maaaaaaachanさんの行った(口コミ)お店一覧

maaaaaaachanのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

酒と肴と蕎麦 サカナケンキュウジョ

金山、東別院、西高蔵/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.25

53

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

予約した方が良い

2024/01訪問

1回

炉端焼き燻銀 波寄町店

金山、西高蔵、東別院/居酒屋、海鮮、ろばた焼き

3.18

20

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

串刺しの炉端焼きが見れる

2024/05訪問

1回

出世魚 人情屋台金山店

金山、東別院/居酒屋、海鮮

3.09

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

深夜にも開いてる人情屋台

2024/05訪問

2回

バカぼん

金山、西高蔵、東別院/居酒屋、海鮮、串揚げ

3.32

86

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

金山の大衆居酒屋

2024/02訪問

3回

酒と肴と牡蠣 有と無

金山、東別院/居酒屋、海鮮

3.27

22

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

こじんまりした居酒屋

2024/03訪問

1回

ゆらり 栄錦本店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、海鮮、寿司

3.02

13

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.0

飲み会で利用

2024/03訪問

1回

モモガッパ

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.48

153

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

芋焼酎が沢山あると聞いた居酒屋

2023/05訪問

1回

隠れ家酒場 雅

金山、東別院/居酒屋、寿司、海鮮

3.24

50

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

2回目 6人の飲み会で利用しました。 ウェルカムメッセージが置いてあるのが 嬉しいです 馬刺しは安定の美味しさ おでんは安定の大きさw カマンベールチーズ巾着が めちゃ美味しくて おかわりしました 食事は色んなジャンルの メニューがあるし、 席でタバコが吸えるお店は 喫煙者が居る場合は喜ばれるので 飲み会でまた利用したいです めちゃめちゃ流行ってるお店でした 行きたい日時に予約取れない日もあったので 予定が決まり次第すぐ予約とりました 私は吸わないけど ご一緒する人がタバコすう場合が多いので 喫煙OK店は有難いです 馬刺しがめちゃくちゃ柔らかくて 美味しくておかわりしました おでんも色々種類があって 店内の真ん中にドン‼︎と おでん器(呼び方わからない)が4台 おでんが 超絶でっかい‼︎ 大根はヤバかった!笑 そんなデカいと思わず 最初から頼みすぎましたw 他の一品料理も美味しいので 食べ切る前に腹まんとなり バックを貰って残したモノは お持ち帰りしていただきました笑笑 マグロとホタテを お刺身頼んだのに 握りが出てきてしまい スタッフさんは取り替えると 言ってくれたけど美味しそうだったので そのまま握りをいただきました 美味でしたよ。 腹ペコの時にまた行って お寿司も食べたいデス笑笑 クーポンでデザートプレートが 無料だったので急遽、お誕生日会 やらせていただきました 楽しかったです。ありがとう

2023/05訪問

2回

十八番

国際センター、伏見、丸の内/海鮮、天ぷら、居酒屋

3.29

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

十八番と書いてオハコと読む 勉強になりましたー(ガチw) お魚コース飲み放題付き 藁焼きカツオも食べれたけど お料理の量が控えめなので ちょっと物足りなかったかな 一品おつまみ頼んだけど 女子会の量ならオッケー 仕事帰りの男性も居たので 300〜500円あげても良いので もう少し量があると喜ばれます タバコOK店だったけど 席が狭すぎて、席変えてもらったら テーブルが小さすぎて テーブル変えてもらう?って 店員さんに言ったら本当に 変えてくれようとしたけど 大掛かりな感じしたから 遠慮しました。笑笑 優しい店員が居ました 楽しい飲み会だったよー

