megumimoguさんの行った(口コミ)お店一覧

megumimoguの食べログ(o^^o)

メッセージを送る

megumimogu

行ったお店

「三重県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 179

どんどん庵 四日市堀木店

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/そば、うどん

3.04

19

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

暑くなってきたので冷たいお蕎麦が食べやすいです!きしめんがお値打ちで美味しいですが、クーポン貰ったので蕎麦を食べてみました!そばのが小でも量多いような…最近茄子の天ぷらが美味しくて、近々で2回目です(^^) 久しぶりにどんどんさんに行きたくなり寄ってみました。きしめん小お値打ちでありがたいです。天ぷら何にしようか悩みましたが、茄子がお値打ちに感じました!そして美味しい!きしめんのお汁に浸して食べます(^^) 割引券があるのでついつい行ってしまいます…うどんそばだとトッピングせずにミニを食べるのってなんか注文しにくいのですが、カレーうどんにもミニがあることを発見!ミニで500円は高い気がしますが50円引き券があるうちにトライ!辛いのが苦手な私がギリギリ食べられる辛さでした。美味しかったです! 注文前にご飯を少なめにできるか確認!対応していただけるとのことでした!ご飯を盛り付けてくれる方が確認して盛ってくれるので安心して注文出来ました^_^ 親子丼があればいいのに…。卵はとろとろ柔らかい系ではなく、しっかり火が通ったタイプです。並盛600円でした。 前回、あったかいお蕎麦が好みじゃないことが分かったので今回はまた冷たいきしめんに。どうしてもとり天が食べたかったのですが、食べ始めるとこの大きさに後悔します(^_^;)ハーフサイズがあればいいのに(^_^;)クーポンを配布しており、そのクーポン使用時にまたクーポンがもらえるそうでしばらく通うことになりそうです。 前回発見した揚げ物以外のトッピングにチャレンジ!温玉にしてみましたー。そして麺はあったかい蕎麦ミニ。麺が柔らかすぎて、寒くても蕎麦は冷たいのを食べようと思いました…。出汁が2種類えらべたので、温玉を入れるなら濃い方にしたら良かったです〜薄い方はなんだか合わなかったです。 お蕎麦小が気に入ったのでまたまた食べに行きました。なんだか今回の蕎麦多くないですか!?たっぷり入ってました…。ジャンボ鶏天をとった後に、揚げ物以外のトッピングがあることに気づきました。もう7回も来てるみたいなのに今まで気づかなかった!温玉とかあったので次回はそっちにしたい。揚げ物気分じゃない日でも麺の小だけ注文するのはなんだかなと思って揚げ物食べてたので、他のトッピング見つけられたのは良かったけど、何故今まで気づけなかったのか…(^^;) 冷たいお蕎麦があることに気がついたので蕎麦に。コンビニの蕎麦よりずっと美味しいです。小で300円です。海鮮さつま揚げ?はイマイチでした。きしめんよりそばのが食べやすい気がしました。量も良い感じです!! クーポンがあるのでお得に食べれます〜。車がほぼ満車でおひとり様どうしよう…と思いつつ入ってみたらさほど混雑してなくて良かった。揚げ物コーナーに見たことないコロッケや鶏天を発見!ラインナップが変わるんですかねー。ネギ入れないとなんだか彩りが悪いですが、生のネギ苦手なのでこれが良いです。 暑すぎて、冷やしきしめんが食べたくなります。ペラっとツルッと食べやすいです。ミニサイズがやっぱり良い!天ぷら2個も食べちゃいました。割引券くれたのでまた行ってしまいます。が!大盛り券は嬉しくない( ;∀;) 今回はうどん並を注文。できたら500円以下にしたいと思うとトッピング2種食べるより麺を大きく…と思ったんですが、小で程よい私に並盛りは…後半は押し込む感じになりました(^^;)冷たいお汁にネギ…一日中ネギ食べたことを後悔します。やはりネギ無し、小サイズ、トッピング、が良いですね!暑くて食欲落ちがちな時には薄いきしめんの方が食べやすいです。 期間限定?のたこ焼き串。たこ焼き好きなので気になりましたが、たこ焼きソースもマヨもない!スッピンのたこ焼き食べてもあんまり…きしめんの出汁につけてもみましたがイマイチ。次回はトッピングよりもメインの麺重視でいきます!ご飯ものも食べてみたいです〜 初めて伺いましたが、うどん、そば、きしめん、カレーうどん等メニュー豊富!しかもミニサイズがありました!今日は並をいただきましたがミニはどんなサイズかな?主食をミニにしてトッピングやサイドメニューを楽しめそう!美味しかったけど、客層がなんだか怖い感じでした(^_^;)

