kuuの食べログさんの行った(口コミ)お店一覧

Qooの食べログ

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

SATOブリアン 本店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

SATOブリアン 本店

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/焼肉

3.91

869

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.7

SATOブリアンさん 阿佐ヶ谷駅から歩いて5分ほどの裏路地に入ったところにあります。 日本一と言われる、誰もが知ってる名店です。 店内に入ると、芸能人のサインが壁にびっしりあります! とにかくお肉が最高で、美味しすぎます。 すべて店員さんが焼いてくれるので、眺めているだけで大丈夫です。この上なく幸せな時間です♡ その日によってお肉の種類も違いますが、どの肉を食べても最高です。間違いありません。 季節によって松茸が入ったりしていつ来ても楽しめます✨ 何度もリピしてますが、お店の方も良い方でこれからもずっと行き続けたいお店です! 阿佐ヶ谷から徒歩5分ほどのところにある、SATOブリアンさん。 言わずと知れた名店で、このエリアで知らない人はいないはず、、笑 奥の個室に入ると、壁一面著名人のサイン。 冷房が直接当たるので寒い時もあったが、上着を持って行ったり、火がつけば暖かくなるので我慢できる程度ではありました。 総じて言えば、最高でした。 最初のビーフシチューからお肉1つ1つが光っていて、どれも本当に美味しかった。食べログランキング1位なだけあります。 おそらく、このお値段でこのお肉が食べられるのも凄いことだと思います。 何度でも行きたい名店です。

2024/02訪問

5回

鳥長

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥長

練馬、桜台/焼き鳥、鳥料理

3.82

572

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

練馬駅から徒歩7分ほど行ったところにあります。 中に入るとお客さんが沢山いて満席でした。 生のつくねや鳥のお刺身が食べられます。 焼鳥もとても美味しいです。 また、最後の締めの親子丼が最高です。 普通に想像する親子丼とはかけ離れていて、まずはフォアグラを焼きます。揚げ焼きのようにしたらフォアグラをご飯乗せて食べます。脂っこいフォアグラですが、揚げ焼きにすることで気持ち悪くならずに美味しく食べられます。その脂を使って親子丼を作ります。 人生で食べたことがない親子丼でいくらでもご飯が進みます。

2020/07訪問

1回

お餅と日本茶の専門店 月光

鶯谷、入谷、日暮里/甘味処

3.46

170

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2020/12訪問

1回

焼鳥 おみ乃

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 おみ乃

押上、とうきょうスカイツリー、曳舟/焼き鳥、鳥料理

4.16

1150

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

押上にある、焼鳥 おみ乃さん。 ミシュラン一つ星を獲得している焼鳥屋さんで、比較的遅い時間だと取れる可能性があるらしいです。 焼鳥は全体的にやはり美味しいのですが、お値段を考えると普通かなとも思います。 私が1番美味しいと感じたのは最後の締めの親子丼。 卵がとろとろで鳥も美味しく出汁もしっかり聞いていて抜群に美味しかったです。 また、そぼろ丼も美味しくテイクアウトさせていただき次の日の朝ごはんにいただきました。

2020/05訪問

1回

紅鶴

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/パンケーキ、カフェ

3.61

471

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

浅草にある、紅鶴さん。 朝8:30に整理券を配布され、指定した時間に行きます。 知り合いにとってもらい行くことができました。 店内には5種類のパンケーキの種類があり、飲み物とセットにすると-200円引きになります。 私はエックベネディクトのようなパンケーキを頼みました。 焼いてるところも見れてわくわくが止まらなかったです。 ふわふわのパンケーキに目玉焼きが2枚、ベーコン2枚、1番下の段には最後に少しさっぱり食べられる為にかマーマレードが塗ってありました。 酸味のあるソースに卵とパンケーキの相性は抜群ですごく美味しかったです。 カウンターに並んでいる胡椒をかけて食べると少し味変になってそれもまた美味しかったです。

2020/07訪問

1回

東京苑 大塚本店

焼肉 百名店 2018 選出店

食べログ 焼肉 百名店 2018 選出店

東京苑 大塚本店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/焼肉、ホルモン、冷麺

3.58

262

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

大塚駅から徒歩5分ほどのところにある、東京苑さん。 6〜7年前、1年ほど住んでいた時にたまたま発見したお店。 それから美味しすぎてコスパも良く何度も通っています。 地下1階にあるお店の階段は少し脂で滑ります笑 店内も味がありテーブル2席と座敷になってます。 私の好きなメニューは、 ・タン塩(薄切り) ・シャトーブリアンのレバー ・3秒ロース ・ユッケ ・ナムル 他にも沢山ありますが、こんな感じです。 ナムルは他にない感じですごく美味しいので行ったら是非頼んでほしいです。 赤スープという辛いスープも美味しいですが、最近は少し味が濃くなってしまっているので改善して欲しい、、、泣

