骨つき肉さんの行った(口コミ)お店一覧

骨つき肉のレストランガイド

メッセージを送る

骨つき肉 (東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

船見坂

東銀座、銀座一丁目、新富町/ラーメン、つけ麺

3.60

993

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

いったい…どうした? 2008年の初訪時から、塩そばと海老わんたんそばの旨さに感動し、足繁く通った店です。 常に満席で活気に満ち溢れ、味も人も良かった店が…これ程に変わってしまうものか…。 来る機会を失い、約7年ぶりの訪問。 午後1時で並びかな?と思いきや…まさかの先客一人。 入店した瞬間、空気に引きましたが、、 取り敢えず食券を買いカウンターに着席。 ・浅利そば ¥950- ・たんめん ¥850- 店員が居ない。。。 二階からやっと現れた布マスク装着は『いらっしゃいませ』の一言も無い。 ??? ここは本当にあの船見坂か?? 無言のまま食券を取り作り始めます。 カウンターから見える茹で鍋…… 麺の茹で加減の確認……。 スープを飲むと、以前のものとはまるで違う。 私のタンメンも友人の浅利そばも、大陸ニンニクが立ち過ぎ、明らかに業務用のアレの風味。 麺は茹で過ぎ。 食べている最中、もう一人の従業員が二階から降りてチャーシュー切り… 客は無視の割に作り手とはよくお話されるようです…。 あんなに美味しく、作り手も従業員の方も感じの良かった店が… 半分も食べられなかった。 残念です。 外に出て、再度看板確認しましたが、船見坂でした…。

2019/06訪問

1回

オリミネベーカーズ 築地七丁目店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

オリミネベーカーズ 築地七丁目店

築地、新富町、築地市場/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.63

625

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

バゲット 築地・新富町・八丁堀エリアでは一番のお気に入りバゲット。 ・バゲット ¥370- 香ばしくバリっと焼けた切れ目クープに、 中は気泡しっかり空き、繊維がモッちり、小麦の甘さと風味が鼻にぬけて美味しい。 基本のレシピに忠実に、良質な材料で作っているのだと思われます。 ほぼバゲットしか購入しませんが、 ・イイダコのフォッカッチャ モッチモチの生地にイイダコの少々ガーリックが効いたおかずパンで白ワインと合います。 ・エピパン 一般的にはバゲット生地にベーコンですが、こちらはフォッカッチャのモチモチ生地にベーコン。これも又美味しい。 本日昼は、バゲットにモッツァレラチーズとグリュイエールチーズをフライパンで焼いたものにイベリコベジョータをトッピングでいただきました。 美味しかったです。

2019/06訪問

1回

立喰讃岐うどん 和太郎

東日本橋、浜町、馬喰横山/うどん、天ぷら、そば

3.29

55

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

細い讃岐 ・温かけうどん ¥300- ・ちくわ天 ¥100- ・生卵 ¥100- 出汁を欲しこちらへ。 注文方法と独自ルールはマイレビ様の投稿で学習してましたのでスムーズにいきました。 香り高く、塩味利いた出汁に細めのツルツルうどん。 喉越し良くて正に今日の身体が求めていた味と食感。 店内雰囲気暗いですし、封札か霊符かって位に貼ってある注意書きが気になりますが、 飲食の安近短と捉えると便利な店です。

2019/06訪問

1回

築地銀だこハイボール酒場 新富築地橋店

新富町、築地、宝町/たこ焼き、居酒屋

3.01

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

銀だこ好きだったのになーーー。 入った瞬間、『ヨンジュップンカカルヨ』 しばし何を仰られているのか認識できず… 「たこ焼きが?」『アー』 たこ焼きが40分か… 取り敢えずビールとタコ唐を注文し、たこ焼きは諦めることに……。 銀だこが電動焼きになってからというもの、 中はスッカスカだし、 カリトロ感も無いから足が遠のきましたが、 久しぶりに食べたくなり、遠回りをして足を運んだんですが、、無駄足となりました。 こちらの店舗は焼き場がいただけない。 本社はこの状況把握しておられれのか? 残念です。

2019/06訪問

1回

みまつ

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/そば、カレー、立ち食いそば

3.46

142

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

入りづらいが入るべし マイレビ様の投稿を信じ飛び込みました。 ・塩ラーメン ¥470- ・ちくわ天 ¥110- 旨い… 懐かしいスープと麺。 例えが相応しいかどうか、四半世紀前に食べたノンフライ即席麺の中華麺と塩スープの味を彷彿とさせます。 麺は柔らか目なのにツルシコっとして、 スープはジャンクながら素朴で温かい味。 ご店主、一見愛想無しですが、意外と目配り気配りはしていらっしゃる。 忙しい時間は怖そうですがね。 又食べたいラーメンです。

