megumimoguさんの行った(口コミ)お店一覧

megumimoguの食べログ(o^^o)

メッセージを送る

megumimogu

行ったお店

「三重県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

hinemosu bake & deli

四日市、川原町、阿倉川/ケーキ、ベーグル、惣菜・デリ

3.33

24

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

ヒネモスさんのデリの日!デリも好きなので伺いました。この日は副菜ぽい3品でした。バレンタインのお菓子を見ていると、ブラウニーの端っこを詰めたものがあり、こちらなんと100円!運がいいと端っこに出会えるようです。端っこですが、激うまでブラウニーを買いたくなりました。 この日はベーグル販売の曜日でしたがインスタに店内の様子が上がっておらずダメ元で買いに行ったらその日の全種類まだ揃ってたありがたい日でした!全種類購入。冷凍保存してしばらく楽しみました。ここのベーグルは本当に美味しい。年内はもう買えないみたいで残念です。 カヌレが食べたくて行ったんですが、珍しく混んでなくてスムーズに買い物できました!惣菜も買ってみました。苦手な惣菜をあえて笑 ヒネモスさんのなら美味しいかなと思ったらやっぱり当たりでした!おから煮、激うま!!次回から惣菜目当てに行こうかと思うほど美味しかったです! 行くたびにお客さんが増えているヒネモスさん。短い休憩中に伺ってるのでそろそろ行くのはきびしいかなー(;_;)見た目が好みじゃないシュークリームでしたが、シュー皮の味がめっちゃいい!カスタードクリームもめっちゃ美味しい!シュー皮いっぱいくらいクリームが入ってるのでめちゃくちゃ食べにくいです。皮がポロポロ落ちるしスプーンですくわなきゃいけないくらいクリーム入ってて…とても人前で食べれる物ではなかったです笑笑 味は美味しいけど食べるのに苦労するからもう買わないかな。惣菜の牛すじこんにゃく、とても美味しかった!また購入したいけどいつあるのか不明… 今日もまたヒネモスさんへ。レモンソーダの気分じゃないなーと思ったら、今日はレモンシロップがないらしくメニューに無かったです(^^;) カヌレを食べようと思いましたが、冒険したくなりほうじ茶のロールケーキに。ふつーーーにおいしかったです。カヌレほどの感動はなく、カヌレにしておけば良かったかなー… レモンソーダにはまってます。前回が薄かったのではなく、混ざり具合かな?シロップがしたにとごってるので、一口シロップだらけで飲んで、そこから混ぜて飲むとシロップの味を堪能できる気がします笑 カヌレに紅茶味が出ててすごく美味しそうでしたが、ダイエット中なので飲み物だけで我慢…。最近行くたびにお客さんが増えてるので短い休憩時間で行くのはドキドキです。でも休みの日はもっと混むんでしょうねー(^_^;) 前回めちゃ甘くて美味しかったレモンソーダ。今回はなんだか味が薄い…作る人によって違うのかな?前回はびっくりするほど甘くて美味しかったけど今回は……うーん…。カヌレは知人のオススメでしたが、確かにめちゃくちゃ美味しい!外はゴリゴリ、中はネチネチ。美味しかったー。 インスタで見たレモンソーダがあったので注文。レモンが3枚くらい入ってます!甘くてとても美味しい!同じく甘々のベーグルプディングを食べながら飲んでも甘さを感じるくらい甘いレモンソーダです。どちらも300円。前回ベーグルプディングを食べた時は周りにいた同僚に一切れずつお裾分けしたのですが、1人で一個食べるにはちょっと重かった!とても美味しいんですけどね。 インスタに投稿されてる写真の中に、ベーグルプディングが並んでいるのを見てお店に向かいました。他の方がこのお品を美味しいと投稿されてて気になってました。クリームもカスタードも…カスタードというかプリンですかねー??めっちゃ美味しかったです。これで300円はかなり嬉しい。コスパ最高のデザートでした! 平日のお昼に伺いました!店内は3組までしか入店できないと入り口に書いてあり、駐車場に2台車があったので恐る恐る中の見えないドアを開けてみると…お客さん居なかった!笑 堂々と開ければ良かった笑 美味しそうなケーキがたくさん並んでました。お惣菜も美味しそう。レアチーズケーキを食べましたが美味しかったです!

