t.oz0さんの行った(口コミ)お店一覧

t.oz0のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

もつ煮込み専門店 沼田 相模大野店

相模大野/居酒屋、もつ焼き、串焼き

3.26

28

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

日曜日14時オープンにあわせて2名で訪問 ホルモン系のメニュー豊富で嬉しい限り 白センマイ刺、太刀魚の刺身、マーラー卵からスタート 飲み物はビール数杯からハイボール 串でネギレバ、のど笛を挟んで食べたかったもつ鍋を二人前にて 〆はチャンポン麺を二回おかわり 外れなし しっかり下処理したホルモンは新鮮で臭みもなく○でした また昼来たいです ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

KUBOTA食堂

東神奈川、京急東神奈川、東白楽/ダイニングバー、居酒屋、洋食

3.47

168

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

東神奈川駅前の洋食屋さん 満席でしたが、たまたま1テーブルが空いて入れました 三名にて タップのヒューガルデンホワイト1pintにてスタート タコとイカのマリネ、ソーセージ盛り合わせ、牛もつ煮込み、鴨のガランティーヌ、カキのガーリックライス、代名詞のハンバーグをデミグラスにて、〆はクリームチーズのピザ 飲み物はワインをデキャンタとボトルで4回注文 フランス、イタリアのワインもありますが、南アフリカ、オーストラリアのワインをメインに据えてるところがいい! 頼んだのはオーストラリア三本、南アフリカ一本でした どれも外れなし!フレッシュで豊潤な香りのワインでした 料理もしっかり美味しかった カキのガーリックライスがこの日の一番でした 22時閉店とのことで、引けは早く、21時頃にはほぼお客さん帰られてました 店員さんも明るくて良かったです 楽しく飲めました ご馳走さまでした

2024/02訪問

1回

黄柚子

相模大野/居酒屋、ダイニングバー、日本料理

3.13

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

友人のセレクトで初訪問 相模大野の南口は飲み屋さんがけっこうあって、雰囲気も落ち着いていて、なかなかいい 新たな発見 店内に入ると、木枠で覆われた半個室的なテーブルに通される 紙ベースのメニューは基本的になく、今時な携帯でメニュー確認して注文するスタイル 生ビールはプレモル、泡のキメもきれいで美味しい 料理は創作和食がメインで、パスタとかもあって多国籍 カルパッチョやゴボウのパリパリサラダ、豚肉の鉄板焼あたりを注文 どれも間違いのない味 飲み物は途中からスパークリングを注文 すっきりとしたきれのあるスパークリングで○ 美味しく楽しく食事できました 唯一のマイナスは、喫煙可能だったこと 隣の席の方のアイコスの臭いが少し気になってしまった 帰りはタクシーも手配してくれ、気持ちよく退店しました この界隈の雰囲気、良かったのでまた来たいと思います ご馳走さまでした

2023/10訪問

1回

十割そば家 みつば

相模大野/そば、居酒屋、食堂

3.25

46

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

めちゃ込みでゆっくり飲み食いが出来なかったもんじぇ祭を切り上げて、〆の飲みに二名で訪問 つまみも3品食べられる2000円飲み放題コースを注文 20時30分ラストオーダーということで、一時間ほどしか飲めないとのことだったが、了承して開始 券売機で買うスタイルなので、追加注文の時はちと面倒かも ハイボールを頼んで飲み始める しらす、アジフライ、いたわさ、ほうれん草の煮浸し、馬刺あたりを注文 一時満席になるほどの込み様で、中の方は大忙し だいぶ 時間はかかりましたが、おつまみが続々出来上がり、都度受け渡しカウンターに取りに行く 二杯目からはそば茶割りに替えたが、これがそばの風味と少しスモーク感のある味わいで美味しい! おつまみが進む進む 閉店が近づいてきたラストオーダーの時間位に看板のそばが出来上がる 喉ごしと歯ごたえが程よく、自分好みの少し細目なのも○ あっという間に食べてしまった さっと食べて飲んで帰る人が多いようで、帰る頃にはお客さんはゼロでした リーズナブルにそばを味わいながら飲める店として、マイリストに入りました ご馳走さまでした

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