ミナミの食王さんの行った(口コミ)お店一覧

ミナミの食王のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 223

鮨 一新

溜池山王、赤坂、国会議事堂前/寿司

3.61

323

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

3度目の一新! 今回も最高の鮨を食べさせて貰いました! 冬の魚は夏の魚と比べて脂がのっていて、その魚を一新の技術で最高のネタに進化させ食べさせてくれます! 今回の大将は23歳の板さんでした! 説明も握り方も最高でした! いつも四季に分けて行くので3ヶ月後にまたお邪魔します! 今回で2回目の来店。 1回目の来店で最高の寿司を握ってくれ、話もとても楽しかった大将が退職してしまったらしく、今回は違う方でした。 今回も美味しかったのですが、1回目の大将が良過ぎてイマイチに感じてしまった…。 このお店は板さんがたくさんいるので、何回行っても楽しさが違うと思います。 板さんは全員一流です。 今回も四季の寿司を楽しみました。 溜池山王の駅から徒歩3分のビルの中にひっそりとあるお寿司屋さん。 会員制、完全予約制で一般の方は予約が出来ないお店です。 ちなみに3ヶ月待ちでした。 店内はカウンター、テーブル席があり、カウンターに通して頂きました。 元気で会話の楽しい、THEお寿司屋さんという大将が握るお寿司はどれも美味しく、本当にこんな美味しいお寿司を食べたのは初めてでした。 お寿司を握る事が大好きな大将を食べられて幸せな時間でした。

2019/02訪問

3回

やきとんと豆皿 ましかく

北千住、牛田、京成関屋/もつ焼き、串焼き、居酒屋

3.26

60

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

2022/12訪問

2回

九十九ラーメン 恵比寿本店

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、餃子、丼

3.60

1359

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

新しく出たトマトのラーメンを食べてみました。 もはやラーメンではなく、スープパスタでもなく、九十九ラーメンのトマトラーメンといった感じ! 味は…ちょっと重過ぎたかな…。^_^; 一回でいいって感じですね。 接客は最高でした!

2019/03訪問

2回

ミート矢澤 五反田本店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ミート矢澤 五反田本店

五反田、大崎広小路、不動前/ハンバーグ、ステーキ

3.68

3452

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

ハンバーグのお店と言ったらここのお店が1番耳にするのではないだろうか。 いろいろなテレビ番組で取材されて一躍有名になったお店。 有名になったからと言って、天狗にならず、接客も丁寧で、店内も清潔感が◎ 自分にとって、ハンバーグはお値段以上とはいかなかったが、総合的でなかなか良いと思った。

2019/01訪問

2回

山田五郎邸のごりょんさん 西麻布

乃木坂、表参道、外苑前/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.50

239

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

会社の帰りに男3人で来店。 ここのお店はとても広くテーブル席もありますが、少人数ならカウンターをお勧めします。 (店員さんの接客が良いからね。) 料理は博多料理で野菜巻き串の種類がたくさんあります。 〆のラーメンまでありました。 ここのお店はいつ来ても接客が良くて、料理も四季により変わっていて。ワクワクさせてくれます。 デートでも、男同士でも、女性同士でも、家族でも使える良いお店です。 西麻布の奥の方にある一軒家のお店。 お店に入ると、若い店員さんが元気にいらっしゃいませ!とお出迎えしてくれます! キッチンを囲んだカウンター席が1番おすすめです! 店員さんも優しく、メニューを説明してくれ、良いお店です! 料理も美味しくて、また行きたいお店です!

2019/02訪問

2回

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

恵比寿、代官山/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.69

1995

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日の20時に行くと店内は満席でしたので、テラス席に案内してもらいました! すぐにブランケットお持ちしますか?などと対応が最高でした! 寒い日のテラス席のマイナスを、その一言でプラスに変えてくれました! その後の料理も接客もとても良く、今回もとても気分良く過ごせました! かなり美味しいピッツァが食べられます! 店内も本場イタリアにいるかのようで、旅行気分を味わえます! また行きたいお店!