2024/02訪問

10回

麹日和

阿倉川、霞ケ浦/カフェ、かき氷、ケーキ

3.30

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

その他の点数:4.5

麹を使ったランチ!

2024/04訪問

10回

おにぎりの桃太郎 西浦店

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/おにぎり、うどん

3.07

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりの桃太郎さん。ランチタイムは一人前のうどんがお値打ちなのです。私はミニを食べてますが…。やっぱり桃太郎さんのうどんは美味しい!とろろ昆布も最高。おにぎりを食べるか、おかずセットを食べるか悩むところ。平日のお昼は500円以下で食べたい派です。 今日はいつものとろろミニと、唐揚げ食べたい気分だったので唐揚げの入ったおにぎりを。唐揚げ単品とおにぎりとうどんだと予算も上がるしおかずセットだとなんか物足りないかも?と思ったところで唐揚げ入りおにぎりを発見しました!500円以下で食べられるのは嬉しいですね。 やはりとろろ昆布のおうどんの方が美味しい!味おにぎりもとても美味しかったです。でもなんだかうどんがいつもと麺が違った様な…冷凍麺を茹でてるだけなのでそんなことないと思うのですが…週一食べると飽きてしまうのかな(^^;) 平日お昼は、桃太郎のランチとしてうどんが2種類お値打ちになってます。桃太郎うどんが350円。かなりお値打ちでしたが、前回のとろろ昆布のうどんのが好きでした。うどんミニとおにぎり一つの方が私には合ってるかなー。次回はまたミニうどんを食べます! 桃太郎さんのうどん、大好きなんです! テイクアウトにしようかと思いましたがイートインスペースが広く、食べていくことに。 とろろ昆布のおうどん、ミニです(^^) 昼のピーク過ぎに行ったためか、おにぎりは数種類しかなかったです。ロール、という名の巻き寿司を一緒に食べました。お汁がとっても美味しいうどんでお値段も安くおすすめです。

2023/12訪問

5回

喜多方ラーメン 坂内 四日市店

西日野、南日永、日永/ラーメン

3.08

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

今年も変わらず!年に一度は食べておきたい和風冷やしラーメン!氷を抜いてもらって、冷たすぎず、薄まることもなく最後まで美味しく食べられます^_^ ブレがなく美味しい。今は定番メニューになってるのかな?暑くなってくると食べたくなります。今年も美味しかった! 暑くなってくると必ず食べたくなる冷やしラーメン! 喜多方ラーメンの和風冷やしは高校生の時からのお気に入り。もう何年食べてるかな笑笑 昔はチャーシューが別じゃなかったので冷えて硬かったけど、別になったのは本当に嬉しい。 今回は味が薄く感じました〜気のせいなんだろうけど あったかいラーメンも貰いましたが、絶対冷やし派!あったかい喜多方ラーメンは私的にはイマイチです(。-∀-) 和風冷やしが大好きですが、定番メニューになったので、期間限定の冷やし中華に挑戦! なんか、和風冷やしを薄くしたような味…?やっぱり和風冷やしにすれば良かった(´;ω;`)これだから冒険苦手なんですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 昔から大好きですが、今はチャーシューが別皿で来るところが良いです^_^ 私は冷やしラーメンの中で一番ここのものが好きです^_^ 味は濃いですが、サッパリしてます。夏になると必ず一度は食べに来ます。もうハマり出して20年にはなると思います…