2022/12訪問

1回

奥志摩 金山南店

金山、西高蔵/居酒屋、海鮮、鍋

3.07

35

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

3回目 前回煮魚がとても美味しかったので 大将にオススメ煮魚を チョイスしてもらいました。 カレイでした。出来上がるの早いのに しっかり味付いていて美味しかった お刺身五種盛りもどれも新鮮な味 ぶり?だったと思うけどトロトロな 食感で美味でございました チラッと目にした焼き魚も 美味しそうで気になります。 壁に貼ってあった焼牡蠣180円 一個180円!?大将に聞いてみると 小さいですけどねって言われたけど 頼んでみると思ったよりプリプリの身が入ってて 味も濃厚でした。大将に決めポーズ やってもらいました。へい!お待ちって 声がしてきそうな様子が撮れました笑笑 ありがとう♡ 初めて行った日 16時から開いてて タバコを吸えるお店で 探したらヒットした 奥志摩 スタッフの女の子が 焼き場に立っていて 接客も上手で話し相手にも なってくれるし ずーっと女の店主かと 思ってた笑 塩焼きが めちゃくちゃ塩辛かったのを 覚えています。 でも、焼き鳥やお刺身が 美味しくて、 とても居心地良かったので ちょいちょい行こうと思いました 2回目の奥志摩 12月だったので 時期的に予約しないと なかなか入れなくて たまたま1席あいてて 入れました 煮魚を食べたら白身系の身が ぎっしりで味もしっかり付いてて めちゃくちゃ美味でした コチだと思ったら ほうぼうの煮付けでした おまかせ串盛りは 希少部位のはつもと まで入れて貰えました はつもとだけ おかわりと言ったら 残り2本出して貰えた(内緒) 玉ねぎの丸焼きも めちゃくちゃ甘くて食べやすくて お持ち帰りまでした逸品 焼きおにぎりはパリっと 硬めの食感だけど 〆に食べたくなるよ ポテサラも美味しかった どれもハズレ無しで 大満足でした

2023/01訪問

3回

おきあがりこぼし

刈谷/居酒屋、海鮮、創作料理

3.19

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

土瓶蒸しが頂けるなんて〜! 愛知県刈谷市桜町に 素敵なお店があったよ お友達が増えた1日でした笑 楽しすぎたし パワースポットだったかも!? 私の大好きな合鴨ちゃんや カキフライがあって タルタルソースごてごてしてない 私好みのサラサラタイプで 他の料理にも付けて食べてました。 珍しい蕎麦寿司を初食 シャリが茶蕎麦に総入れ替え 真ん中に黄色いのチーズと思った 出汁巻卵でした。 醤油じゃなくて麺つゆだったら もっと、盛り盛り食べれそう思ふ 次回は麺つゆを希望してみようと 思います(о´∀`о) 長芋の唐揚げも初めて カリッとしてるのに中は ホクホクな所は沼りそう 次も絶対食べる‼︎と決めた 他にも食べたい物が色々 品切れだったので、 早めに押さえて行かナイト⭐︎

2022/10訪問

1回

寿司食べ放題 しゃりしゃり 刈谷店

刈谷/居酒屋、海鮮、寿司

3.00

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

予約して行ったのに 20分ぐらい待たされ これ以上待たされるなら 帰りますけどって言ったら 少ししてやっと通されたと思ったら 5人なのに4人席みたいな狭い席 隣の6人がけが空いたから そちらに移動させてもらいました。 注文はケータイオーダーでした 寿司食べ放題なのに 寿司の種類が少なくてびっくり。 まあまあ早めに来るけど お寿司がなんとなく雑な作りなので 自分で立て直したりして遊んでました。 お子様連れも多い感じしたけど 子供料金なし。 一品料理はまあまあある 軟骨唐揚げとコーンバターを いっぱい食べてました 唐揚げがすごくボリューミーなので 頼み過ぎ注意かもしれません

2020/11訪問

1回

さかなや道場 ラスパ太田川店

太田川/居酒屋、海鮮、寿司

3.03

44

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

太田川駅の改札口から 出て、外には出ず 2分ぐらい歩くと着きました 岩下の新生姜サワーが めちゃくちゃ気に入った さっぱりした甘味 入ってる生姜スティックで かき混ぜたり、かじったり 楽しめます 1月3日に行ったから 鯵のお造りが品切れで 盛り合わせの代わりに載ってたのが たぶん、ビンチョウマグロ ボリューミーでしたが 鯵が食べたかったなぁ 大根のツマが美味しくて 残さずいただきましたよぉ どれも程よい味のおつまみでした 岩下の新生姜を単品で注文 ちょっと辛めの生姜でした(笑)

2021/01訪問

1回

北海炉端食道 でらえもん

刈谷/居酒屋、海鮮、日本料理

3.00

2

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

刈谷市の桜町交差点すぐのところにある 飲食店ビルの2階にあるお店 ガラス張りで外(道路)が見えるお席でした 奥にもあって、カウンター席もあって 広いお店です お通しが、お刺身盛り合わせが出てきました。 しかも5種乗っててこれは感動でした 普通にお刺身注文しようと思ったら メニューにお刺身が無かったのかな。 おねだりしちゃったぐらいです(笑) 他にはキュウリの一本漬け、青菜炒め イカの一夜干し、アボカド天ぷら あさりの酒蒸しをいただきました アボカド天ぷら美味しかった。 あさりの酒蒸しは火が通り過ぎで 辛くて食べきれませんでした。 オススメと書いてあった いくら丼を食べたかったけど こんな時期なので、急ピッチで ウーロンハイを何杯も飲んで お腹いっぱいで頼めませんでした。 バイトさんかなと思ってた 男の人がオーナーさんで 隣にある店舗の、なにわ食道 こびとパンも経営してるそうです 関西なまりの喋りで 野球の話で盛り上がってました。 野球好きな方はオーナーが 居る時に1人で行っても 楽しめるかなと思います コロナ禍なので、なにわ食道は お昼だけの営業みたいで テイクアウトメニューが 豊富 500円のお弁当が お値打ちみたいなので 一度は食べてみたいなと 思います

