かねーんさんの行った(口コミ)お店一覧

かねーんのレストランガイド

メッセージを送る

かねーん (30代後半・男性・東京都)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 91

ルカンケ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ルカンケ

白金台、目黒、高輪台/フレンチ、ワインバー

3.78

633

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.6

一皿一皿が目で見て楽しめますね。 味も間違いないです。 記念日に伺いましたが定員さんのおもてなしと一軒家ながらの落ち着いた雰囲気。 特別な日におすすめしたいお店です。

2020/11訪問

1回

モナリザ 恵比寿店

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

モナリザ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/フレンチ

3.63

666

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.6

ホスピタリティ溢れる恵比寿の老舗フレンチ

2019/11訪問

1回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3584

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.6

仕事終わりに思い立ち車で凸しました。 なんとかギリギリお尻に並べました。 つけ麺が人気のようですがラーメン派なので特濃厚魚を頂きました。 間違いなく今まで食べた中ではNo.1ラーメンです。 濃厚スープ、具材、麺、どれを食べても驚きと丁寧な仕事を 感じれます。美味しいより前に仕事ぶりに感心しました。

2017/08訪問

1回

レストラン ラリューム

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストラン ラリューム

白金台、目黒、高輪台/フレンチ、ワインバー

3.78

224

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.2

迷いました。美容室の脇が入り口。 天井の高いホールの様な店内。 ゆったりしているが席数は少なく贅沢な空間。 コースはラリュームとペアリングワインを注文。 アミューズの生ししゃもは薄いライスペーパーで揚げてオニオンで爽やかで美味しい。 フォアグラはブリンブリン。ブラボワーズソースが合う。 カレイがふわふわで美味しいかった。 ペアリングワインで中々酔いました。 美味しかったです。 ご馳走様です。

2023/11訪問

1回

焼肉鳥gg

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、焼き鳥、焼肉

3.56

244

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

恵比寿でおすすめの一軒 久々の再訪。 定番の鳥サラダは安定の箸休め。 味付けオイルが4種有り、常に好みの味変を楽しめる。パクチー生姜が一押し。 青唐辛子味が相変わらず旨いので是非ご注文を。 ご馳走様でした。 とても良いお店でした。 美味しくおススメなのが鳥サラダ、ごぼうのキムチ、青唐辛子鳥軟骨。 鳥サラダは鳥と揚げ春巻きとキャベツがコールスローの様に和えてあり箸休めに。 鶏肉も部位が多く迷いますが店員さんのススメで盛り合わせを。こちらも種類が多く大変楽しめる。 タレは梅シソ、ネギ塩、パクチー、辛味と4種あり自分の好みに合ったものをチョイス出来るのが嬉しい。 1番美味しかったのは青唐辛子鳥膝軟骨。 青唐の風味と辛味が最高でした。 店員さんも気さくでとても和みました。 恵比寿でオススメです。 また行きます。

2024/01訪問

2回

ビーフキッチン 恵比寿店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ビーフキッチン 恵比寿店

恵比寿、代官山/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.67

859

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

恵比寿駅から3-4分位の場所。 外観はネオな雰囲気だが店内は落ち着いた雰囲気が良い。 コースを注文。 ナムル5種は食べ放題との事。 一品系はユッケと大根のスープが美味しかった。 もちろんお肉も美味しい。 ハラミはかなりの柔らかさと肉肉しい味。 とも三角やしんしんもそれぞれの舌触りや風味の違いが楽しめた。 締めとデザートは何品からか選べる。 頼んだユッケジャン麺は既製品の味で美味くないのが本当に残念。相方の頼んだコムタンかな?は美味しかった。 総合的な満足度やコスパを見ても良いお店だと思う。

2023/06訪問

1回

なかめのてっぺん 本店

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、ろばた焼き、海鮮

3.54

568

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

土曜の18時に予約訪問。オープンから満席で人気が伺えます。 入り口が潜るタイプの引き戸で分からん。 カウンター前にオススメ素材がずらりと並んでます。既に囲炉裏で調味料が始まっており良い匂い。 お通しは漬物盛り。 オススメの鯖焼きはふっくら脂のってて濃厚。 ホタルイカ、刺し盛りも素材良し。 19時には鰹の藁焼きショーがありまして、注文したかったが腹パンで断念。 ご馳走様です。また行きます。

