あひるパパさんの行った(口コミ)お店一覧

あひるパパのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

TOMBO

新橋、汐留、内幸町/うどん

3.52

256

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

18時訪問。先客なし。前から気になってたうどん屋さんにやっとこれました。連れと外の券売機で天ぷらうどんとかけうどんをオーダー。店内に入り食券を渡す。『天ぷらはこれから揚げるので』と。揚げたてを食べさせてもらえることに感激また店内で半熟卵天も美味しそうだなーとつぶやいたら『現金でもいいですよ』と声をかけられたのでそちらも頼みました カウンターのみの席でテーブルには天かすが置いてあったので、かけうどんへ投入。関西風のスープでうどんは手打ちだけどそこまでコシが強いわけではなく美味しくいただきました。天ぷらはエビ、鳥、にんじんが入ってました。半熟卵天は中トロトロで卵好きにはたまらない美味しさでした。ご馳走様

2024/02訪問

1回

焼肉 鶯谷園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 鶯谷園

鶯谷、入谷、日暮里/焼肉、ホルモン

3.81

2744

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

電話が繋がらなかったので夕方17時くらいに直接お店へ。22時なら空いているとのことなのでそのまま予約。予約時に特上ランプと特上ヒレとハラミを取り置きして欲しいと伝えてると、特上ランプと特上ヒレは残ってるから大丈夫。ハラミはないよとのこと。前来た時は取り置きしてくれたんだけどなーと思いつつ前回は数日前に予約したからかなと思い直した改めて22時訪問。 特上ヒレ、特上ランプ、タン塩、カルビ、上ミノとライス大をオーダー。ほどなくしてお肉到着。どれも肉の色が鮮やかで食欲をそそる特上ヒレはほぼステーキ。特上ランプは油も甘くとろける食感。タンは初めて食べたけど、特上を食べてみたくなりました。毎回とても美味しくてしかも安いご馳走様でした。 完全予約制だけど、当日20時頃予約のため電話してみた。無理かなって思ったけど21:30が取れた!時間に入店。特上ヒレ、特上ランプこの2つは欠かせない!他に上ミノ、カルビ、ハラミスジとライス大をオーダー。特上ヒレはほぼステーキ。ランプ、カルビともに油はそこまでしつこくなくペロリ。ハラミスジはちょっと硬い(コリコリ食感)所がありあまり好みじゃなかった。特上ミノは安定した美味しさ。30分ほどで食べ終わりご馳走様でした。コスパも良く大変美味しかったです

2024/02訪問

2回

萬馬軒 新宿南口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.52

276

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

18:20訪問。雨が降っていて気温が低めだったので味噌ラーメンの気分に店内はけっこう混んでました。味噌ラーメン840円を券売機で食券を購入し店員さんへ。ほどなくして着丼。豚バラチャーシューと細かくされたメンマ、野菜がけっこう入っている。麺は中太ストレート。味噌濃いめでしてたがコクがあって美味しかったです。卓上の調味料は七味と胡椒かと思ったら山椒?でした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

北海道らーめん みそ熊

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン

3.14

154

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

飲んだ後に21:40入店。味噌ラーメン880円とライス小120円を券売機で購入。麺の大盛りは無料なのでお願いする。程なくして着丼。調味料が豊富でつい色々入れたくなってしまうとりあえずニンニク、ラー油、七味、揚げ玉ねぎを投入。卵麺はやや硬めでスープに絡み美味しい。大盛りでもそこまでの量はなくペロリと頂きました。お酒を飲んだ後なので多少味濃いめでもイケちゃいました。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

銀座 創龍

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン

3.58

786

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

17:40入店。雨が降ってるのとこの時間帯なのでお客さんは1人だけでした。店内はおしゃれな感じでラーメン屋さんって雰囲気じゃありません。 連れと来てましたがゆっくり食べれる感じで落ち着きました。連れは焦がし醤油1180円、こちらは黒醤油1100円を注文。ほどなくして着丼。焦がし醤油は味濃いめ、油多めって感じでした。油が多い分最後まで熱々だけどちょっと胃がもたれる感じスープは焦がしとあるだけに香ばしく美味しかったです。柚子と玉ねぎも入ってたかな。黒醤油は美味しかったけど、焦がし醤油と比べるとややパンチがない感じに。白醤油もあるのでそちらを食べてみるとまた違うのかな?チャーシューはレア感あるものと鳥だったり、小松菜がのっていたり、卵は半熟でとろける感じでした。 麺の量それほど多くもなく、中細ストレートって感じでした。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