2021/01訪問

1回

料理と利酒 今日の花

柴田、大同町/居酒屋、海鮮、日本料理

3.01

1

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日の花で大将に 魚なにがある?って聞いた。 いとより鯛があるけど 淡白なお魚で 焼きより煮るほうが オススメと言われたけど 塩焼きお願いしました♫ 塩焼きでも充分 食べやすかったし 美味しかったよぉ〜 ほどよく水分が残ってた。 最近の大将は中華系も始めたのか 前々回エビチリを食べて 前回は酢豚をいただきましたが 黒酢を使った酢豚がサッパリおいしくて 今回も注文 メニューで食べたこと無い物を 探すの困難になってきたけど 今日の花仕込みのけいちゃん 見つけて、いただきました。 何食べても裏切らない美味しさ とん平焼きもオススメ お肉の質の良さがわかる美味しさと 言っておきます メニューに無いものでも その時の材料があれば やってくれる事もあります お料理好きな大将なので 喜んで要望聞いてくれますよ。 裏メニューは 湯豆腐、海鮮サラダ 私の定番品です 大将に内緒でこっそり教えておきます(笑)

2020/11訪問

1回

桑名蛤料理・蛤しゃぶしゃぶ 貝新

伏見、丸の内、国際センター/日本料理、海鮮、しゃぶしゃぶ

3.64

110

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

インスタグラムで有名な寿司赤酢と コラボの海鮮丼を見て行った時のです 最終の週に予約することできました 海鮮丼は何が美味しかったかと言うと シャリ シャリだけでつまみになりました 気付いたら半分以上 シャリだけで食べてしまうぐらい 美味しかったのを今でも覚えてます 慌てて寿司ネタと合わせて ミニ海鮮丼として食べましたが パクパク食べれるシャリは また食べれたらいいなと思います またコラボやってほしいです 貝新のお料理では オススメされた、蛤しゃぶしゃぶ 大きな蛤が登場しました お鍋に入れて蛤が 開いて数十秒後に食べるのが プリッとして出汁がじゅわ〜っと出て 美味しいです(火傷注意) ※私は猫舌でした 感動したのが、くずきり きしめん?と思うような くずきりで、めちゃくちゃ美味で お代わりしましたよ 〆の雑炊も優しい味で デザートのプリンは 飲めました(笑) 個室で(コロナの関係で扉は閉め切る事が出来ませんでしたが) 落ち着いて食事が出来ました

2020/05訪問

1回

二六丸 金山店

掲載保留二六丸 金山店

金山、西高蔵、東別院/海鮮、居酒屋、寿司

3.25

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

目の前で自分好みに 海鮮が焼けるお店 店員さんの愛想が良くないと 耳にしていたのですが 男の人に愛想が悪いのかな 一緒に行った人が先に金山に着いたから 先に入って飲んでてと伝えたけど 合流した時には少しご機嫌斜めでした 待ってる間おしぼりも無ければ オーダーも取りに来ない そんな状況でした 私には皆さん優しく接して 下さいましたが 同性の方にこそ 丁寧に接した方が 良いと思います 男性でも女性でも差別は 必要ないと思いますけどね 豪華な、お刺身盛り合わせと 海鮮焼きを楽しんで お店を出ました お通しが、あさりの酒蒸し ワカメ入りが気に入りました

