akkie604さんの行った(口コミ)お店一覧

akkie604のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「洋菓子」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

PORCO

愛知御津/洋菓子、カフェ

3.30

18

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.5

イートイン限定メニューが変わると必ず行っちゃうポルコさん。 今回はサマープディング。 サマープディングとはなんぞや? イギリスの伝統的スイーツで、ブリオッシュ生地にベリーのソースがヒタヒタに染みている物でした。 中にはベリーがゴロゴロ。 これが甘酸っぱくて美味しい!! 甘酸っぱいは正義、の私には最高に美味しくて、リピするのは決定です! 上にのっているのはクリームチーズのジェラート。 これもまた美味しい。 謎の食べ物だけど、見た目も可愛くてオススメです! またまたPORCOさん。 新しい物が出ると行かずにはいられないくらい大好きなお店です。 何を食べても間違いのない美味しさ。 今回は オールドファッション・チョコ、ルビーチョコ をお目当てにお邪魔しました。 某有名ドーナツ屋さんの2.5倍位のお値段で はてさて食べる価値があるのか… と思いながら食べましたが、やっぱり美味しい。 ルビーチョコの甘味と酸味 甘さ控えめフワフワのドーナツ。 美味しくないわけありません。 ただ、某ドーナツ屋さんのオールドファッションのように、カリカリ部分が無いのがちょっと残念。 普段は某ドーナツでいいですが、 たまにはポルコさんの贅沢ドーナツを食べたいですね。 毎月2〜3回は訪れているお店。 焼き菓子はテイクアウトもイートインも可能です。 メニューも毎日少しずつ違うので、あれもこれも食べたくなって、多い時には週3でいる時も。 何を食べてもハズレ無しの大好きなお店です。 イートイン限定メニューも定期的に変更になります。2〜3個以外ほぼ全メニュー制覇しています。 今回はチョコレートムースと塩キャラメルジェラート。 もちろん美味しいのですが、こちらは少々甘め。 ボリュームも結構あるので、もう少し甘さ控えめか、ボリューム少な目だとよかったかな、と思いました。 次はプリン(2回目)と焼き菓子のテイクアウトで訪問予定です。 9時オープンになってからは土日以外は並ぶ事も少なくなったようですが、お席の数がテーブル2人掛け✖️3と、カウンター4席なので 時間帯によっては待ちになります。 豊川の田舎に出来たポルコさん。 愛知御津駅から徒歩10分位? 直線距離だと直ぐだけどぐるっと回らないと行けないのでその位はかかるかも。 元はパン屋さんのeat-inも出来る可愛い焼き菓子専門店です。 11時オープンですが、オープン前から並んでいる事もあるとの事だったので、早目に行きましたが 10時40分に着きましたが1番でした。 その後、10分前位からチラホラ人が増え、オープン時には7〜8人並んでいました。 殆どの方がテイクアウト。 私はイートインにしました。 一人で同じ物を沢山買う方もいらっしゃるので、人気の物はオープン30分位で売り切れていました。 店内で食べたのはレモンケーキとポルコ。 ポルコはクッキーにラズベリーソースが挟まれている物で、食べ応えもあってかなり好き。 レモンケーキはシャリシャリのアイシングと滑らかな口溶けがクセになる味でした。 カフェラテはかなり濃い目なので、私はミルクたっぷりが好きなのでちょっと辛かった。 コーヒー自体は美味しいので、テイクアウトにして家でミルクを足して飲んでみたいな、と思いました。 他にもクッキーやスコーン、ブラウニーを購入しましたが、どれもとても美味しくてハズレなし! 絶対にまた行きます! と、言った後、毎週通ってます笑

2024/06訪問

4回

ロールコーヒー

相見/カフェ、洋菓子

3.20

20

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

coffee豆はroleさんでしか最近は買っていない位のお気に入りです。 本当に美味しいコーヒーだけでなく、スイーツも可愛くてオススメです。 店内でのイートインも出来ますが、写真は禁止なので、食の記録をしている私は残念ながら毎回お持ち帰り。 コーヒー豆を購入すると、ドリンク1杯無料になります。 いつもカフェラテにしますが、 美味しい、美味しい、と呟きながら帰る程のお気に入りです。

2022/05訪問

1回

菓子屋 クロフネ

諏訪町/クレープ・ガレット、洋菓子

3.22

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

今まで食べたクレープで1番美味しいと思うのがクロフネさんのクレープです。 川沿いにある小さなクレープ屋さんですが、いつも行列が出来ています。 少し離れた所に駐車場があるので、そちらに停めて歩いてお店まで行きます。 パリっとした生地に美味しいクリームやチョコレート、ピスターシュやアマンド。 何を食べても美味しのですが、私のオススメはアマンドホイップのチョコレートトッピングです。こだわりのチョコレートとホイップクリーム、手作りのアマンドペースト、どれも一つ一つが美味しくて幸せな気持ちになります。 今日は季節限定のブルーベリーホイップにチョコレートを追加で。

