まめまめおまめまめさんの行った(口コミ)お店一覧

まめのレストランガイド

メッセージを送る

まめまめおまめまめ (東京都) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 83

ホルモン在市 芝大門

大門、御成門、浜松町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.62

251

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

皆さんの評価は月島在市だと思って勘違いしてませんか? まずくはありません。ごちゃ混ぜ焼きは普通には美味しいですが。一つ一つの肉の味が混じり合わないきがしました。 いつもお邪魔する店に比べて値段が高い。我々メンバーにとっては、値段の割にお腹が満たされなかった。次は行かないかも。過去食べログの口コミ100近くで評価3.5以上の店は失敗したと感じた経験がないんですが。今回はなんとも言えない感じが致しました。

2018/02訪問

1回

串カツ田中 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/串揚げ、居酒屋、たこ焼き

3.03

47

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

高くないから良いかな。 ただ、酒も料理も出て来るのが遅いので。

2018/05訪問

1回

いきなり!ステーキ 池袋南口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ステーキ

3.18

97

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

肉を選びさえすれば味は普通に満足できるかなぁ。 ただ、なんだかんだで安くなくてしょんぼり。 ブームだったから行ってみたかったんですよ。ちょっと店舗が増え過ぎてません?心配。

1回

スイーツパラダイス 上野ABAB店

上野御徒町、上野広小路、京成上野/ケーキ、スイーツ、ビュッフェ

3.08

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

グリーンカレーうまし。

2018/12訪問

2回

ギオットーネ

池袋、要町/イタリアン、パスタ、ピザ

3.48

366

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

大好きで昔よく通っていたお店。 久しぶりの訪問。 当時よく注文していた渡り蟹のパスタ、ルッコラのpizza、ライスボウル、モッチァレラとトマトのサラダを注文。 んー。思い出とは…。美化されるものなのかなぁ。

1回

エクセルシオールカフェ お茶の水店

御茶ノ水、新御茶ノ水、神保町/カフェ

3.06

37

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日も朝から暑い。ここはエアコンが最高だ。仕事ついでに朝からエスプレッソ。 分煙された広々空間が嬉しい。 少々音量が大きいが爽やかなので許容範囲内。 カップに残った砂糖を食べて仕事モードオン。

2018/08訪問

1回

キッチン・カロリー

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/洋食、ハンバーグ

3.47

239

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カロリー焼きを食す。 大量のパスタが肉の下に潜り込んでいる。いや大量のスパゲティの上に肉が大目に鎮座している? 懐かしの味だ。 まったくもって時代遅れになっていない。 悪くはない。いやむしろよろし。

1回

丸亀製麺 新宿三井ビル店

都庁前、西新宿、新宿西口/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.19

131

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

安くて美味しい。 家で食べるのと比べたら話にならんくらい高いが、まー安い。 特に天丼は安い。

2018/12訪問

1回

一蘭 池袋店

池袋、東池袋、北池袋/ラーメン

3.27

535

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

普通に美味しい。ただ安くないかなぁ。 異国の人が多いですね。 横についたてがあって汁が飛んでこないのが良い。

2018/12訪問

1回

丸亀製麺 南池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/うどん

3.25

139

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

アプリ価格で海老天丼180円 安い。早い。まずくない。

2019/05訪問

1回

天ぷら ひさご

末広町、秋葉原、岩本町/天ぷら、天丼、海鮮

3.48

331

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

 ランチで訪問。天ぷら定食1440円ご飯食べ放題、デザートのシャーベット付きを注文。  銅の綺麗な鍋から心地よいリズムで天麩羅が上がる音が。しかし、箸の袋からは残念な文字が染みてきた。俺の嫌いな胡麻油の文字だ。  ここで、もう一度、だがしかーし、いざ食べ始めると嫌いな胡麻油の感覚がない。結論は美味いの一言だ。胡麻油の嫌いな何かを感じる事がない。  ただし、高すぎる、周りの店舗もみんな。ランチだぜ。肉じゃなく魚と野菜だよ。もっと上を期待したのに。

2024/05訪問

1回

銀座 天一 上野松坂屋イートイン店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/天ぷら、天丼

3.04

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

夏天丼と赤味噌汁を注文。味は普通、量が少ない。ご飯は美味かった。2000円オーバーってとても高くありませんか。食後I時間して胃に不快感。本日8時以降に食べたのは天丼だけなんですが。俺って胃弱だったのかなぁ?

2024/06訪問

1回

桂花ラーメン 新宿東口駅前店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン

3.47

767

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

昔、勧められて行ったことのある店。こちらを再訪。 当時は大人気の店だった。今回は行列こそないものの、店に入ると同志が数名。桂花拉麺を注文。 やはり思い出の味でした。高くはありません。

2018/08訪問

1回

ウェンディーズ・ファーストキッチン 日比谷シャンテ前店

日比谷、有楽町、銀座/ハンバーガー、パスタ

3.07

72

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

場所はここじゃなかったが。銀座のウェンディーズには良く通ったなぁ。 今回はこちら。 昔よく食したチリが懐かしいです。 悪くないよ。新生ウエンディーズ。 思い出とは……とまでは言わないが、そんなところ。 そういえば人生初デートもウェンディーズだったような気がしてきた。んっ忘れるものなのかなぁ。

1回

ICE MONSTER OMOTESANDO

明治神宮前、原宿、表参道/かき氷、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.66

412

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

良いが氷の質の割に安くはないかもしれない。

2018/09訪問

1回

クアアイナ 青山本店

表参道、明治神宮前、渋谷/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.36

367

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

アボカド、肉ジューシーです。

2018/11訪問

1回

光麺 池袋本店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.33

296

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

学生時代に良く通っていた店。場所が違ったような。20年ぶりくらいの訪問。 悪くないが思い出は美化されるのかなぁ。

1回

寿司幸

上野御徒町、御徒町、上野広小路/寿司、海鮮

3.49

403

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ネギトロは海苔が良い香りでうまし。

2019/01訪問

1回

ブルーボトルコーヒー 青山カフェ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、洋菓子、パン

3.33

569

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

遅めの朝、開店少しあとにお邪魔しました。青山なのに店内が広く余裕が感じられます。 ジャイアント・ステップスを注文しました。ダークな感じで良かったです。普段は薄めをのんでいるのでしっかりと濃かったです。値段も店内の余裕ある空間を総合的に判断すると高くはありません。 以下 お店のページから ハードボイルドさ漂う、ブルーボトルコーヒーの中で最も力強いコーヒーブレンドです。深めの焙煎から生まれる、このたくましいブレンドは、フレンチプレスやハンドドリップで美味しさを発揮します。 しっかりとしたボディとコクのあるブレンド。濃厚でチョコレートのような味わいはミルクとの相性も抜群。 フレーバー:ココア/トーストされたマシュマロ/グラハムクラッカー 焙煎度合い:ボールド

2023/02訪問

1回

舎鈴 エキュート赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/つけ麺、ラーメン

3.39

626

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

小が630円もする。つけ麺の小を食した。しかし、ボリュームがあるのでお腹いっぱいになる。 駅ナカにあるあることを考がえると味、量、価格どれも合格点だ。 前回臭かったチャーシューも臭わなかった。 5時前で行列のできる店の理由も納得だ。 駅ナカなのに奇跡の630円。 チャーシューが臭くなければなぁー。 他は及第点。

2018/08訪問

2回

ページの先頭へ