2020/06訪問

1回

焼肉 銀座コバウ 特別室

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 銀座コバウ 特別室

銀座、東銀座、日比谷/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.75

920

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

銀座から近くにあるコバウさん。ビルの5階です。 中は個室になっていて、プライベート空間が保たれます。 タン塩は分厚いのに噛み切れてとても美味しいです。その他のお肉も美味しいですが、ザブトンが味がしっかりあり胃がもたれないくらいの脂でとても美味しい。 ここのユッケは他のお店とは違い変わっていて、写真のようにスプーンで出てきます。軽く焼いてタレと卵をかけて食べます。これがまた美味しい。 ここの締めには坦々冷麺があります。少し麺が固めですが味はとても美味しく坦々麺のわりにはさっぱりと味わえます。

2020/07訪問

1回

おだふじ

移転おだふじ

大泉学園/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.62

176

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

大泉学園にある、おだふじさん。 私が幼稚園生の時からお世話になっているお店です。 その時からお引越しされて、今はお店も見た目もすごく可愛くて広く行列ができている人気店になりました。 私はここでよくタルトのケーキを食べています。 生地も美味しくて使っているフルーツも新鮮で美味しいです。 あと、魔法のチーズケーキ!これは小判ほどのサイズでペロッと食べられますが、すごく柔かくてとっても美味しいです。 店舗が引っ越しされてからは、私の家族はロールケーキとレモンケーキ?のようなものもいつも買っています。 何処かへ行く時、お土産でもっていくのに最適です!

2020/06訪問

1回

肉バルKACCHAN 池袋南口店

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/バル、ビストロ、ダイニングバー

3.18

44

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

池袋に2店舗ある、KACCHANさん。 今の時代には珍しい、生肉が食べられるお店です。 まずは何と言ってもやっぱりユッケです。まずはタレと卵で食べるノーマルなユッケと塩味のユッケがあります。ハーフ&ハーフにもできます。とろけるような感覚で美味しいです。 そして個人的に食べていただきたいのは唐揚げです。 こちらも半生の状態でいただきます。 鶏なのに生でいただけるというのがすごく珍しく、びっくりすると同時に最高に美味しいです。

2019/02訪問

1回

ゆきだるま中野部屋

中野、新中野、東高円寺/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.59

496

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.9

中野駅から少し離れたところにある、ゆきだるまさん。 当日に電話をして予約を取ったので、21時からしか取れませんでした。人気店ですので早めの予約がいいと思います。 店内に入ると驚くほど沢山の色紙があり、有名人が数多く来店されているようです。 普段ジンギスカンはあまり食べないのですが、ジンギスカンのお肉は太りにくいと聞いたので21時からでもガッツリ食べてしまいました。 お肉自体はやはりさっぱりとしていて食べやすく、部位や味付けによって味も違うので楽しく美味しくいただきました。 最後の締めにはラーメンがあり、それまでつけていたタレをほうじ茶で薄めてつけ麺にして食べました。これがすごく新鮮で美味しかったです。

2020/07訪問

1回

日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店

日本橋、東京、京橋/海鮮丼

3.62

2181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

日本橋にある、つじ半さん。 平日の夜、友達に誘われて行きました。 いつもは行列が出来ていると聞いていましたが私たちは並ぶことなく入れました。出る頃には行列が出来ていたので18:30くらいからは並ぶのかもしれません。 メニュー数は少なく丼のみ。 最初に丼をそのままいただいて、その後に胡麻漬けのお魚と一緒に出汁をかけてお茶漬けにしていただきます。 味がケンカすることなくお互いを尊重していてとても美味しかったです。

2020/01訪問

1回

鮨 天海

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/寿司、海鮮、日本料理

3.45

274

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.8

2020/08訪問

1回

mimet

移転mimet

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/カフェ、ビストロ、かき氷

3.62

339

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

代々木公園の近くに隠れ家的にあるお店。 最初はたどり着くのが難しくてお店の前をうろうろとしてしまいました。 パンケーキとプリンを注文。 飲み物はレモネードを飲みました。 プリンは生クリームとさくらんぼが乗っていて、カスタードの味が強めです。なめらかな口当たりで美味しかったです。 パンケーキは注文してから15分ほどかかります。 鉄板に乗って出てくるのであつあつです。中はホワホワで底はいい感じに焼き目がついていて少しカリッとなっているのでバランスが良く美味しかったです。

