*えみこ*さんの行った(口コミ)お店一覧

*えみこ*の備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

BUCYO COFFEE

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

BUCYO COFFEE

近鉄名古屋、国際センター、伏見/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1086

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コンサートの遠征帰りの前にモーニングを。 愛知県民ですが、小倉トーストって普通食べない。 いや、食べる機会そんなにない。 ということで、せっかくなのでお店を探して 食べに来ました。 自家製のあんこが甘すぎずとても優しい味でした。 アイスカフェオレも美味しい。 ドリンクの値段にほぼ追加料金がつかず モーニングが食べられる愛知を誇りに思います。 しかし、発祥の地の一宮にはまだ劣るかなぁ。 やっぱり場所代がかかっちゃうからかな。

2019/12訪問

1回

ベッカライ・ブロートハイム

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ベッカライ・ブロートハイム

桜新町、上町/パン、洋菓子、カフェ

3.76

647

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.8

平日の夕方にお伺いしました。 土日はいつでも列ができてて買うのを躊躇 してしまうのですが、平日はそこまでかな? 時間も時間なのでパンも半分以下しか 残ってませんでしたが十分! あんぱん、クリームパン、バゲット半分 を買いました。 あんぱんとクリームパンは甘さがしっかり していますが、くどくなくて何個も食べれる! 200円以下で買えちゃうので手頃ですね。 多分、こちらのお店に行かれる方が ほとんど買うであろうフランスパンは 私がそこまで好きじゃないので なかなか買う機会がありませんでしたが 今回挑戦! ガーリックトーストにしてみましたが とても美味しかったです。 固めパンがお好きな方には良さそう。 しかし私はふわふわパンがいいな… 食パンも売ってたので今度買ってみたい。 ずっと気になっていたパン屋さんへ。 ミルクフランスが美味しいと口コミがあったので そちらとクロアソン(クロワッサン)を。 クロワッサンはサクサクだけど中はふわふわ! 温め直して食べるとさらに美味しいかも。 ミルクフランスもパンとミルククリームが マッチしていて美味しかったです。 土曜の昼前でも行列ができるほど人気のお店。 納得のお味です。

2021/06訪問

2回

銀座に志かわ 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/パン

3.33

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ずっと気になってた生食パンのに志かわ。 遠くにしかないんだろうな〜と思ったら まさかの三軒茶屋にあった!! うわー、これは買わなきゃ!!!! 用事ついでにお店に寄ると列もなく店頭販売分も 普通にありました。平日の夕方です。 あれ、めちゃくちゃ人気なのでは? と思いながらも1本購入。 1人で食べるにはこういうのって多いんだよなぁ。 半分くらいのサイズで売って欲しい。 独り身に優しいサイズ希望 焼き立てではなかったものの 家に持ち帰ると袋の中から香りがしっかりしてきます。 耳もフワッフワ!!!! ほんのり甘く、ペロリと切った一枚を食べれちゃう。 と、止まらない!!!!!!! トーストでも試して食べてみます。

2020/06訪問

1回

東京あんぱん 豆一豆

東京、二重橋前、大手町/パン

3.59

536

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

朝イチで購入。開店早々に列が出来ていました。 東京レンガパン286円 四角いパンの中に生クリームと餡子の入った 生クリームあんぱんです。 甘さもちょうどよく美味しいです。 手土産に最適だと思います。 お土産なら妥当な値段ですが、自分用に食べるには ちょっと高め。普通のあんぱんは180円でした。

2019/08訪問

1回

墨繪パン 新宿店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店墨繪パン 新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/パン

3.79

952

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

チョコパン150円 オニオンパン150円(写真のもの) を購入しました。狭いお店ですがセルフでパンを取る スタイルでした。 家まで待ちきれずチョコパンを頬張ると 溶けたチョコが色んなところから出てきます。 甘い!美味しい! でも歯列矯正してる身としてはパンが硬めで 食べづらい笑 歯ごたえのあるパンがお好きな方は良いのでは。 家でオニオンパンはレンチンして。 濡らしたキッチンペーパーで覆ってチンしたので チョコパンよりもふわふわ食感で 食べることができました。 おかずパンになりますね、美味しい! 玉ねぎの香りがしっかりします。 このお値段でこのクオリティならまた買いたい!

2019/07訪問

1回

パンヤ アシヤ TOKYO

駒沢大学/パン

3.08

70

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

家の近くにあると知り、プレミアムを購入。 お値段はやはり食パン一本と考えると簡単には手が出ないですが、美味しい! 1日目はトーストせずにそのまま、とのことで食べてみると止まらない…素材の味と甘みでどんどん食べれちゃう。3分の1本ほど食べてしまいました。 その後は厚切りにしてトーストに。 外はサクッと中ふんわりで甘みもあって美味しかったです。 パン好きな友達のお土産にしたところ、好評でした。 予約しなくても平日は買えるようなので、また買いに行こうと思います。

