ぷわぷわ。さんの行った(口コミ)お店一覧

メッセージを送る

ぷわぷわ。 (20代後半・女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

リンツ ショコラ ブティック&カフェ ルミネ北千住店

北千住、牛田、京成関屋/チョコレート、カフェ、スイーツ

3.08

64

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

土曜日の15時頃に訪れた。 クリスマスマーケットで飲んだリンツのホットチョコレートが美味しかったから、カフェに訪れてみたくなった。 並ぶことなく、レジで注文して席に移動。店員さんが運んできてくれた。 イートインスペースは、かなり狭い。小さなテーブル2つと、ソファーが壁に沿ってあるだけ。一人でちょこっと寄って食べるのには向いているかもしれない。 【ハートフルドリンク】 1•2月限定のとちおとめを使ったホットチョコレート。今回のお目当てメニュー。ハート可愛さが乙女心をくすぐる。クリスマスマーケットで飲んだホットチョコレートの方がチョコが濃かったように感じた。苺を引き立てるために、チョコの濃さを調整してるのかもしれない。完全に甘党じゃないと飲み干すのはキツいと思う。完全なる甘党の私にとっては、至福の一杯だった。 【マカロン 天空の抹茶】 【マカロン ショコラオランジェ】※期間限定 抹茶は抹茶の味を主張していて、ショコラオランジェもチョコとオレンジが絶妙なバランスで主張し合っていて美味しかった。個人的にはショコラオランジェの方が好き。 上記3点のセットで¥1280(税込) リンドールを買っていくお客さまを、美味しいよね、分かる、と思いながら見ていた。絶えずお客さまが来ていた。バレンタインじゃなくても賑わっているらしい。プチ贅沢にちょうどいいのかも。 北千住以外にもリンツのカフェはいくつかあるみたい。 また来年の冬、どこかのリンツカフェに行ってみたい。

2022/01訪問

1回

butter

中野、新井薬師前/カフェ、洋菓子

3.55

132

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

土曜日の14時頃。 並んでるなぁと思ったけど、テイクアウトはお会計中の2人がいただけで、サクッと買えた。 窓ガラス越しに並んでる人見えるから、イートインは落ち着けなさそうだなぁ…イートイン限定商品も美味しそうだけど…なんて思いながらお店を後に。 【桜カヌレ 税込¥500】 お店のインスタでの商品説明文 桜あん、桜パウダーを生地に練り込み、チェリーのリキュールを使用した桜カヌレ。 桜あんの優しい甘さと、程よい桜の風味がまるで桜餅のような味わいです。 去年からレシピも改良し、断面の色味にも拘りより美味しくなりました。 感想 気になってた桜カヌレ。期間限定滑り込み購入。 外側は軽めのカリッ、中も軽めのモチっ。桜あんと桜パウダーの味わいと相性のいいやさしいまとまりのあるカヌレ。内側がしっかりピンク色で可愛かった。 春をごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

喜福堂

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/パン、喫茶店、カフェ

3.65

486

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

日本一…とは言い難かった

2021/01訪問

1回

カフェ・コムサ シブヤ西武店

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、ケーキ

3.14

80

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12時すぎ、人に連れられ、紀伊国屋書店の隣に位置する落ち着いたカフェへ。 土曜日のお昼にもかかわらず、あまり混んでいなかった。店員さんは一人しかおらず、2人で来たとはいえバタバタとさせてしまって申し訳ない気持ちになる。 ショーケースには10種類くらいのケーキが並ぶ。パニーニやフルーツとクリームを混ぜ合わせたようなスイーツ(名前忘れちゃった)といった珍しいメニューもある。 【いちごモンブラン ¥700】 【ブレンドコーヒー ¥390】 ケーキセットで-¥100 いちごとモンブランなんて最高の組み合わせ!と選ぶも、栗の主張があまり強くなくて、コスパはいまいち。 食器返却口はお皿が積み重なっていて、分別も適当であまりいい気持ちはしなかった。混んでいないとはいえ、店員さんが一人しかいないから、手が行き届かないのかな? コスパはあまり良くないけれど、落ち着く分には申し分ない。誰かと来るよりも、買ったばかりの本を片手に一人で入りたいカフェ。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