2024/06訪問

13回

結び家 おに吉

四日市、あすなろう四日市、近鉄四日市/おにぎり

3.29

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

今日はネギトロを食べてみたい!と思い、13時ごろ伺いました。駐車場は私と同着の方で満車に。いつもならすぐ提供されますが、さすがに少々お時間かかりました。と言っても早いですが。このお店の1番の高級メニュー!美味しいですが……これじゃなくてもいいかなって感じがして(^^;)また頼もう!という感じではなかったです。美味しいんですが、一度で満足でした^_^ お味噌汁の具にアオサが入っててとても美味しかったです^_^ 新メニューのあおさと卵黄おにぎりをいただきました。上に見えてる卵黄はすごく美味しかった!中に入ってた卵は同じじゃないのかな??普通のたまごに感じました。追加料金のいるメニューです。500円で食べられるお得感がかなり好きなのでまた追加のいらないメニューを食べたいです^_^ 年度末の忙しさのため、数週間?行けずにいましたが間に合ったので食べてきましたー!明太マヨをチョイス。やっぱりここのおにぎりは美味しい。みそ汁も相変わらず具沢山で大好きです^_^ 新メニューが出てましたが、紅しょうがの文字が見えたので諦め…もう一つあったのですがそちらも食べれなさそうなメニューでした(^^;) 今日はとんてきおにぎり。味も美味しく、細かく刻んであり食べやすかったです!こちらは500円では食べられず、追加料金が必要なメニューです。 いつも人気なおに吉さん。今日はカウンター席のみ空いてました^_^ 全メニュー食べてみたいので、食べてないメニューから今日はからマヨに。唐揚げがゴロっと1つ入ってるのかなー??と思いましたが、刻んである唐揚げで食べやすかったです^_^ 今日はほぐし鮭をいただきました!鮭ってどこで食べても同じじゃないか‥と思って選ばなかったのですがなんとなく頼んでみました。食べながら…鮭最近高いし…焼かなきゃいけないし…皮とって骨とって…しかも美味しい鮭だし…自分で買ってくると美味しくない時あるよなーとか思ったらすごいお得な気がしてきました笑 頼んで後悔しない、間違いない鮭でした!今日もお味噌汁は具沢山!大好きです! ワンコインで美味しいおにぎりと具沢山味噌汁が食べられるところがお気に入りです。今日は肉そぼろ。たっぷり具が入ったおにぎり美味しいです。おにぎり全種類食べてみたい。今日は混雑してましたが提供までの時間はそれほどでもなく短い昼休みでも安心して伺えます^_^ 今日は豚高菜炒めにしました!どんなのかなー?豚キムチに似てるのかなー?と思いましたが全然違いました!豚がひき肉でした〜。サッパリでもなくコッテリでもなくとっても美味しかった!今日は追加で唐揚げも食べちゃいました。これで600円。具沢山なお味噌汁がついてて大好きです。 今日は少し早めの1時ごろ伺いました。混んで無かったので入店したところ、その後次々とお客様が!ラッキーでした〜。海苔佃煮バターにしましたが、私にはちょっとくどいかなぁ。初めに食べた肉そぼろが美味しくて恋しいのですが、いろんなのを食べてみたいので次回も何か別のものにします! またまた連続のおに吉さん。ワンコインで野菜たっぷりの味噌汁付きなのは嬉しいです!今日は豚キムチにしてみました!辛いの苦手な私でも激うまでした(*´꒳`*)コレに卵黄追加したらさぞかし美味しいだろうなぁ…とりあえずしばらくはワンコインで食べられるメニューを食べたいと思います! 今日もまたおに吉さんに。梅しらす大葉を頭に浮かべながら、頼んでいたのはしらす大葉。 梅入り食べたかったー笑 こちらも美味しい!サッパリしてて軽くて食べやすいです^_^ おにぎり2個とお味噌汁とお漬物で700円のセットです。おにぎり一個なので500円のワンコインで食べられます!ワンコインランチありがたい! 初めてのお店。テイクアウトしようかと思いましたがお先にお一人で食べてる女性がいたので私もイートインしました!なんとなく唐揚げのついたセットにしましたがコレはお腹ぱんぱんになります…。セットメニューはおにぎり2個の設定なのですが200円引きでおにぎり一個で対応してくれました。お値段だけのことはある!というのか、具沢山でした。

