tsunakaさんの行った(口コミ)お店一覧

tsunakaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 90

とろ~り卵のオムライス さん太 岡崎羽根店

岡崎、美合、男川/オムライス、カレー、洋食

3.60

169

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

予約してから行ったら、ものすごく混んでいたし 外で待っているお客さんもいた。 ぱっかーんオムライスだと思ってたのんだチーズオムライスだったけど、あんかけのあんと混ざっていて イメージと違っていました。 (ぱっかーんしたかった) でも、すごく美味しかったです! 次は必ず ぱっかーんします。

2022/05訪問

1回

大正庵釜春本店

岡崎公園前、中岡崎/うどん、天ぷら、カレー

3.56

433

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お店自体も素敵で、店員さんも丁寧でした。 うどんは、とてもこしがあって美味しかったです。 食べ応えがあるから、天ぷらとか付いていたら完食できなかったと思う。 また是非リピートしたいです。

2023/07訪問

1回

リストランテ エスト

本郷、上社、杁ケ池公園/イタリアン、カフェ、ワインバー

3.55

123

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

店員さんがとても丁寧で優しい。 前菜3種が美味しく、牛ホホ肉がとても柔らかかった。 予約をするときに、コロナ感染が心配なので極力隅の席が良いと記入したら、本当に隅の方の安心できる席を確保してくださっていて有難かったです。

2022/04訪問

1回

ヒッコリー 浄水店

浄水/ハンバーグ

3.51

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

席が沢山あるし、オシャレでした。 かと言って、カップルだけでなく家族でも行きやすい雰囲気でした。 とにかくお肉が美味しかった! 自分はぽんずの和風系、親がガーリックソース付きだったから、余ったソースを貰ってかけて味変したり、テーブルにあった塩と胡椒で食べてみたり 美味しくいただきました。 家族4人で行ったけど、全員大満足でした!

2022/12訪問

1回

sandwich CLUB HOUSE

杁ケ池公園、長久手古戦場、はなみずき通/サンドイッチ、カフェ、ハンバーガー

3.49

133

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

外観も中も、ナチュラルテイストで可愛いお店でした。 思ったよりも席数がありました。 平日だったからか、とても席に余裕がありました。 奥様?っぽい方の接客が好感が持てました。 私が食べたサンドイッチも友人が食べたハンバーガーも、ボリュームがすごくてお腹いっぱいになりました。 味も美味しいです! 私がドリンクの代わりに頼んだコーンスープ(追加料金あり)が、コーン沢山で濃厚で美味しかったです。 現金でしか払えないのが少しだけ残念だけど、トータルして「行って良かった!!」と思えるお店でした。 モーニングも行ってみたいです

2023/09訪問

1回

飛騨高山 中華そば専門店 M

高山/つけ麺、ラーメン

3.48

179

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2023/10訪問

1回

自家焙煎珈琲 森の響

黒笹、米野木/カフェ、喫茶店

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

前から気になっており、割と空いているという午前中にお邪魔しました。 評判通りの素敵な外観、お店。 入る前から気分が上がります! お庭が見える席の中でも、私は1番奥のカウンター席にしました。 お庭の木、苔、たまに来る鳥も素敵です。 ドリンクは、コーヒーも飲んでみたかったですが、体に良さそうな④のよもぎ入りハーブティーにしました。 何年もかけて開発?されたチーズケーキは、甘過ぎず酸味も少なくまろやかで食べやすく、胡桃も相性良く上品なお味でした ハーブティーは2杯目のお湯の追加がいただけるということでお願いし (急須1杯で、カップ2杯分) もう一つ気になった小倉&クリームチーズパイを追加で。 パイにはメープルシロップもついてきて、それがクリームチーズに合う!! パイは熱々、サクサク。手で持つのが食べやすいけど、ヤケドするといけないのでフォークも付けてくださる気遣い。 たまたまお客様が少なかったからか、ハーブティーに迷っていた私に丁寧に説明をしてくださったり とても居心地の良いカフェでした。 次は必ずコーヒーを飲んでみたいです! (3日前までに予約必須の、2種類ある珍しい高級コーヒーも気になる!!)

