ムック8042さんの行った(口コミ)お店一覧

ムック8042のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

日高屋 小田急マルシェ登戸店

登戸、向ケ丘遊園、和泉多摩川/ラーメン、中華料理、食堂

3.07

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

万人受けな日高屋さんです(*´ω`*) いや~、日高屋はどこの場所にも大体あるような気がしますが 特に食べたいものがなく迷ったときはここですね☆ 僕の日高屋でのオススメはカタ焼きそばなんですが、 このカタ焼きそば!!!! なんと!!! おいていない店舗があります( ;∀;) これは一体どういうことでしょうか・・・・ お店に入った時、カタ焼きそばがおいていないショックは 隠しに隠しきれません… そのショックはおいておきました… 今回は油そば(大盛り券使用) を注文しました☆ まぁ、なんだかんだで油そばも結構、おいしいですね(。・ω・。) また他の店舗に度々行く機会があると思います笑

2017/06訪問

1回

好香 家庭料理

金子/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.08

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今回は 好香のことについて少し書こうと思います(^◇^) ここのお店はラーメンで名の知られているお店になってます(*‘ω‘ *) 辛いものが食べられる人と食べられない人でだいぶ分かれます☆ 台湾ラーメン(激辛)は ぼく自身は全然、問題なく食べることができました(*‘ω‘ *) でも、食べられる人と食べられない人が分かれるので本当に人の味覚は不思議だなと思います m(_ _)m 中々、おいしい味ではあるのでまた行こうと思います( ^ω^ )

2017/12訪問

1回

ラーメン魁力屋 草加店

獨協大学前、草加、新田/ラーメン

3.08

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

そうかのほうにある、魅力屋さんです(^^♪ いろいろとトッピングができるのが最高です!! ふつうのチャーハンを頼みましたが、 ネギチャーハンに気が付いたらなっていました笑 なかなかおいしかったのでまた行きます!!

2018/09訪問

1回

蒙古タンメン中本 草加店

草加/ラーメン

3.14

185

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

蒙古タンメン、中本 草加店になります(^◇^) 蒙古タンメンはおいしいですね(^◇^) 今回は蒙古丼を食べましたが、十分な辛さです(笑) でも辛さの中に旨味があるので食べることができています(*‘ω‘ *)

2018/06訪問

1回

つけ麺 大臣

渋谷、代官山/つけ麺、ラーメン

3.28

193

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ麺大臣…… 渋谷の東南口の方にあるつけ麺大臣ですΣd(・∀・*) ここのお店の特徴は 余った麺にジャージャー面のあんをトッピングできるところですね!! これが個人的には中々好きで行くと頼みます♪ 味の変化を起こせるってかなり楽しいですよね!!! 他にもいろいろとトッピングがありますが☆彡 量も結構、幅を選べた気がします(^◇^) そんなに頻繁にはいかないんですが、 たまに行くと中々オススメのお店です(*‘ω‘ *)

1回

春日亭 西新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/油そば・まぜそば、ラーメン、中華料理

3.31

168

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

新宿西口のほうにある春日亭です(*^-^*) ここの春日亭の渋谷や秋葉原のお店にも行ったことがあります! 背脂などがあったりしてこってりがっつり系にはちょうどいいです!(^^)! 味もおいしいので また食べたいと思っています☆

2018/08訪問

1回

桂花ラーメン 渋谷センター街店

渋谷、神泉/ラーメン

3.45

559

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

今回は柱花ラーメンのことを書きたいと思います(*‘ω‘ *) ここのラーメンはよく飲んだ後とかに来ます☆☆ 中々個性的なところなのでまた来たいと思えるお店です(#^.^#) ここのみそラーメンがまたたまらないんですよね☆

2018/03訪問

1回

昇龍

参宮橋、初台、南新宿/中華料理、ラーメン、カレー

3.47

140

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

参宮橋の方にある中華料理屋さんです(。・ω・。) 下町にある中華料理屋さんみたいな感じがしていて誰でも入りやすいお店です☆ 中華料理屋さんなのになぜかカレーを注文しました笑 でも、中華料理屋さんのカレーって結構、おいしいんですよね☆ 個人的には結構、好きです♪ ということでここでもカレーを注文していたんですが、 やはりおいしいです♪ 中華独特のスパイスが効いている感じでした(。・ω・。) またぜひ、食べようかと思います☆

2017/01訪問

1回

蒙古タンメン中本 渋谷店

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、丼

3.47

1214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今や辛いラーメンで有名になっている蒙古タンメン中本になります(*‘ω‘ *) この中本なんですが、時たま食べたくなりますよね☆ という訳で来ちゃいました!!! このお店は地下2階になります☆ 隣のインドカレー屋さんの誘惑に戸惑いながらも向かいます☆ 3,4人ほど待ちが居たので10分ほど待ってから案内してもらいました! 五目を頂きましたが、 お腹を下してでも食べたい一品ですね☆ 今回もとてもおいしくいただきました!!! また来たいと思います

2018/03訪問

1回

鐙

閉店

大和/ラーメン、つけ麺

3.47

107

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大和駅のほうにある 鎧という名のラーメン屋さんです(*´ω`*) ぼくにとっては程よい太さのつけめんであって、 魚介豚骨味もちょうどよかったです(^^) また行きたいと思えるお店でした!! 大和駅に行くときにまたよろうと思います!