2024/05訪問

12回

hinemosu bake & deli

四日市、川原町、阿倉川/ケーキ、ベーグル、惣菜・デリ

3.33

24

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

ヒネモスさんのデリの日!デリも好きなので伺いました。この日は副菜ぽい3品でした。バレンタインのお菓子を見ていると、ブラウニーの端っこを詰めたものがあり、こちらなんと100円!運がいいと端っこに出会えるようです。端っこですが、激うまでブラウニーを買いたくなりました。 この日はベーグル販売の曜日でしたがインスタに店内の様子が上がっておらずダメ元で買いに行ったらその日の全種類まだ揃ってたありがたい日でした!全種類購入。冷凍保存してしばらく楽しみました。ここのベーグルは本当に美味しい。年内はもう買えないみたいで残念です。 カヌレが食べたくて行ったんですが、珍しく混んでなくてスムーズに買い物できました!惣菜も買ってみました。苦手な惣菜をあえて笑 ヒネモスさんのなら美味しいかなと思ったらやっぱり当たりでした!おから煮、激うま!!次回から惣菜目当てに行こうかと思うほど美味しかったです! 行くたびにお客さんが増えているヒネモスさん。短い休憩中に伺ってるのでそろそろ行くのはきびしいかなー(;_;)見た目が好みじゃないシュークリームでしたが、シュー皮の味がめっちゃいい!カスタードクリームもめっちゃ美味しい!シュー皮いっぱいくらいクリームが入ってるのでめちゃくちゃ食べにくいです。皮がポロポロ落ちるしスプーンですくわなきゃいけないくらいクリーム入ってて…とても人前で食べれる物ではなかったです笑笑 味は美味しいけど食べるのに苦労するからもう買わないかな。惣菜の牛すじこんにゃく、とても美味しかった!また購入したいけどいつあるのか不明… 今日もまたヒネモスさんへ。レモンソーダの気分じゃないなーと思ったら、今日はレモンシロップがないらしくメニューに無かったです(^^;) カヌレを食べようと思いましたが、冒険したくなりほうじ茶のロールケーキに。ふつーーーにおいしかったです。カヌレほどの感動はなく、カヌレにしておけば良かったかなー… レモンソーダにはまってます。前回が薄かったのではなく、混ざり具合かな?シロップがしたにとごってるので、一口シロップだらけで飲んで、そこから混ぜて飲むとシロップの味を堪能できる気がします笑 カヌレに紅茶味が出ててすごく美味しそうでしたが、ダイエット中なので飲み物だけで我慢…。最近行くたびにお客さんが増えてるので短い休憩時間で行くのはドキドキです。でも休みの日はもっと混むんでしょうねー(^_^;) 前回めちゃ甘くて美味しかったレモンソーダ。今回はなんだか味が薄い…作る人によって違うのかな?前回はびっくりするほど甘くて美味しかったけど今回は……うーん…。カヌレは知人のオススメでしたが、確かにめちゃくちゃ美味しい!外はゴリゴリ、中はネチネチ。美味しかったー。 インスタで見たレモンソーダがあったので注文。レモンが3枚くらい入ってます!甘くてとても美味しい!同じく甘々のベーグルプディングを食べながら飲んでも甘さを感じるくらい甘いレモンソーダです。どちらも300円。前回ベーグルプディングを食べた時は周りにいた同僚に一切れずつお裾分けしたのですが、1人で一個食べるにはちょっと重かった!とても美味しいんですけどね。 インスタに投稿されてる写真の中に、ベーグルプディングが並んでいるのを見てお店に向かいました。他の方がこのお品を美味しいと投稿されてて気になってました。クリームもカスタードも…カスタードというかプリンですかねー??めっちゃ美味しかったです。これで300円はかなり嬉しい。コスパ最高のデザートでした! 平日のお昼に伺いました!店内は3組までしか入店できないと入り口に書いてあり、駐車場に2台車があったので恐る恐る中の見えないドアを開けてみると…お客さん居なかった!笑 堂々と開ければ良かった笑 美味しそうなケーキがたくさん並んでました。お惣菜も美味しそう。レアチーズケーキを食べましたが美味しかったです!