2023/03訪問

1回

手打ち蕎麦くくり

豊田市、新豊田/そば、天ぷら、日本料理

3.47

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

北から向かった場合、お店の南側(お店の隣)に駐車場があります。 初めて行ったから、ちょっと「駐車場どこだろう・・」って思いながら行きました。 お店は、外観から綺麗! オシャレだなーと思っていたら、店内も素敵!! 玄関から入ってすぐの部屋に陶器の器が飾られていました。もう少しゆっくり眺めたかったけど、奥の席に誘導されました。 ガラス窓の向こうで蕎麦を捏ねていらっしゃるかたが、捏ねながらお辞儀をしてくださいました。 テーブルや椅子も素敵だし、席から見えるお庭の木も綺麗でした。 折角なので、友人と2人で「くくりランチ」に。 言うこと無しに全部美味しかった! 天ぷらがサクサクを通り越してザクザク! 友人はざる蕎麦にしていたから、テーブルに書かれていた通りに初めは塩で食べたみたい。(感想を聞き忘れた) 私も次はざる蕎麦にして、蕎麦を塩で食べてみたい! デザートの蕎麦プリンも本当に美味しかったです。 上に蕎麦の実がかかっていたのかな・・それも美味しかった! 店員さんがすごくキビキビされていたのが印象に残りました。 食べ終わった器をサッと片付けてくださいました。 食べ終わった後、喋っていたら「1時間で・・」と言われたから退席し、もっとゆっくりしたかったなあと思ったけど、あんな素敵なお店だから、大人気で沢山のお客さんがみえ、お店側も「沢山の人に入ってもらいたい・食べてもらいたい」のは納得でした!! また絶対に食べに行きます。

2022/12訪問

1回

ビッグスマイル

上挙母、新上挙母、豊田市/オムライス、洋菓子、ハンバーグ

3.47

169

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

その他の点数:3.5

デザートに+300円でドリンクバーが付けられる。 デザート、私は大人のチーズケーキを食べました。 上に乗っていた小さなしっとりクッキーが、塩が効いていて美味しかったし、チーズケーキの上の方が酸味が効いていて、本体は甘過ぎず、サッパリ系で美味しかったです! パンナコッタは家へのお土産に買って帰り、私はまだ食べていませんが、娘は「美味しい!!」と言っていました。 ここのオムライスもすごく美味しいから、また食べに行きます♪

2024/04訪問

1回

ボッテガ・ブルー

芦屋(JR)、芦屋川、芦屋(阪神)/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.46

52

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

お店の雰囲気は入りやすく、くつろげる空間でした。 それと打って変わり、お料理は、結婚式でいただけるような とても上品で繊細な美味しさでした。 無添加で、なるべく地元の食材を使われているとのこと。 スイーツもグルテンフリー(上白糖不使用)など こだわっているそうで、安心して食べることができます。 密かに大根のスープが使われていたり、パスタの下の方にネギのピューレが隠れていたり、体に良い食材が美味しく調理されていました。 通販で買って食べたことはありますが、米粉のパンがモッチモチで美味しいです! もっと食べたかったけど、お腹がいっぱいで入りませんでした。 イカもスペアリブも柔らかくて感動でした♪ 盛り付けが本当に綺麗で目も癒されたし、また是非食べに行かせていただきたいお店です!!