2019/06訪問

1回

小諸そば 東日本橋店

東日本橋、馬喰横山、馬喰町/そば、うどん、天丼

3.03

35

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

出遅れ昼飯 行こうとしていた蕎麦屋が行列で諦め此方へ ・上天丼セット ¥690- 海老天が、スーパー惣菜天ぷらでお馴染みのひょろひょろボディーに極厚衣をまとったものが三尾。 カラッと揚がっていますが、海老の食感も風味も無く丼つゆの甘さと衣の油がダイレクトに来ます。 まるで悪魔のおにぎり甘甘丼つゆバージョン。 ご飯は丼に合わないかなりの軟らか炊き。 同僚が注文したカレー丼セットも、 1ミリに満たない牛の肉片が申し訳程度に混入しているカレー。 見るからに味を想像できるチープカレーでし た。 互いに少量もらい食べ。 値段考慮しても満足度低い…タンパク質足りません。 蕎麦はチェーン店の一般的な蕎麦。 チカラ出ない ホットになれない昼飯でした。

2019/06訪問

1回

ドトールコーヒーショップ 東日本橋店

東日本橋、馬喰横山、馬喰町/カフェ、喫茶店

3.04

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

爽やかドトール いつも混んでいます。 朝・昼は並びが出る程で、カフェタイムもカウンター席は常にいっぱい。 私はドトール好きですので各地の店舗に入りますが、こちら空気が澄んでおり、 スタッフさんが素晴らしい接客です。 場所柄、ツーリスト外国の方も多いのですが、英語もそつなくこなし、とても感じが良い。 ・朝カフェセットB ハムチーズ&アイスコーヒー¥390- 好きなクロックムッシュとまではいきませんが、ふんわり優しいホットサンドイッチ。 日常、朝食はほぼ100%和食派の私も偶には良いものだなと思わされ爽やかな朝となりました。

2019/06訪問

1回

幸軒

築地市場、築地、東銀座/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

589

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

場外市場の幸軒 六丁目の幸軒とは全く関係の無いお店だそうです。 私はてっきり此方が本店で、六丁目店が暖簾分けか姉妹店かと思っておりましたが、マイレビュアー様の投稿で知り、 伺ってみて違いもよく判りました。 ・ラーメン ・焼売二ヶ ・焼売 持ち帰り六ヶ常温 スープは昔ながらの東京ラーメンのベースを牛骨の出汁で深くし、醤油強めにした感じです。 チャーシューはよくある豚バラ丸巻きの脂が強め。 麺は中太のややちぢれ、太さは好みではありませんでしたが、茹で加減が硬めでよかった。 焼売が予想以上に大きく、ブリッとした食感。味がしっかり付いているので、調味無しでそのままいただきました。 持ち帰りしたものは、店内で食べたものとは少し違い、焼売独特の匂いが出てしまっていたので練り辛子を付けて晩酌のお供になりました。

2018/10訪問

1回

中華 幸軒

築地、新富町、築地市場/中華料理、ラーメン

3.45

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五目そば 染みる優しさと、 子供の頃に食べたような懐かしい味。 野菜の甘味と塩味がマッチしていて旨かった。 麺は細ちぢれ麺、つるっシコっとしていて相性抜群。 チャーシューは脂少なめのさっぱり系 「の」の字のナルトが又なんとも嬉しく、にんまりしてしまいました。 テーブル席のみなので相席になりますが、皆様スッと食べてタッとお帰りになり、 待ち人が出ると「もう出るよー」と、スープ飲みかけの方もサッと席を譲る。 粋です。 お腹も心も温まりました。

2018/10訪問

1回

へぎそば処 うち田

築地、新富町、築地市場/居酒屋、そば

3.34

73

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

へぎ蕎麦 月ランチ へぎ蕎麦&カツ丼 へぎを食べるのは久しぶりです。 中太麺ですが、つるつるで喉ごしが良く結構な満足度。 カツ丼は万人受けする味にやや醤油多めで、御飯は柔らかめ。 蕎麦と丼と半量ずつといえど、ボリュームたっぷりです。 テーブル席のみなので混雑し始めてから相席になりましたが、 接客の方のさばきで一人客は一人客同しにして下さっているのか居心地良かったです。 夜のメニューに好物が沢山あるので、機会があったら伺いたい。