2024/02訪問

10回

麹日和

阿倉川、霞ケ浦/カフェ、かき氷、ケーキ

3.29

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

その他の点数:4.5

麹を使ったランチ!

2024/04訪問

10回

おにぎりの桃太郎 西浦店

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/おにぎり、うどん

3.07

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりの桃太郎さん。ランチタイムは一人前のうどんがお値打ちなのです。私はミニを食べてますが…。やっぱり桃太郎さんのうどんは美味しい!とろろ昆布も最高。おにぎりを食べるか、おかずセットを食べるか悩むところ。平日のお昼は500円以下で食べたい派です。 今日はいつものとろろミニと、唐揚げ食べたい気分だったので唐揚げの入ったおにぎりを。唐揚げ単品とおにぎりとうどんだと予算も上がるしおかずセットだとなんか物足りないかも?と思ったところで唐揚げ入りおにぎりを発見しました!500円以下で食べられるのは嬉しいですね。 やはりとろろ昆布のおうどんの方が美味しい!味おにぎりもとても美味しかったです。でもなんだかうどんがいつもと麺が違った様な…冷凍麺を茹でてるだけなのでそんなことないと思うのですが…週一食べると飽きてしまうのかな(^^;) 平日お昼は、桃太郎のランチとしてうどんが2種類お値打ちになってます。桃太郎うどんが350円。かなりお値打ちでしたが、前回のとろろ昆布のうどんのが好きでした。うどんミニとおにぎり一つの方が私には合ってるかなー。次回はまたミニうどんを食べます! 桃太郎さんのうどん、大好きなんです! テイクアウトにしようかと思いましたがイートインスペースが広く、食べていくことに。 とろろ昆布のおうどん、ミニです(^^) 昼のピーク過ぎに行ったためか、おにぎりは数種類しかなかったです。ロール、という名の巻き寿司を一緒に食べました。お汁がとっても美味しいうどんでお値段も安くおすすめです。

2023/12訪問

5回

町田商店 四日市店

新正、赤堀/ラーメン、つけ麺、餃子

3.11

15

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

めっちゃ美味しい!という思いが強すぎるのか、たまに、あれ……こんなんだっけ……ってなる時があります(^^; 今回はそんな日(^_^;) なんだか麺がおいしくない(^^;) スープは美味しいんだけど…… 唐揚げ大きくて美味しかったです! ここのラーメン、結構ハマってます。美味しい!行ってから時間が経ってしまい何ラーメンだったか忘れてしまいました( ;∀;)麺硬め以外、味の濃さなどもいつも普通で頼んでます。こってりなスープがとても好き。餃子は…普通です(^^;) 今回は塩ラーメン!麺の減量、対応してくれます!半玉よりちょっとだけ多め、という注文を受けてくれました!やっぱりここ美味しい!塩もめちゃくちゃ美味しいです!ほうれん草がいいですねー麺無しにしてご飯頼んでスープとご飯で食べてみたいです。 横浜家系ラーメンにあまり良いイメージを持ってないのですが…一口食べて、うま!!となりました。が!なかなかのコッテリ…翌日まで胃袋を占領される感じです。座る席にもよりますが、活気ある店員さんの声で会話もままならないです(^^;)店舗と活気のバランスが取れてないと言うのか(^^;)今回はつけ麺と味噌でしたので、塩としょうゆも食べてみたいです。餃子はもう良いかな…こんがり焼かれた皮の味が強すぎでした…

