tokum15757さんの行った(口コミ)お店一覧

Mint1212lps のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「新潟県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

ラーメンペコペコ

吉田/ラーメン

3.11

36

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お腹もペコペコということで本日のお昼はペコペコへ!! 白味噌ラーメンがイチオシ!お勧めみたいですね! この辺で味噌ラーメンをメインで掲げてるお店は珍しいですよね! 周りは醤油背油が基本なのでね☺️ さてさて、注文は癖になる白味噌ラーメンとミニヒレカツ丼。 ガッツリです!! 午後からまた頑張らないとですからね!!!! 白味噌のスープはいかに… これはあっさり味噌ラーメン ネギともやしが合わさってお口のなかをさっぱりさせてくれます。 彩りに人参が入っていました。 斬新です。 麺は学校の給食の麺みたい。 私はなぜか懐かしい気持ちになりました。 ヒレカツ丼は可愛くヒレカツが一つ! 僕のは運が良かったのかハートの形!! キュートなヒレカツが来ました! ごはんはごはん茶碗いっぱいぶん カツは油が切られていて揚げて!! なかなかジャンクなお昼になります!! キャベツがしかれていて白飯と白味噌スープの相性が抜群。 ラーメンよりこっちを楽しんでいる自分がいました笑 食後にホットコーヒーをサービスで頂きます。 ジャンクのあとにホット一息。 今回は気付かなかったのですが、20食限定で太麺に出来たんですね笑 しかも無料で☺️ お得感すごいありますよね。 これで午後からも頑張れそうです! 御馳走様でした。

2019/03訪問

1回

三券家

閉店三券家

吉田/居酒屋、食堂、ラーメン

-

12

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お昼ご飯に三券屋さんに来ました!前から気になっていたお店!お昼は定食屋さん、夜は居酒屋さんみたいですね。私は1番人気というとり肉のレモン和え定食、もう一つは麻婆豆腐定食を注文しました。先に食券を購入するスタイルですね。お水などは基本セルフサービス。ランチだとコーヒー1杯無料で頂けるようです。嬉しいサービスですね さてさてメインのご飯の方はなんとお米が16穀米!そしてサラダにお漬物、みそ汁、和え物が1品、そしてとり肉のレモン和え。the定食!という感じです。味付けは個人的には少し濃いめでご飯が進みます。全体的にヘルシーな感じでいいですね。ちなみにご飯は無料で大盛りに出来るそうです。とても満足でした。 ご馳走様でした。

2018/10訪問

1回

どさん娘 吉田店

北吉田/ラーメン

3.02

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日の昼ラーメンはどさんこさんへgo 老舗のどさんこさんへ行きました〜 数回来ているこのお店 ここの中華と餃子が好きなんです。 中華を大油にして頼むとしょっぱいラーメンがマイルドに。そしてこの大きい餃子にはたっぷりラー油とお酢を付けて食べます。 至福の時です。 ここに来たらこの大きい餃子を食べないと何故か物足りないんですよね 腰のある麺は食欲を増進させますよ! 食べた後はいつもお腹いっぱい。。 こういった老舗しか無い味が好きなのかもしれません。 定期的にまた食べたくなります ご馳走様でした〜✨

2018/10訪問

1回

サントス珈琲店

吉田/喫茶店

3.44

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

朝珈琲。とっても素敵ですよね☕️ 本日は休日、珈琲と飲み物を頂きにサントスさんにお邪魔します。 朝はガッツリ食べたい派の私はカレーとカプチーノを頼みました カレーの前にサラダがついてきます。 そしてらっきょと福神漬けまでついてきますよ〜✨ ここのらっきょはパリッパリッとしていてカレーの後に味変化を楽しめます。 パフェも食べましたよ! ミニフルーツパフェは各種フルーツが乗っていてフレッシュ!! 珈琲は目の前で作って貰える。 これが醍醐味みたいな所ありますよね!! やはりパフェと珈琲の相性は抜群です! こんな感じでいつも長居してしまいます。 そろそろ混んできたね。 また来ます。 ご馳走様でした。

