もぐもぐ5489さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

もぐもぐ5489

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

ワイルドマンベーグル

舟入町、中電前、土橋/ベーグル、洋菓子

3.50

89

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

日曜日のオープン直後に伺いました。 さすがの人気店で数組お客さんが並んでいました。 写真は ◻︎ピーカンナッツバタークランチベーグル430円 ◻︎さつま芋と黒ゴマのベーグル390円 ◻︎ずんだペッパーチーズベーグル430円 ◻︎ピーナッツ&塩キャラメルクリーム650円 どれも絶品。生地のモチモチ具合も具材も大満足! 個人的にピーナッツ&塩キャラメルクリームはリピート確実です。ほろ苦い塩キャラメルクリームがクセになります。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

キロ ヒロシマ バイ ザ シェア ホテルズ

八丁堀、立町、胡町/その他

3.05

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

朝食付きプランで宿泊しました。 朝食のクレープは甘いのとしょっぱいのとから選べます。 ◻︎ハムチーズクレープ ◻︎シュガーバタークレープ ◻︎ゆで卵、パンプキンスープ、サラダ、シリアル とてもボリュームがあって幸せな朝食でした。お皿の色合いも素敵で女子ウケ間違いなしです。 ドリンクはフリーでホットコーヒーもありました。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

ぎょうざ屋

胡町、銀山町、八丁堀/餃子

3.45

88

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

金曜の夜に伺いました。 カウンター8席と小さなお店なので当日に電話予約をしておきました。 写真は ◻︎ぎょうざ3種 ◻︎チャンジャ 餃子はオーダーしてから包んでくださるホスピタリティ具合。そして多めの油で焼いておりカリッカリ。食感が最高でした。ニンニク入りの餃子は薄皮でとてつもない餃子感。ビールが進みました。 サクッと1軒目利用におすすめです。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

MIYAJIMA BREWERY 3F レストラン

広電宮島口/ダイニングバー、ビアバー、カフェ

3.44

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

店員さんがとても明るくて気さくな方。 接客が心地よかったです。 写真はヴァイツェンです。 2階席は空気がこもっているのでこの時期は1階のテラスでのイートインをおすすめします☺︎ ご馳走様でした!

2022/10訪問

1回

電光石火 ekie広島店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

電光石火 ekie広島店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、鉄板焼き

3.72

865

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

金曜日のオープン直後に伺いました。 平日にもかかわらずとても賑わっていました。 写真は ◻︎電光石火 ◻︎豚キムチ そばかうどんを選べるなんて知りませんでした。 ボリュームが多く見えますが、野菜が多いので案外ヘルシーかも? ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

ビールスタンド重富 ekie

広島、広島(広電)、猿猴橋町/ビアバー

3.64

394

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

1日で3回利用しました。 こだわりの注ぎ方で入れていただくビールは格別。個人的には二度つぎが好きでした。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

にしき堂 エキエ1号店

猿猴橋町、広島(広電)、広島/和菓子

3.11

53

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

言わずと知れた生もみじ。 もっちりとした食感が大好きです。個人的には生もみじはこし餡派。 手土産にも喜ばれるのでたくさん購入しました。

2022/11訪問

1回

喫茶キツネ雨

尾道/喫茶店、カフェ

3.27

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:3.3

土曜日の14時ごろ訪問しました。 店内には2組ほどお客さんがいらっしゃいました。 写真は ◻︎ラズベリーソーダ ◻︎メロンソーダ ◻︎プリン トータルで2100円。 プリンは外はかため、中はやわらかめ。すごーく好みでした。 店内の雰囲気はとてもマニアックな感じ。アニメに出てきそうな感じでした。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

Park South Sandwich

袋町、立町、本通/サンドイッチ、カフェ

3.48

149

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

日曜日の朝9時ごろに訪問しました。 店内にはまばらにお客さんが座っており、数組購入待ちをされていました。 写真は ◻︎サーモンコンフィとクリームチーズのサンド660円 野菜たっぷりで食感が◎ ただ、具材が少ないかな…コスパは△ 朝早くからやっているのでお散歩がてら朝活におすすめです☺︎

2022/10訪問

1回

立町カヌレ

立町、八丁堀、紙屋町東/洋菓子

3.23

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

立町にポツンとカヌレ屋さん。 種類が豊富で外から見ていても一際目をひくお店でした。 写真は ◻︎カヌレ ◻︎アーモンドなんとか(すみません忘れました) 表面のカリッと感が最高。全体的にほろ苦い印象のカヌレなので大人向けかもしれません。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

タムカイマ

広電宮島口、宮島口、前空/洋菓子

3.17

7

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

宮古島にポツンと佇む洋菓子屋さん。 素敵な雰囲気に惹かれて訪問してみました。 写真は ◻︎マロンケーキ 500円強 ◻︎カヌレ 400円弱 マロンケーキはシナモンが効いていて好みでした。カヌレは表面のカリッと感はいまいちでしたが中がしっとりですごく美味しかったです。バニラの風味が強くて◎ ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

紅葉堂 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

紅葉堂 本店

広電宮島口/和菓子、甘味処、郷土料理

3.63

937

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

おやつを探している時に見つけたお店。 観光客が多くとても賑わっていました。 人気のクリームは揚げたものがいくつかストックがありすぐに食べられました! 店内には無料のお茶もありひと息つけます。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

京の寿し 広島駅店

広島、広島、猿猴橋町/寿司、弁当

3.22

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

広島駅内のお弁当屋さんで購入。穴子重1380円。 ご飯の量が案外多くボリュームには満足できましたが、ご飯が固すぎる…。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

鳥居屋

広電宮島口/郷土料理

3.35

89

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

お土産屋さんが立ち並ぶ通りにあるお店です。 季節限定の栗とスイートポテトを購入しました。 普段のもみじ饅頭とは全く違って楽しめました! いつもと気分を変えたい時におすすめです☺︎

2022/10訪問

1回

山豊 福屋広島駅前店

広島(広電)、猿猴橋町、広島/その他

3.01

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

お土産で牡蠣キムチを購入。 海鮮の出汁ってなぜこんなに美味しいのでしょうか。余った汁は雑炊にしても良さそう。 ご馳走様でした☺︎

2022/11訪問

1回

ラクビア

八丁堀、立町、胡町/ビアバー、ダイニングバー、居酒屋

3.38

56

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

金曜日の21時ごろ伺いました。 地ビールが味わえるお店で価格帯は少々お高めです。 店内の雰囲気は落ち着いているのでデートには向いているかも◎ 食べログのクーポンでソーセージ5種盛りが無料でいただけます。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

ちいちゃん

八丁堀、立町、胡町/お好み焼き

3.29

46

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

金曜日の19時過ぎに伺いました。 写真はエビとイカが入ったお好み焼き。1500円でした。 ボリューム満点で満足感 常連さんも外国人観光客も訪れていました。 ご馳走様でした☺︎

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