でちゃん910240さんの行った(口コミ)お店一覧

食べに行ったお店の覚え書き

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

豊栄

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

豊栄

本駒込、白山、千石/中華料理、四川料理、担々麺

3.74

153

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:2.5

麻婆豆腐を食べるために来店。 事前にメニューをみて、麻婆豆腐の値段は知っていた。一品の値段としては高いけど、きっと自信があるからだ思った。 麻婆豆腐とご飯だけにしようと決めていたが、紹興酒が飲みたかったのと、もう一品食べてみたいという気持ちになったので、ホタルイカの香味醤油づけ(メニューにない、今日のおすすめ)を発注。 お通しが出て来た、なんかうすっぺらい小さな大根の上に香味がのったもの。ちょっと軽く見ていたが、とても美味しい。ホタルイカもとても美味しい。これは麻婆豆腐も期待できるぞっ!と思った。 土瓶にはいったアツアツの麻婆豆腐が登場。見た目は、挽き肉が多く美味しそう。 口に入れると味がない…、自分の味覚かおかしくなったか?と思い、紹興酒を口に含む。うん、正常っぽい。麻婆豆腐にコクも、味もない。 作り手が、何か調味料入れ忘れたのではないか?と疑うレベル。 湯豆腐に油をかけて、出してるような感じ。ただただ、油味。 残念だし、これで1500円とるの?は信じられない。 しかも、アラカルトの客からは、500円とる暴挙。 うまくない晩ご飯が高くついた…

2024/04訪問

1回

ハンバーグ・ステーキ宮崎亭

池袋、目白、都電雑司ケ谷/ハンバーグ、ステーキ

3.51

531

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

ハンバーグが好きだ。と言っても、粗挽きで食べ応えがある、ハングリータイガーのようなハンバーグが好きだ。 池袋に来たとき、ランチでこの店に訪れたが、平日はランチがやっていなかった。そういう意味で今回はリベンジで来店。先客がいて10分強で店内に通される。 悩んだあげく、ハンバーグ280㌘(大)とライスセットを発注。 10分くらいで、ハンバーグが提供される。ジュージューしてないなーと思いながら、ハンバーグにナイフをいれるとボロボロとこぼれてくる感じのハンバーグだった。 ハンバーグは飲みものって感じの柔らかさ。人の好みはいろいろあるから、このタイプのハンバーグが好きな人もいると思う。 私のタイプのハンバーグではなかった。 再来はないかな。

2024/03訪問

1回

とんき

とんかつ 百名店 2019 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店

とんき

駒込、上中里、西ケ原/とんかつ

3.65

406

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

店内はカウンターのみ、広くて綺麗な感じ。 定食はやや高い。ロースかつ定食を、チョイス。 待つこと10分程で、提供された。 衣が素揚げのような感じ。独特な感じ。 お肉は美味しいが、衣は人の好みによるかな。

2024/01訪問

1回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2623

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

上野に美味しいカレー屋ないかなーっと探していたら、上野デリーがあったので、昼ちょっとずらして来店。ってか、ざっとみて15人以上の待ちだったので、夜に出直す。 日曜日の18:30頃にいくと先客が1人、待つこと10分弱で店には入れた。店内激せま!1番奥のカウンター席に通される。 メニューをじっくりみて、カシミールカレーを選択。StrongHot⭐5個となっていたので、ラッシーも追加発注。これまた10分弱で提供。 あまり、腹が減っていないので、御飯の量を見て絶句、カレーの量に対して御飯多すぎ。(御飯は大盛りにしないことを勧めます) カシミールカレーは具が鶏肉3つとイモ半分、値段の割りに少なくないか?と思った。そして、辛さは、余裕で絶えられる辛さであるが、味がいまいち分からない。1つ下の辛さのインドカレーのほうが良かったかなっと後悔。北海道のスープカレー辛口といった感じ。さほど、感激は無かったので、暫くは通わなくても良いかな…