2024/05訪問

4回

おはな家

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/居酒屋、ダイニングバー、串揚げ

3.05

5

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日

テイクアウトの点数:5.0

何度食べても美味しい!やっぱり塩が美味しい! 初めてのお味。明太ネギマヨ…だったかな?? これ、めちゃくちゃ美味しいです!! ただ、私は生のネギが苦手なので次回はネギなしをお願いしてみようかと思います! 塩推しでしたが、明太マヨ推しに変わりそうです… ここのたこ焼きにハマっております。1番の推しは塩です。これはダシだったかツユだったか…明石焼きみたいなのがくると思ったらうどん的な!おでん的な!めちゃくちゃあったまります。たこ焼き感は少ないですがこれもまた美味しいです。 塩、醤油、ソースをいただきました!ほんとは3皿あったんですが写真を撮り忘れたので一皿に3種盛ってます。塩から食べて、物足りないなーと思ったのですが、ソース、醤油を食べたら塩の良さも感じました!醤油、塩が私的にはオススメでした!どれも美味しいですがアッサリした味付けがとっても美味しかったです!

2024/01訪問

4回

高虎ドッグ

阿漕/サンドイッチ、カフェ

3.59

274

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

コロナの影響で空いてるかな?と思いましたが普通に人いました… いつかは全制覇したいなーと思うけど なかなかスイーツ系には手がでません笑笑 今日も美味しかった! けど、チキン南蛮は、私の思うチキン南蛮ではなく… これはチキンカツだよね? 次はないなー 塩だれ野菜とスクランブルエッグ、タマネギが…食後もいつまでも口の中に味が残るタイプ…苦手でした… 美味しいんですけどね。 次はない2種類でした 何度来ても美味しい^_^ そして今回は海側の席で、これまた嬉しい^_^ 今日は待ち時間もなく、すぐに食べれました^_^ 期間限定のローストポーク 美味しかったです! 海老系のメニューがもっとあったらいいなぁー 2度目の訪問です^_^ 今回はエビチリと油淋鶏^_^ 油淋鶏はもうないなーなんか衣が大きい感じだし タレが少ない…期待した感じの油淋鶏ではなかったです エビチリは少々辛め(>_<) 辛いの苦手は私がギリギリ食べれる辛さでした(>_<) 今回は飲み物はホットミルクに 大内山みたいでとても美味しかったです^_^ 津に向かいつつ、モーニングかランチまで我慢か…お店もどこに行こうか考えてたら 高虎ドッグの話題をお友達からたまたまいただき 行き先決定でした(o^^o) ドッグを一個つけた高虎モーニングか 半分をセットしにたモーニングセットか… オーソドックスなホットドッグと お友達もエビ好きで、シェアしようと海老マヨ(o^^o) 頼んでないけど、半分に切って持ってきてくれて ありがたかったです〜(o^^o) セットにつけた高虎紅茶… チェリー紅茶?杏仁豆腐を飲み物にしたみたいな… 初めて飲む飲み物に苦戦しました笑笑 次は普通の飲み物にします笑笑

2020/03訪問

4回

喜多方ラーメン 坂内 四日市店

西日野、南日永、日永/ラーメン

3.08

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

今年も変わらず!年に一度は食べておきたい和風冷やしラーメン!氷を抜いてもらって、冷たすぎず、薄まることもなく最後まで美味しく食べられます^_^ ブレがなく美味しい。今は定番メニューになってるのかな?暑くなってくると食べたくなります。今年も美味しかった! 暑くなってくると必ず食べたくなる冷やしラーメン! 喜多方ラーメンの和風冷やしは高校生の時からのお気に入り。もう何年食べてるかな笑笑 昔はチャーシューが別じゃなかったので冷えて硬かったけど、別になったのは本当に嬉しい。 今回は味が薄く感じました〜気のせいなんだろうけど あったかいラーメンも貰いましたが、絶対冷やし派!あったかい喜多方ラーメンは私的にはイマイチです(。-∀-) 和風冷やしが大好きですが、定番メニューになったので、期間限定の冷やし中華に挑戦! なんか、和風冷やしを薄くしたような味…?やっぱり和風冷やしにすれば良かった(´;ω;`)これだから冒険苦手なんですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 昔から大好きですが、今はチャーシューが別皿で来るところが良いです^_^ 私は冷やしラーメンの中で一番ここのものが好きです^_^ 味は濃いですが、サッパリしてます。夏になると必ず一度は食べに来ます。もうハマり出して20年にはなると思います…

