ヨガ部(tomoe_daisuki )さんが投稿した割烹 はまぐち(愛知/尼ヶ坂)の口コミ詳細

ヨガ部のらぁ麺紀行ときどきスイーツ

メッセージを送る

この口コミは、ヨガ部(tomoe_daisuki )さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

割烹 はまぐち尼ケ坂、森下、清水/日本料理、天ぷら、寿司

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

割烹はまぐち@東区

この日はいつも良くしてくださる麺友様からお誘いがありまして
東区にある

割烹はまぐちさんへ行ってきました

予約制で
松コース 5000円 オープン記念500円引き
4500円 税抜きでした

先附
造り
焼肴
蒸し物
天ぷら
肉料理
御食事
デザート

とろろ汁で始まり

先附をいただく
鮎の生姜煮など繊細で美味しかった

そして目の前で次々と作られていく品々
造りの刺身にしても
藻塩 煎り酒 生醤油
イカやタコブツは藻塩
鯛やタコブツを煎り酒
マグロなど残りは生醤油
それぞれの味を引き出してました

焼肴も2種類
青海苔生姜風味の餡がかかってて
これも素敵でした
アスパラの茎の甘さや新じゃがも旨い

肉料理は
仙台牛のローストビーフ
もろみ味噌や塩わさびなどでローストビーフも
和のテイストになり
トマトの梅酒漬けも感動の美味しさ

毛ガニの茶碗蒸しは
蟹味噌の香りが良くて
蟹の身の餡掛けがかかってました

天ぷらもひとつひとつその場で作ってくれて
熱々を食べられる贅沢
車海老 茄子 レンコン 菜の花 ふきのとう 紅あずま

ふきのとうの苦味を味わいその後に紅あずまの甘い天ぷら順番も素晴らしい!

お食事はやはりらーめん
その前に目の前でお寿司を握ってくれます

マグロやコハダなど
隠し包丁も丁寧で味付けもしてくれるので
江戸前鮨の仕事がなされてます

そしてらーめん
魚のアラが出るのでそのアラを使った潮出汁
塩を使い梅干しもトッピングしてあります
鯛などの魚が使ってありますが
臭みがなく丁寧な下処理でスープが美味い!
途中梅干しを崩して味変して
最後まで美味しかった

デザートはプリンにわらび餅

大将の心遣いとおもてなしに
美味しく楽しく時間を過ごせました

ランチ営業は割烹としてはリーズナブルで
とても満足できると思います♪


ご馳走さまでした!

  • とろろ汁

  • 先附

  • お造り

  • 蒸し物

  • 焼肴

  • 肉料理

  • 天ぷら

  • 握り

  • 潮出汁の塩らーめん

2019/04/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