2024/05訪問

4回

天然塩ラーメン しおはな屋

四日市、阿倉川、川原町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.30

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

先日行ったばかりなのに、お誘いをいただきまたまたこちらへ…こないだ食べたばっかり!と言える相手ではなく連チャン(^_^;) 安定の美味しさです〜。シェアできる相手ではないので半玉にしてもらいました。席で端末での注文ですが最初に水を持ってきてくれた時に店員さんに伝えて半玉対応してくれました。 久々の訪問。しかしこの後またすぐ行くことになるとは…。この日は醤油ラーメンと塩ラーメンを食べてみましたが、ここのお店は塩だけにしておいた方が良かったです(^_^;)餃子は普通〜。餃子好きなのですが、うま!ってなる餃子なかなかないです〜(^^; ここに出来るラーメン屋さんって潰れる…‥というイメージなのですが、ここは美味しい!!つけ麺より、梅塩ラーメン?梅の入ったラーメンめっちゃ美味しかったです!牛タンの丼ものも美味しい!めっちゃオススメです^_^餃子は普通なので次はいらないかなー。次は梅の入っていない普通の塩ラーメン食べてみたいです。

2024/03訪問

3回

阿部製パン所

追分、小古曽/パン、サンドイッチ

3.42

42

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

友達の推しパン。クリームパンが美味しいと聞いてまた行ってみました。クリームパンは並んでなかったですが、聞いてみたら在庫があり出してくれましたが焼きたてでふにゃふにゃでした。冷めてからもかなり柔らかく、クリームパンというよりもうこれはクリームでした笑 スコーンサンドもとても美味しかった!ベーコンエピは焼きたてで美味しかったけど冷めてからから食べたら生っぽく感じました。買いすぎてしまったなーと思ってたのに、美味しすぎて全部食べ切れる感じでした。美味しすぎて危険! ここはパンの味自体が好きです! よそのパンを食べて思いましたが、 パン自体が無理な店もあるんですよね… そういうお店はどのパン食べてもきっと同じ… こちらのパン家に持って帰ってお皿に出した時の香りがすごく良くて幸せな気分になりました! お昼時に行ってみたら、駐車場はほぼ満車… 入り口には入店待ちらしき人が並んでる… やめとこうかなと思いつつ並んでみることに… 店内が結構狭いので入店は3名までと書いてありましたが 先に入られてるご夫婦で店内はほぼいっぱい 一組3名までって感じですかね… チョコとナッツ、メロンパン(という名前ではなかったですが)を購入してみました! チョコのパンはトングで持った瞬間ズッシリ! メロンパンは軽っ!! どちらも普通に美味しかったです

2024/03訪問

3回

ろく水産

河原田/居酒屋、海鮮

3.58

80

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

久々のろく水産さん。今日は海鮮丼のお値打ちメニュー、漬け丼にしてみました。んーーー…なんか刺身の端っこ感…筋が気になるものがあったり同じ魚ばっかりで、お値段が安いから仕方ないかなーといった感じ。単品で頼んだエビフライもブリっとしてなく歯応えはあるけどなんだかなぁ…。衣のつけ方を失敗してるのか、エビかと思ったら衣の塊か!って部分もありました(^^; ちょっとがっかりな日でした(。-∀-) 2022.10から値上げしたと店内に記載がありました。 確かに上がってます。 前回のようにフライと刺身のセット物は無く 500円でミニ刺身盛りを頼まなくてはいけないです。 お連れ様が頼んでましたが3点盛りでした。 アジフライが食べてみたかったのですがセットは無いし… 隣のテーブルに運ばれてきた刺身定食を見たらやっぱり食べたい!となり刺身定食にアジフライ1つ550円で追加しました! それでもお値打ち感ありました! アジフライ、フワフワで美味しいですが骨が結構気になりました… 前回訪問時に、これならマグロレストランより良いなーって思いましたが、値上げしたことによりどちらにもそれぞれの良さが出来ました! とにかく美味しくお値打ちに食べるならマグロレストラン! いろんなお刺身を美味しく食べるならこちらでしょうか… すごくお値打ちで美味しかったです! このお値段でこのボリューム!いいですね(*´꒳`*) 海鮮丼は1,200円!海老フライとお刺身は1,800円 海老フライはすごく大きな海老でまさかの二本! 11時オープンとの事でしたが着いたのが11時で食べ終わってる方がみえました。日曜日でしたが待ちもなく良かったです。