銀座 朧月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 朧月

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.77

3129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

18:10に到着。今日は雨だから待ちも少なく?先客1人。10分くらい待って2人ほど出てきたので、中を覗いてみるとあれ?待たなくても席が結構空いてて座れたって事で入店。中は7席カウンターのみ。券売機で食券購入し店員へ。連れは中華そば(並)880円、私はつけ麺(大盛)1000円。つけ麺は並か大盛を選べる。カウンターには柚木七味や黒胡椒もありました。ラーメンはあっさり系ですが、やや油多めでした。麺は平麺で噛み応えあり。つけ麺はドロドロ系でした。こちらも平麺ですがツルッとしてて喉越しが良く美味しかったです。麺の量も大盛りでしたが問題なく完食。スープ割りをもらうと三つ葉を入れて出してくれました。ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

純豆腐 中山豆腐店 新橋

新橋、内幸町、汐留/韓国料理、豆腐料理、食堂

3.49

195

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

18:10でテーブル席が埋まっており外待ちに。しばらくして入店。連れは牛ホルモンスンドゥブ定食950円。豚カルビ石焼きビビンバセット950円をオーダー。前にあったカルビ丼とかは無くなって冷麺とか石焼きビビンバになってた。ビビンバのセットに着くスープも辛さを変更できるようで3辛に。4以降は50円増し。生卵と一緒に着丼。熱いうちに卵を割り入れよくかき混ぜてから食べた。スープは3辛だけどそこまての辛さはなく美味しく頂きました。牛ホルモンスンドゥブは熱々ではふはふしながら頂いた。ともに美味しく 満足しました 新橋のニュー新橋ビル内にあるスンドゥブ屋さんに18:20入店。海鮮スンドゥブ定食3辛(1〜3辛まで無料。4〜6辛は50円)連れは牛ホルモンスンドゥブ定食(辛さ普通)をオーダー。海鮮スンドゥブはアサリ、エビ、タラが入っていて3辛はまあまあの辛さだったでも食欲進むつけ合わせに海苔が着いていたけどよく分からないのでご飯にかけて食べました。合ってる?牛ホルモンは味噌味?がやや強め(辛さが普通だから?)でこちらも美味しかったです。

2024/04訪問

2回

こいけのいえけい

巣鴨、千石、大塚駅前/ラーメン

3.69

525

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

17:30入店。先客なし。駅からちょっと遠いのと雨が降っていたのと開店直後だったからかな〜連れときたので全部入りと普通のラーメンにライスを頼んだ。麺の硬さ、油の量、味の濃さなどを変更できるようで店員さんに聞かれる。家系だけどライスは無料ではなく、ほうれん草でもなかった。代わりに小松菜。チャーシューはレア感ありの薄切り。煮卵は半熟トロトロ。玉ねぎも入ってかつ、キャベツも入ってた。家系では珍しい組み合わせ。麺は平たい感じ。スープが濃いめな感じなのでご飯が進む。『にんにくですよ』がご飯のお供にいい感じ。大変美味しかったです。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

かのや 新橋駅構内店

新橋、汐留、内幸町/そば、うどん、カレー

3.49

703

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

店前の券売機で、げそ天そば560円、かき揚玉子うどん600円を購入。中でうどんかそばを選ぶオーダー。げそ天は今揚げているので多少待つ。かき揚玉子うどんの汁は関西風。うどんはあまりコシは無いが美味しかった。 げそ天そばが到着。げそ天はサクサクのアツアツでしたそばの汁は関東風で、そば自体も凄くアツアツでした。サクッと食べられてたいへん美味しかったです。ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

ホルモン鶴松

掲載保留ホルモン鶴松

新橋、汐留、内幸町/もつ焼き、ホルモン、焼肉

3.56

609

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

事前に電話で予約し訪問。土曜日17時にも関わらず店内は焼肉屋特有の煙と香りが充満していました。注文もQRコードオーダー。飲み物とキムチ、酢モツを先行して頼み、その後は焼肉を。 豚ハラミ(429円)上ミノ(935円)カシラ(385円)コブクロ(429円)豚ホルモン(429円)シマチョウ(539円)生ロース(1089円)→写真撮り忘れた いずれも安くて美味しかったです。ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

新橋 纏

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

新橋 纏

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.77

2862

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023/11/2 18:20訪問並んでなくすんなり座れた。その後混み出したけど 特製平子煮干しそば1100円細麺、チャーシューはややレア感ある感じ。 メンマは太め。煮干し系で好きなタイプ。 量は普通。 烏賊干鳥白湯そば1000円 ややイカっぽい?味がするも煮干しの方が好みかな。何回か食べると違うのかも。チャーシューは鳥でした。