2024/04訪問

1回

おにやんま 五反田本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 五反田本店

五反田、大崎広小路、大崎/うどん

3.74

3483

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

飲みの締めが多い五反田界隈。 毎回選択肢にあがるのが鬼やんま。 いりこが効いた出汁が美味しい。 今回は頼んでないがとり天はマストで注文して頂きたい。

2020/11訪問

1回

焼肉 ぽんが 目黒本店

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

焼肉 ぽんが 目黒本店

目黒、白金台/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.66

1008

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

1回

あかぎ

入谷、鶯谷、稲荷町/居酒屋、あんこう、うなぎ

3.60

188

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

路地裏にひっそりと佇んでました。 明かりもなくちょっと迷いました。 近所の小料理屋の店内。 あんこう鍋コースとしました。 究極?至高?のあん肝が食べた事ないレベルです。 舌触りなめらかでめちゃふわです。 蟹味噌豆腐はもっちり濃厚。 鍋は優しい甘味のお味で塩辛くなく良い。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

麺でる 戸越公園店

戸越公園、荏原中延、中延/ラーメン

3.43

188

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

安定感があり利用しやすい二郎系です。 ニンニクいれますかー?の後のトッピング豊富なのが良い。値段も高くないです。

2021/09訪問

1回

とり口

大崎広小路、五反田、不動前/焼き鳥、鳥料理

3.56

352

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

五反田の落ち着いたオフィス街にひっそりとあります。 席はカウンター20席位と奥にテーブルが1つ。 デート利用しやすい雰囲気。 流行りのお洒落焼き鳥。 メニューはおまかせコース2種のみ(品目が多いか少ないか 多めを注文。最初に苦手な物を聞かれます。 お酒はワインの品目がかなり多め。 焼酎は4種と少なめ。日本酒10種ほど。 こだわりなのか銘柄は有名なのは置いてないです。 前菜が3種 レバーコンフィ、しっとり旨い 大根の柚子鬼おろし、串後に食べると口内さっぱり 串はつくねとせせりが美味しかった。 せせり、かしわなどはしっとり絶妙な焼き加減。 味付けは部位によってお任せ。 タレも部位により薄め濃いめがあった様な。 一品物がクオリティ高かった。 カラスミポーチドエッグ、卵の1番美味しい食べ方かも。必食。 冷製タンタン麺、ナッツを効かせた肉味噌。酸味がクセになる。 ワインとペアリングも有るらしい。 また次回利用してみます。

2020/06訪問

1回

爆龍

武蔵小山、西小山/ラーメン、油そば・まぜそば

3.52

346

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

武蔵小山エリアだと1番好きなラーメン屋。 おすすめは特製青唐塩。 ほんのりな辛味と黒胡椒、塩味の塩梅が後引きます。 塩見と油分が苦手な人は好みじゃないかも。 具材はもやし、きくらげ、あおさ、白ネギ、煮卵、 鰹節、炙り焼豚3枚とボリューム良し。 麺はふと縮れで美味しい。 番犬が居ますので犬苦手な方は要注意。

2020/08訪問

2回

穂のか

武蔵小山、西小山、不動前/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.57

135

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

日本酒びっちり。 冷酒好きのオアシスでつまにもポン酒に合う。 刺し盛りが多少の熟成なのかトロリとした舌触りで 足が濃い。歯応えが良いだけの新鮮魚でなく、 かなり好みなお味。 日本酒が古酒からクリエイティブ系まで種類豊富。 定員さんに頼んだ際もおすすめ『する、しない』も 忖度ない教えて頂けるのはありがたい。 飲み比べセットがあるので初心者も安心。 他店であまり見かけない、焼き味噌もこの店ならでは。 種類が豊富で20種くらい?あるのか、味噌と一緒に お好み具材を焼き上げたポン酒の親友。 おすすめの一店。 また行きます。