2018/10訪問

1回

鶏鬨 新川店

八丁堀、茅場町、新富町/焼き鳥、そば、日本酒バー

3.46

131

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

十割蕎麦の昼御飯 ・地養鶏せいろ ・親子乃重 焼鳥屋さんの蕎麦ですから、 そこまで期待してはいけませんが‥‥ 自宅で食べる市販の山本○じの十割乾麺と似た中太の平たい蕎麦。 汁は鶏の旨味良いのに、 味が濃過ぎで鶏とネギを食べて蕎麦を啜る状態に。 鶏せいろや鴨汁せいろは、ざるやモリと食べ方が違い、半分程汁に浸して冷たさと温かさを同時に味わいたいのですが、 それは難しい濃さ。 友人が頼んだ親子乃重も味強めで、つゆだく。 甘辛濃味好きな方向けです。

2018/10訪問

1回

エスペランス

築地、新富町、月島/洋食

3.09

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

検査後の昼御飯 お粥ご膳 ・大い器にお粥 ・焼き鮭 ・玉子焼き ・ほうれん草のお浸し ・梅干し 検査から診察まで一時間半ほど時間があるので、お腹に優しい食事をと思い此方に。 お粥も鮭も、値段の割りに少々残念な味。 お粥は米の味が無く水っぽい七分粥。 玉子焼きや小鉢は仕出し弁当のような味‥。 塩分とカロリー表示は有難いが、糖質やアレルゲン表示も必要かと。病院内なのですから。 メニューが全体的に洋食中心で、 和食が少なく量も多過ぎ。 基本、具合の悪い方が利用すると思いますんで お粥、雑炊、うどん等半量を作って頂きたい。 具沢山みそ汁や野菜スープ、ジュース等。

2018/10訪問

1回

そじ坊 聖路加ガーデン店

築地、新富町、月島/そば

3.01

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

高血圧には蕎麦 管理栄養士の友人から教えてもらい、昼はせっせと蕎麦を食べております。 ・鴨せいろ ・とろろトッピング お酒を頼んでいないのに揚げ蕎麦のお通しが出ます。 お茶で食べるのか?‥‥。 チェーン店なので仕方ありませんが、蕎麦は喉ごしも香りも薄過ぎる。 鴨汁は鴨の臭みが強く、パサパサなのに脂と甘味はたっぷり。 とろろは大和芋じゃなく長芋を摩り下ろした水っぽい方。 うーん‥ そじ坊は、以前あった銀座店に偶に伺っておりましたが、もう少し質が良かった‥。

2018/10訪問

1回

築地さらしなの里

築地、新富町、東銀座/そば、カレーうどん

3.58

361

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.6

鴨汁そば 鴨汁、蕎麦共に疑問を覚えるものがありました。。 高額ですし、少々期待し過ぎてしまったのかもしれません‥。 蕎麦は雑切りで、風味も喉ごしも良くありません。 口コミ画像にあるような美しい蕎麦でなく、素人が打ったような乱雑さ‥‥ たまたまだったのでしょうか? 鴨汁の味は悪くないのですが、値段を考えると‥‥ 生卵が付きますので途中投入しますが、合うような合わないような味に。 蕎麦湯を貰いましたが、卵を入れているので生臭くなり断念。 昼の混雑時でしたので二階席。 相席は当たり前ですが、3人・2人の席に1人はしんどいものがありました。 1人客が多い席がありましたので、そちらに通してくれたら良かった。

2018/10訪問

1回

聖路加国際病院 売店

築地、新富町、月島/その他

3.01

2

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

検査後の昼御飯 ・鮭弁当 ・三色そぼろ弁当 ・地雷也天むす ・焼鳥弁当 ・すき焼き弁当 ・まい泉カツサンド コンビニコーナー ・鮭おにぎり ・たらこおにぎり ・納豆巻き ・茶碗蒸し と色々購入してまいりましたが、 どれも‥‥ 弁当コーナーは種類豊富ですし、見舞いの方等は便利な部分があると思います。 ですが、温められない器のものが多く、 電子レンジはあっても、カップスープ用のお湯はありません。 おにぎりはパサパサ鮭フレーク、タラコも火入れのボソボソ。 米も海苔も‥。 聖路加ガーデンまで行けば、セブンイレブンや飲食店が入っておりますが、 そこまでも行く気力が無い時や、ガーデンのベンチで食べるのも気がひける。 もう少し身体に優しい品を揃えて頂けると有難い。 おにぎりは特に。