2019/12訪問

1回

個室居酒屋×海鮮炉端焼き 喰海 刈谷駅前店

刈谷/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.02

8

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

2回目の喰海 ここのお店の人は 明るくて楽しい人が 多い まぐろしゃぶしゃぶ 初めて食べたけど あっさりで 美味しかった〜 最初の野菜盛りに 豆腐が入ってないのが 残念 なのに、追加トッピングの メニューには 豆腐が載ってるのは、なぜ? 追加じゃなくて、単品メニューだよね 刈谷市桜町のセブンイレブンの裏側にある ビルの二階にある炉ばた屋さん 席を選ばなかったから、 掘りごたつの、すだれで仕切られた 座敷に、案内される 真ん中には男性1人だけの 8〜10人ぐらいの 団体さんが賑やかに宴会 されてました。 その声が響き渡りすぎて こちらの話し声が聞こえないし 頭が痛くなるほど 個室を選んでおけば良かったと 思いました。 お刺身は1人前1枚で 7種盛りまで選べるスタイル 五種盛りを2人前注文 1枚が大切でした のどぐろが美味しかった 粗塩の土台が程よく溶けて 味が滲みてました とうもろこし天ぷらは 甘味も無ければ旨味も無い 時期では無い物は食べない方が 良いかもしれないけど大好物 勉強になりました。 子持ちこんにゃくは 珍しい感じツブツブ入り こんにゃくで良いおつまみになった あとは無難な美味しさでした。 店員さんが姉妹店の天串でも 働く事があるみたいで覚えててくれて 声かけてもらえたのが嬉しかったなぁ ボトルキープしてゆっくりしたかったけど 宴会が余りにもうるさいので90分居ない ぐらいで出ました。 クーポンお会計20%OFF使用を忘れられてて 伝えると引いた伝票急いで持ってきてくれた。 お得に飲食できました。

2020/11訪問

2回

個室と海の台所 虎魚

刈谷/居酒屋、海鮮、日本料理

3.02

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:1.5

刈谷桜町の虎魚ーおこぜー 前回、桜町に来た時 外観が良くてGOTO eat 特典あるし食べログ予約しました 一品、一品は少し高い感じ 頼んで無いけど、お茶漬けが高級? 食べログで10%引きが使えるから 消費税分お得になります 藁焼きメニューが豊富で しっかり藁焼きの香りが ついてて風味が良いよ 銀杏は殻付きだとイイのに。 大根サラダは梅ドレッシングで さっぱりしてたから、カキフライ 付けたり、お刺身も絡めたり カルパッチョ風に楽しめたヨ 最初、入り口側の 個室テーブル席に通されただけで おしぼりは置きっぱなし状態 冷たいおしぼりでした。 タッチパネルは置いてあるけど 何も説明が無くて、 店員さんは全然来てくれない 注文していいのかわからず 店員呼び出ボタン押して 聞いたらタッチパネルで お願いしますって。 今まで行くお店は、温かいおしぼり 持ってきてくれて、まずドリンク 聞いてくれて、タッチパネルの 操作説明などあって… ちょっと冷たく感じた 放置プレーのお店でした。

2020/11訪問

1回

まるいち

閉店まるいち

共和/うなぎ、日本料理、海鮮

3.07

17

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

前回は夜で行ったので 今回はランチで行きました うなぎランチ2,300円は豪華 ご飯は小盛りにしてもらったけど 充分お腹いっぱいになりました 内容は 大切の鰻が2枚乗ったミニ鰻丼 ご飯にもタレがまぶしてある 天ぷら4種盛り合わせ マグロ3切れに山芋かけ合わせ 茶碗蒸し、ひじき&出汁巻の小鉢 湯葉のお吸い物、漬物 抹茶プリン 湯葉が好きなので 湯葉のお吸い物は嬉しい 鉄火丼ランチには お味噌汁が付いてました まるいちはマグロが美味しい デザートの抹茶プリンは すごく抹茶味が濃厚で 甘味もあって、満たされました 天ぷらもサクサクで 美味しかったから 次は天丼ランチいただこうかなぁ 大府市共和のマクドナルド 裏手にある、和食屋さん まるいちへ行きました 反町隆史風の イケメン大将が居る 家族経営のお店 メニューが豊富で どれを食べようか迷った 今季初の湯豆腐をポン酢で マグロのお刺身は鮮やかな 赤色で綺麗で美味しくて 気付いたら5切れ中4切れ目に 箸を付けていました(笑) 牡蠣フライ、秋刀魚お造り、 白子ポン酢は安定の美味しさで のど黒の煮付け半身は1匹丸ごと 食べたかったなぁ お漬物盛り合わせは 人参、那須、長芋、白菜 みょうが、他でお酢の浅漬け サッパリしてたので テイクアウトして お酒のつまみにしました。 2人で麦焼酎ボトル込みで 私は芋焼酎3杯いただき 大将や奥様にも 飲んでいただいて12,300円 お値打ちですね ランチメニュー 定食1000〜1500円で 鰻メニューも 豊富にあるので お昼にも食べに来たいな

2020/11訪問

2回

ページの先頭へ