ryodrumtokotokoさんの行った(口コミ)お店一覧

点数甘めの人

メッセージを送る

ryodrumtokotoko (50代前半・男性・高知県) 認証済

行ったお店

「高知・南国・嶺北」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 267

焼鳥マロバシ

蓮池町通、高知橋、デンテツターミナルビル前/焼き鳥

3.32

44

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.0

いつも満席で中々席が取れないマロバシ、やっと行けました。高知の地鶏を使っているらしく、焼き鳥も鳥のお刺身も鶏肉の味が深くてどれも美味しかった。 特によかったのが、軍鶏の肝刺身。柔らかくて臭みが全然無くて、なかなか食べられない一品でした。 あと、パテとパン。パテが多分生クリームや蜂蜜かな?色々練り込んであって、とてもおいしかったです。 今回は焼き鳥テイクアウトしてみました。やはり焼き鳥屋さんだけあって、焼き鳥は凄く美味しい。肉の部位による違いが凄く分かる美味しい焼き鳥です。肉の味がちゃんと分かり、良い鳥を使ってる気がしました。 焼き鳥屋さんだったのを知らずに、通りがかりでテイクアウトのお惣菜かいました。酢鳥は薄味、玉ねぎの辛味が強く出てます。手羽先は甘めで、こっちの方が好み。1パック500円。焼き鳥のパックもあったので、今度はそっちを買いたいです。

2022/01訪問

3回

ガッティーナ

蓮池町通、はりまや橋、デンテツターミナルビル前/ダイニングバー、ワインバー、イタリアン

3.11

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

 安定の美味しさ。毎回違うフェアがあって飽きません。やっぱりお肉が秀逸。それでもってピザもパスタも美味しい。  飲み放題のビールに加えて、ワインまで飲み放題。料理に合わせて白赤飲み放題で合わせられるなんて、幸せ。  10週年記念で、時間無制限飲み放題1000円やってたので久しぶりに行きました。  やはり、牛肉料理が秀逸。他の料理も美味しい。 自家製サングリアが特に美味しかったです。スパゲティも、専門店より美味しいんじゃないでしょうか。お肉も美味しいらしいので、今度また行きたいです。

2023/07訪問

3回

満天の星 野市店

のいち/カフェ

3.08

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やっと食べられました、里芋の坦々麺。新聞で紹介されてから、しばらく品切れで食べられませんでした。新聞で紹介されてた通り、某天下…ラーメンとそっくりな味です。こちらは里芋なので、少し甘めで懐かしい味がします。 具が無いので、ちょっと物足りないけど、スープが美味しいので全部飲んでしまいました。 ハンバーグ定食(和風をチョイス)と、津野町の紅茶頼みました。ハンバーグは、お肉が美味しいというよりも味付けや作り方が上手。ふわふわで美味しかった。小鉢が3つついてて、きんぴらや酢の物など、少し甘めでこれも良し。お味噌汁が津野町のお味噌らしく、塩足控えめでお味噌の味がしっかりしてて美味しかった。ほうじ茶が名物らしく、流石ほうじ茶は味が深くて、幸せな気分になれました。 紅茶は、海外の甘めがあるものではなく、名物のほうじ茶がちょっと発酵した感じで、仄かな苦味が良し。丁寧に淹れてくれてる感じがしました。 目当ての芋坦々麺は売り切れだったけど、美味しいハンバーグが食べられたので良し。

2022/01訪問

2回

赤たぬき 高知店

堀詰、はりまや橋、大橋通/居酒屋

3.32

29

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

 2回目訪問。茄子と豚肉炒めとか、海苔のかかったピザが特に美味しかったです。  日曜日休みのお店が多い中、10人がすぐ入れるのは助かる。コスパいいし。 コスパ最高のお店です。1650円分の食べ物を注文すれば、2時間飲み放題が1100円で可能という変わったシステム。高知名物ウツボの唐揚げ990円が柔らかくて特に美味しかったです。お刺身もプリプリで最高。でも少し遅い時間(22時だった)だと、ご飯が無くなっててお寿司が食べられず。他のメニューもそんなに種類は多くありません。ビール、お酒中心でいい、という人にはとても良い感じ。

