帆人の飯処さんの行った(口コミ)お店一覧

帆人の飯処

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 97

ゼンカフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ゼンカフェ

祇園四条、京都河原町、三条/カフェ、甘味処、和菓子

3.75

517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ゼンカフェ 『上生菓子(風光る)、くずもち』 江戸の享保年間に創業された鍵善良房のカフェ!! 店内はモダンで静かな空間でここでしか食べれないお菓子も!! 葛餅は滑らかでとろとろツルツル!! 葛の味わいがしっかりしていてそのままで食べられるくらい美味しい!! 甘くて上質で餡蜜おいしすぎる!! きな粉はきめ細かく味が濃い!! ほうじ茶は奥深く、香りがいい!!渋さ全くない!! 美しい上生菓子の風光るは滑らかで芋芋しさがない!!きんとんが苦手なひとでも食べられる!! 老舗和菓子店の和菓子をモダンな空間で味わいたい方は是非!! #京都グルメ #京都飯処 #祇園四条グルメ #祇園四条飯処 #ゼンカフェ #zencafe #和菓子飯処 #和菓子 #カフェ #カフェ飯処 #47飯処 #2月27日

2024/02訪問

1回

Haccomachi

烏丸、京都河原町、四条(京都市営)/カフェ

3.38

200

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.6

Haccomachi 京都の烏丸にある発酵食品を楽しめるお店!! モーニングで食べた発酵ごぜんは全てが発酵食品!! 甘酒 米の味わい強め!!ごはんを食べてるような食感!! 味噌汁 あたたまる!朝はやっぱり味噌汁!!味噌も発酵食品なので美味しい!! タンドリー まろやかなのにカレーっぽさもありヨーグルト感を感じられる!! 紅鮭 白ごはんに合わせたくなる濃厚さ、酒にもあいそう!! おにぎり 西京味噌の甘みと濃厚さがすごい!! さわら ふっくらうますぎ!西京味噌のちょうどいい味わい!噛むほど広がる! 醤油麹 これがあればらなんでもおいしいくらいうまい!!麹が醤油を美味しくさせマヨネーズがまろやかに?とにかく美味しい!! 胡麻豆腐 安定の美味しさ!! バルサミコ酢の入ることでコクがでる!! 京都の烏丸で食べられる発酵ごぜんが気になった方は是非!! #京都グルメ #京都飯処 #haccomachi #烏丸グルメ #烏丸飯処 #45飯処 #2月27日

2024/02訪問

1回

ヒグマドーナッツ

学芸大学、祐天寺/ドーナツ、ハンバーガー、カフェ

3.50

220

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

ヒグマドーナッツ 『プレーン、ハニーマスカルポーネ、リモンチェッロ、チャイ』 学芸大学にある北海道の素材を厳選したドーナツ屋さん!! トランス脂肪酸フリーのパーム油100%のオイルを使用しているので統一して油っぽくなくパン感の強いふわふわのドーナツが食べられる!! 小麦粉や、牛乳、バター、砂糖など、北海道の素材を厳選してひとつひとつ手作りで作っているので味が濃すぎない素材の味わいを感じられる!! プレーンはもはやパンと言えるレベルの柔らかさと小麦粉の味わい!! ハニーマスカルポーネは蜂蜜の爽やかさが濃厚なマスカルポーネを際立たせる!! チャイはチャイの強い味わいがありチャイ好き必見!! リモンチェッロは濃いめの味付けで酸味のアクセントがある!! 値段的にもお求めやすく一個から食べられる!! 学芸大学にある素材にこだわったドーナツを食べたい方は是非!! #学芸大学グルメ #学芸大学飯処 #ヒグマドーナッツ #ドーナツ #ドーナツ飯処 #8飯処 #1月14日

