at_88さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

カフェ リゼッタ 二子玉川店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ リゼッタ 二子玉川店

二子玉川、二子新地/カフェ

3.65

542

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2022/02訪問

1回

バーラウンジ スターライト

虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木一丁目/バー、カフェ、フレンチ

3.53

95

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

11月のアフタヌーンティー

2023/11訪問

1回

ディーン&デルーカ マーケットストア 新宿

新宿、新宿三丁目、新宿西口/パン、カフェ

3.26

293

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日15:00頃。 1席空いてたのでイートインで利用しました。 ルミネの1階。カウンターに座りましたが、前も後ろも人通りの多い場所で落ち着かないですね。 ささっと軽食を済ませるスペースと考えれば◎ ゆっくりしたい時は少し歩いてニュウマンの店舗に行くほうが良さそう。どちらの店舗も混んでるけど…。 ✔︎ブレンドコーヒーS 350円 ハウスブレンド美味しいです。 ✔︎松之助キャロットケーキ 440円 スパイスはほのかに香る程度で、けっこう甘い。 生地はしっとりしつつも、キメが粗く口当たりがあまり良くない印象。 ナッツやレーズン、にんじんやココナッツなどの食感は楽しめました。 フロスティングは酸味はなくミルキーで濃厚な味。 あまり好みの味ではなかったのですが、有名カフェのケーキがこちらで食べることができると思っていなかったので良かったです。 今度はオリジナルのキャロットケーキやパンも食べてみようと思います。

2022/03訪問

1回

Cafe Kitsune Aoyama

表参道、外苑前、乃木坂/カフェ

3.58

382

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜13:30頃。 ほぼ満席。 席に案内されてから、レジで注文。 その後、席に運ばれてきました。 ✔︎アメリカーノ 700円 小さめのカップ。エスプレッソ濃いめな気がする。 ✔︎キャロットケーキ 600円 パウンドケーキ型にホイップされたフロスティングが少し。その上にハーブやドライフルーツ。 生地はみっちりしっとりでナッツの食感◎ フロスティングは少し酸味のある濃厚クリームチーズ。ホイップ状で可愛いけど、もっとたっぷりフロスティングが乗ってるのほうが個人的には好き。 他のメニューはわかりませんが、人気のクッキーやラテアートを楽しむのがいいのかも。 そしてお店の雰囲気は良くお洒落なのに、隣との席が近くあまりくつろげず。 全体的に″写真映えのためのカフェ”というような感じでした。

2022/03訪問

1回

カフェ ノーチェ

下北沢、池ノ上、新代田/カフェ

3.12

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日13:00 店内は2組のみ。 ナチュラルで可愛い雰囲気のお店ですが、席によってはイスとテーブルの高さが同じで飲食しづらそうでした。 ☑︎キャロットケーキセット 1,000円 キャロットケーキ+ドリンクのセットを注文し、プラス料金なしのホットコーヒーを選択。 キャロットケーキはパウンドケーキ型で大きくボリュームあり。生クリーム付き。注文してからカットしていたので店員さんによっては大きさに差が出そう。 キャロットケーキは人参の千切りやナッツやレーズンが沢山入っていて程よいスパイス感。ただ生地は油分少なめで固くてパサつきがあり残念…(端っこだからかも?) 生クリームは無くていいからフロスティングがもっとたっぷりあって欲しいかも。 コーヒーは美味しかったので、今度は他のスイーツを試してみたいです。

2023/08訪問

1回

UPLIGHT COFFEE

渋谷、神泉/カフェ、スイーツ、サンドイッチ

3.52

238

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

日曜15時 ほぼ満席。 ☑︎コーヒー ☑︎キャロットケーキ マフィン型のキャロットケーキ。 クリームのように絞られているクリームチーズの上には胡桃がのっていて可愛い。 生地はしっとりほろほろで、かなり甘い。 シナモンが効いてて、人参やレーズンが沢山。 海外のマフィンのような甘さなので、コーヒーは必須です。

2023/08訪問

1回

holiday cheese cake

上町、宮の坂、世田谷/カフェ、ケーキ

3.21

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日14時頃。 店内の席も余裕あり。 ☑︎キャロットケーキ ☑︎カフェインレスコーヒー カフェインレスがあるのは嬉しい◎ そしてなんと可愛すぎるキャロットケーキ…! うさぎさんはサクッとしっとりの甘いクッキー。 生地はオイリーでみっちりしっとり。レーズンや胡桃がゴロゴロとたくさん。 生地に対して量が多めのフロスティングは酸味なしのしっかり甘い濃厚なクリーム。 甘すぎてコーヒーがなければ食べきれなかったかも…。フロスティングは多いに越したことはないと思っていたけど、やっぱりバランスが大事ですね。 店員さんやお店の雰囲気はとても良くおすすめです!