2018/04訪問

1回

パオン昭月

駒沢大学、桜新町/パン、洋菓子

3.49

152

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

予約をして生クリームあんパンを買いました。 朝9時過ぎにお伺いしましたが、予約分だけしか もうなかったようで、ショーケースには おいてありませんでした。 一緒にカツサンドとりんごとチーズクリーム?のパン も購入。どちらもとにかく美味しかったです。 生クリームあんパンはお花見のお供に。 差し入れとして持って行きましたがとにかく 美味しいと高評価でした。 絶対にこの日に食べる!と決まっているなら 電話で事前予約して買うことをおすすめします。 生クリームあんぱんを求めて朝イチで伺うも もう今季は予約分で完売してて ありませんと言われました… そんな… 店頭販売がないとか… 悲しみに打ちひしがれながらも グラタン メロンパン チョココロネ を購入。 どれも美味しかったです。 来季は予約して食べなきゃ。 今までこんなことなかったのは 巣ごもり需要なのかな? ハムカツサンドと生クリームあんパン。 いつ食べてもお手軽で美味しい! 生クリームあんパンは早めに買いに行かないと 昼過ぎには売り切れていることも。 5月頃までなのでまた買いたい。 家の近くにある昔ながらのパン屋さん。 クリームあんぱんが有名と知り朝早めに何度か 足を運んで食べました、美味しいよ! クリームもあんこも甘すぎず食べやすい。 そして小さめサイズなのがペロリといけちゃう。 土曜日は9時の時点で売り切れてました。 朝早めに行くのがベスト! もちろん他のパンも美味しいです。 お惣菜パンは揚げ物美味しいし、メロンパンや あんドーナツもくどくなくて食べれちゃう。 お値段も手頃で買いやすいです。

2023/03訪問

4回

ジャン・フランソワ Echika表参道

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ Echika表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、サンドイッチ

3.65

732

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.7

甘いパンと飲み物がセットで600円と お得なものを見つけたので頼みました。 やはり表参道限定のこのクリームブリュレパンに 引き寄せられてしまいますね… めちゃくちゃ美味しい! 今回はメロンパンもテイクアウトしました。 美味しい〜!また買いたい。 いつもパンが美味しそうで食べたいなぁ〜 と思って買ってみました。 クレームブリュレのパンがとにかく美味しそう! 甘いもの食べたいしと選んで食べました。 食パンはふわふわでカスタードクリームも 甘くて美味しいです。上の部分は 砂糖を焦がしてありパリパリです。 パンだけどまさにクレームブリュレ! これで290円(税別)なのでめちゃ安い… この立地でこの値段のパンってすごいなぁ。 紅茶の低糖質マフィンも買いました。 何買っても美味しいです。

2023/11訪問

2回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/パン

3.77

1185

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

お腹が空いたので朝ごはん!とお伺いしました。 どのパンも美味しそう、目移りしちゃう… しかし、色々素材を使った惣菜パンはなかなか いいお値段します。ひぇーお高い! 私はミルクフランスとベリーとチーズのライ麦パン を選びました、固いパン美味しいのかな? と思ったのですがライ麦パンがめちゃうま! また食べたい…と思うくらい気に入りました。 写真撮る前にかじってしまった。 イートインスペースは通路挟んで 隣にあってちょっと不便な作りになってます。 ドリンクのオーダーは別の窓口…もう少し コンパクトな作りにならなかったのかなぁ。

2021/11訪問

1回

トリュフベーカリー 三軒茶屋

三軒茶屋、西太子堂、若林/パン

3.54

403

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.5

改装後に初めて行きました、店内がとても 狭くなってる…コロナなのに? と思いましたが風通しはよく感染対策もされてます。 品数が減ったのかな、思いつつも 狭くなってパンを探す手間が省けます。 これはこれで良い。 ミルクパンと塩パンを買いましたが どちらも美味しいです。 前回はトリュフ塩パンを目当てに買いましたが 今回は食パンが美味しい!と聞いて 食パンを購入、そしてトリュフ卵サンドも。 どっちも美味しい…食パンはとにかくふわっふわで もちもちで美味しいです!!!! これは何挟んでもうまい。 トーストにしてもきっと美味しい。 また買おう。 白トリュフの塩パンが有名と聞いて購入。 翌朝、チンして食べました。 もちもちで美味しい! ただの塩パンより味が深いですね。 また食べたいです。

2021/05訪問

3回

サンドッグイン神戸屋 八重洲店

東京、京橋、日本橋/カフェ、パン、スイーツ

3.57

331

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コスパ高パン食べ放題ランチ

2020/03訪問

1回

R Baker 北千住店

北千住、千住大橋、牛田/パン、カフェ

3.57

171

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

朝ごはんを食べに利用しました。 TSUTAYAのパン屋さんとのことですが、店内は清潔感がありオシャレでした。 パンは8時過ぎに入店したら焼きたてで美味しかったです。 パンは美味しいですが、お値段もそこそこなのでコスパはイマイチかもしれません。 家の近くにあったら良いお店だな、と思いました。

2018/07訪問

1回

panda

本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水/パン、カフェ

3.59

225

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モーニング利用と思っていましたが 10時までで間に合わず…好きなパンを選んで ドリンクと一緒にいただきました。 クロワッサンはサクサクで美味しい! 北海道というコーンパンはしょっぱさが良い塩梅。 りんごのクロックムッシュは甘じょっぱくて オススメです!美味しかった〜! どれを食べてもハズレがなさそうです。 ドリンクはアイスティーを頼みましたが普通。 パンが美味しいお店でした。

2024/04訪問

1回

ぽんでCOFFEE

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/カフェ、パン

3.53

309

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

もちもちポンデ(ケージョ)専門店。 イートインもできると聞き気になり来訪。 ドリンクセットにするとなかなかいいお値段。 これは行った人とシェア注文が正解です。 セットのシステムをレジ店員が把握しておらず めちゃくちゃわかりにくかったです。 新人さんなのかもしれませんが、ちょっと 接客が悪すぎる。改善がないと厳しい。 肝心のポンデはもちもちでとても美味しかったです。 いろんな種類があったので食べ比べてみたい ですが、takeoutが正解かも?

2024/05訪問

1回

人間関係 cafe de copain

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、パン、バー

3.56

864

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

渋谷のスペイン坂あたりの好立地で 350円でアイスコーヒーが飲めるお店。 にしてもめちゃくちゃ賑わってるし密! 若い子たちがおしゃべりするには良い場所かも。 落ち着いて過ごすことはできないですが どのメニューも安くてコスパは良いです。

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