2020/03訪問

1回

ひな鳥 そのだ

鮫洲、青物横丁、大井町/鳥料理、からあげ、居酒屋

3.62

170

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

外観に屋号出てないから迷う笑 お通しの軟骨とパプリカの和物から美味しい。 鳥刺しは噛めば噛むほど美味い。もっと小さく切ってくれると噛み切りやすく有難い。 ひな鳥揚げは中々のボリューム。ムネはとてもしっとり柔らか。モモはジューシーでしずる。 鳥煮込みは小鍋で優しく温まる。 鶏を満喫出来る良い店。 ご馳走様です。

2023/11訪問

1回

アジェ 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、日比谷/焼肉、ホルモン

3.43

180

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

京都で人気焼肉店。 京都では行けなかったので有楽町にて。 赤机の大衆焼肉な店内。 紙エプロンが気合い入ってる。 センマイ刺しはボリューム有り。 タン塩は柔くて美味しい。 ホソ焼きって小腸なのね、癖なく脂!脂! つけだれが薄いスープみたいな、 スープで薄める感じなのか? ご馳走様です。

2023/11訪問

1回

アーンドラ・ダイニング 銀座

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・ダイニング 銀座

銀座一丁目、京橋、宝町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.65

1416

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

銀座の隅っこにありお買い物のついでに便利ですね。 強烈なスパイス臭をイメージしてたが店内は臭く無い。 南インドカレーなので基準なる物が無いのでとりあえず左上を注文。 10分位で着。 左真ん中から ほうれん草豆カレー 豆の風味が良い。 野菜カレー ピクルスっぽい野菜。 マトンカレー 癖がありくせになる味。 チキンカレー 1番馴染みがあり食べやすい味。 ライス インディカ米。普通に美味しい。 ライタ ヨーグルトに瓜が入ってる。嫌い。 デザート インディカ米と葡萄を牛乳で甘く煮たやつ。 チャパティ 薄く焼いたナン?クレープに近い。 オニオン ただのスライス。味変用で合う。 チキンビリヤニ 真ん中はチキンライス。 好き嫌いはあったけどチキンとマトンか凄くに好きだった。辛いのが得意でない自分でも食べやすい辛さでそこ良い点です。 ご馳走様です!

2023/08訪問

1回

釣り魚の店舟武

旗の台、荏原町、長原/海鮮、あんこう、日本料理

3.45

111

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

本格的な魚料理が食べれるお店。 当日入荷の新鮮さ魚介が楽しめる。 お刺身盛り合わせはおすすめや好みから盛って頂けるので頼んで欲しい。鰻ざくや焼き物の魚も全て美味しかった。 地味に締めの漬け茶漬けが美味しかった。 本日は鰤だったが良い締めになった。 また行きたいと思う。

2023/06訪問

1回

薬膳火鍋OSHIDORI

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、火鍋、薬膳

3.39

81

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

火鍋で新陳代謝アップ! 全席個室の店内。 プライバシーも保てて良い。 火鍋自体を食べるのは2回目なので、 下地が無いのですが、以前の食べたお店より だいぶ薬膳味が多く原価かかってそうですね。 出汁は3種から2種をお好みチョイス。 辛味、パイタン、バクテーから。 辛味は翌日の胃腸にパンチ来ますので初回は パイタンとバクテーにした方が良いかも。 野菜が豊富でこれは健康志向。 キノコ類は種類が多く楽しめる。 また行きます。

2019/06訪問

1回

酒場シナトラ 目黒店

目黒、不動前/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.50

379

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

近場にあります人気店『ジル』の姉妹店との事で気になり訪問。 19:30ごろ着で花金もあり店内ほぼ満席。 店内は小ぎれいながらレトロな内装で大きなコの字型のカウンターと取り囲むようにテーブル席が配置されてます。 メニューに関しては低温調理の肉刺しや煮込みなどの茶色系が豊富。 女性でも入りやすい店内たがサラリーマン男性向けかも。 個人的には鴨のメンチカツが絶品です。 鴨の独特の風味とソースが相性最高です。注文必須です。 また行きます。

1回

ページの先頭へ