2018/10訪問

1回

すりらんかかれー えいじま

弥彦、岩室、矢作/カレー

3.31

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

本日のランチはスリランカレーにお邪魔します いつもの通り道に気になる看板 最初に結果を言っちゃうとここは完全隠れ名店ですね、 カレーは飲み物とはこのことか。 カレーと言うよりカリーですよね 手でいけちゃう笑 ターメリックライスはかなり嬉しい 僕はこれを食べにきたと言っても過言ではない!! サラサラのスープカリーにパサパサのターメリックライスは合いますよ! 1つのお皿で3種類のカレーか楽しめます チキンorシーフードカレー ジャガイモとキャベツのツナカレー (完全に和) レンズ豆のカレー(豆スープの時によく見ますよね) 色々な味が楽しめます。 店内は完全に和 そしてカレーはスリランカ 日本人に合わせてくれてる感じ 愛を感じますね 大根のスパイス炒めもおいしい 混ぜて食べるようですが私は別々にして食べた方が楽しめました! 1つ1つに違いがあるのに混ぜるのはなんかもったいないですよね 厚揚げのスパイス和えは本当に謎 だがそれが良い スパイスが入ってると胃が燃えてお腹がいっぱいになります!! BGMがJazでポップな感じなので居心地が良いですよね。 和とJazって合うんですね笑 長居しすぎました 美味しかったです ご馳走さまでした。

2018/10訪問

1回

レガーロ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

レガーロ

岩室/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.58

229

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のデザートはレガーロのジェラートで決まり!! 雨の日で少しどんよりですがそんな日でも大賑わいを見せています! ツイッターで良く店長さんがレガーロの季節限定ジェラートをツイートしてるのを見るんですよねー! 100種類の以上のレシピがあるって凄いですよね!! 毎朝その日のジェラートを作っているようなのでここにきたら毎日出来立てのジェラートを食べれるんです! 私はダブルのカップにしまして食べたのは紫芋とベリーベリーミルク! 紫芋はかなり紫!!! 紫色の発色が凄い笑そして濃ゆい! 美味しい サッパリのベリーベリーミルクはかなり果実感がありました! ミルクは濃すぎす薄すぎなく丁度いい甘さ どの組み合わせをしても味をぶつけ過ぎなく食べれるのでやはりダブルがオススメ! ほかにもいろいろな味があるので季節ごとにいろいろな味を楽しみたいですよね また季節の変わり目に来たいと思います!! 飽きのこないジェラート屋さんでした! ご馳走様でした〜

2018/10訪問

1回

はま寿司 燕吉田店

北吉田/回転寿司

3.03

16

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

軽食、はま寿司で・・・大満足! 3時のおやつにお寿司なんていいじゃないですか笑 小腹が空いたので通りかかった回転寿司に来店! 車を止めて寄り道、、寄り道こそ最大の財産になる物を見つけられるなんて名言がありますがそれです笑笑 さてさて、回転寿司にきたら必ず食べるものがあるんです! それはネギトロとサンマのお寿司! どの季節でもサンマは味が衰えませんね 魚の脂を取ったあとはサッパリのタコ そしてヤリイカ 素晴らしいコンボですよね笑 ここにいつもならエンガワをぶち込んでビール〜といきたいところですがおやつの時間。 なのでそれは出来ませんね (T ^ T) 100円で食べれる。コスパ最強!私の中の鉄板です!! 写真を撮るの忘れてたのですが限定煮干しラーメンを頂きましたよ〜! お寿司屋さんでラーメン。 しかも値段は380円でかなり良い。。 寿司を食べた後のシメラーメンを380円で食べれるなんてなんて幸せでしょうか トッピングに煮卵とチャーシュー そして玉ねぎのブロックが入っていてかなり本格的! 麺は細麺だがしっかりかみごたえのある麺でした 限定品に目がない私にとってはこれは大当たりでした笑 お寿司屋さんにラーメン出そう!なんて考える人は天才だよ。なんて思いながら食べてました〜 ビールも400円で飲めるし日本酒も置いてる いろいろなお客様の都合に合わせてメニューを作ってるんでしょうね。 いろいろな味を楽しめて素晴らしいおやつタイムとなりました! ご馳走様でした〜

2018/10訪問

1回

カレーハウス CoCo壱番屋 JR新潟駅北口店

新潟/カレー

3.04

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カレーが食べたくなったのでお昼にCoCo壱へ行ってきました!お昼どきだったのでけっこう混んでました。注文したのは、ハンバーグカレー、チーズインハンバーグカレー、トンカツカレーです お腹が空いていたのでガッツリめ。笑 種類がたくさんあるので迷ってしまいます。新しくブラックカレーなどもありました これもとても気になる…!!他のカレー屋さんと違ってご飯の量や辛さ、甘く出来たりかなり細かく自分好みのカレーを注文することが出来ます✨ ルーは具がなく、割とサラサラな感じでした。とてもシンプルなカレーです。 今回辛さは1辛さにしましたがけっこうピリ辛で美味しかったです! ハンバーグもジューシーでした店員さんも感じのいい方で素敵なお店でした。 今度はもっと辛いカレーを挑戦しににまた来店したいです。 ごちそうさまでした