2023/09訪問

1回

HEIM

下高井戸、松原、明大前/カフェ

3.40

76

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日12:30頃 2階もあるようですが空いていたので、注文後にそのまま1階の席につきました。 ☑︎アメリカーノ 500円 ☑︎キャロットケーキ 580円 キャロットケーキ↓ 焼き目の部分は若干パサつきあるけど中はしっとりほろほろ。程よい甘さとスパイス感。人参は粗めのすりおろしでシャキッと食感。ナッツもゴロゴロ。フロスティングはクリームチーズに少し甘さをプラスした感じ。 生地がかなりホロホロなので崩しながら、お皿にかかっている粉糖と一緒に食べることになります。 店員さんやお店の雰囲気が良いのでまた近くに来た時は利用したいです◎

2023/09訪問

1回

AALIYA COFFEE ROASTERS

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/カフェ

3.41

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

祝日14時頃。 ほぼ満席の中、タイミングよく待ちなく着席できました。 座る席を指示され荷物を置いてから、カウンターで注文。支払いは後。 ☑︎アメリカーノ 550円 ☑︎キャロットケーキ 450円 マフィン型のキャロットケーキ。 生地は甘めでふんわりしっとりほろほろスパイシーな香り。胡桃やレーズンがたくさん入っていて細長く刻まれた人参もちらほら。 しっかり酸味のあるクリームチーズ がうっすらと塗られている。ピンクペッパーがクリスマスみたいで可愛い。 アメリカーノもスッキリとして美味しい。 ケーキも小ぶりでコーヒーも小さなカップなので、食後や少し休憩したい時におすすめです◎

2023/09訪問

1回

TEA & TREATS

松原、下高井戸、山下/カフェ、洋菓子

3.12

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日12時頃。 先客1組。 先にカウンターで注文・会計します。 ☑︎イギリス風パンケーキ&ティーセット 1,300円 細長く巻かれたクレープ生地にレモンが可愛い。 なんだか学生時代とかに家でクレープパーティやったときのことを思い出しました。上手く薄くは作れず少し厚い生地になってしまう手作りのクレープ生地。正にその味がして懐かしい気持ちになりました笑 砂糖で甘いけどレモンの酸味でサッパリ、ペロっと完食しました! 大きめのカップにたっぷり入った、濃いめのストレートティーも美味しかったです。

2023/09訪問

1回

ヴァーヴ コーヒー ロースターズ

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ

3.58

329

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日11時半頃。 ☑︎ラテ 720円 ☑︎キャロットケーキ お目当てのキャロットケーキ。 みっちりふわしっとりのオイリー系。スパイスの効いた生地は胡桃や瑞々しいレーズンがたくさん。 ミルキーなクリームチーズのフロスティングがたっぷり。 ボリュームもあって甘めだけどバランスが良く、コーヒーもたっぷりなのでゆっくりと美味しくいただきました。 ちょっとお値段しますが、お店の雰囲気や食器も素敵です◎

2023/10訪問

1回

VALLEY PARK STAND

渋谷、明治神宮前、原宿/カフェ、パン、バー

3.52

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜14時半頃。 満席。 ☑︎アメリカーノ 509円 ☑︎キャロットケーキ 600円 大きめのパウンドケーキ型。 しっかりスパイスの効いた生地はしっとりほろほろで人参、胡桃、レーズンがたくさん。 フロスティングがシャリシャリするのは砂糖かな?もったりしたミルキーなクリームで酸味は無くとても甘くて苦手でした…。 一口もらったチーズケーキは「これ本当にバスク?」ってくらいにしっかりした普通のベイクドチーズケーキという感じ。 ミヤシタパークの屋上に繋がっており風通し良く広々としていて、素敵な空間でした◎

2023/12訪問

1回

Raw Sugar Roast

経堂、山下、宮の坂/カフェ

3.47

120

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日14時頃。 空席5割。 ✔︎フラットホワイト ✔︎バスクチーズケーキ コーヒーだけ、と思っていましたが店員さんにオススメ頂き注文したバスクチーズケーキ。 聞いていた通り小ぶりなサイズで、コーヒーのお供に丁度良かった。 ケーキもコーヒーも美味しかったです。 店員さんやお店の雰囲気も良く、ゆっくりと過ごせました。

2024/03訪問

1回

Nicolai Bergmann NOMU

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Nicolai Bergmann NOMU

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

851

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日16:00頃。 ちょうど1席のみ空きあり。 ✔︎アイスアメリカーノ ✔︎ブラウンシュガーキャロットケーキ 大きめサイズのパウンドケーキ型。 ふんわりしっとりオイリーな生地には小さなレーズンがたくさん。スパイスはどうだったろう…忘れてしまいました。 フロスティング含め全体的にとても甘いです。 注文に何度か店員さんを呼んでも中々来てくれずサーブまでもすごく時間がかかった印象。 お値段も高めなのでリピートはないですが、ずっと気になっていたカフェに行けたので満足です◎

