suzunenさんの行った(口コミ)お店一覧

suzunenのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 135

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.88

1050

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

近くでジェラートないかな〜と探して見つけたこちらのお店に行きました。 私はピスタチオとシチリアアーモンド、お相手は いちごとカカオを買いました。 メニューを決めてからお店に入ります。 店内にあるベンチでいただきました。 ベンチが数個なので 混んでる日だと店内では食べられないお店だと思います。 濃厚で美味しかったです。

2022/04訪問

1回

ロートンヌ 中野店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ロートンヌ 中野店

新江古田、江古田、桜台/ケーキ、カフェ、パン

3.76

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

近くに行っていて時間があったのでブラブラしつつ 良い感じのカフェとかないかな〜と食べログで検索したら こちらのお店を見つけました。 カフェではないけど こちらのケーキ美味しそう♪ということで行きました。 3点のケーキと2点の焼き菓子を購入しました。 が!私が食べた アテネという濃厚チーズケーキの画像を撮り忘れてしまいました(T-T) 焼き菓子は フィナンシェとココナッツクッキー ケーキは 気まぐれシェフのケーキ(今日はシュークリームでした)サバラン オ マロンです。 まぁ とにかく美味しかったです。 また用事があり そちらに行くのまた必ず買おう!と心に決めました。 私の食べたアテネは とても、なめらかな濃厚チーズケーキでした。カスタードクリームのような滑らかさでした。 上に乗っていた メレンゲも甘さ控えめでメレンゲが苦手な私も美味しくいただきました。 サバラン オ マロンは ほうじ茶とマロンを使った季節限定のサバランとのことで ほうじ茶とマロンが大好物の長男は大興奮でした。洋酒がスポイトに入っていて調節できましたが とても合う!とのことで全て かけていただいてました。 (長男は24歳です) 娘も 美味しい、とあっという間にシュークリームを食べ終えていました。 ぜひ、ほかのケーキも食べてみたいと思ったお店です。

2022/03訪問

1回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1667

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

先日、東京駅を歩いていたらデジタルサイネージでプティレ・あんバタールージュを見かけた相方が食べてみたい。と言っていたのを思い出し ついでに購入しようと思って行きました。数量限定、期間限定のようです。 とりあえず午前中だったので購入できました。 生地はしっかりしていて酸味のある生地で甘すぎない あんに発酵バター美味しかったです。

2024/02訪問

1回

ジェラテリア テオブロマ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア テオブロマ

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/ジェラート・アイスクリーム、チョコレート、カフェ

3.73

792

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ブラブラしていたら アイスでも食べたいな〜ということで食べログで検索したら こちらのお店を見つけました。 アイスより、ソフトクリームより、ジェラートが好きです。 バレンタインが近いからか?  チョコレートで並んでました。 私は ピスタチオとジャンドゥジャ お相手 苺ミルクとチョコレート ピスタチオ、とても美味しかったです。 ジャンドゥジャも 香ばしく美味しかった。 滑らかさも 好みでした(o^^o) 近くに行ったら また行きたいお店です。

2021/02訪問

1回

THE GREAT BURGER

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

THE GREAT BURGER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、パンケーキ、カフェ

3.71

1960

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

原宿に行ったので話題のバーガー行ってみました。 10人ほど並んでました。 30分ほど並びました。 和牛パテ ジューシーでボリュームあり 満足なバーガーでした。 食べるのに苦労するバーガーですが他のメニューもぜひ食べてみたいです。

2020/01訪問

1回

天まめ

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

天まめ

築地、新富町、東銀座/和菓子、カフェ、甘味処

3.70

273

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

気になっていたお店です。 やっと行けました。 行った時に ちょうどお店で作っていました。 無添加、甘さ控えめのあんこ最高です。 てんまめ、豆乳寒天(あんこ)、あんこ(つぶ)を買いました。 豆乳寒天の豆乳は無調整なので甘くないので あんこと食べるとベストマッチです。 また買いに行きます。 お店の方も気さくに あんこの話をしてくれて楽しかったです。(私も あんこを作るので)

2021/02訪問

1回

とらや工房

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

とらや工房

御殿場、南御殿場/和菓子、カフェ

3.69

940

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

行ってみたかったこちら。 アウトレットに行き、帰りに寄りました。 一応、電話してまだ営業しているか確認しました。 なくなり次第、終了とのことだったので。 あんみつと、お汁粉にしました。 お茶はおかわりできます、ということでしたが帰りの道中が心配でおかわりはやめておきました(・_・; でも、美味しい煎茶でした。 やはり美味しいあんこでした。 お土産に期間限定という栗もちとどら焼き(栗)を買いました。 ゆっくり とても良い時間でした。 ぜひ また行きたいお店です。