2018/10訪問

1回

たこ☆らぼ 鳳雛

矢作/たこ焼き、ジェラート・アイスクリーム

3.19

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

昔良く買いに行っていたタコラボさんに何年振りかに買いに来ました! 昔のタコラボさんはおばちゃんとおじちゃんがやっていて私は小学生でした笑笑 友達とカードゲームをして帰りに必ず買っていたのを覚えています。 かなりの時が経ち、車を走らせていたところタコラボさんの旗をみつけまして! おお、おおおおお!! 懐かしい、との思いで買いに来ました。 あの時は学生割引とスタンプカードがあって、全部溜まるとたこ焼き一個無料券になるんですよね。。。 そのシステムは無くなってしまったみたいですが大本命のカラシたこ焼きはありました!!! 懐かしの味を楽しみにしていたので少し変わってしまったことに残念感を覚えました。 8個入り500円 そうかぁ、、と 他の物を食べなかったからかもしれませんがそのような感想になりました〜。。。 ご馳走様でしたー

2018/10訪問

1回

米納津屋 弥彦神社駐車場前店

弥彦/カフェ

3.03

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

時間ができて雨の中をふらっと散歩していた所、喫茶のある和菓子屋さんを見つけたのでお邪魔してみました。 平日なのもあってお客さんは少なく貸切状態! ラッキー 奥の方に喫茶コーナーがあるようです。中に入ると真ん中に中庭のような所があってとても素敵な空間でした!こじんまりとした中にも風情があって、私はとても好きな雰囲気! 今回は、抹茶と和菓子を注文しました。 和菓子は三種類の中から好きな和菓子を選べます。 作りたての抹茶ができるまでしばしのんびり。 ゆったりとしたジャスが流れていて1人で来てもくつろげる場所だなぁと思いました。 そして、なんといっても器がとても可愛い。 まずは抹茶から頂きます。ほんのりほろ苦くて和菓子にとても合う!すごく美味しいです。 和菓子は白餡を餅で包んだお菓子のようです。こちらも甘さ控えめで美味しい。 どちらも抹茶との相性が良すぎてあっという間に食べてしまいました。 メニューは他にも珈琲やジェラートなど色々種類がありました。また今度頂いてみたいです。 かき氷は夏限定かな?いちごと抹茶の2種類あって美味しそうでした。個人的にはとてもおすすめなお店です! ご馳走様でした〜☺️

2018/08訪問

1回

鯛笑

矢作/たい焼き・大判焼き

3.15

11

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

小腹が空いたらたい焼き! 車で食べ歩きの旅のようになってます。 良いところにたい焼き屋さん発見!! 外にベンチがあったので座ってたべたいとおもいまして。 私が頼んだのはツナ玉 ツナとマヨネーズと玉ねぎ! 玉ねぎはちゃんと不揃いに刻んである玉ねぎだったので手作りで作られた美味しい調理たい焼きです!!! たい焼き自体に羽が付いててパリパリ中ふわふわでした! お次はど定番!カスタードも頂きました! あまとうの極み。 熱々のカスタードに勝るものはありません 美味しかったです ご馳走様でした!!

2018/08訪問

1回

たかみち

掲載保留たかみち

矢作/ラーメン

3.26

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日のランチはたかみちさんにお邪魔しました! なんだかんだ入るのは初めて、定番も好きですが今日はラーメン冒険をしてみましょう。 と、いうことで来店 中に入って券売機にてラーメンを選びます! 私は燕三条の背脂中華そば、相方は潮ラーメン、 せっかくなので一口餃子も頼んでみました! 餃子はゴマだれが付いて来て薄い餃子 ずーっと食べ続けられそうな感じの餃子です! 餃子は撮り忘れました笑 背脂ラーメンは麺にコシがあって味が良い 背脂なのにあっさり 不思議ですよね笑 海苔があがっていました! ラーメンの海苔好きなので嬉しいです 潮ラーメンの方を味見っ。 塩の味の中にミルクかな? 少しcreamyに仕上げられています。 平日ランチで200円の券があったのでどんなものなのか気になります。 今度来る時は平日に来てみたいと思いました! ご馳走様でした〜!