2回

ダイニング+1138

蓮池町通、高知橋、はりまや橋/イタリアン

3.09

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.0

ランチでスパゲティ食べた時から思ってましたが、このお店はパスタよりもお肉などの一品料理やワインが美味しい。たまたま友達と夜に食べに行くことになり、それがよく分かりました。 トマトクリーム魚介のパスタランチ。サラダとドリンク付き。コーヒーをアイスラテに変えて1250円でした。全体的に薄味で、飽きの来ない感じでした。ニンニクが控えめなので、食事後人と話す人にはいいかも。ラテも薄味でした。魚介類は新鮮味やプリプリ感が無かったかな。個室があって完全に仕切れるのでそんな席が欲しい人には良いかも。ご近所の人らしい人が結構来てて、馴染みのお客さんが多い感じ。ワインセラーがあって、ワインも売りみたい。もともとディナーがメインなんでしょうね。数十年経営してるらしいです。

2021/04訪問

2回

うますし

堀詰、大橋通、はりまや橋/寿司

3.52

35

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.3

いつもはテイクアウトだったので、カウンターで初めて食べました。10000円のコース。握りは地元のネタが多く、新鮮で良かったです。特に須崎の伊勢海老とか、カンパチなどは最高でした。茶碗蒸しには、これまた須崎のカラスミが入っていて、とても美味しかったです。淡路島のお素麺も、麺の味が主張していて、それでいてお出汁と合っていて良かったです。 テイクアウトの寿司5巻1000円と、アテ9種2000円食べてみました。お寿司は美味しいし、アテもどれも美味しかったです。アテはしめ鯖昆布とか、お寿司の技術を生かしたものが多かったです。普通の営業体系に戻ったらまた来たいです。

2022/04訪問

2回

かめや

知寄町三丁目、知寄町、知寄町二丁目/うどん

3.33

48

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

手打ちの麺が、かみごたえがあって好きです。海老天はサクサクでとても美味しい。お出汁は薄めなので、醤油の味が好きな人には物足りないかも。 ぶっかけうどん470円食べてみました。かなりの太麺ですが、ちょっと柔らかめなので食べやすかったです。味も薄め。

2022/04訪問

2回

我流 らーめん道 王様の島

舟戸、北浦、鹿児/ラーメン

3.07

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

 親鳥のスープカレーつけ麺食べてみました。親鳥は小さく切られており、とても歯応えがあります。また、鶏肉の味わいが深い。カレーはスープカレーで良くあるサラサラの感じではなくて、少しだけトロミが付いてました。大変美味しい。追いライスまで頼んで全部食べてしまいました。  麺もモチモチで、カレーと合います。  鍋焼きラーメンに自信があるらしく、なるほど、この鳥とスープは鍋焼きラーメンから来てた、ということで納得しました。 極、850円食べてみました。スープに自信があるらしく、具は別です。たしかに凄く美味しいです。スープの香りが凄く良くて、魚介系の香りがします。白髪葱が甘くて、多分特別なネギなのかなと思いました。チャーシューもしっかり味が付いてて美味しかったです。サイドメニューのナシゴレンも食べてみましたが、小なのに結構大きい。普通の小の1.5倍はあるかな。目玉焼きとエビせんがついてました。

2023/11訪問

2回

塩伝説 なゆた

堀詰、大橋通、はりまや橋/ラーメン

3.38

63

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

担々麺食べました。このお店は5回目です。名物の鯛塩ラーメンも美味しいけど、今のお気に入りは担々麺です。この担々麺、スープがピリ辛クリーミーで、絶妙な塩加減で半分だけ炙っている絶品チャーシューととても合います。休日はいつも行列。 鯛塩ラーメン頂きました。優しい味だけどしっかり塩味は効いています。多分鳥でつくったチャーシューが印象に残っています。お昼は大行列でいつも一杯。

2回

老麺館2番

高知、高知駅前、入明/ラーメン

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

高知のお馴染み、老舗ラーメン屋さん ラーメンが900円くらいするのに、お昼のランチが900円でラーメンついててご飯、この日はナス揚げの酢醤油で味付けしたもの、サラダにマンゴーに味玉がついてました。とてもお得。 ラーメンはほんのり甘めで美味しい

2024/06訪問

1回

リッチモンド 本町店

大橋通、高知城前、堀詰/喫茶店

3.00

4

-

-

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

高知の老舗喫茶店。お店は奥が長くて結構人が入ります。 お昼のランチはお弁当形式になってて、すぐ出てきました。お稲荷に具材が入ってるものとか、変わったものが食べられました。 昭和な感じで、常連さんが寛いでいる感じ