2023/11訪問

1回

味仙 新橋駅前店

新橋、汐留、内幸町/台湾料理、ラーメン、台湾まぜそば

3.47

175

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

20:30くらい訪問。1階が混んでいたので2階へ。2階もほぼ満席でした。台湾ラーメン(イタリアン)と春巻きをオーダー。春巻きは外はパリパリ、中はジューシーで美味しかったです。 台湾ラーメン(イタリアン)はからさ2倍とのことでしたが結構辛さがあって汗をかきながら食べました。スープがめちゃめちゃ熱かった訳ではなかったのでなんとか食べ切りましたが、熱々だったら厳しい戦いになってたことでしょう。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

南翔饅頭店 六本木ヒルズ店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

南翔饅頭店 六本木ヒルズ店

六本木、麻布十番、乃木坂/中華料理、飲茶・点心、小籠包

3.65

936

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

当日予約し18時に入店。三種小籠包1370円、上海蟹みそ入り特大スープ小籠包940円、海鮮麻辣特大小籠包790円をオーダー。生姜は食べ放題と言ってた。特大小籠包はストローで中のスープを飲むスタイル。中のスープはめちゃめちゃ熱いので油断して吸い込むと口の中がデロデロになりそう。スープ、餡、皮ともにとても美味しく頂きました。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

らぁめん ほりうち 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.67

1740

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2024/1/15 19:35再訪 チャーシューざる 1350円 前に熱盛ができるんだと思って(知らないお客さんが頼んでた)今日聞いたらできないって言われたそれだったらラーメンでも良かったなー。今日のはチャーシューが思ったより少ないのと、脂身が多すぎたことにちょっとマイナス。麺はツルツルで美味しく頂きました。いつもの定番で、胡椒、七味、酢を投入し完食。次はラーメンにしよっと。 店内の券売機でチャーシューざるらぁめん1350円を購入。中は数人のお客さんだけでした。 味濃いめとかチャーシュー別皿とかチャーシュー脂身多めとか熱盛とかもできるみたいです。 チャーシューの量はそれほど多くも無かったし、麺の量も多過ぎずちょうど良かった 最後はスープ割りを入れ美味しくいただきました。ご馳走様でした。

2024/01訪問

2回

ハヌリ 新橋店

新橋、汐留、内幸町/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.45

376

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

カウンターの席は雰囲気も良くてよかった。 サムギョプサルは壺に入って出てきたけど、店員が網に全てぶちまけて『焦げやすいから気をつけて』と言われ放置。よく分からないまま、肉をひっくり返りしたり、玉ねぎが焦げないようにしたりと大変。豚だから、生はまずいのに、味噌が絡んで焼き色が分からない(照明もオレンジ系だし)しかも、網だから焼くのが難しい(鉄板ならと) サンチュは食べ放題(と言いつつもおかわり一回)だけど、ニンニクとか青唐辛子などの付け合わせは別注文。 まぁ美味しかったけど、ちょっと微妙でした。と、他のテーブルを見たら壺に肉が入ったままテーブルに置いてあった。店員に言えば一気に焼かなくて済むのかも

2023/10訪問

1回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.57

2991

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.5

17時に訪問。1階と2階があり、2階席へ。餃子定食950円、Bセット(餃子5つ+半チャーハン)1300円をオーダー。餃子定食はジャンボ餃子3つ、ライス、スープ、ザーサイのセット。ジャンボ餃子は思った以上に大きく食べ応えあり。確かに定食だけど3つもあれば十分って納得する大きさでしたやはり餃子がウリなのでみなさん餃子を頼んでました。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

飯綱

志村坂上、志村三丁目、本蓮沼/居酒屋、海鮮、串焼き

3.43

54

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

志村坂上で評判が高い居酒屋さんへ。連れも私もお酒が得意ではないので居酒屋なのにお冷をオーダーここは海の幸が美味しいようでメニューも豊富。でも焼き鳥や揚げ物も結構あり万人受けするメニュー。今日はタラ白子ポン酢、ホタルイカの天ぷら、おまかせ3点刺盛り おまけつき、フグの唐揚げ、ゆでホタルイカ(酢味噌)、イカメンチカツ。ホタルイカの天ぷらは初体験でしたが、ちょっと生臭が残っており残念。刺し盛りのつま用にドレッシングがついており、シャキシャキで美味しかったです。フグの唐揚げは間違えなし。白子ポン酢は安定した美味しいさですね全般的にイカ系を頼んでしまいましたがとても美味しく頂きました。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