2024/03訪問

1回

ジャック

豊田市、新豊田、上挙母/パン、ケーキ、カフェ

3.46

74

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

2024/05訪問

1回

ダカフェ 高隆寺店

男川/カフェ、サンドイッチ、そば

3.45

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

とても綺麗で、オシャレなお店でした。 私は、「ぷクリーム」好きだったけど、子供達は「苦い。甘くない」と言っていました(^_^;) 大人なプリンでした。

2022/08訪問

1回

洋食屋 あしぇっと

末野原/洋食、オムライス、パスタ

3.44

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと入ってみたかったけど、いつも駐車場がいっぱいでなかなか入れませんでした。 諦めて、右折で帰ろうと思ったら1台分空いている! 再び駐車場へ戻ろうと、左折→左折すると、お店の裏に第2駐車場を発見しました! しかも、そちらも2台分空いている! 第2駐車場の方が慌てずに停められそうだったのでそちらに停め、お店へ。 車の台数の割に席が空いている! 皆さん相乗りせずに各自の車で来ているから、表から見える駐車場がいっぱいだったようです。 店内も綺麗。 オムライスと迷ったけど、カニクリームコロッケにして、スープか味噌汁・パンかライスを選べ、味噌汁とライスを選択しました。 サラダ→ご飯とお味噌汁→カニクリームコロッケのプレートの順に運ばれてきましたが、全部美味しい! お野菜から先にいただくタイプなのですが、付け合わせのジャガイモがホクホクで、塩味も丁度良い! 思わず帰りに「どうやって調理しているのですか?」と訊いてしまいました。 (茹でた後に揚げてあるそうです。でも、美味しい秘訣はそれだけではなく、美味しいジャガイモを使ってそう!) カニクリームコロッケは濃厚。 お腹いっぱいだけど、美味しいからほぼ完食。 (ご飯は少し残してしまいました) 他のメニューも気になるけど、もう一回カニクリームコロッケ食べたいなあ。 店員さんも丁寧で好印象なお店でした。

1回

ラーメン食堂 来楽軒 兄弟店

新豊田/ラーメン、台湾まぜそば、担々麺

3.42

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

子供は手もみラーメンの醤油、私は塩ラーメンを頼み、ニンニクチャーハンを持ち帰りで購入しました。 まず、入店して直ぐ左側にある券売機で食券を買います。 6時少し前に着き、1番乗りだったからか、食券を渡してから5分程でラーメンが運ばれてきました。 速くて驚きました。 海苔がしっかりしていて、チャーシューは脂っこくなくサッパリしていて美味しい! チャーシューにもしっかり味がついています。 味は濃いめ。でも魚介の出汁が効いていて、どちらのスープもあっさり系で美味しい! 麺は縮れていて細めだけど、程よいコシがあってすごく好みでした! 店員さんも丁寧で好印象でした。 胡椒、花椒、一味、しそ生姜、リンゴ酢が置いてあり、色々少しずつ振りかけながら味変を楽しみました。 帰宅してからニンニクチャーハンを食べました。 ニンニクが焦げていて苦くて、ちょっと大人の味でしたが(^◇^;)美味しかったです! お気に入りのラーメン屋さんがまた増えてしまいました

2022/09訪問

1回

中華・卵料理のお店 卯龍

上挙母、豊田市、新豊田/中華料理、ラーメン

3.42

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いつも混んでいるけど、1時に行ったら入れました♪ お隣の居酒屋さん?は、夜だけなので、そちらのお店の前に車を停めてOKでした! うさぎランチを頼み、ふわふわ天津飯は塩味にしました。 唐揚げもサラダももれなく美味しく、 スープは並々。(ちょっと濃い目。それがまた美味しい) 杏仁豆腐がアッサリしていてシメに最高!! 久しぶりに寄れて幸せだったー!! 2回目の入店です。 1回目に行ったときも同じ「うさぎランチ」(女性限定)を頼み、美味しさに感動して「もう一回食べに行きたい!!」と絶望していました。 いつも行ける時間が12時を過ぎで混んでいて、毎回諦めていましたが、今日は開店直前の11時26分に着け、2番目でした。 相変わらず店員さんが丁寧で、店内も綺麗です。 頼んでから、それ程待たずにお料理を提供されました。 そういう点もプラスポイント。 前回と同じ「しお天津飯」。 しょうゆも気になるけど、前回の味が忘れられませんでした。 唐揚げも外がカリカリ。 最初に出て来たサラダにも入っていたけど、唐揚げにも紫玉葱のスライスが添えてあり(体に良いから)そこもお気に入りポイントです。 杏仁豆腐の上に乗っているカラフルな物の食感がプチプチしていて面白いし、本当にここの杏仁豆腐はサッパリ味で締めに最高! 至福のランチでした。 店員さんは丁寧だし、お料理は全部美味しかったです! 絶対、また行きます!!