2018/09訪問

1回

桑原亭 東川口店

東川口/ラーメン、つけ麺

3.48

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

東川口の近くにある 柔原亭です!! ここでは超こってりつけ麺が味わえるので 行ってきました!! お店は少し混んでいて、20分 程並びました! いざ案内されて食べてみるとそこまで脂っこいという印象はなく、コクもあるので 非常に食べやすかったです☆ 麺とスープの辛みもよかったです☆

2019/02訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿にあるAFURIに行って来た時のことです(^◇^) AFURIはかなり有名ですね☆彡 でも、知ったのはここ最近のことなので皆さん、安心してくださいΣd(・∀・*) 柚子風味が漂っていて 品があるラーメンといった感じで頂きました☆☆ 整っていた味だったので中々美味しくいただけました! 提供されるまでにそれほど時間もかからないので 行列ができている時でも並ぶ価値があるかもしれません(*‘ω‘ *)

2017/07訪問

1回

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 溝の口店

溝の口、武蔵溝ノ口、高津/ラーメン

3.51

345

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

溝の口にある麺匠という濵星というラーメン屋さんに行ってきました(*´ω`*) ここのラーメン屋さんはドロドロとしたスープではなくさらさらといった感じで 非常に食べやすく味も濃厚でおいしいです(*‘ω‘ *) よく麺と絡みあうのがおわかりいただけると思います(*‘ω‘ *) 替え玉もできるということで替え玉しましたが中々のボリュームでした( ^ω^ ) かなりおいしかったです(*‘ω‘ *) また来ます!!

2017/12訪問

1回

玉 バラそば屋 中野店

中野、新井薬師前/ラーメン

3.55

1095

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

今回はあんまり紹介したくなかったんですが、 中野にあるとっておきのラーメン屋さん バラそば屋を紹介します!!! ここのお店の一番のポイントはコッテリ味噌!! これ非常に最高ですね(^◇^) チャーシューの脂身がスープに着けると溶けて、 口の中で広がる肉の旨味が半端ないですΣd(・∀・*) また来たいお店の1つです( ^ω^ )

2018/04訪問

1回

二代目 梅家

本厚木/ラーメン

3.56

217

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2代目梅家 ということで 滅多にない家系ラーメンです(*^。^*) 何が滅多にないかというと 食べた後でものどが乾かないんです(´゚д゚`) これはかなりでかいですよ!! 確かにおいしい家系はたくさんあります!! まずいところもたくさんあります!! だがしかし、 食べた後にのどが乾かない(。・ω・。) これは貴重な家系ラーメンの証です(*´ω`*) 今回は醤油の 麺固で 味、油、 普通普通でいただきました(*^。^*) また近々来ます☆

2016/11訪問

1回

らーめん銀杏 亀有店

亀有/ラーメン、つけ麺

3.58

152

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こんにちは! 亀有駅のほうにある、らーめん銀杏に行って来た時のことです! ここは鶏白湯のスープでおいしい鶏白湯です☆ 麺との相性も抜群でスープも最後まで飲み干してしまいました(^^) また機会を作っていきたいと思います☆

2018/08訪問

1回

立川マシマシ 立川総本店

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.59

546

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

立川のマシマシです( ^ω^ ) ここの一番のウリはぼくの中ではマシライスです(^◇^) このライスがなんと言ってもガッツリです☆ 絶対に食べておいて損はしない一品になってます(*‘ω‘ *) なかなかこのマシライス食べられる機会が少ないので食べられるときは食べておくことをオススメします(^^♪ やはりお米はいいですね(*‘ω‘ *) 日本ならではの感じがあり好きです(*‘ω‘ *) またマシライス食べます( ^ω^ ) ご馳走様でした☆

2017/08訪問

1回

麺屋 正路

荻窪/ラーメン

3.62

260

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

荻窪駅の近くいある麺屋正路になります!! ここのラーメンは醤油味だと最高の仕上がりになっていておいしいです(*‘ω‘ *) 麺の硬さもぼくには丁度よかったです( ^ω^ ) そんなに普段から来ることもないのでいい機会になりました!

2018/07訪問

1回

支那ソバ すずき

桜ケ丘/ラーメン

3.64

207

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

桜が丘駅のほうにある支那そば すすきに行ったときのことです! ここのお店の支那そば はさっぱりしていておいしいです(*^-^*) 普段はこってりの家系ラーメンを食べますが、 こういうシンプルなのもありだと思いました! お肉もしっかり歯ごたえがあるのでうれしいです(*´ω`*)

2018/08訪問

1回

らーめん 紬麦

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.66

728

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

秋葉原駅の方にあるらーめん紬麦に行った時のことです(。・ω・。) ここではシンプルにいこうと思い、ラーメンを注文しました! 魚介系の味がしっかりしていてかなりおいしいです(*‘ω‘ *) しっかりとした味わいからスープの作り方の丁寧さが伝わってきてかなりおいしいです( ^ω^ ) やはり愛がある料理はうれしいですね( ^ω^ ) ちょっと太めな面と絡み合っていて大変美味しいです( ^ω^ ) また来ます☆

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