肉食女子ももまるさんの行った(口コミ)お店一覧

ホイミ0105のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

鳥一代 はなれ

田町、三田、芝浦ふ頭/居酒屋、鍋、焼き鳥

3.34

67

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:2.5

2024/06訪問

1回

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

578

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

2024/06訪問

1回

浜松町 たれ焼肉のんき

浜松町、大門、竹芝/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.50

233

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

値段に対して一皿一皿の量が少なめかなと感じました。お通しも生卵が出てきてもこれをどう使うなど説明もなく、困りました。全体的にお肉を味わうというより濃いめのタレを食べるって感じなので、お肉質の良さなども感じられず、、、

2024/05訪問

1回

東方一角 銀座

東銀座、築地市場、築地/中華料理、小籠包、居酒屋

3.36

120

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2024/04訪問

1回

マンサルヴァ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

マンサルヴァ

恵比寿、広尾/イタリアン、ヨーロッパ料理、パスタ

3.71

359

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

前菜からカフェまで全てこだわりを感じるとても美味しい品々でした。店内も美しくカウンターから見えるところに大きな樹が生けてあり、おしゃれな雰囲気で素敵でした。 男性の店員さんは皆様とてもにこやかでお料理の説明も丁寧でしたが、女性の店員さんが質問に高圧的な受け答えやガチャガチャお皿を置いて行くのでそれだけが残念。

2024/01訪問

1回

食鶏 しまや 恵比寿

恵比寿、代官山/居酒屋、焼き鳥、焼肉

3.38

115

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:1.5

2023/08訪問

1回

薬膳火鍋専門店 しゃぶしゃぶ食べ放題 小尾羊 品川店

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/火鍋、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.08

87

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

2023/08訪問

1回

しゃぶしゃぶ すきやき 個室ダイニング 天空 品川港南口店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/しゃぶしゃぶ、すき焼き、居酒屋

3.35

60

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

2023/05訪問

1回

おうち

銀座、日比谷、内幸町/海鮮、日本料理

3.41

93

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.9

2023/03訪問

1回

オステリア ラディーチ

三田、田町、日の出/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.42

81

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

何を食べても美味しいです

2023/03訪問

1回

雨後晴

恵比寿、代官山/居酒屋、日本料理

3.47

232

¥8,000~¥9,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.9

2023/02訪問

1回

ビストロ カリテプリ

大門、浜松町、芝公園/イタリアン、フレンチ、ビストロ

3.50

332

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

口コミがよかったので期待していましたが、接客も悪く、料理も普通で、すごくガッカリしました。

2023/02訪問

1回

日本焼肉はせ川 表参道店

表参道、外苑前、乃木坂/焼肉、日本料理、ホルモン

3.42

180

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:2.5

1番高級なコースでしたが、接客はバイトレベルで、肉も全部自分で焼かなくてはならず、焼き加減なども特に教えてくれず、で同じ価格帯の他のお店と比較するとかなりがっかりでした。

2023/01訪問

1回

てんぷら山の上 Ginza

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

てんぷら山の上 Ginza

銀座、東銀座、築地市場/天ぷら

3.65

181

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2022/12訪問

1回

銀座瀬里奈

銀座一丁目、銀座、東銀座/日本料理、しゃぶしゃぶ、かに

3.50

147

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.9

2022/10訪問

1回

高山庭

田町、三田、芝浦ふ頭/中華料理、四川料理、餃子

3.48

90

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:1.0

店員さんの接客が悪過ぎて、味は普通ですか再訪はないかな…

2022/09訪問

1回

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町

有楽町、銀座、日比谷/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.45

680

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

写真と違う

2021/01訪問

1回

USHIGORO S. GINZA

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

USHIGORO S. GINZA

銀座、新橋、東銀座/焼肉

4.15

674

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2020/10訪問

1回

泉岳寺門前 紋屋

泉岳寺、高輪ゲートウェイ、白金高輪/日本料理、海鮮、ふぐ

3.61

166

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.4

土曜日の夜に予約して訪問。 2回目の訪問ですが、相変わらずどのお料理も素晴らしいです。 特に海老芋と胡麻豆腐の白味噌仕立てとメインのお魚、締めの土鍋ご飯が美味しかったです。 お魚は好きなものを選べて塩か焼きかも選べるのが素敵です。 今日はほうぼうの煮魚をチョイス。 ふっくら美味しくてでもしっかりお味も染みてて美味しい。 個室ですが、いいスピード感でお料理がきて、飲み物もこまめにオーダーをとってくれて居心地もよかったです。 ごちそうさまでした。

2020/02訪問

2回

グランイート 銀座

有楽町、銀座一丁目、銀座/ビュッフェ、ビストロ、イタリアン

3.33

127

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日11時に予約して訪問しました。 12時すぎてランチタイムピークになっても7割くらいの混み具合なので、予約なしでも入れそうです。 お店入り口から生野菜類、真ん中にグリル野菜とお肉、天ぷらコーナー、温菜、最後がデザート、ドリンクという並び。 生野菜はレタス、海藻、ミニトマト、豆類。 カプレーゼやカポナータなども。 うーん、正直野菜が売りなら、もっと珍しい野菜など種類が欲しいところです。 キアヌやクミンなどスーパーフードがあったり、ドレッシングが4種類とオリーブオイルや塩があるのは嬉しいです。 真ん中は大根のステーキ、トマトのステーキ、鶏胸肉のグリル、豚のグリル。 大根がとにかくジューシーで美味しい! 鶏胸肉もパサつきなくしっとり、豚もジューシーでした! 天ぷらは揚げたてを席まで持ってきてくれるとのことで、今日はしいたけ、ゴボウ、レンコンでしたが、まあこちらは普通かなぁ… 温菜はオレンジ白菜のミルク煮、キノコアヒージョ、豚バラとリンゴ煮込みなど。 どれも決して不味くはないですが、やはり野菜だけだとなんとなく物足りない。 豚バラとリンゴの煮込みは個人的には普通に根菜などと煮込んでほしかったです、フルーツとお肉の組み合わせがいまいち。 ドリンクは冷たいものは水、デトックスウォーター、オレンジジュース、暖かいものはコーヒー、和紅茶、緑地。 ヘルシーにこだわるならルイボスティーやオーガニックハーブティーなどノンカフェイン飲料が欲しい… デザートはジェラート3種と黒ゴマロールケーキとゼリー、ヨーグルト、オレンジとグレープフルーツがあり、ほうじ茶のジェラートとミルクのジェラートをいただきました! 正直これが一番美味しいってくらいほうじ茶のジェラートが美味しかったです。 総じて悪くないのですが、この種類、このクオリティで平日2000円を超えるのは厳しいかな…

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