2024/02訪問

1回

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/餃子、ラーメン

3.57

1386

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼時間をずらして13:15頃、店前に到着するも10人ほど並んでいたので、時間をずらして再来店。前に三人組の客がいたが、回転率が早いのか、サクっとは入れた。餃子10個と半ライス(もやしとスープ付き)750円を発注。三分もしないで、1枚目の餃子5個が提供された。あれ?半ライスにしたはずだけど、ばっちり御飯が入っている。伝票も半ライスになっているから間違ってはいなさそう。1枚目を食べ終わるのを確認して、2枚目が提供される。よくお客さんを見てるなぁと感動。また、餃子を焼き、提供してくれる兄ちゃんの笑顔が実によい!サービスは⭐4つ。 餃子は凄くうまいか?といわれると、そこまでではないが、サイズがやや小さめで、ついついおかわりしたくなる。2枚追加。計1350円。 店出たときには、また行列が出来ていた。

2024/02訪問

1回

シターラ・ダイナー ヤエチカ店

東京、京橋、二重橋前/インドカレー、インド料理

3.55

161

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

さほど、腹が減っていないが、カレーが食べたかったので、来店。 カレー店が4店並んでいたので、何処にはいるか悩んだが、当店をチョイス。 値段が千円以内だったので、カレーセットをチョイス。カレーが1種選べたのでキーマをチョイス。 程なく、登場。 う~ん、量がちょっと少ないかな。 でも、腹減っていないので、ちょうど良し。ライスをバスマチライスとやらにしてみた。 粒が細くて、美味しい。 カレーによくあう。 デフォでついていた豆カレーは辛くなく、ちょっと残念。

2024/04訪問

1回

麺屋 義

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.53

175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1件目でやきとり食べた後に来店。 事前にチェックしたときは、特製醤油ラーメンは1200円だったように思ったが、1400円になっていた。 自動販売機の上にある『麺かため』と『こいめ』の札を取り、チケットと一緒にお店の人に渡す。 お店は静か。テレビの音声や調理する音は聞こえてくるけど、静かに感じる。 ラーメン着。 ラーメンのどんぶりが特徴的、傾いてみえる。見た目は小さい。 チャーシューがたくさんはいっている。 『こいめ』を頼んだのだから、もちろん濃い味。ラーメンにしっかり絡んでいる。シナチクは濃い茶色。 人それぞれ好みがある、という感想。

2024/04訪問

1回

中華料理 新三陽

田端、西日暮里、千駄木/中華料理

3.49

186

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

町中華。 老夫婦2人で切り盛りしている。 おじちゃんさんが調理、おばちゃんがその他諸々をやっている。 結構、休みがちだが、年齢を考えると頑張ってくれている。 通い始めた頃は人気で、よく店前で待っていたが、今日久しぶりに行ったら、サクッと入れた。 今日のオススメ?なのかな、黒板にメニューが書かれているが、特に安い訳ではない。通常と同じ値段とだが、今日はレバニラと鳥からが書かれていた。 う~ん、ここのから揚げは美味しいが、レバニラが気になって来店。 待つこと5分程度、レバニラ定食提供。 味は、あっさりめかな。 まだ食べていないメニューもあるので、また追々かな。

2024/06訪問

1回

グランドルート66

千石、巣鴨、駒込/カレー、ケーキ

3.45

109

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

体調がすぐれず、自炊はムリと判断して、食べたかった欧風カレーを食べにルート66へ来店。 久しぶりの訪問。 店は、アメリカのポップスが流れていて、懐かしい曲がかかっている。 ほどなく、欧風カレーが提供される。 一口食べたけると、美味いけど、想像していた欧風カレーと違った。体調不良のせいか? 次回はキーマカレーを発注したいと思う。

2024/02訪問

1回

牡蠣と和牛 ほいさっさ

蒲田、京急蒲田、蓮沼/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.43

170

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

肉と牡蠣が楽しめる。 料理、それぞれ美味しく頂きました。 チンチロリンで飲み物を選ぶゲームをして、見事テキーラ10杯分をゲット! 後輩と5杯ずつ美味しく頂きました。 トイレの隠し扉もおしゃれで素適です。

2024/01訪問

1回

ラモス食堂 大塚店

大塚駅前、大塚、向原/カレー

3.25

30

~¥999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

気なっていたお店だったので、入ってみた。 カにウンター席のみ。女性のワンオペ。 ココナツカレーが有名のようだが、キーマカレーを発注。待つこと10分弱で、提供された。 量は少なく感じたが、美味しい。 違うカレーも食べてみたいと思った。