2024/01訪問

1回

ホームワークス 広尾店

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

ホームワークス 広尾店

広尾、恵比寿/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.49

330

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

ホームワークス 『ベーコンバーガー、ダブルデッカーバーガー』 ○広尾にある日本初のグルメハンバーガー、サンドウィッチの専門店!! ○ お母さんが我が子に作るような「Homey (家庭的)」、「Hearty (心のこもった)」、「Healthy(健康的)」をコンセプトに作っている!! ○脂身の少ないパティを使い網焼きで余分な油を落としているのでボリューミーなのにあっさりで「Healthy(健康的)」!! ○チーズはスイスとチェダーがありチェダーの方が濃いめの味わい!!パティは2枚の方があっさりで1枚の方がジューシィ!! 広尾にある余分な油を落としたヘルシーハンバーガーが食べたい方は是非!! #広尾グルメ #広尾飯処 #ホームワークス #ハンバーガー #ハンバーガー飯処 #241飯処 #12月24日

2023/12訪問

1回

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ダイニングバー、ステーキ

3.49

594

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

LATTE GRAPHIC 『ビッグブレッキー、季節のスープ』 ○「世界一カフェのある街」メルボルンのカフェ文化にインスパイアを受けたカフェダイニング!! ○朝の7時から営業しているのでモーニング、ランチ、ディナーを食べることができ団体での利用も可能!! ○モーニングプレートのビッグブレッキーはソーセージ、ベーコン、トマト、アボカド、スクランブルエッグとモーニング王道の料理ばかりで最高!! ○トマトソースがどれにも合い、トマトにかけても美味しい!!季節のスープのクラムチャウダーも絶品!! ○席によってはコンセントがありWi-Fiもあるので仕事で利用するのにもおすすめ!! 自由が丘にある色んなことに使えて美味しいカフェダイニングが気になった方は是非!! #自由が丘飯処 #自由が丘グルメ #カフェ #カフェ飯処 #ラテグラフィック #243飯処 #12月27日

2023/12訪問

1回

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.96

2341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:4.4

パティスリー・パリセヴェイユ 『マントン、ババディジョネ、プレニチュード』 ケーキ激戦区の自由が丘にある私が個人的にかなり美味しいと思うケーキ屋さん!! ・マントン 濃厚でレモンの味わいたっぷりクレームオブールとサクサクのメレンゲ、レモン風味の牛乳の泡の甘み、ホワイトチョコの甘み、どれも美味しすぎる!!今年食べたケーキの中でも上位の美味しさ!! ・ババディジョネ ブラックカラントの甘みと酸味、ミントとの相性、今までにない酸味感がたまらない!! ・プレニチュード 不思議な味わいだけど全部の味がわかる。パイナップルの爽やかさ、バニラマスカルポーネの甘み、キャラメルムースのあまみ、バニラゼリーのあっさり感、そんなにかな?って思ってたパイナップルがいいアクセントになっている!! 自由が丘にある東京でも屈指の人気を誇るケーキ屋さんが気になった方は是非!! #自由が丘グルメ #自由が丘飯処 #パリセヴェイユ #ケーキ #ケーキ飯処 #235飯処 #12月3日 パティスリー・パリセヴェイユ 『エヴェレスト、ロアジス、ルシュープレーム、コンカフェ』 ケーキ激戦区の自由が丘でもかなりの人気のあるケーキ屋さん!! ・エヴェレスト チーズムースなめらか生地美味しすぎる!! ・ロアジス レベル違う美味しさ。オレンジの甘みとマスカルポーネの甘み、ジュレの甘み、全てが調和して最高に美味しい。今年食べたケーキでもかなり上位の美味しいさ。 ・ルシュープレーム ベリーのとチョコの甘みが絶妙で大人な味わい!! ・コンカフェ 重めのチョコとコーヒーの甘みとサクサク感がたまらない!! ・フォンダンショコラ 今まで食べたフォンダンショコラのなかでもかなり上位にはいる美味しさ。柔らかく濃厚で中のチョコが美味しすぎる。小麦粉感も強くなく最高の一品。 自由が丘にある東京でも屈指の人気を誇るケーキ屋さんが気になった方は是非!! #自由が丘飯処 #自由が丘グルメ #ケーキ #パリセヴェイユ #ケーキ飯処 #219飯処 #11月19日 パリセヴェイユ 今回は自由が丘で有名なケーキ屋に行ってきました ここのケーキは本当に美味しくクリスマス時期はかなりの賑わいでこの日も30分ほど並んでから店内に入れました! ホワイトチョコやキャラメルなど定番の味ひとつひとつが美味しく濃厚です✨ 特にサバラン ヴァン ルージュ(1枚目)というカップに入ったケーキは、オレンジとヨーグルトシャンティそしてなんと言っても赤ワイン漬けされたサバランがたまりません!! 赤ワインがちょっと強めですが甘いヨーグルトシャンティ、酸味のオレンジと一緒にすることで今まで食べたことない味わいに… 赤ワイン好きな方には食べていただきたいです! 自由が丘で美味しいケーキ食べたい方は是非!!  #東京 #自由が丘 #パリセヴェイユ #パティスリーパリセヴェイユ #パティスリー #ケーキ #ケーキ飯処 #二人メシ #12月21日 #自由が丘飯処