2018/10訪問

1回

つきじ 文化人

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

つきじ 文化人

築地、東銀座、新富町/そば

3.72

413

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.3

美味い・旨い・巧い 雲丹のつゆかけを注文 細切りでシャッキリ喉ごしの良い巧の仕事。 今まで食べた十割蕎麦の中で一番美味しかった。 十割と云えば、太くてボソっとした物が多く好みで無いのですが、 こちらの蕎麦はするっと啜れ、鼻に抜ける蕎麦の香りで箸が止まらなかった。 塩→つゆ→雲丹→合わせ全て旨い。 昨年、年越し蕎麦で大仙鶏せいろをいただきましたが、 その時の蕎麦より美味しく感じて、お腹に余裕があったら鴨せいろも食べたかったくらい。 もうすぐ秋新蕎麦の季節。 夜にゆっくり蕎麦前食べながら呑み食べしたい店です。

2018/08訪問

1回

鳥めし 鳥藤 場内店

築地市場、築地、東銀座/鳥料理、親子丼、ラーメン

3.58

395

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

しお二号は、鶏ガラと鰹・魚介の合わせ出汁 しお普通は、鶏ガラと柚子胡椒 軍鶏で塩二号も出来るとのことで注文。 シャモの歯ごたえと旨みの濃さにトロトロ卵で美味しかった。 接客は皆さま仰られている感じで、食べさせて頂くという姿勢になります。 私はレビュー熟読で知りましたが、 しお二号の説明も面倒なら表記すべきでしょうね。

2017/12訪問

1回

ル・パルク 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/飲茶・点心、中華料理、レストラン

3.53

378

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

昼の点数:4.3

夜訪問 ピータン ニラ餃子 黄ニラ海老餃子 小籠包 八宝菜 海老の炒め フカヒレ ちまき 全て美味く好みの味。 お酒の種類も豊富で、きちんとしている。 夜の雰囲気も良かった。 飲茶を堪能 点心と野菜のセット 海の幸あんかけ麺 どれも美味しかった こちらは味も良いし、お店の雰囲気が異国情緒を感じて良い。

2017/10訪問

2回

おむすび 千米屋

八丁堀、新富町、宝町/おにぎり

3.26

46

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

昔ながらのおむすびの味 店は現代風ですが、味は懐かしくホッとする味。

2017/09訪問

1回

唐井筒

閉店唐井筒

銀座、新橋、東銀座/日本料理、すっぽん、鍋

3.65

112

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

昼の点数:4.8

五臓六腑に染み渡る すっぽん雑炊定食 ・卯の花 ・蓮根キンピラ ・胡瓜の漬物 ・赤出汁 ・ぜんざい こちら、以前夜に伺ったことがあり、お味の美しさは存じておりましたが、 マイレビュアー様の投稿で昼営業なさってるのを知り早速訪問。 深い土鍋にたっぷりと炊かれた雑炊は画素で見るより凄い迫力! 瑞々しい万能ネギが贅沢に盛られています。 雑炊はふっくら艶々に炊き上げるのは難しいものですが、 絶妙な火入れ、すっぽんの出汁とコラーゲンを吸い、食感は残しながらもほんわりとしています。 何とも言えないコクと体に染み渡る感覚。卵の火入れも抜群。 コースの〆に二人でいただく雑炊より多いのではないかと云う量で、食べきれないと思いましたが、 優しくすいすいと食が進みます。 食べている最中にお腹が空くとはこう云うことを表すのだと初めて知りました。 三杯目からポン酢を足し、これが又さっぱりして美味しかった。 小鉢の卯の花、キンピラ、漬物、赤出汁味噌汁も美味しい。 昼ご飯を、こんなに安らぎ贅沢に味わったのは久しぶりです。 相変わらず綺麗な店内に丁寧なお給仕。 愛情込められた食事と笑顔は人の心に響き救います。 美味しかった。 ごちそうさまでした。 スッポンで滋養強壮 今までいただいたスッポン鍋の中で一番好みの味!。 当日の直前予約だった為、フルコースは予約完売とのこと。 お任せでお願いしました。 前菜三種・鯛刺身・すっぽん唐揚げ・鍋・ お雑炊・香の物 一品一品、どれも丁寧な仕事がなされ美味しかった。 スッポンは、有名店二軒・取り寄せでたまにいただきますが、魚のブリに似た独特な風味があり、それが特徴なのだと思っていました。 こちらのスッポンはそのクセも無く、実に美しい味で感動。 ご主人の繊細で誠実なお仕事、味、お給仕の方の丁寧さ、 この内容で2人でかなり呑み、3万2千円という安さにも驚きです。 大満足で幸せな時を過ごせ、 すっぽんパワーで元気が出ました。

2017/07訪問

2回

ページの先頭へ