2024/02訪問

1回

みますや

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

みますや

小川町、淡路町、新御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、焼酎バー

3.67

903

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友人が連れてきてくれた居酒屋さん。不断あまりいかない淡路町近辺。行くときは神田からあるいたので、かなり歩いた気がする。 店に入ると古民家みたいな雰囲気、しかも混んでる。 一見狭く見えるが、実はかなり広い。 メニューがボロボロで、しかも達筆、何書いてある?って感じ。 友人おすすめの牛の煮込み(本当の名前は知らない)が、絶品だった。 他に里芋の煮込みを発注。 腹が減っていなかったが美味しく頂いた。 馬刺しの赤身も発注したが、自分は馬肉が苦手なので食べなかったが、 友人が選んだ一品なので、きっと店の名物なのだと思う。

2024/03訪問

1回

永坂更科 布屋太兵衛 大丸東京店

東京、大手町、日本橋/そば、日本酒バー、揚げ物

3.16

184

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

カレーを食べようと思ってでかけたが、蕎麦が食べたくなり、変更。 と言っても、有名な蕎麦屋を知らないので、大丸の更科蕎麦屋に入った。 男1人であるが、素晴らし夜景が観える窓際に席を用意してくれた。 何度か、ここで食べたことを思い出した。 メニューをみて、生粉打蕎麦を発注。 田舎そばのような蕎麦で、好みの食感。 蕎麦つゆは甘いと辛いがあった。 ほぼ甘い方に付けて完食。 最後に蕎麦湯を持ってきてくれた。 ルチンが溶けてるなぁとわかる美味しいお湯である。 特に最後のほうはドロドロしていて最高!

2024/03訪問

1回

東京ドミニカ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

東京ドミニカ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/スープカレー、カレー

3.69

1091

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

スープカレーを食べたくて来店。 その前に、寿司を食べてしまったので、はっきり言って、腹は減っていない。むしろ、腹いっぱいに近い。 新宿にきて、何度か断念していたので、今日こそ食べるぞ!と思い来店。 15時すぎに来店したが、めっちゃ混んでる。店内が狭いせいか、圧迫感がある。 メニューをみるも、色々と書いてあって、発注の仕方が、少々面倒。 チキン骨付きのカレーとラッシーを発注。カレーオプションで、いもとかぼちゃを付けた。後で気づいたが、両方デフォルトで入っていた。 5分程でカレー到着。 カレーはスープカレーにしては薄い気がする。 ご飯はサフランライスかな?ちょうど良い量だが、腹が減っていないので食い切れなかった。 結果美味しく頂きました。

2024/03訪問

1回

ネパール ミテリキッチンレストラン&バー

西日暮里、日暮里、三河島/ネパール料理、インド料理、インドカレー

3.43

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ネパール料理に挑戦。 口コミの評価が高得点なので、行ってみた。 店に入るや、異国情緒溢れる感じ。ここは治外法権では?と思わせる。 行く前に、メニューを見ておいたが、いざ注文時に悩む。 目を付けていたディドセットを頼むか、普通にカレーを頼むか… 食事は千円以内に抑えたいのだが、ここでディドセットに挑戦しなかったら、二度とディドセットを頼まないだろうと思い、おもいきって ディドセットを発注。 ネットで調べたところ、ディドは『そばがき』に似ているとのこと。 待つこと10分強、ディドセットが提供される。うん、美味そうと思って食い始めたが… ディドは対価にそばがきに似た食感。ただ、何か油をからませてるのか、ちょっと苦手なにおい。 カレーに絡めて食べたが、慣れるのに時間がかかるのと、全部食べきれなかった。 カレーは普通に、チキンカレー。 そのほかに、豆カレー風味のスープ、ネパール風漬け物らしきもの、カレー風のいんげん、カリフラワーを煮たもの、しそっぽい野菜なとなど、食べ慣れないものご多かったが、店の独特な雰囲気が外国に来たようでよかった。 店にはネパールの人っぽい人以外に、お客さんとして、常連らしい日本人と、利用したことがあるっぽい日本の若い団体さんが入ってきた。 人気店なのだろうな~と思いながら店をでた。 他のメニューにもチャレンジしてみたいと思う。