2023/12訪問

3回

寿月堂 銀座歌舞伎座店

東銀座、銀座、築地/甘味処、カフェ、海鮮

3.60

216

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

寿月堂 『抹茶 円光(濃茶)、抹茶クリーム白玉ぜんざい』 銀座の歌舞伎座タワー5階にある日本茶専門店!! ・抹茶クリーム白玉ぜんざい 小豆の上品な甘さとほろ苦い抹茶アイスがとても合う!!そのあとに飲むほうじ茶は最高のひと時と言っていいほど美味しい!! 苦味がなく後味もよく茶葉の香りもよいので心が穏やかになる!! ・抹茶 めちゃ濃く苦いのに苦くなく、嫌味のない味わいで言葉に表すのが難しい!! 和菓子の強すぎない甘みが抹茶の苦味と調和する!! 今回初めて行った歌舞伎座タワーは小さな庭園もあり雰囲気のある落ち着いた場所!! 銀座で美味しい和菓子を楽しみたい方は是非!! #銀座グルメ #銀座飯処 #東銀座グルメ #東銀座飯処 #寿月堂 #和菓子 #和菓子飯処 #229飯処 #11月25日

2023/11訪問

1回

ONIBUS COFFEE 自由が丘店

自由が丘、奥沢、緑が丘/カフェ、ケーキ

3.56

204

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ONIBUS COFFEE 『ホンジュラス』 ○自由が丘にあるコーヒーに加えて食事やケーキの種類が豊富なコーヒー屋さん!! ○コーヒーも種類も豊富で本日のコーヒーを選ぶとお買い得!! ○テイクアウトだったので今回は食べなかったけどケーキもかなり人気でデートなどにも使える!! 自由が丘にあるおしゃれなコーヒー屋さんが気になった方は是非!! #自由が丘グルメ #自由が丘飯処 #オニバスコーヒー #コーヒー #コーヒー飯処 #カフェ #カフェ飯処 #227飯処 #11月23日

2023/11訪問

1回

クレープス ノカオイ

自由が丘、奥沢、緑が丘/カフェ、クレープ・ガレット、ハワイ料理

3.50

253

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

クレープス ノカオイ ○自由が丘にあるハワイ生まれのクレープ屋さん!! ○チョコやバナナ、キャラメルなどのデザート系からチーズやベーコンなどの食事系のクレープ、ヘルシーなクレープなど様々なクレープを楽しめる!! ○生地はもちもち、ふっくらで小麦の味わいの良さを感じられる!! ○クッキー、シナモン、アップル、バニラアイスの黄金コンビ!! 自由が丘にあるおしゃれなクレープ専門店が気になった方は是非!! #自由が丘グルメ #自由が丘飯処 #クレープスノカオイ #クレープ飯処 #クレープ #226飯処 #11月23日

