akkie604さんの行った(口コミ)お店一覧

akkie604のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

王德傳 日本橋店

新日本橋、三越前、神田/カフェ

3.53

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

何度目かの来訪。 いつも同じドリンクを注文するので、写真がほぼ一緒。 ただ、付いてくる小さな3つのオヤツは毎回違います。 ドリンクはかなり量多めなので、疲れた時にゆっくりお茶をするのに丁度よく、付いてくるお菓子もいつも可愛くて美味しいです。 いつも平日に行くので並ぶ事もなくゆっくり出来るのも有り難いです。 コレド室町テラスに行くとついつい寄ってしまう ワンダーチュワン。 いつも読めなくて 王、王、王… 何だっけ?となります。 お茶には必ず3種の小さなお菓子が付いて来ますが、毎回美味しいし、行く時によって変わるので楽しみにしています。 大好きなパイナップルティーはかなり量があるので、 歩き疲れて喉が渇いている時は、特に最高です。 前回のウーロンパイナップルティーの可愛さと、 小さい物を愛でる会の会員の心を揺さぶる 小さなお菓子達が忘れられず再訪。 昼間に来たらコロナ禍という事もあってかガラガラ。 静かな空間が好きな私には最高でした。 今回ももちろんウーロンパイナップルティーを注文。 小さなお菓子達は前回は少し洋風だったのに対し、今回は和風。 和のが好きかも。 ゆーくっりお茶を楽しみ癒されましたとさ。 昨年10月コレド室町で偶然見つけた入ってみました。 ウーロンパイナップルティーという 謎のお茶を注文。 1200円、高いな〜 と思っていましたが 3つのお茶菓子とパイナップル香る美味しいお茶。 これは1200円でもいいでしょう。 見た目も素敵で、ゆーっくり味わって飲みました。 また近くに行ったらぜひ寄りたいお店です。

2024/03訪問

4回

東京たらこスパゲティ 原宿表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/パスタ

3.47

219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お腹が空き過ぎていたけど、食べたい物が決まらなくて駆け込んだこちら。 困った時の東京たらこスパゲティ。 たらこもパスタも大好物。 かつ、こちらのパスタはタピオカ粉が入っているらしく、モチモチして美味しいんです。 以前渋谷のお店に行った時は20分位並びましたが、こちらは少し奥まった2階にあるからか、はたまた時間の問題なのか空いていてすぐに入れました。 注文したのは たらこ塩辛パスタ。 いつもはお出汁をかけて食べるタイプのパスタを注文しますが、この日は塩分を欲していたのか塩辛にしました。 塩辛臭さはなく、たらことのコンビがいい味を出していました。 が、やはり味変できるお出汁のタイプの方が好きかもしれません。 また、食べるものに困った時は利用させていただきます。

2024/03訪問

1回

獅子林

人形町、水天宮前、浜町/中華料理、ちゃんぽん

3.38

50

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

はしご楼でハシゴ酒をしようと思って、ライブ後の打ち上げにやってきました。 先ずはガッツリ食べようとこちらのお店へ。 何を食べても比較的美味しくて、飲みながら居酒屋感覚で中華が食べれるのはよかったです。 紫蘇のお酒が珍しくも美味しくて、普段お酒はあまり呑まないようにしていますが、ジュースのように呑んでしまいました。 こちらで思いの外ガッツリ食べてしまったのと、 お店が閉まるのが意外に早かったので はしご楼だけど、はしごせずに帰りました。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