2024/05訪問

3回

雅

黒笹/カフェ、日本料理、フレンチ

3.38

30

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

え? こんなところに素敵な建物が! と思い、気になって検索したら とても美味しそうなお店。 たまたまお客様が少なくて予約無しでも入れましたが、普段は予約してから行った方が良さそうです。 物腰の柔らかい店員さんが 「デザートから選んで下さい」と。 ほぼ野菜のプリンで、どれも気になりましたが、私はカブのプリンで。 ハッサクの食前酢、飲みやすかった。 ニンジンスープは甘くて美味しい 食事の合間に、素敵な店内をキョロキョロ。目の保養 サラダにかかっていた豆乳ドレッシング、サラダにすごく合っていて、買えるものなら買いたいくらいでした。 (店内に売ってなさそうだったから、購入は無理そう) メインは魚か肉で選べ、私は魚を選択。 甘鯛を揚げてあり、ウロコまでもがお菓子の様にザクザク食べることができて驚きでした! 周りのお野菜も、甘くて美味しい!! 大根が可愛い形で、これまた視覚でも癒されました。 視覚といえば、食器も全て素敵でした! カブのプリンは、確かにカブの味はするけど「ヘルシー」で甘過ぎず、私好みでした。 紅茶(ムレスナティー)、渋みや苦味が無く すごく飲みやすいから大好きです! 帰りに、レジ近くにあったカヌレ、手作りのハッサク酢・イチゴ酢を購入して帰りました。 (手作りマーマレード、沢山のムレスナティー、他の焼き菓子も置いてありました) 少しお高めかもしれませんが、大満足でしたので是非また伺いたいです!

2023/03訪問

1回

よしみグリル 名古屋パルコ

矢場町、上前津、栄(名古屋)/ハンバーグ、ステーキ

3.37

95

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024/05訪問

1回

麺屋 もり田 多治見店

多治見/ラーメン、つけ麺

3.36

93

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

約10分前に、一番乗りで行った。 子供達は醤油ラーメン味玉入り。 私は期間限定の飛騨味噌ラーメン+味玉。 店内は綺麗だし、美味しかった! 途中、豆板醤、胡椒、ニンニク醤油を入れて更に美味しくなった。 残りのスープに御飯をぶち込んで食べたいくらいだった。

2022/02訪問

1回

サーティーナインカフェ

知立/カフェ、パスタ、ケーキ

3.34

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

通りからは見えず少し奥の方にあり、車でゆっくり進んで行くと「こんなところに!」という感じで駐車場を発見しました。 検索画像で見た通り、外観も店内もオシャレでした。 今回は一階だったから、いつか二階にも行ってみたいです。 なんだか子供の声が聞こえて賑やかでした。 今日はたまたま16時の閉店らしく、15時30分ラストオーダーでした。 気になっていたキッシュは売り切れだそうで、ふわふわ卵サンドにしました。 後からホームページを見たら「サラダ・スープ付き」となっていたけど、スープはありませんでした(^_^;) どういうことだ? サラダのドレッシングが、コーンスープの味がして新鮮でした。 卵はふわふわ。バターの風味がして、味付けは薄味だけど美味しい! パンが薄かったけど、これ以上分厚いとかぶりつくのが大変かな。 アッサリしているから、くどくなくパクパク食べれました。 家がちょっと遠いから、水菜とバナナのデトックススムージーはToGoにしました。 水菜と甘酒の風味が強く、味はイマイチでした。 ヘルシードリンクとしては有りかもだけど、もう少しバナナの味が強いと美味しいと思います。 サンドイッチとドリンクを合わせて、この量で1870円だと、男性には物足りないかな。 女の私でも「もう少し安かったら良かったなぁ」と思いました。 (それかスープを付けるか) 次に行ったときは、キッシュとかケーキとか別のドリンクに挑戦してみようかな。 店員さんは感じ良かったです。 お会計の場所がちょっとわかりづらかった。

2023/10訪問

1回

堀養蜂園 蜜や

瑞浪/カフェ、洋菓子、ソフトクリーム

3.33

23

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.5

綺麗なお店です! 入ってすぐに店員さんが 「蜂蜜のテイスティングもできますのでお声かけください」 と言ってくださいました。 とても感じの良い接客でした。 「そよご蜂蜜」と「はぜ蜂蜜」のテイスティングをさせていただき、「そよご蜂蜜」とプロポリス飴を買ってきました。 お腹がいっぱいの状態で行ったから食べられなかったけど、次は店内飲食もしてみたいです!

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