2023/11訪問

1回

ハリッツ 上原店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリッツ 上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ドーナツ、カフェ、洋菓子

3.87

1218

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

ハリッツ 『プレーン、抹茶ホワイトチョコ』 ○代々木上原にある人気ドーナツ屋さん!! ○保存料を使用していないもちもち、ふわふわのドーナツ油っぽさが一切ない!! ○プレーンはパンのようなどっしりとした美味しいさで、抹茶は生地にも抹茶が練り込まれておりホワイトチョコがいいアクセントになっている!! 代々木上原で美味しく、お手軽にもちもちのドーナツを食べたい方は是非!! #代々木上原飯処 #代々木上原グルメ #ハリッツ #ドーナツ #ドーナツ飯処 #224飯処 #11月20日

2023/11訪問

1回

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1025

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:3.8

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ 3日間熟成クロワッサンが人気のパリ16区をイメージした本格派ブーランジェリー&カフェ!! フランス5星「ホテル・ドゥ・クリヨン」 出身シェフのこだわりの様々な創作パンが楽しめる!! 3日間生地を熟成したのち焼き上げる27層クロワッサンはとにかくふわふわ!! バゲットの小麦感やチリと、ソーセージなどの惣菜系のパンも生地の良さが活かされている!! エッグタルトはクリーム満点だけど甘すぎずカスタードクリームが美味しすぎる!! ロールパンのような厚みのある塩パンも絶品!! パリ16区をイメージした代々木上原にあるパン屋さんが気になった方は是非!! #代々木上原グルメ #代々木上原飯処 #パン #パン飯処 #マンマーノ #11月20日 #223飯処

2023/11訪問

1回

ミニマル 富ヶ谷本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ミニマル 富ヶ谷本店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.86

517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ミニマル 『チョコレートモンブラン、'Arhuaco』 日本発のBean to Barチョコレート専門店の「Minimal」!! Minimalのチョコレートは、カカオという素材の持ち味を活かすため、基本的にカカオと砂糖という最小限の材料でつくられており、カカオの産地や味わいの違いを、試食で食べ比べ体験できる!! チョコレートだけではなく季節に合わせたチョコレートスイーツを、イートインで食べれる!! ・チョコレートモンブラン モンブランの濃さとチョコの濃さが合わさりかなり重く濃厚なモンブラン!! モンブランの中にはカカオニブや赤ワインのソースなどのアクセントが堪らない!! ・'Arhuaco 所謂板チョコだけどまるでブドウジャムが入ってるかのようなチョコレート!! 実際に入っているわけではなくカカオ自体がそういう品種で素材の味わいで成り立っている!! いままで食べことのないチョコレートで少し贅沢だけどチョコ好きは買うべき一品!! 富ヶ谷にある洗練された素材の味わいを楽しめるチョコレートが食べたい方は是非!! #富ヶ谷グルメ #富ヶ谷飯処 #ミニマル #minimal #222飯処 #チョコレート飯処 #11月20日

2023/11訪問

1回

ミニマル ザ ベイキング 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.62

259

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

ミニマル ザ ベイキング 『フルーツティー、マイルド、プライム、蜜芋、チョコレートレアチーズケーキ、ハンドドリップ、カフェラテ』 世界中のカカオ農園に足を運び、自社工房で良質なカカオからチョコレートを手造りするスペシャルティチョコレート専門店のミニマルが展開するガトーショコラ専門店!! イートインでは、6種のガトーショコラの食べ比べやドリンクとのペアリングを楽しめる!! ・フルーティ ザクザク系のかなりハードなガトーショコラでフルーツの香り感じる爽やかな味わいなのにフルーツを使ってない不思議なガトーショコラ。個人的に一番好き!! ・マイルド チョコすぎず小麦粉とは違った味わいだな?と思っていたところ強力粉を使いパンのように1日寝かせて発酵させているらしい!!カカオ豆を使用しているのでザクザク感がたまらない!! ・プライム なめらかで生ガトーショコラの良さを全面に出せている!! ・蜜芋 芋とチョコのマッチ感がたまらない!! ・レアチーズ チーズケーキの甘みが堪らない!!コーヒーと合わせるとレアチーズが溶けトロトロになりコーヒーの酸味が消え最高に美味しくなる!! 代々木上原にあるガトーショコラ専門店が気になった方は是非!! #代々木上原グルメ #代々木上原飯処 #ミニマルザベイキング #ガトーショコラ #ケーキ飯処 #221飯処 #11月20日