2019/10訪問

2回

てまえの一歩

北千住、牛田/居酒屋

3.43

104

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

北千住の人気店、一歩一歩の系列です。 北千住の駅から5分くらいの飲み屋街にあります。 ここは料理も美味しいし、値段もリーズナブル、店員さんの接客がとても良い、いつも満席のお店です。 系列店含めもう何度も行ってます。 人気が出る理由がよく分かります。

2020/10訪問

2回

一歩一歩

北千住/居酒屋、肉料理

3.46

173

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

北千住でいつも混んでいる一歩一歩。 近くには、たくさんの系列店があり、一歩一歩は第1号店です! 10年前に初めて行って、昔も今も変わらず接客がとても良いです! 金目鯛を注文したら、炙り金目鯛でお出しします。と言われましたが、湯引きが好きなので、店員さんに湯引き出来ますか?と聞くと、心良くやってくれました。 元気があって、細かい所まで気付いてくれ、良いお店だなと思いました。

2018/07訪問

2回

RIGOLETTO BAR AND GRILL

六本木、乃木坂、麻布十番/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

1268

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.78

1733

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

博多の本格豚骨ラーメンが食べられます! 店内は博多の屋台感はないけど、お店で豚骨を炊いていて、濃厚な豚骨ラーメンを食べる事が出来ます! 東京にはなかなか無い本格豚骨ラーメン店です!

2018/09訪問

2回

ラーメン二郎 三田本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン

3.77

2350

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今回で二度目の本店訪問。 お昼の部は15時までなので14時45分に来店しました。 またまたか、この日は外に4人しか並んでなかったので、すぐに入れました。 いつもは10人は並んでいるので、なかなか入るのに時間がかかります。 注文したのはラーメン600円。 この時代に大人気店でありながら、600円とは学生に嬉しい。 店内には隣にある慶應大学の卒業からの感謝状がたくさんありました。 ラーメンが届くと、600円なのに大盛り。 周りの人は簡単に食べきっていましたが、自分は食べきれなかった…。 味はラーメンというより、二郎と言った方が正しい。 スープはかなり甘く、すき焼きのタレの様な味でした。 人気がある理由はラーメンよりも、店主の山田さんと思われる。 いつもニコニコしていて、店内は慕ってくる若者がたくさん居ました。 色々な意味で勉強になるお店でした。

2019/07訪問

2回

つくし

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き

3.49

385

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

浅草の名所『つくし』です! 今でも残る昭和の店内はタイムスリップしたかの様な懐かしさがあり、そこで食べるもんじゃは本当に最高です! もんじゃは作り方、食べるタイミングがわからないとめっちゃ不味くなってしまいますが、ここは作り方がわからない人は店員さんが焼いてくれます! 2回目からは逆に自分で焼いた方が楽しいと思いますよ! 何度も通ってしまう雰囲気です!

2019/03訪問

2回

ナプレ 東京ミッドタウン店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ナプレ 東京ミッドタウン店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/ピザ、イタリアン、パスタ

3.54

958

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ミッドタウンにある本格イタリアン! ランチは1600円〜。 お昼から美味しいイタリアンを食べるとテンション上がります! とても美味しいお店です!

2017/09訪問

2回

西麻布 五行

乃木坂、六本木/ラーメン、居酒屋、カフェ

3.67

778

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

何気に何回も通っている五行。 初めて食べた時は自分は焦がし醤油を注文、連れは焦がし味噌を注文。 正直、焦がし醤油食べた時は『あっ、はずした…。』と思いました。が!連れの焦がし味噌を食べた瞬間『旨っ!』と思いそれから何度か通っています。 たまには他の味も食べてみるか!と思い色々食べましたが、焦がし味噌以外はハズレ。 焦がし味噌が美味しいからまた行きます!