2023/06訪問

1回

ちひろ菓子店

西大橋、四ツ橋、心斎橋/洋菓子、スイーツ

3.62

310

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

フィナンシェの専門店 ちひろ菓子店さんでカフェをしてきました。 お店は12時〜 カフェは13時〜 です。 席数はカウンターのみ8〜10席で少ないですが行ったタイミングがよく 入る事が出来ました。 (その後3組入れずに帰って行きました。) カフェは ⭐︎プリン ⭐︎チーズケーキ ⭐︎ショコラテリーヌ のどれかに飲み物と焼き立てフィナンシェが付いて一律1000円 直ぐに出てくるので意外に待ちがあっても早いかも?と思いました。 注文したのはプリンのセット 硬めのクラシックプリンに自家製バニラアイスが乗っていて美味しい! カラメルの苦味もちょうどいい⭐︎ フィナンシェも焼き立てで暖かく外側が少しカリッとしていて中のバターがジュワッとしていて美味しかった! 店員さんも丁寧で感じがよく家族やお友達に紹介したいお店です。 次はショコラテリーヌを食べてみたいな。

2020/01訪問

1回

guang

三越前、新日本橋、神田/洋食、カフェ、洋菓子

3.47

208

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

コレド室町テラス内にある人気のカフェ。 オムライスと可愛いモンブランが有名ならようです。 モンブランは3種類あり イチゴのモンブラン、キャラメルモンブラン、ピスタチオと苺のモンブランだったかな? 他にも子供の日だったので、鯉のぼりのクッキーが飾られたケーキや、可愛いスイーツがありました。 私はこの中が見える可愛いモンブラン、ピスタチオと苺のモンブランを注文。 正直、可愛いだけで味は期待していなかったのですが、これが美味しい! クリームもモンブランも甘過ぎずとても食べやすく、中のイチゴも甘酸っぱくてとても美味しい買ったです。 カフェラテも飲みやすく美味しいカフェラテでした。 ランチ時に行きましたが、15分位の待ちで入れました。 机が大きいので、店内はそこそこ広さがありますが、入れるお客さんの数は少なめなので、常に待ちはいる状態でした。 またコレド室町テラスに行ったら必ず寄りたいカフェです。

2023/05訪問

1回

エンバンクメントコーヒー

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、洋菓子

3.52

186

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

居心地のいいお洒落リノベカフェ

2018/02訪問

1回

ボニーズベイクショップ

天満橋、谷町四丁目、堺筋本町/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.59

188

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

天満橋の人気アメリカンスイーツのお店

2018/01訪問

1回

きのとや 新千歳空港店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

きのとや 新千歳空港店

新千歳空港/洋菓子、ソフトクリーム

3.53

904

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

新千歳空港の中の数あるアイスのお店で、堂々の4年連続第1位のきのとやさんのソフトクリーム。 午前11時半位に行ったらやはり長蛇の列。 自動販売機の前まで列が伸びており、15分程並びました。 家族で来ていたので、私は近くのイスとテーブルがあるエリアで席取り。 空港な内が激暑なので、席に来るまでに溶けてしまうかな?と思いますが、全く溶けませんでした。 それもそのはず、アイス、と言うより、クリーム。 かなり濃厚で溶けません。 味は 美味しいー! クリーム好きなので、濃厚さがたまりませんでした 。 かなり大きいので食べ切れるか心配でしたが、そこはご安心を。 中は空洞です。 硬めのクリームだから出来る技。 新千歳空港の他のお店のソフトクリームも食べた事ありますが、 きのとやが今の所No. 1です。

2024/01訪問

1回

ときじくのかぐのこのみ 土佐堀店

中之島、阿波座、肥後橋/ケーキ、洋菓子、スイーツ

3.38

65

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前々からインスタで興味があった ときじくかぐのこのみ 土佐堀店さんへ お散歩がてら行ってきました。 着いたのは14時頃 私の前には待ちが2組 席は4人掛け席が一席空いていて、別のテーブルはもう食べ終わっていて空きそう。 30分位はかかります、と言われたけど そんなにかかるか?と思って 「大丈夫です。待ちます」 と外で待ちましたが、結果1時間以上の待ち時間でした… ここは予約が出来る為途中で予約の方が来たので… しまった…予約してくれば良かった…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) メロンのクリーソーダのお味は… そりゃ勿論メロン丸ごと使っているから美味しいよね。 ただ、見た目は可愛いけど食べ辛い。でも、この可愛さにするには仕方ないですね。 並んでなかったらまた行くかもですが行く機会はなさそうかな。