2024/05訪問

4回

天然塩ラーメン しおはな屋

四日市、阿倉川、川原町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.30

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

先日行ったばかりなのに、お誘いをいただきまたまたこちらへ…こないだ食べたばっかり!と言える相手ではなく連チャン(^_^;) 安定の美味しさです〜。シェアできる相手ではないので半玉にしてもらいました。席で端末での注文ですが最初に水を持ってきてくれた時に店員さんに伝えて半玉対応してくれました。 久々の訪問。しかしこの後またすぐ行くことになるとは…。この日は醤油ラーメンと塩ラーメンを食べてみましたが、ここのお店は塩だけにしておいた方が良かったです(^_^;)餃子は普通〜。餃子好きなのですが、うま!ってなる餃子なかなかないです〜(^^; ここに出来るラーメン屋さんって潰れる…‥というイメージなのですが、ここは美味しい!!つけ麺より、梅塩ラーメン?梅の入ったラーメンめっちゃ美味しかったです!牛タンの丼ものも美味しい!めっちゃオススメです^_^餃子は普通なので次はいらないかなー。次は梅の入っていない普通の塩ラーメン食べてみたいです。

2024/03訪問

3回

阿部製パン所

追分、小古曽/パン、サンドイッチ

3.43

42

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

友達の推しパン。クリームパンが美味しいと聞いてまた行ってみました。クリームパンは並んでなかったですが、聞いてみたら在庫があり出してくれましたが焼きたてでふにゃふにゃでした。冷めてからもかなり柔らかく、クリームパンというよりもうこれはクリームでした笑 スコーンサンドもとても美味しかった!ベーコンエピは焼きたてで美味しかったけど冷めてからから食べたら生っぽく感じました。買いすぎてしまったなーと思ってたのに、美味しすぎて全部食べ切れる感じでした。美味しすぎて危険! ここはパンの味自体が好きです! よそのパンを食べて思いましたが、 パン自体が無理な店もあるんですよね… そういうお店はどのパン食べてもきっと同じ… こちらのパン家に持って帰ってお皿に出した時の香りがすごく良くて幸せな気分になりました! お昼時に行ってみたら、駐車場はほぼ満車… 入り口には入店待ちらしき人が並んでる… やめとこうかなと思いつつ並んでみることに… 店内が結構狭いので入店は3名までと書いてありましたが 先に入られてるご夫婦で店内はほぼいっぱい 一組3名までって感じですかね… チョコとナッツ、メロンパン(という名前ではなかったですが)を購入してみました! チョコのパンはトングで持った瞬間ズッシリ! メロンパンは軽っ!! どちらも普通に美味しかったです

2024/03訪問

3回

ろく水産

河原田/居酒屋、海鮮

3.58

80

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

久々のろく水産さん。今日は海鮮丼のお値打ちメニュー、漬け丼にしてみました。んーーー…なんか刺身の端っこ感…筋が気になるものがあったり同じ魚ばっかりで、お値段が安いから仕方ないかなーといった感じ。単品で頼んだエビフライもブリっとしてなく歯応えはあるけどなんだかなぁ…。衣のつけ方を失敗してるのか、エビかと思ったら衣の塊か!って部分もありました(^^; ちょっとがっかりな日でした(。-∀-) 2022.10から値上げしたと店内に記載がありました。 確かに上がってます。 前回のようにフライと刺身のセット物は無く 500円でミニ刺身盛りを頼まなくてはいけないです。 お連れ様が頼んでましたが3点盛りでした。 アジフライが食べてみたかったのですがセットは無いし… 隣のテーブルに運ばれてきた刺身定食を見たらやっぱり食べたい!となり刺身定食にアジフライ1つ550円で追加しました! それでもお値打ち感ありました! アジフライ、フワフワで美味しいですが骨が結構気になりました… 前回訪問時に、これならマグロレストランより良いなーって思いましたが、値上げしたことによりどちらにもそれぞれの良さが出来ました! とにかく美味しくお値打ちに食べるならマグロレストラン! いろんなお刺身を美味しく食べるならこちらでしょうか… すごくお値打ちで美味しかったです! このお値段でこのボリューム!いいですね(*´꒳`*) 海鮮丼は1,200円!海老フライとお刺身は1,800円 海老フライはすごく大きな海老でまさかの二本! 11時オープンとの事でしたが着いたのが11時で食べ終わってる方がみえました。日曜日でしたが待ちもなく良かったです。