2019/04訪問

2回

スタミナ苑

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

スタミナ苑

西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

4.21

1988

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

東京都足立区鹿浜にある、日本一と言われている焼肉の名店『スタミナ苑』です。 前回行ったのは20歳くらいの時だったと思うので、約15年ぶり…。 当時から有名店で行ってみたいなと思い1時間程並んだのを覚えています。 20歳くらいの自分にはお値段が高過ぎて、あまり食べたいのを食べられなかったのですが、もう大人になったので食べたいものを食べられるようになりました。笑 この日はオープンの30分前に到着。 すでに並んでいる人が15人程いらっしゃいました。 オープンと同時に入店出来てラッキー。 さっそく飲み物はウーロン茶、エクストラコールド、レモンサワーをを注文。 そしてまずは生野菜を食べた方が良いでしょう。 生野菜と言っても、ただの生野菜ではなく、大量のすりごまがかかった美味しいサラダです。 次は特大肉厚椎茸。ジューシーで美味しいです。 そして肉は、特上ハラミ、ミックスホルモン、中切り落とし、レバー、タンモト、コムタンスープ、ハツタタキ、上ロース、確実に食べ過ぎた…。 どれもとても美味です。 なんやかんやで1時間半くらいでご馳走様でした。 名店を食すのも経験になりおすすめです。 ちなみにこの日は19時でそのには並んでおらず、2席空いてました。 ファーストオーダーのウーロン茶が来るのに10分、お会計は15分かかったのが残念…。 混んでるからしょうがないのかな…。 お腹いっぱいなので、帰りは王子神谷駅まで25分歩きました。

2018/11訪問

2回

可不可KAFUKA TOKYO

麻布十番、六本木、赤羽橋/日本料理、イタリアン

3.53

89

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

今回で4回目の来店! 何気にとても気に入ってます。^_^ 今回は1人6000円のテイスティングコースにしました! どの料理も繊細で盛り付けも器も最高です! このお店はどのシチュエーションでも使えるお店です! 大人のデートがしたい方はおススメです! ちょっと…。と思うのがワインでジャパニーズワインが主体です。 私としてはフランス、カリフォルニアなどのワインが欲しいです。 でも、お店が選んだワインなので、料理の邪魔をしないものを選んでいるのだと思います! また行きたいです!

2018/12訪問

2回

ORTIGA

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/カフェ

3.23

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

浅草寺の近くにあるバイカーズカフェです! 周りには日本の文化が多くありますが、こちらのお店は何とオシャレなガレージ付きのカフェでした! エスプレッソを注文して、ガレージで飲むことが出来ました! エスプレッソは500円とリーズナブル! エスプレッソはエスプレッソ専用カップが良かったな〜。 そこだけが残念…。 バイクツーリングの休憩所にピッタリでした!

2023/10訪問

1回

銀座 久兵衛 銀座本店

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

銀座 久兵衛 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/寿司

3.67

1387

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.4

世界的にも有名になった寿司屋! 銀座久兵衛。 私達以外はほぼ外国の方がお客様でした! テレビや雑誌などで紹介されまくっていて、期待値が上がり過ぎていた分、美味しかったのですが、期待値は超えませんでした、、、。

2022/12訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2042

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

飯田橋にある、餃子の超有名店です! 17時オープンとの事で、平日の17時ちょいに行くとすでに満席でした…。 少し待つと1席空いてカウンター席に座りました。 まずはビールとピータンを注文! ここのピータンは塩とカラシが添えてある珍しい味付け! ピータンは塩からしで食べると美味しいって事を初めて知った! ザーサイには針生姜が和えてあってさっぱり! 名物の餃子は少し大ぶりの焼き目がしっかり付いた美味しい餃子でした! 玉子チャーハンもちょうど良い味付けで美味! スープが付いてくるのも最高! また行きたいお店です!

2022/12訪問

1回

中野餃子 「やまよし」

中野、新井薬師前/餃子、居酒屋

3.47

198

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

中野駅から徒歩3分くらいの場所にある2階建ての餃子屋さんです! たまたまなのか、店員さんがワンオペでやっていて、少し提供時間に時間がかかるな感がありました。 料理も焼き餃子だからもう少し焼き目を強く付けてくれた方が好みでした! 店員さんが増える事を望みます!笑

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