帆人の飯処さんの行った(口コミ)お店一覧

帆人の飯処

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋
  • せんべい
  • 中華菓子
  • ジェラート・アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

オーボンヴュータン 尾山台店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

オーボンヴュータン 尾山台店

尾山台、等々力、九品仏/ケーキ、惣菜・デリ、カフェ

3.91

949

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

テイクアウトの点数:4.0

オーボンヴュータン ○尾山台にあるケーキから焼き菓子、ジャムやデリなどあらゆるものがあるケーキ屋さん!! ○牛ほほ肉の赤ワイン煮込みは行けば絶対買ってしまうほど美味しい!!ほろほろの柔らかいほほ肉とソースが美味しいすぎて食パンに付けて食べると最高に美味しい!! ○ソーセージはとにかく肉肉しく質のいい粗めの肉がたまらなくおいしい!!従来のソーセージに比べて満足感がすごい!当たり前にお酒とも合う!! ○そのほかパテやロールキャベツも絶品で赤ワインとの相性抜群!! 尾山台にあるケーキのみならず惣菜も美味しすぎるケーキ屋さんが気になった方は是非!! #尾山台グルメ #尾山台飯処 #オーボンビュータン #デリ飯処 #181飯処 #9月24日 オーボンヴュータン 今回は尾山台にあるケーキ屋を紹介します ケーキ屋なのですがパン、チョコ、ジャムに加えてデリカテッセンも扱っているお店です! ・ サヴァラン、洋梨のブリュレ、パッションフルーツのババロア、カフェモカ、洋梨のケーキ、アプリコットのケーキを食べたのですがどれも本当に美味しかったです…。 人気商品のアリババことサヴァランは洋酒が多めですがオレンジピールと一緒に食べることで格別な美味しさに変わります 私のお気に入りのパッションフルーツのババロアはパッションフルーツの程よい酸味とババロアの甘味が最高で正直見た目以上に美味しかったです☀️ 他店の高級ケーキは800〜1000円以上するとこもありますがここのは500円以内のケーキも多数ありお財布にも優しいです! また初めてここのカヌレを食べたのですが美味しすぎて本当に忘れられない味になりました… 外は食べるとガリッと音がなるくらい固めなのに中はふんわりしていてこのガリッと感の虜になりました… デリカのソーセージは細いハンバーグを食べてるかのような具の多さと肉汁でこれもおすすめです!今回は彼女しか食べなかったのですが牛ホホ肉の赤ワイン煮込みは自宅で温めるだけなのに高級フレンチを食べてるかのような美味しさを味わえます 尾山台にあるケーキからデリカまで全て美味しいケーキ屋が気になった方は是非!! #東京 #尾山台 #オーボンヴュータン #ケーキ #ケーキ飯処 #デリカテッセン飯処 #4月29日 #77飯処 #尾山台飯処

2023/09訪問

2回

近江屋洋菓子店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

近江屋洋菓子店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ケーキ、パン、ジューススタンド

3.74

1334

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

近江屋洋菓子店 ○明治17年(1884年)創業の「リーズナブルだけどチープではないものを」がコンセプトのケーキ屋さん!! ○ショートケーキやフルーツタルト、プリンにアップルパイなど王道なケーキが多くどれも最高に美味しい!! ○アップルパイはりんごの甘みを感じられる落ち着いた味わい!! ○シャインマスカットのタルトはこれでもかというほどに乗っているシャインマスカットが甘くて美味しくこの価格で食べれるのはすごすぎる!! ○サバランは昔ながらのパンにクリームを挟んでいるようなスタイルで、アルコールすぎずラムの味わいを感じられる!! ○他にもアイスやフルーツポンチなど気になる商品が盛りだくさん!! めちゃ美味しいのにリーズナブルに食べられるケーキ屋さんが気になった方は是非!! #淡路町グルメ #淡路町飯処 #神田飯処 #神田グルメ #ケーキ #近江屋洋菓子店 #ケーキ飯処 #204飯処 #10月22日

2023/10訪問

1回

cafe marble  仏光寺店

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/喫茶店、ケーキ

3.58

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

cafe marble 京都の四条にある手作りのキッシュとタルトが美味しいカフェ!! 築120年の町家カフェで店内はかなりゆったりとした実家に帰ってきたような心地の良い空間!! しっかりと味が染み込んでいるのでタルト生地が美味しすぎる!! その上にサーモンの程よい塩味が素晴らしい!! アパレイユは玉子と野菜、チーズが共存し合って特定の食材の主張がなくバランスがいい!! 旅行中ちょっと疲れたときにくつろげるとてもいいカフェ!! 絶品キッシュが気になった方は是非!! #京都グルメ #京都飯処 #四条グルメ #四条飯処 #cafemarble #カフェ #カフェ飯処 #43飯処 #2月26日

2024/02訪問

1回

パティスリー プレジール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー プレジール

西太子堂、若林、三軒茶屋/ケーキ、カフェ

3.87

564

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

パティスリー プレジール 『しぼりたてモンブラン、ノアゼットショコラ、プリン、プラリネと洋梨のマカロン』 三軒茶屋駅から少し歩いたところにあるパティスリー!! しぼりたてモンブラン これを目的に訪れるお客さんもいるようで、栗感が強く、生クリームの甘みもしっかり感じられるしぼりたてならではのおいしさを引き出せている!! ノアゼットショコラ オレンジコンポートとチョコムースが美味しすぎる!!ミルクチョコのミルク感もしっかりと感じられる私好みの一品!! プラリネと洋梨のマカロン マカロンがとにかく分厚く、アーモンドプードルのアーモンド感もたまらない!! 洋梨のコンポートとキャラメルソースの味わいが濃くいままで食べたマカロンの中でも3本指には入るほどの美味しさ!! 駅から少し離れているけど地元民に根強い人気のあるケーキ屋さんが気になった方は是非!! #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋飯処 #パティスリープレジール #ケーキ #ケーキ飯処 #216飯処 #11月12日

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