2023/08訪問

3回

むさし

七和、穴太/とんかつ

3.34

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

海老大好きで、お気に入りのむさし! でも今日は海老カツがペラペラな気が… 今日はむさし弁当?だったかな?を選んでみました! 海老カツ定食と同じ値段ですが、こちらデザートもついてるし 卵焼きも美味しかった! ステーキも美味しい!ご飯少なめでとお願いしたら、驚きの少なさ!おかげで程よいランチになりました。 デザートがこれまた美味しい… 海老カツの厚み問題の真相は不明ですが、お連れ様も同じことを思ったようなので…なんかもっとエビもゴロゴロしてたと思うんですけどね…次回に期待です 久々のむさし! コロナの影響でなかなか外食しておらず、、、 そろそろいいかなーとちょっとずつ活動開始です! むさしさん、店内に入るのにマスクのご協力をとのことです。 待合は1組のみと書いてありましたが気づかず待ってしまいました…でも注意も受けず… 帰りに貼紙に気がつきました… 座席の数は減った様には見えずでした。 ここの海老カツはやっぱりおいしい! エビがゴロゴロ入ってます(^O^) エビ好きにはたまらない海老カツです(╹◡╹)♡ 1650円、私にとってはかなりの高級ランチです(´;Д;`) ずーーーーっとむかしから存在は知ってて 気になってたけど行けてなかったお店(^ ^) えびかつが有名! 今まで食べてきた海老カツと全然ちがいました! 中にエビがゴロッと入ってる感じ。 よくある海老カツと、エビフライの中間のような食べ物でした(o^^o) 美味しかったです! 出入り口はローダウン車には厳しめでした(;o;)

2020/09訪問

3回

キャナリィ・ロウ 四日市店

/イタリアン、ビュッフェ、ケーキ

3.08

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

数年ぶりのキャナリーロウさん!相変わらず大人気でした〜10:40くらいに着いて1番乗りで名前を書きオープンを待ちました! 前菜バイキング、ドリンクバー、メインの料理、ドルチェをセットで2200円ほど。 昔からここのカルボナーラが好きです。 ドルチェはもう少し盛り方をどうにかして欲しいところです… コロナ禍のせいなのか、昔のようにケーキの説明はなく、 聞きたいことがあれば聞いてください!聞かれたものだけ説明します!と…(^_^;) 惹かれるケーキは見たまんま説明要らない感じでしたが(^_^;)締めのデザートでちょっと残念な気持ちになりました… 久々に行きましたが、相変わらずの美味しさ! そして久々に行ったけどまだいてくれた女性店員さんがすごく好きです!! ずっといて欲しい… キャナリーロウに来たら絶対!なカルボナーラ。 昔はチーズの上でパスタを混ぜ混ぜしてくれましたが、 もうそれはないみたいで…味もちょっと変わったかな? でもすごく美味しいです! ランチのピザは食べ切れなかったら、種類によって持ち帰れるようでした! 320円でケーキ3種が選べました! お腹いっぱいでしたがケーキ見てたら別腹が笑笑 たくさん食べる方にはかなーーりお得なランチですね 少食な人でも満足感がすごーいランチです(^ ^)

2023/02訪問

3回

うま屋ラーメン 四日市日永カヨー店

南日永、日永、南四日市/ラーメン

3.06

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

久々のうま屋さん。チャーハンにラーメンのスープがついてくるところが好き!ミニチャーハンにはスープつくのかな?久々に行ったら食券買う方式に変わってました。初めて頼んでみたのですが、杏仁豆腐がかなり美味しかったです。あまり混んでないのが不思議…ラーメンも美味しいのに謎です。

2023/10訪問

3回

山甲

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/居酒屋、立ち飲み、ラーメン

3.25

53

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ここのとんこつラーメン、めっちゃ好きです^_^マカロニサラダもめちゃ美味しかったです! 立ち飲み屋さん?いつも賑わってるお店です。とんこつラーメンが激うまでした。餃子も美味しい!飲み屋さんなのにこんなにラーメンが美味しいなんて…他の料理もみんな美味しかったです。