2020/07訪問

1回

神乃珈琲 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ

3.36

193

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

銀座で時間があり、見つけたお店で階段を上がった2階にありす。 店内は赤と黒を基調にしていてお洒落で静かな落ち着いた雰囲気があります。 プリンと抹茶ラテを頼みました。 このプリンは那須の卵を使用していて卵の味がしっかりとあり和三盆なので甘さが上品で、少し固めでとても美味しかったです。 抹茶ラテは自分でシロップを入れるので自分の好きな甘さにすることができます。

2020/07訪問

1回

もへじ 渋谷スクランブルスクエア

渋谷、神泉/もんじゃ焼き、ビストロ、居酒屋

3.48

306

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

渋谷スクランブルスクエアのレストラン街にある、もへじさん。 オープンした時から気になりつつ、ようやく行くことができました。 18:30ごろから並び始めましたが、20分ほどで入れました。 お通しで、イカのトマトクリーム煮のようなものが出ました。鉄板で焼いて食べます。お通しのレベル高めです。 一品料理も豊富で、食べてみたいものが沢山ありました。 特にとろろ焼きとレバテキが美味しかったです。 フレンチ×もんじゃと言われている通り、もんじゃは定番なメニューからフレンチっぽいちょっと変わったメニューまで豊富でした。 私たちは明太もちもんじゃ、生うにのもんじゃを頼みました。 明太は安定に美味しい、トッピングでチーズをかけると焦げたところもさらに美味しくなり最高です。 生うにのもんじゃは今までに食べたことのない感覚で新しいけどすごく美味しかったです。少しこってりなので早めに頼んだ方が良かったです笑 総じてお店の雰囲気も良く、食事も美味しかったです。

2024/02訪問

2回

小苦樂

掲載保留小苦樂

目白、椎名町、下落合/居酒屋、カフェ、甘味処

3.40

52

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

目白から少し歩いたところにある、小苦樂さん。 風情のある和のテイストのお店です。 のれんを分けて入り靴を脱いで畳のお席に案内されます。 1回目に行った時は、プリンを食べに行きましたが売り切れで抹茶ぜんざいを食べました。その時に卵焼き定食に惹かれ、今回は卵焼き定食を食べました。絵に描いたような和な朝食で、出汁のきいた卵焼きはすごく美味しく幸せな気分になれます。 次はプリンを食べにリベンジしに行きたいです。

2020/02訪問

2回

椿サロン 銀座

銀座、日比谷、有楽町/パンケーキ、カフェ

3.47

470

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

銀座にある、椿サロンさん。 少し分かりづらいビルの2階にあります。 16時頃行きましたが、最初は私たち以外にお客さんは居なく、店内もとても綺麗でとてもゆったりと落ち着いた時間を過ごせました。 1番シンプルなホットケーキを頼みました。 ホワホワで揺れるホットケーキ、一口食べると柔らかく程よい甘さですごく美味しかったです。 シロップをかけたりバターをつけたり餡子をつけたりと、味の変化も楽しめてあっという間に1皿食べてしまいました。

2020/01訪問

1回

とんかつ成蔵

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ成蔵

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/とんかつ

4.17

1420

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日

夜の点数:3.6

1回

800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ピザ、カフェ、バー

3.49

637

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

新宿駅南口からすぐのところにある、800°ディグリーズさん。 5分ほど待ち店内に入れました。 若い人たちが多めで、中には家族連れもいました。 席につき自分たちでメニューを考えたら、ピザを作りに行きます。 ベースを4〜5種類くらいから考えてトッピングをしていく流れです。アイス屋さんのように目の前にいる店員さんにこれとこれ入れてくださいのように伝えていきます。 その場でお会計をしたら、焼き上がるのを席で待ちます。 バラエティ性があって自分の好きな感じで作れるので、何度行っても楽しめるなと思いました。ピザは1人1枚食べてちょうどお腹いっぱいになるくらいでした。 バラエティ豊かな楽しい感じにしたいと思った時に行ってみると面白いと思います。

2019/09訪問

1回

ブレッツカフェクレープリー 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/クレープ・ガレット、カフェ、フレンチ

3.49

364

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お洒落な雰囲気を楽しみながらいただけるガレット

2020/08訪問

1回

ページの先頭へ