2023/10訪問

1回

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

中軽井沢/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.69

488

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

帰り道 ジェラートとかないかな〜と検索したら こちらが近かったので行きました。 夕方だったので売り切れが多く やはり人気店なんだな〜と思いました。 私は きなこ黒蜜、お相手はビターチョコレートを購入しました。 甘さ控えめで美味しかったです。 店を出た右奥の方にベンチがあり そこで食べました。 川を眺めながら まったりジェラートをいただけるなんて優雅でした。

2022/04訪問

1回

ザ リビング

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ リビング

千鳥町、武蔵新田、下丸子/カフェ、ダイニングバー

3.65

307

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

マンゴー+イチゴハンディパフェ販売!という情報を得て すぐに予約しました。 元々パフェを食べに行きたかったのですが なかなか行かない場所で ついでに、というわけにいかず(人気なので基本的に飛び込みでは無理そうですし)今回はハンディパフェということで お手軽感から買いに行きました。 1つ2000円 お一人様4個まで、ということでした。 1つ購入しました。 娘と2人で食べました(^ ^) 暑かったので あまり持ち歩くと美味しくなくなる気がする、ということでコンビニでスプーンを買いベンチでいただきました。 保冷バッグを持っていけば良かったです(・_・; たっぷりイチゴとマンゴーに真ん中はクリームかと思って慌てて食べましたが杏仁豆腐でした。 1番下には紅茶のジュレ?にいちごのソースとイチゴがゴロゴロ入ってました。 イチゴもマンゴーも いっぱいで大満足でした。 飽きることなく最後まで美味しくいただきました。

2022/04訪問

1回

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ、パンケーキ

3.63

752

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

人気店、ということでオープン間もなく行きました。 あっという間に満席でした。 そのせいかオーダーから最初の料理のサーモンとアボカドのマヨポキボウルが提供されるまで20分以上待ちました。 他のオーダーはロコモコ、マカダミアナッツクリームパンケーキ、FTFシスターズでした。 マヨポキボウルは見た目以上にボリュームがありました。 パンケーキも好評でした。 つぶつぶ苺ミルクは たっぷりで大満足してました。

2022/10訪問

1回

ピッツェリア カンテラ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア カンテラ

明治神宮前、原宿、表参道/ピザ、イタリアン、カフェ

3.63

1172

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

全粒粉のピザだったので 行ってみました。 ランチの時間だったので混んでましたが カウンターなら、ということで すぐに入れました。 クアトロフォルマッジが好きなので クアトロフォルマッジを注文しました。 チーズのバランスも良く はちみつをかけて いただきました。 友人は クラシックアメリカーノ 日本定番の、のイメージのピザを注文しました。 また行きたいお店です。

2018/06訪問

1回

DEPOT

東京、大手町、二重橋前/カフェ、ビアバー

3.62

697

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ランチタイムよりは早い時間。 だけど お腹すいた〜と東京駅をウロウロして こちらに行きました。 落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。 オーダーしてから席に座ります。 ミートスパゲッティ濃厚で美味しかったです。 麺太め、好みでした。 ハンバーグも好評でした。

2023/03訪問

1回

ベーカリー&テーブル 箱根

箱根その他/カフェ、パン

3.61

794

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチでレストランへ。 カフェは1階で購入したパンを食べられ、3階はレストランでした。 海賊船に乗った後 11時半ごろお店に行くと、パン購入のお客さんがかなりの長蛇で並んでました。 そこを すみません、と店の奥の階段かエレベーターで3階へ。 ラザニアバーガープレートを食べました。 バーガーのボリュームは すごいです。 かぼちゃのサラダ、エビフライ、サラダ、どれも美味しかったです。 カウンターに座ると景色がとても綺麗です。 私はテーブルでした。

2020/11訪問

1回

銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー

銀座、有楽町、銀座一丁目/フルーツパーラー、カフェ、ケーキ

3.58

887

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

銀座をブラブラしていて いちごのパフェでも食べようか、とこちらへ行きました。 タイミングよく すぐに席につけました。 オーダーは 苺パフェです。 苺は3段で 1番上が千葉県産、2段目 埼玉県産、3段目 香川県産とのことでしたが いちごの名前は覚えきれませんでした(^^; どの苺も美味しかったです。 3種食べられてお得感がありました。 1番上に生クリームがのっているだけで下は いちごのシャーベット、バニラアイス、いちごソースという感じなので ゴテゴテせず さっぱりいただけました。