2024/04訪問

2回

吉野家 名四四日市店

四日市/牛丼

3.04

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.0

親子丼が食べたいなーと思ったら、吉野家さんに親子丼ののぼりが!たまたまその日から親子丼発売だったようです。大きな玉ねぎがたっぷり…味が染みてるわけでもなく、玉ねぎ丼?なくらいでした。味が濃いところと薄いところの差がすごい。2回目は無いかなぁ… グラコロ並みに、この季節になると一度は食べておきたい吉野家のすき焼きメニュー。ご飯いらないからうどんを増量してほしい。すき焼きのうどんがめちゃ好きです。お連れ様の塩カルビ、私はイマイチでした…すごくオシャレ感ある塩ダレでした。

2024/04訪問

2回

パンダ食堂

近鉄四日市/食堂、丼、麺類

3.41

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

お正月、人も多く注文後運ばれてくるまでに30分くらいかかった気がします…さすがにながーい( ;∀;)そこまで空腹で行ってなかったですが待ってる間にだいぶお腹空きました(^_^;) 前回のミックス定食?と100円しか変わらないエビフライ定食。100円の差であれだけ増えるとなるとミックスのコスパ最強!元日でもお得なランチしてました。 メニューが豊富で優柔不断な私は大変です。色々食べれるミックス定食を注文。驚きのボリューム!!持ち帰り用のパックを用意してもらえるみたいでしたので翌日のご飯までありそうな量でした。店員さんもとても感じが良くてまた行きたいお店でした。

2024/01訪問

2回

れっどらいん厨房

津新町、津、阿漕/洋食、日本料理、カフェ

3.25

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

前回ランチがかなり美味しかったのでまたまた行ってしまいました…。食べログ見てて、メニューの写真の中にささみの天ぷらのワンプレートランチがあり、それを食べようと思ってたのですが無くて…また同じのを食べてしまいました。前回同様コスパ最高で美味しかったです!次回こそ別メニューを食べてみたいです。 ばえるパフェがあると誘われて行ってきましたー!メニュー見てたらランチがお値打ちで、ワンプレートランチ1,100円でした。夏野菜と鶏の甘酢なんとか……甘酢ダレの鶏がすっごい好みで美味しかった!野菜ゴロゴロ系かなーと思ったら鶏のが多かったです!ご飯は白飯と雑穀米が選べます。パフェは見たまんまかな?めちゃ美味しいってわけでなく、桃だなぁーって感じ。ランチの方がオススメです。

2023/09訪問

2回

スシロー 日永カヨー店

南日永、南四日市、泊/回転寿司

3.04

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

100円じゃないお寿司屋さんにも行けるようになって、舌が肥えてきたのか…何だかあんまり美味しく感じない(^_^;)ラーメンも味が薄くて、塩を足して食べました(^_^;)シャリハーフのせいか、お刺身も生臭さが強い…ご飯が大きいと軽減されるのかな? 100円回転寿司の中では1番好きなスシロー。もう100円ではないんですねー。120円、180円、260円の皿があって、値段を見ながら食べるお店に変わってましたー。お肉のお寿司、高級皿でしたがハズレでした。海老天寿司も食べましたが、酢飯がキツかったのか、大好きな海老天がイマイチに感じてしまいました。デザートのチーズケーキは美味しかった!260円皿でハズレと感じるくらいなら、市内の100円じゃない回転寿司に行けば良かったねとなりました(。-∀-)でも美味しいのもあるしお値打ちなのでまた行きますけどね…

2024/01訪問

2回

焼き手羽居酒屋 かちてば

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.09

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

テイクアウトの5種盛り。めっちゃ美味しいです。テイクアウト出来るの嬉しいのですが、車の中で匂いのテロが起こります笑笑  テイクアウトの手羽先をいただきました!どの味も美味しい!前回はお店で食べたのですが、他のメニュー美味しかったです。ピーマンの上に肉味噌が乗ったのがあったんですがかなりおすすめ。枝豆はあんまり…。焼き鳥も美味しかったです!