2019/06訪問

1回

生クリーム専門店 MouMou Cafe

金山、東別院、尾頭橋/カフェ、洋菓子、イタリアン

3.30

139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

あすなる金山2階にある、生クリーム専門店。 12時頃お伺いしましたが、昼時なのでお客さんは誰もおらず空いていました。 生クリーム好きには堪らない、生クリームたっぷりぷりのシフォンケーキ。 以前同じようなお店で食べた時は、途中で飽きてしまい、苦行のようになりましたが、 クリームは味変出来るようにレモン果汁が別添えで付いており、これをかけると爽やかになるので、飽きずに最後まで食べ切る事が出来ました。 カフェラテは残念ながら好みでは無かったので残してしまいました。

2024/01訪問

1回

◯△□

四ツ橋、西大橋、心斎橋/洋菓子、ケーキ

3.45

169

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

複合施設の1階、道路に面した所にありました。 こちらの店舗ではフォークやお皿は無く、 箱から出してピザのように食べます。 イートインはカンターが数席あるのみのお店でした。 購入したのはコンポートした洋梨のタルト。 甘めですが美味しかったです。 一つづつ箱に入っているので、可愛くて、かつお土産にも持って帰りやすくていいなと思いました。 今回既にお土産は購入済みなので残念ながらイートインのみ。 11月末まで、ホールケーキは30%OFFのキャンペーンをやっているので、かなりお得ですよ。

2023/11訪問

1回

Kurumicco Factory

馬車道、みなとみらい/カフェ、洋菓子、和菓子

3.62

289

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ハンマーヘッド2階にあります。 作成している様子がガラス越しに見えたり、お土産、お持たせを売っていたりしますが、奥に簡易のカフェも併設されています。クルミっ子の乗ったパフェやあんみつ等もあります。 また、ここで売っているクルミっ子の切れ端はすごくお得!1人2つまでしか買えないけど、自分用や家族のお土産には最適です。

2021/10訪問

1回

文化サロン汽水域 喫茶部

小池、柳生橋、愛知大学前/カフェ、洋菓子

3.16

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

普段パンケーキはあまり食べないのですが、美味しいと噂の汽水域さんへ行きました。塩キャラメルパンケーキとバニラアイスを追加で。 パンケーキは薄い物を何枚も重ねたタイプで甘過ぎず食べやすかったです。 塩キャラメルソースが好みでした。 バニラアイスは別添えだったので溶けてペチャペチャにならなくて済む反面、別添えだったら特別要らなかったかも… と思いました。 美味しかったですが、そもそものパンケーキ自体がそれ程得意ではないので、リピはしないかな。 パンケーキ好きな方にはオススメです。

2022/08訪問

1回

& cakes 8°

三河安城/ケーキ、洋菓子

3.37

41

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

父のお誕生日のケーキを買いに 安城のアンドケイクスパッチさんへ。 2017年に出来た新しいお店で、この時期はかき氷が人気のようです。 私はこのモモのケーキ。 モモのデザートってなんでこんなに可愛いんだ。 お味は タルト生地は甘さもちょうどよく美味しかったです。 モモはほぼモモ。←当たり前。 中に少しクリームが入ってる。 普通のクリーム。 もう少し何かアレンジがあればなお良かったけど、 まぁ、この見た目とモモ感出す為には仕方ないのかな。 次回はかき氷と別のケーキを食べてみたいです。

2020/08訪問

1回

タワニコ

天満橋、谷町四丁目、堺筋本町/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.60

233

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

天満橋近くの小さくて可愛いベイクショップ

2018/06訪問

1回

SWEETS BANK SHOP 春華堂

新浜松、浜松/洋菓子、ケーキ

3.14

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

うなぎパイでお馴染みの春華堂さんの施設。大きな紙袋や大きな椅子のオブジェがあり、入り口から小人になった気分でちょっと楽しい。 お手洗いはキッチンみたいになっていたりして、可愛くてワーワー言ってました。 カフェでお目当ての物を食べようとしたら、14時からという事で、残念ながらこの時11時。さすがに待てないので可愛いエクレアだけ買って帰りました。 エクレアの味は少し甘めです。 エクレア好きなので厳しめに採点すると 可もなく不可もなく。 リピはしないかな。

2022/02訪問

1回

アトリエ コータ 虎ノ門店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/カフェ、スイーツ、洋菓子

3.64

275

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

虎ノ門ヒルズのアトリエコータさん。 カウンターメイン、周りに2人掛け席のあるオープンな感じのカフェです。 芸術的なパフェに魅せられて訪れました。 今回のお目当てはピスタチオと杏のパフェ ピスタチオもアンズも大好きなので楽しみに行きました。 グラスの上にクッキーが乗っていて、その上にクリームと杏と飴細工が。 綺麗だけどちょっと食べ辛い。 全体的にクリームが重めでボリュームがあるので 私的にはミニサイズにすれば良かったかな。 (ミニサイズもあります。) ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