2023/11訪問

1回

パティスリー プレジール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー プレジール

西太子堂、若林、三軒茶屋/ケーキ、カフェ

3.87

564

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

パティスリー プレジール 『しぼりたてモンブラン、ノアゼットショコラ、プリン、プラリネと洋梨のマカロン』 三軒茶屋駅から少し歩いたところにあるパティスリー!! しぼりたてモンブラン これを目的に訪れるお客さんもいるようで、栗感が強く、生クリームの甘みもしっかり感じられるしぼりたてならではのおいしさを引き出せている!! ノアゼットショコラ オレンジコンポートとチョコムースが美味しすぎる!!ミルクチョコのミルク感もしっかりと感じられる私好みの一品!! プラリネと洋梨のマカロン マカロンがとにかく分厚く、アーモンドプードルのアーモンド感もたまらない!! 洋梨のコンポートとキャラメルソースの味わいが濃くいままで食べたマカロンの中でも3本指には入るほどの美味しさ!! 駅から少し離れているけど地元民に根強い人気のあるケーキ屋さんが気になった方は是非!! #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋飯処 #パティスリープレジール #ケーキ #ケーキ飯処 #216飯処 #11月12日

2023/11訪問

1回

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

702

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

カフェ マメヒコ 『深煎珈琲、独創紅茶』 ○三軒茶屋にあるオシャレでちょっと贅沢なカフェ!! ○珈琲は苦味がかなりあり、脂っぽさやしつこさがない洗練された味わい!! ○紅茶は香りは緑茶のような、苦味のない爽やかな味わい、中国茶の香りと味わいも感じられる唯一無の紅茶!! 三軒茶屋にある珈琲も紅茶も美味しいカフェが気になった方は是非!! #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋飯処 #カフェマメヒコ #カフェ #カフェ飯処 #215飯処 #11月12日

2023/11訪問

1回

トラスパレンテ 学芸大学店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

トラスパレンテ 学芸大学店

学芸大学、祐天寺/パン、カフェ、ケーキ

3.73

554

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

トラスパレンテ ○学芸大学駅近くにあるイタリアで修行したシェフが営むパン屋さん!! ○もちもちのパンにつぶつぶの枝豆とベーコンの旨味がたまらない!!塩分少なめで素材の味わいを楽しめる!! ○クロワッサンは中がぎっしり!!長芋とネギはシャキシャキ感が残っていてさいこう!! ○バターと蜂蜜がハードなパンをより濃厚にさせる! 学芸大学駅近くにある具材をふんだんに使ったパン屋さんが気になった方は是非!! #学芸大学グルメ #学芸大学飯処 #トラスパレンテ #パン #パン飯処 #213飯処 #11月10日

2023/11訪問

1回

PAUL  神楽坂店

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/カフェ、ケーキ、パン

3.43

517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

PAUL ○神楽坂にある外国人客の多いTHEフレンチベーカリーなパン屋さん!! ○在日フランス人が多い神楽坂にぴったりな品揃えでシンプルなパンやサンドウィッチなどが多い!! ○クロワッサンはフランスから輸入した生地を使用しており落ち着いた、主張のない味わいなのでサンドウィッチなどにするのがおすすめ!! ○卵使ったケーキのような食パンや上品な蜂蜜の甘みを感じられるワッフルやカヌレなど甘いパンも盛りだくさん!! ○ナッツやベリーなどを練り込んだハード系のパンもかかせない!! 神楽坂にあるフランス本場のパンが食べられるパン屋さんが気になった方は是非!! #神楽坂グルメ #神楽坂飯処 #paul #パン #パン飯処 #194飯処 #10月7日