2023/10訪問

2回

コメダ珈琲店 菰野店

菰野/喫茶店

3.03

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コーヒーを飲むとお腹を壊しがちな私はいつもコメダで小豆小町の紅茶を飲むんですが、たまには違うものをと小豆小町のココアにしました。紅茶の方が良かった(^_^;)飲み物と食事を頼むと1,500円くらいします…それなら他所のランチの方が…って思ってしまう(>人<;) 軽食のチキンとサンドイッチのセット、美味しかったです^_^ ついてくる豆菓子、中身が少なくなったような?!豆好きなのでちょっと悲しいです(;ω;) モーニング時間帯に入って、モーニング食べつつ気になってた期間限定のシロノワールでランチ要らずになるかな?と10:30にお店へ。駐車場もかなりの車で、満席で少し待ちました。モーニングのパン、数量限定の方がまだあったので食べてみましたが、特別美味しい感もなく、トーストでも良かったかな。たまごペーストが人気なのか、モーニングで使い切ったのでたまごペーストの入ったメニューは注文できないと周りのテーブルで言われてました。 シロノワール、写真と違うなーと思いましたが、ホワイトチョコのソースが美味しいのでたっぷりで良かったです! レギュラーサイズを半分こしましたがそれでもウプウプ(^^;) 一度食べたら満足なこってりでした(^^;) 提供時間が長く感じました…久々のコメダだったのでどこもこんなものなのでしょうか(^^;)

2023/12訪問

2回

米と焼肉 肉のよいち 四日市23号線店

海山道、南四日市、塩浜/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.10

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.8

すごく気に入ったので会社の人におすすめしたところ また伺うことになりました笑笑 2週連続なんですけど笑笑 食べログクーポンの存在に気づき、今回は1,100円でいただけました!安すぎる… この値段でこのクオリティ、オススメでしかないです! ランチの1,200円のセット! 大満足でした〜!ぜーんぶ美味しい! このお値段でこの内容、かなりお得な気がします!! ご飯は多いですが…美味しいです! しゃもじはついてこないので、お箸で茶碗にとるのが違和感でした… このランチは是非また行きたいです!!

2023/01訪問

2回

うな勢

中川原、赤堀、日永/うなぎ、日本料理、天ぷら

3.47

159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

うな三重という新メニューが出来てました。4,500円だったかな…。白焼も食べられて鰻づくしで幸せ〜と思って注文したけど、思ったより器が大きい…。一段だけご飯入れて残りの2段はご飯なしにして貰えばよかったです。とても食べきれません。味は美味しかったです。 母が行きたいと言うので、親孝行うなぎでした! 美味しいけど、食べきれないですねー デザートのコーヒーゼリーが苦過ぎてビックリ デザート感なかったです うなぎもお刺身も美味しかった! 平日の夜、予約なしでも待たずに食べられました

2023/12訪問

2回

岐阜タンメン 鈴鹿店

三日市、鈴鹿市、鈴鹿/ラーメン

3.07

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

中途半端な時間に行ったらすんなり入れましたー! 数時間後に店の前通ったら暑い中外に待ちが出来てました… プラス料金のこんにゃく麺を頼んでみました!こんにゃく麺、カロリーが抑えられるのも良いですが、のびないところも良いかもです。こんにゃく好きなのでこれはこれで良い!でもなんとなくラーメンとして物足りない気も…でもカロリーかなりカットできますよねー次もこんにゃくかも! 岐阜タンメン!三重にも出来ましたねー お家で作るラーメンのシリーズで食べたことあって とても美味しく、前に岐阜で食べようとしたら、 夏の炎天下に行列出来てて諦めたお店… 三重にも出来たけどそんなに並んで無いと聞いてましたが、確かに行列ではなかったです。 少し待ったら入店出来たし、注文から提供までが早い! そして、めっちゃ美味しい!! 辛さゼロをいただきましたが、すっごいまろやかで美味しかった〜 ここの餃子は私的にはなんか違うかなー 何がかは分からないけど、何かが違う… チャーハンは味の濃淡があるような… 味のするところは美味しかったです! また行きたくなるラーメンでした!

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