2023/08訪問

3回

むさし

七和、穴太/とんかつ

3.34

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

海老大好きで、お気に入りのむさし! でも今日は海老カツがペラペラな気が… 今日はむさし弁当?だったかな?を選んでみました! 海老カツ定食と同じ値段ですが、こちらデザートもついてるし 卵焼きも美味しかった! ステーキも美味しい!ご飯少なめでとお願いしたら、驚きの少なさ!おかげで程よいランチになりました。 デザートがこれまた美味しい… 海老カツの厚み問題の真相は不明ですが、お連れ様も同じことを思ったようなので…なんかもっとエビもゴロゴロしてたと思うんですけどね…次回に期待です 久々のむさし! コロナの影響でなかなか外食しておらず、、、 そろそろいいかなーとちょっとずつ活動開始です! むさしさん、店内に入るのにマスクのご協力をとのことです。 待合は1組のみと書いてありましたが気づかず待ってしまいました…でも注意も受けず… 帰りに貼紙に気がつきました… 座席の数は減った様には見えずでした。 ここの海老カツはやっぱりおいしい! エビがゴロゴロ入ってます(^O^) エビ好きにはたまらない海老カツです(╹◡╹)♡ 1650円、私にとってはかなりの高級ランチです(´;Д;`) ずーーーーっとむかしから存在は知ってて 気になってたけど行けてなかったお店(^ ^) えびかつが有名! 今まで食べてきた海老カツと全然ちがいました! 中にエビがゴロッと入ってる感じ。 よくある海老カツと、エビフライの中間のような食べ物でした(o^^o) 美味しかったです! 出入り口はローダウン車には厳しめでした(;o;)

2020/09訪問

3回

キャナリィ・ロウ 四日市店

/イタリアン、ビュッフェ、ケーキ

3.08

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

数年ぶりのキャナリーロウさん!相変わらず大人気でした〜10:40くらいに着いて1番乗りで名前を書きオープンを待ちました! 前菜バイキング、ドリンクバー、メインの料理、ドルチェをセットで2200円ほど。 昔からここのカルボナーラが好きです。 ドルチェはもう少し盛り方をどうにかして欲しいところです… コロナ禍のせいなのか、昔のようにケーキの説明はなく、 聞きたいことがあれば聞いてください!聞かれたものだけ説明します!と…(^_^;) 惹かれるケーキは見たまんま説明要らない感じでしたが(^_^;)締めのデザートでちょっと残念な気持ちになりました… 久々に行きましたが、相変わらずの美味しさ! そして久々に行ったけどまだいてくれた女性店員さんがすごく好きです!! ずっといて欲しい… キャナリーロウに来たら絶対!なカルボナーラ。 昔はチーズの上でパスタを混ぜ混ぜしてくれましたが、 もうそれはないみたいで…味もちょっと変わったかな? でもすごく美味しいです! ランチのピザは食べ切れなかったら、種類によって持ち帰れるようでした! 320円でケーキ3種が選べました! お腹いっぱいでしたがケーキ見てたら別腹が笑笑 たくさん食べる方にはかなーーりお得なランチですね 少食な人でも満足感がすごーいランチです(^ ^)