2023/10訪問

1回

アトリエコータ 神楽坂店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アトリエコータ 神楽坂店

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ケーキ、カフェ

3.81

1259

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

アトリエコータ 『モンブラン、モンブランカシス』 ○神楽坂にあるパフェとモンブランが絶品のケーキ屋さん!! ○モンブランは和栗と洋栗を使い分けており外のモンブランクリームは洋栗とカスタードクリームを合わせたマイルドな味わい!! 中のモンブランクリーム和栗を使った栗感を感じられる味わい!! 個人的に外のモンブランクリームが好きすぎるけど合わせて食べるともっと美味しい!! ○パフェはカシスと栗とアイスのバランスが絶妙で栗感はそこまで強くないのでモンブランほどじゃないけど栗感を楽しみたい、カシスとの大人に組み合わせを楽しみたいひと必見!! ○久しぶりに食べた少し重めのケーキでしたがめちゃくちゃ美味しかった!!! 神楽坂でモンブランに浸りたい方は是非!! #神楽坂グルメ #神楽坂飯処 #アトリエコータ #ケーキ飯処 #193飯処 #10月7日

2023/10訪問

1回

ペリカンコーヒー

田園調布、多摩川、奥沢/カフェ

3.56

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

ペリカンコーヒー 『モーニングプレート、フレンチトーストプレート、ブルーベリーマフィン』 ○田園調布にある絶品モーニングが食べられるカフェ!! ○全体的に素材の味を楽しめるモーニングでパンやサラダ、ベーコンなどシンプルに美味しいものばかり!! ○キャロットラペの酸味ありすぎずちょうどいいシンプルなサラダがたまらない! ○くるみレーズンパン、ライ麦パンは素材の味わいのあるモーニング感を楽しめるパンたち!! ○ブレンドコーヒーは酸味あり、カフェラテミルクは甘味ありどちらもパンに合う!! ○フレンチトーストはとろとろで甘く嫌な甘味じゃなく、かかっているもメープルも上質な味わい!! ○スクランブルエッグ、ベーコン、ライ麦パンの組み合わせが合わないわけがない! ○ブルーベリーマフィンはふわふわの生地に加えてダマンド生地うますぎる!!マフィンにもこだわりを感じられる!! 田園調布にある王道で美味しいモーニングプレートを食べながらコーヒーを飲みたい方は是非!! #田園調布グルメ #田園調布飯処 #ペリカンコーヒー #188飯処 #カフェ飯処 #10月1日

2023/10訪問

1回

パーラー ローレル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パーラー ローレル

九品仏、尾山台、自由が丘/ケーキ、カフェ

3.76

471

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.7

パーラー ローレル ○九品仏にある見た目が美しい1980年創業の老舗ケーキ屋さん!! ○日本洋菓子協会副会長を務めた武藤邦弘シェフとベルギーのピエールマルコリーニで修行を積んだ武藤康生シェフの親子二代が織りなす!! ○ケーキはどれも繊細な味わいで口の中でとろけてしまう優しい味わい!! ○一番人気のピスタチオのムースはミルクチョコの味わいにピスタチオがアクセントを加えており落ち着いたピスタチオケーキ!! ○スモーキーな香りのスモークチョコとキャラメルのショコラキャラメルもかなり大人な味わい!! ○トロピカルムースと桃のゼリーのミストラルは食べる箇所により味わいが変わりこちらもかなり繊細!! 何十年も九品仏で愛され続けている繊細で優しく美しいケーキが気になった方は是非!! #九品仏グルメ #九品仏飯処 #パーラーローレル #ケーキ飯処 #182飯処 #9月24日

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