mikio933さんの行った(口コミ)お店一覧

mikio933のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ダイニングバー

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 居酒屋 ダイニングバー

閉じる

行ったお店

「ダイニングバー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

IBYZA

八王子、京王八王子/ダイニングバー、アジア・エスニック

3.10

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

タイ、ネパール、インド料理を出すレストランで酒の種類も多い。 ランチで行ったがネパール料理からカナセットを注文した。チキンまたはマトンカレー、ダル(豆)カレー、ライス、タルカリ、サグ炒め、パパド、アチャールのセットである。

2023/04訪問

1回

HIMOR

八王子、京王八王子/ダイニングバー

3.06

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

HIMORはヒモリと読みます

2021/09訪問

1回

ダイニング酒場 エビスヤ

八王子、京王八王子/居酒屋、ダイニングバー

3.08

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチは水曜日と木曜日のみの営業です

2021/06訪問

1回

サンガム インド・ネパール料理 八王子

西八王子/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.25

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりのサンガムはやっぱり美味しい

2021/02訪問

1回

コムサイゴン

京王八王子、八王子/ベトナム料理、居酒屋、ダイニングバー

3.34

45

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ベトナム料理のコムサイゴンです。 こちらのレビューは以前書いたと思うのですが、1回目のレビューが見当たりませんね。また書きます。 11:45入店で先客2名、後客3名、2名、4名、3名と続々、また、みんな予約した○○ですと予約済みです。Go to eatを利用しているようです。 わたしはここに入るか決まってなかったので予約なし。皆に後れを取ったた感じです。 ランチはいろいろありますが、ミニフォーとバインミーのハーフセット税込730円にしました。 フォーはフォーガー(鶏肉)とバインミーはフィシュ&エッグを選びました。 レモンとパクチーと唐辛子が二切れお皿に入ってました。この唐辛子一切れでもピリっと来ます。フォーに入れたけど、食べないで出しました。普段濃い味のものばかり食べているからか、フォーのスープが薄く感じますが、この方が体にいいんでしょうね。 バインミーは缶詰めの魚のような魚肉と卵と玉ねぎレタスサラダのサンドイッチでした。 デザートのタピオカの甘味がついてました。

2020/10訪問

2回

イタリアンレストラン ロゼッタ

西八王子/イタリアン、ピザ、ダイニングバー

3.33

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

今日はロゼッタ特製メインお魚又はお肉ランチにするつもりで来店、お魚がタラのグリル、お肉が確か若鳥のローストとだったので、お魚にしました。 料理にはミネストローネスープ、前菜3種盛り、サラダ、雑穀米又はパン、飲み物が付きます。 前菜はイワシのマリネ、オムレツ、ひよこ豆のツナ和えです。 それぞれしっかり作ってあります。サラダドレッシングはバーニャカウダ風で美味しい。タラのグリルのソースは色合いはオーロラソース風で甘いソースがタラの塩味によく合います。 食後にホットコーヒーをいただき税込1012円はコスパ最高でした。 こちらは特にサラダドレッシングや料理のソースが得意のようです。 西八王子のザ・マーケットプレイス、ヤオコー前にあるイタリアン。 ランチに伺いました。 スパゲティーや魚ランチもいいですが、今日はイタリア産モッツァレラチーズハンバーグをいただきました。 ランチセットには前菜が三品、サラダ、スープと五穀米またはフランスパンと、それに飲み物がついて税込1595円。 今日の前菜はイワシのマリネ、オムレツ、クリームリゾット、そしてミネストローネスープもしっかりしていて、特にサラダのドレッシングが美味しいです。 ハンバーグは小型の鉄のフライパンに乗って、モッツァレラチーズが柔らかくふんだんに使われており、チーズ感いっぱい。肉の焼き加減も分量も十分です。 店は民家をリニューアルしたのかレンガ色のペンキが目立ちます。駐車スペースもあり、使いやすそうです。

2020/05訪問

2回

ラヤンラヤン

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/ダイニングバー、居酒屋、シンガポール料理

3.46

86

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチで伺いました。 バクテーとライスのセット980円です。ライスの代わりにフォーも選べるようです。 初めにサラダが出ます。ランチビールは250円。 バクテーは以前の店でもいただいたので、期待どおりの肉とスープの味でした。 バクテーの肉につけるソースは結構辛いです。甘くみて、うっかりライスにかけて食べたら、後から口の中がヒリヒリ痛くて当分治らなかったです。 ランチではセルフサービスで、アイス、ホットの各種飲み物がついています。 口のヒリヒリはホットコーヒーをいただき、やっと回復です。 また、他の料理もいただいでみたいです。

2018/08訪問

1回

ページの先頭へ