2023/02訪問

3回

うま屋ラーメン 四日市日永カヨー店

南日永、日永、南四日市/ラーメン

3.06

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

久々のうま屋さん。チャーハンにラーメンのスープがついてくるところが好き!ミニチャーハンにはスープつくのかな?久々に行ったら食券買う方式に変わってました。初めて頼んでみたのですが、杏仁豆腐がかなり美味しかったです。あまり混んでないのが不思議…ラーメンも美味しいのに謎です。

2023/10訪問

3回

よろゐ家

中菰野、大羽根園/ラーメン

3.40

87

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日付が変わる前くらいにお邪魔しましたが、お客さんは結構いらっしゃいました!人気店ですよねー。とんこつラーメンとまぜそばを注文。とんこつラーメン、うーん…麺は好きかな。まぜそば、初めて食べる味!甘めなんですねー美味しかった。チャーシューおにぎりもとても美味しかったです。 平日の夜に伺ったのですが、お客様がいっぱいで人気店なのだなーという感じでした。あまり時間がなかったため、提供時間の長さが気になりました。麺が細麺でとても美味しかったです。私の中で違和感だったのですが…ラーメン屋さんなのに、カフェのような、周りの席はおしゃべりしにきてる感じのお客様が占めてました。ラーメン屋さんって食べたらすぐ帰るイメージだったので驚きでしたΣ(・□・;)

2024/03訪問

2回

山甲

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/居酒屋、立ち飲み、ラーメン

3.25

53

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ここのとんこつラーメン、めっちゃ好きです^_^マカロニサラダもめちゃ美味しかったです! 立ち飲み屋さん?いつも賑わってるお店です。とんこつラーメンが激うまでした。餃子も美味しい!飲み屋さんなのにこんなにラーメンが美味しいなんて…他の料理もみんな美味しかったです。

2024/04訪問

2回

丸亀製麺 菰野店

菰野/うどん

3.04

30

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

鬼おろし肉ぶっかけをいただきました!甘辛くてとっても美味しい!写真とはだいぶ違う気がしますがとにかく美味しい!丸亀さんのルールがよく分からず、肉乗せるので、うどんを台に置いてください〜と言われてお盆ごと出してしまい、うどんだけ置いてください!!と注意され…前々からここのシステムに馴染めず食べたいけどめっちゃおどおどしてしまいます( ; ; )どんどん庵さんは普通に行けるのに( ; ; )丸亀さんにも1人で行けるようになりたいですが、まだ無理そうです(^^;) 丸亀製麺さんって、美味しいですねー。親子丼が気になりつつもうどんに。何うどんか忘れちゃいましたが、カモネギじゃない方が美味しかった!舞茸の天ぷらも良かったー。天ぷら食べちゃうと、結構なお値段になっちゃいますね。次回は親子丼が食べたい!

2024/06訪問

2回

吉野家 名四四日市店

四日市/牛丼

3.04

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.0

親子丼が食べたいなーと思ったら、吉野家さんに親子丼ののぼりが!たまたまその日から親子丼発売だったようです。大きな玉ねぎがたっぷり…味が染みてるわけでもなく、玉ねぎ丼?なくらいでした。味が濃いところと薄いところの差がすごい。2回目は無いかなぁ… グラコロ並みに、この季節になると一度は食べておきたい吉野家のすき焼きメニュー。ご飯いらないからうどんを増量してほしい。すき焼きのうどんがめちゃ好きです。お連れ様の塩カルビ、私はイマイチでした…すごくオシャレ感ある塩ダレでした。

2024/04訪問

2回

パンダ食堂

近鉄四日市/食堂、丼、麺類

3.41

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

お正月、人も多く注文後運ばれてくるまでに30分くらいかかった気がします…さすがにながーい( ;∀;)そこまで空腹で行ってなかったですが待ってる間にだいぶお腹空きました(^_^;) 前回のミックス定食?と100円しか変わらないエビフライ定食。100円の差であれだけ増えるとなるとミックスのコスパ最強!元日でもお得なランチしてました。 メニューが豊富で優柔不断な私は大変です。色々食べれるミックス定食を注文。驚きのボリューム!!持ち帰り用のパックを用意してもらえるみたいでしたので翌日のご飯までありそうな量でした。店員さんもとても感じが良くてまた行きたいお店でした。

2024/01訪問

2回

ページの先頭へ