れました。 先ずはまぐろから。 解凍されたまぐろだろうけど、水っぽい感じは無く、シャリも小さく、酢飯の塩梅もいい。 赤貝、小ぶりだけど、これも美味しい。 他はウニ、いくら、さんま、ネギトロを頂きましたが、これで140円ならアリなお味。 ただし、店内はかなりぎゅうぎゅうに詰めて座るので、お隣さんと腕がぶつかりそうな位、狭いのが難点。 荷物多い時は遠慮した方が良いかも。 8皿食べて1200円弱は、なかなかCPがよろしいかと。 週末はこの界隈、いつも混んでいるのですが、食事時の時間を少しずらすと、すんなり入れそう。

2017/10訪問

2回

アンヂェラス

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/喫茶店、ケーキ、カフェ

3.55

436

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

レトロな喫茶店です。 コーヒーがとても美味しい。 香り良し、スッキリとした後味で、品のあるカップ&ソーサー。 一緒に注文した、昔ながらのプリンアラモード。 盛り付けも本当に昭和の雰囲気漂う、プリンアラモードのお手本のような盛り付けです。 そして、昔ながらの硬めのプリンです! 居心地バツグン。 1人でのんびり、読書をしながら過ごしたい喫茶店がやっと見つかりました。

2017/09訪問

1回

◯平ラーメン

掲載保留◯平ラーメン

平和島、大森町/ラーメン

3.23

33

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

オーソドックスに、全部のせを注文。 プラスチックの丼なので、熱くなく丼を持ち上げる事が出来るが、何となーくチープ感が 具の豆苗かな? 長すぎて、お口に入れにくい。 玉ねぎのみじん切りは、コクのあるスープとマッチしていて美味しい。 味付け玉子、かなり味が染みて、濃いですねー。 麺はストレート。 鳥そばというだけあり、かなり濃い目の鳥出汁スープと醤油かな? 背脂も入っている感じです。 かなり体育会系なラーメン。

1回

たこ焼き本舗 銀座ジュウ兵衛

十条、東十条/たこ焼き、焼きそば

-

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

素材にこだわりのあるたこ焼き

2017/09訪問

1回

燦燦斗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

燦燦斗

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.85

1024

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ここの存在は、もう5年位前から知っていたのですが、営業時間が短くて、なかなか行けなかった、今回念願の初訪問です。 東十条駅の北口改札から、歩いて1〜2分ですが、ちょっとわかりにくいかな? 入り口は店内の様子を見る事が出来なくて、居酒屋さん風の佇まい。 ちょっとレトロな雰囲気で、店内は綺麗です。 カウンターのみで、ご夫婦で切り盛りしているご様子です。 店内の入り口すぐに、食券機があります。 ここも、自家製麺がウリのラーメン屋さんですねー。 自家製麺のラーメン屋さんは、好みもあるけど、当たりハズレが大きいので、ちょっとビビリながら注文のラーメンを待ちます…。 5分程でラーメン登場。 これは、醤油と豚骨の中間なのかな? 麺は太麺で、コシがあって、ツルツルの喉越し、これは美味しいです。 チャーシューはピンク色で、脂身が程よく、柔らかい。 煮卵をトッピングしましたが、八角の香りがして、スープと良い感じにマッチしてます。 仕事後で疲れていたけど、スープがちょっと塩辛く感じました。 ここは麺が美味しかったので、次回はつけ麺を食べてみたいです。

2017/09訪問

1回

ページの先頭へ