2024/03訪問

1回

蕎麦 松風

根津、千駄木、東大前/そば、天ぷら

3.69

125

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.5

蕎麦が食べたくて来店。 カウンター8席、テーブル1つ。 店内はきれい。 何を食べるか悩んで、かき揚げ天つゆ蕎麦1900円を発注。 隣のお客さんが金箔いりの日本酒を飲んでいて、羨ましかった。 何か、日本酒飲もうかなぁと思ったが、貧乏なのでぐっと我慢。 待つこと10分強で、かき揚げ天つゆ蕎麦が登場。 天ぷらが花のようで、感動。 しかもトマトの天ぷらがついてた。 かき揚げは海老とタマネギがメイン。 塩でも食べられるようになっている。 そして、蕎麦、蕎麦が美味い。 十割蕎麦らしい。とても良い。感動。 おつまみもあったので、今度はゆっくりお酒を飲みながら食べたいと思った。

2024/03訪問

1回

炭火焼鳥 串よし 西日暮里店

西日暮里、日暮里、三河島/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.10

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

やきとりが食べたくて来店。 お店はビルの1階?にある。 貼り紙をよく見ないと、間違えて隣の居酒屋さんな入ってしまいそう。 カウンターを案内され、とりあえずビールを発注。 お通しが美味しい。やきとりも期待できそう。 おすすめのつなぎ、レバー、ぼんじり、せせり、レバー3種盛りを発注。 ちょうど良いペースで次々と料理が来る。ビールがなくなったので、ガリチュウ発注。 どれもこれも美味しかったが、長居すると酔っぱらいそうなので、サクッときりあげた。 美味しかったので、また来たい。

2024/04訪問

1回

銀座のみこ寿司

東銀座、銀座、築地市場/寿司

3.48

184

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.5

銀座みこ寿司へ友人と来店。 新橋の本店には行ったことがあるが、銀座のほうは初めて。 カウンターのみの席で、気持ちよい雰囲気。 寿司は一通りを注文。 ビールは瓶ビールのみ、一緒に注文。 お通しらしきものが、3品でてきた。あん肝、生シラス、いかとホタテ、いずれも美味しい。 この3品だけでも、充分なくらい。 友人との会話を楽しむため、寿司はゆっくりめに出して貰った。 ウニは3巻でてきたが、最初の北海道産が1番美味しかった。その後、タイの焼きものもでてきだが、とても美味しい。 ゆっくりしたペースで一通りでてきたが、板前さんが、マグロと中トロ、お椀を出し忘れていたのが、残念。こちら側で言わなかったら、食べずにお代を取られていたと思う。また、お店の人が食べかけのタイの焼きものを勝手に下げてしまったのが残念。 そんなことがあったとしても、寿司は充分美味かった。 また、来たいと思わせる感じであった。

2024/04訪問

1回

タイ屋台 999 新橋店

新橋、汐留、内幸町/タイ料理、居酒屋、鍋

3.44

218

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

腹いっぱいであったが、この店にはいってみたかったので、チャレンジ。 店内は、本当にタイ旅行にきたような雰囲気、楽しい。 ただ、腹いっぱいで、何も食えない。とりあえず、からあげとビールを発注。 お通しで、出て来たポテサラのようなものが美味しいが、入っていかない。 ビールでさえ、苦しい。 からあげも出て来たが、もうムリと思いながら、口に運ぶ。すげえ、美味い。 1軒目で、来たい店である。 しかも、スマホの充電がなく、写真も撮れなかった。 また、来たいと思う。

2024/04訪問

1回

こむぎこ

白山、本駒込、東大前/イタリアン、パスタ

3.52

251

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

以前から、行ってみようと思っていたパスタ屋さんに来店。 何をたべようか迷った結果、ペペロンチーノ1200円を発注。 お店はアットホームな雰囲気で、カウンター席は6席、テーブル席が4つ。いつのまにか満席になったいた。 カウンターに座ったが、待ちの間にスマホでネットを見ようとしたが、電波が悪く入らなかった。 10分ほどで、ペペロンチーノ登場。 本当にペペロンチーノ!っという感じ。具材はにんにく、鷹の爪、緑の葉っぱのみ。 しかし、美味い! ペペロンチーノが美味いから、他のパスタも美味いと思う。 お値段は高めだけど、また来て、違うパスタを食べたいと思った。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