2018/08訪問

1回

なおじ 吉田店

北吉田/ラーメン

3.15

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

昔のなおじさん好きだったなぁ。 三年前ほどに数回訪れていた私は新潟に帰省した際になおじさんにお邪魔しました。 外装も内装もガッツリ変わってしまって雰囲気も変わってしまいましたねー。 昔の雰囲気はいつもドリフがテレビで流れていてワイワイしてました 駄菓子もなくなっちゃった〜。 爆発するおっきい餃子もないんだぁ。 そんななおじのファンだったので なんかちょっと悲しい。 新しいなおじを食べましょう おっと、忘れていた。 ラーメンを私は食べにきたんだと、、 なおじといえばなおじろう! これは外せません。 ですが雰囲気が変わりすぎて頼む気がしなかったんですよね笑 私は生姜醤油ラーメンを注文。 トッピングでは外せません。味玉をトッピング 味玉1つ150円 少し値段設定が高いのかなって思ったり。 麺は細麺でもやしたっぷり! ラーメンをあっさりさっぱり食べれました〜。 ご馳走様でした。

2018/08訪問

1回

ティーキッチン

吉田/洋食

3.28

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

本日のランチはちょっとリッチな感じでt.kitchenへお邪魔します! 初来店、カウンターキッチンがあってすごく清潔感が伝わってきます。 ランチで来たのに何故か夜のディナーを楽しんでいるようでした。 さてさて、メニューは。 おお、美味しそうなメニューがたくさん! 私はとっても珍しい、海老のハンバーグを頂きました。 (もう一枚はロールキャベツ) 海老ハンバーグって合うのかなって正直最初は思いました。 ですが!これがうまい、、上品なソースとハンバーグがマッチしていてなんとも言えぬ味。。 なかなかこれは食えない、、、正直凄いです ブロッコリー香りのホワイトソースが私はすごく好きでした!! バケットも暖かいんです。マーガリンも単体で飲めるくらい美味しかった笑笑 量は少ないような感じはします。 ですがむちゃむちゃ手がこっているって分かる逸品でした。 ロールキャベツの方も少し頂いたのですがそれがまたうまいんだ。 トマトソースが熟しきってないトマトのしっかりとした香りが立ってて素晴らしかったです。 キャベツはふわっと口の中で溶けちゃうくらい柔らかくて中のお肉はしっかりとした牛肉。 ナイフとフォークでカットしたらすごく切れやすいんですよ、、、。 僕の想像してたロールキャベツは切りづらいんですよね、。根底を覆されました笑笑 とても有意義な時間が作れました。 正直オススメです。 これは何かの祝いに絶対また来ます ご馳走さまでした。。。。また食いたい。

2018/08訪問

1回

メディアバー

新潟/カフェ

3.15

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

mediabarでゆったりと..... 本日もとーっても暑いので涼みに近くのカフェへ。 平日なのもあって店内は割と空いてました。 凄いラッキーでした! 頼んだものはベイクドチーズケーキとバナナラテスムージー。 外にもスムージーの看板があったので人気なのかな?と思い注文。 先に注文をしてから席に座るスタイルみたいです。 のどが乾いていたのでさっそくバナナラテスムージーから!確かにバナナの味が濃い!! 濃いですが!さっぱりしていて飲みやすい✨ 上にココアパウダーがちょっぴりかかっていてチョコバナナのような感じもします。 見た目も可愛いです 至福のひととき お次はベイクドチーズケーキ。こちらも甘さ控えめでさっぱりしていてとても美味しいです。ケーキなのでやっぱりコーヒーと合わせるべきかな?と思いましたがどちらもさっぱりしているのでとてもマッチしていて美味しかったです! お店の雰囲気も落ちいた感じでおしゃれなジャズが流れていてゆっくりしていきたくなるくらい居心地のよい空間でした。 また落ち着きたい時に利用したいと思います。 ご馳走様でした〜。

2018/08訪問

1回

焼肉 いぶし家

吉田/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.14

9

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

本日のランチはいぶし屋さんのカレーうどんで... 庶民の私からしたら少し高めの焼肉屋さん そんな焼肉屋さんでもリーズナブルに食べれちゃいます! ランチ、とってもオススメ!!✨✨ かなりお得なんですよ! なんとカレーランチ680円よ、これ税込価格よ。 正直信じられないです!!! ランチもやってる焼肉屋さんなんてこの辺はなかなかないよお、、、たまに食べにきていたのですが土曜日、昼間の吉田祭りをしているのにここのお店はランチに人が居なくて穴場なんです。 サラダとスープがついてます。 スープのワカメがめちゃめちゃ美味しい! うどんもコシの強めなうどんで食べ応え抜群、 ルーはとろっとろでよーく煮込まれた牛肉がまるで頬肉を食べているかのような柔らかさ。 それがゴロゴロ入ってるんですよ。信じられないくらいの力が湧いてきます笑 ライスのカレーでもいいですがやはりコシのあるうどんが良い いぶし屋は高いわりに〜みたいな事を聞きますがきた事ないのに損しちゃってるのかなぁ。なんて思ったりします。 私は!ランチ!オススメ! これで明日のお昼くらいまで頑張れそうです。