2022/01訪問

1回

ブレッツカフェ クレープリー 表参道店

表参道、外苑前、明治神宮前/クレープ・ガレット、フレンチ、カフェ

3.52

868

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ゴールデンウィークで原宿も かなり混んでます。 歩き疲れて こちらで休憩に。 姪っ子がベビーカーだったので ベビーカーでも入れそうなカフェを探し ウロウロしていたら 爽やか笑顔で 迎えてくれました。 オリジナルハーブティーと オススメのクレープをオーダーしました。 クレープの生地もとても美味しいです。 ミルクアイスが 濃すぎず、でも風味が深く とても美味しかったです。 イチゴや ブルーベリーなど フルーツも美味しいです。 今度は ぜひ、コースをいただきたいです。

2015/04訪問

1回

MID TREE

海浜幕張/カフェ、ハンバーグ、パンケーキ

3.51

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

一休みに寄りました。 女性に人気、という雰囲気のお店で8割 女性でした。 お茶、のつもりがパンケーキが美味しそうで食べました。 クレームカスタードのブリュレパンケーキを注文しました。 セットドリンクの画像を忘れてしまいましたがグラスが大きくたっぷりのドリンクでした。 フワフワで美味しいパンケーキでした。 今度はランチに来てみたいと思うお店でした。 こちらは以前来て混むお店と知ったので席予約して行きました。 やはり並んでいて予約していて良かったです。 初めてこちらでご飯を食べました。 オーダーは特製オムライス肉汁ハンバーグ、4種のチーズソースハンバーグ、シーザーサラダ、とちおとめとホワイトチョコレートのスフレパンケーキ、クレームカスタードのブリュレパンケーキ、バナナキャラメルナッツパンケーキです。 どれもボリューミー。 ハンバーグも美味しかったです。

2023/01訪問

2回

&TREE

下郡、馬来田/カフェ

3.50

124

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

先日、うまくたの里へ来た時は ソフトクリームは いちごでしたが今回は ブルーベリーに変わってました。 ブルーベリーは シャーベットに近く とてもさっぱりしていました。 私は ブルーベリーミックスにしました。 母は ピーナッツミックスに。 見た目は バニラのようですが よーくみると二層になってます。 味は しっかりピーナッツだと言ってました。 先日、木更津の道の駅 うまくたの里へ行った時 のうえんカフェがある!と知りランチに行きたいと思っていて今日 母とタイミングが合ったので行きました。 (元の のうえんカフェとはメニューが全然 違ったので) のうえんカフェと せんねんの木のコラボみたいです。 いろどり野菜のビーフシチュープレートにしました。 オープン前に名前を書き 先にオーダーを聞かれます。 席に着き、まもなく運ばれてきましたが! 凄いボリュームです。 とにかく野菜がすごいです。 ベーグル、サラダ、ピクルス、ローストビーフ、キッシュ、野菜のゼリー寄せ、野菜スープ、ビーフシチューパイ包、デザート(たぶん、いちごミルクプリンかな) ベーグルもあるので とにかくお腹いっぱいになりました。 他のメニューも ぜひ食べてみたいです(^ ^)

2021/06訪問

2回

燈々庵

東秋留/日本料理、カフェ

3.50

112

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

この近くに来る予定があり、こちらのお店でランチをすることにしました。 お店に着いたら 門構えから素敵なお店でした。 予約はしていなかったので カウンターのお席にと案内されましたが ゆったりできるお席でした。 美山 11000円を注文しました。 オープンして間もなく入店しましたが、とにかく続々とお客さんが来ます。 とても人気店のようです。 お料理は 先付、前菜、椀、お造り、焼き物、焚合、進肴、止椀、ご飯、水物 とても美味しかったです。 お肉も魚も 大満足でした。 前菜にあった勾玉豆腐が濃厚で美味しくお土産にも買いました。

2020/08訪問

1回

ブーランジェリー ソラハナ

永田、大網、福俵/パン、カフェ

3.50

75

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.7

美味しいと聞いて行ってきました。 とにかく、カレーパンが美味しいと。 お店に入ると色んな種類のパンが並んでました。 カレーパンあと4個、というわけで とりあえずカレーパンをトレーに取り さくさくメロンパンも人気のようだったのでメロンパンも買いました。 カレーパン、大好評でした。 メロンパンも さくさく軽くて中も パサパサしてなくてクッキー生地が香ばしく美味しかったです。

2021/02訪問

1回

果実園リーベル 日比谷シャンテ店

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、ケーキ

3.49

134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

一休みでこちらに入りました。 ドリンクバーもあるようです。 私はマンゴーパフェにアイスコーヒーをセットでオーダーしました。 これはドリンバーではないです。 のんびり会話を楽しめました。 メニューにあるようにカットのため料理提供まで ちょっと待ちましたが まったり一休みしたくて入ったので問題なしです。 マンゴーは まったりトロトロで美味しかったです。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