2024/06訪問

1回

めぐみ食堂

入明、高知、高知駅前/食堂

-

1

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.8

隠れ家的綺麗な食堂。店内とてもシックで間接照明あったりで美しい。と言って気取ってるわけでもない、落ち着ける空間。そして子連れOK ランチが唐揚げ、ひじき、マカロニサラダにお味噌汁、担々麺、サラダ付きに、ミニ青汁のおまけつき。ご飯がとても美味しかったです。青汁は多分りんごが擦ってあって、飲みやすかったです。 ひじきとマカロニサラダ、唐揚げ、担々麺が居酒屋的味付けなのに対して、あとは少し薄味でバランス良い。 アイスコーヒーつけて1250円でした。

2024/05訪問

1回

ひろし食堂

高知駅前、高知橋、高知/食堂、ラーメン

3.16

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お店は昭和なデザインですが、清潔でとても綺麗。 写真撮るの忘れました。ラーメンと半チャーハンセット1000円。とても懐かしい感じの鶏ガラベース醤油味のラーメン。濃すぎないスープが優しい。ネギ、シナチク、かまぼこともやしというオーソドックス。 チャーハンも優しめ。玉ねぎの甘さが良く出てます。

1回

一旬

蓮池町通、高知橋、堀詰/居酒屋

3.19

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

非常に美味しくて、個室が入り口も扉で閉めることが出来る。 料理がひと工夫されてるのが多くて、例えば豚バラとキャベツの鍋風の食べ物。これは多分韓国寄りの味付け。 ローストビーフにはオレンジが添えてある。トマトが多分地のもので、甘くて美味しかったです。

2024/05訪問

1回

キッチン ソル

グランド通、枡形、県庁前/洋食、ハンバーグ、カレー

3.09

2

-

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼は予約で一杯。たまたまお昼前で一人だったので入れました。自民党のビルの2階、ほんとにここかなあ、と思いながら上がると、ありました。 名物らしい、和牛のハンバーグ定食食べました。サラダもお味噌汁も、付け合わせのスパゲティも美味しい。 やはり、ハンバーグが最高。柔らかくて旨味沢山。上に乗ってる野菜がおしゃれ。

2024/05訪問

1回

ルビストロタシマ

大橋通、高知城前、堀詰/ビストロ

3.19

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

地元の素材をとても工夫して出してくれます。 サラダは下にマグロのタタキがあって、これがとても美味しかった。こんな食べ方があるのかあ、と感心。 お魚のソテーだったかな?これも新鮮で良かったです。 鳥を焼いたのも美味しかった。語彙力なくてすみません。

2024/04訪問

1回

トントン

高知、高知駅前、入明/豚料理

3.28

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

トントン、と言う名前を付けるだけあって、豚トンテキが大変美味しい。40-60度で湯煎するらしく、柔らかくてお肉の旨みがとてもあります。 脂身が脂濃くないのはびっくり。 ランチで990円。豚肉は100グラム。サラダも沢山あって嬉しかったです。

2024/04訪問

1回

天ぷら すぐる

蓮池町通、高知橋、デンテツターミナルビル前/天ぷら

3.06

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

天丼上1100円。衣サクサクでとても美味しい。漬物とお味噌汁つき。コスパ良し。 エビはちょっと小さめだけど、プリプリ。玉ねぎやナスがホクホクで甘くて美味しい。地元の、ウルメも最高でした あとはイカやえりんぎや半熟卵、色々入ってこの値段は凄い。

2024/04訪問

1回

さくら亭

入明、高知、高知駅前/レストラン

3.07

2

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

 料理上手な家庭料理。コスパよし。お惣菜が四品、お漬物、うどん、サラダがついてコーヒーまであって1000円とは激安。全部美味しい。  特にこの日はタケノコの煮物〔土佐煮?〉があって、季節を感じられて良かったです。  外から見たら営業してるのか分かりづらいので、損してる気がします。    夜営業のステーキとかパスタとか食べてみたい。

2024/04訪問

1回

はりまや町 季節料理 高塚屋

蓮池町通、高知橋、はりまや橋/日本料理

3.09

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ずっと売り切れで入れなかったんですが、予約して行ってみました。予約は11:00からしか受け付けてません。朝は軽めにしとかないとですね。  お客さんは女性ばかり。ハモ天ぷら定食食べました。味は上品でほんのり美味しいです。店内も上品。スイーツにも力入ってます。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