2018/07訪問

1回

福来亭 白山町店

/ラーメン、餃子

3.48

113

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スープ、玉ねぎ、ご飯、スープ、玉ねぎ、ご飯の無限ループのお店 今日は三条代表的なラーメン屋さん! ここは玉ねぎを盛り放題!ご飯食べ放題です!! 本日、餃子、中華、大油、玉ねぎましまし、ご飯、のフルメニューでいきましょう!!! ガツンと決めたい時はやっぱりここかな ショッパイ醤油ベースのスープが大油と玉ねぎで最高に調和され無限にご飯を食べれるシステムが組み込まれています。。 お腹の中がバブリーな感じになります。。 この玉ねぎでついつい食べ過ぎちゃうんですよね笑笑 今日は暑いのでショッパイものが体に良いですね笑 餃子はひき肉自体にもう下味がついていてタレを付けなくてもいいくらいの美味しさ! 餃子には感動ですよ〜少しお高いですが全然良いです笑 本当にご飯が食べたくなるラーメン屋さんと言われればここです 燕三条のラーメンは工場の人用に麺が伸びにくいがちんとした麺でスープもしょっぱ目が多いんです これはご馳走でした、、、

2018/07訪問

1回

たんぽぽcafe

北吉田、吉田/カフェ、レストラン、バー

3.02

3

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼頃にふらっとたんぽぽカフェへ☕️ コーヒーを飲みに来ました〜 メインはコーヒーなのにマーボーという文字が私を誘惑していきます。 さっきお昼ご飯食べて来たばかりなんですけどね笑 メインが乗っ取られたね笑笑 夏野菜と豆腐のマーボー丼を頂きました〜! もちろんモカジャバと... さてモカジャバのお味は、 マイルド〜な感じです! チョコと生クリームとコーヒー ココアみたいな感じになります! これがまた美味しいんですよね メインのマーボーは... あーら、、、 これはもう間違いない味。 ズッキーニと生姜のきいた味は個々に来ないと食べれないマーボーだなって率直に思いました〜 とろみ具合もとても良い! かなり長居してしまったなぁ〜 とても良いランチタイムとなりました〜〜〜〜〜〜〜〜 ご馳走様でした〜!

2018/07訪問

1回

むげん

越後曽根/ラーメン

3.37

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

本日はラーメンむげんさんにお邪魔します! 本日初来店! 11時にオープン! 一刻も早くラーメンを食べたかったのでオープンに行きましたよー 私は噂のむげんラーメンと餃子を頼みました。 醤油野菜ラーメンにトッピングで旨辛のネギも!! 健康第一なので笑 ラーメンの種類がたくさん!選びたい放題な感じです。 内装はかなり広い! ラーメン屋さんなのにゆったり座れるカウンター席! かなりいい感じ!! ラーメンの提供スピードはやい!もうきたぁ。 繁盛してるイメージありました!! さてさてお味は、ネギがガツンとしてて旨い!! 少し挽肉のようなものも入ってました。 餃子はbig!! かなり食べ応えがあります! ペロリと食べれちゃいました! バランスが良いラーメンって感じでしたね〜 美味しかったです☺️ ご馳走様でした〜〜〜。

2018/05訪問

1回

麺's 冨志

吉田/ラーメン

3.39

89

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

本日のお昼ご飯は父とランチふうしさんへ!! こちらのお店は父イチオシ!! 僕の好きな麻婆豆腐。 これは山椒が効いたトロッとした麻婆豆腐! 家庭寄りかは中華寄りでした! ピリリと効いた山椒が口の中で痺れ、煮干しのいいダシの出た背油ラーメンで流す これほどランチラーメンで中華の味をいろいろ楽しめる店はココしかない!!! やはりこれは大盛りでなくても抜群に腹にたまります。 添えてある大根サラダも有難いです!! ここのラーメンは唯一無二の旨さを感じるお店でしたー!! 父もランチがオススメのようです☺️ ご馳走様でした。

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