2024/03訪問

1回

猿田彦珈琲とオキーニョ 亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/カフェ、パン

3.44

66

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日12時半頃。 雨天のせいか、広い店内はほぼ空席。 気になっていたパンとコーヒーを頂きました。 ✔︎ミルクおフランス 352円 大きめサイズでクリームもたっぷり。 ミルククリームは塩気があってあまじょっぱい。 パンはむぎゅっとヒキがあるタイプなので、リベイクしたほうが絶対美味しいと思い一口だけ食べて持ち帰りました。 リベイクしてもあまりハマらず。 やっぱりミルクフランスは歯切れの良いパンのほうがタイプです。

2024/04訪問

1回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2344

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

祝日12時。 事前に予約していたので、行列の横を通りすんなり入店できました。 ☑︎タイ風サラダ+ソフトジェルクラブ ☑︎イカスミパスタ ☑︎パンケーキ+フレッシュクリーム+フルーツ スープも注文しようか迷いましたが、サイズ感がわからず3品に。2人で丁度良いボリュームでした。 期待しすぎたせいか、人気のパンケーキは至って普通に思いました。他の料理も美味しいけど、このお値段なら…という感じ。 広々とした綺麗な店内はとても雰囲気良いです◎

2023/11訪問

1回

ムー

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ

3.38

74

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日11:30頃。 広い店内でも2.3割程の空き。 席を取ってから先にカウンターで注文。 ☑︎フムスボウル サラダには人参ドレッシング。 フムスはもったりなめらかでスパイシーで美味しい。 フォカッチャは外側バリっと中はむっちりもっちり噛みごたえのあるタイプであまり好きではない。 ☑︎本日のスープ スープはきのこのポタージュで胡椒が効いてる。ぬるかったのでもっと熱ければ美味しかった気がする。 ☑︎キャロットケーキ この見るからにしっとり生地が、SNSで見て気になっていました。 意外とボリュームがあり。 柔らかいと思いきやフォークをさす手に力が入るほどギュッとしてる。油分もあるけど水分のほうが多そう。 生地にはナッツやレーズンなどは入っていないけど、シナモン強めのしっかりスパイス感。 2cmほど高さのあるフロスティングは少しふんわりとしたクリームチーズ。 甘すぎず全体的にバランス良く美味しかったです。

2023/11訪問

1回

胃袋にズキュン

下北沢、新代田、世田谷代田/カフェ、ワインバー

3.42

97

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

土曜14:30頃。 ほぼ満席。 タイミング良く1席のみ空きがありイートイン。 席についてからレジで注文・会計。 ✔︎ホットラテ ✔︎キャロットケーキ セット価格1,420円。 素敵な器に可愛いマフィン型のキャロットケーキ。 カレー感じるスパイシーな生地はしっとりみっちりで人参や細かな胡桃もたくさん。 フロスティングは甘いチーズクリームに、レーズンやピンクペッパー、シナモンのようなスパイスなどで飾られている。 瑞々しいラムレーズンがスパイスの効いたケーキにぴったりでした。 個性的だけど全体的にバランス良く美味しかったです。

2024/03訪問

1回

TEA MAISON KoKoTTe

松原、山下、豪徳寺/カフェ、クレープ・ガレット

3.21

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日13時半頃。 おひとり様やママさんの集いなどで席は半分以上埋まっていました。 ここのベーグルとプリンが好きで通っています。 今回は初めてスコーンを注文しました。 2個セットですが、食べ切れないので1つはお持ち帰りでお願いしました。 温かいスコーンに付け合わせのバターホイップやハニーナッツなども美味しかったです。 全体的に少しお値段しますが、紅茶は大きなポットにたっぷり入っていてゆっくり過ごせるのでおすすめです。 平日15:00頃。 このあたりの飲食店にしては広い店内。 2.3組のみで空いていました。 ✔︎クレープ ✔︎トップアップティー ウェルカムドリンクで小さなグラスに入ったフレーバーティーを頂き、丁寧にメニューの案内をしてくれます。 今回はクレープと、おすすめのトップアップティーを注文。 まず、クレープが意外に大きくてびっくり。 もちっとした生地にバナナとキャラメル、ローストされたナッツが香ばしく良い組み合わせ。 美味しいけどけっこう甘い。 トップアップティーはランダムで店員さんが紅茶を淹れてくれて沢山の種類が楽しめます。 ティーカップに半量ほどついでくれて、飲み干したら同じカップにまた次の紅茶を淹れてくれるシステムです。 クレープも甘かったせいか喉が乾き、 3口ほどですぐに飲み干してしまう量しか淹れてくれないので、次の紅茶を早く淹れて欲しいと毎回思った(呼べばすぐに淹れてくれたのかも?) 2時間弱の滞在で、飲めたのはフレーバーティー3種類とブラックティー2種類でした。 他のスイーツも美味しそうなのでまた利用したいです。

2024/03訪問

2回

B² 吉祥寺店

吉祥寺/カフェ、パン、サンドイッチ

3.38

72

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

土曜16:30頃。 5割ほどの空席。 キャロットケーキ目当てに来ました。 運良く最後の一個! ☑︎フラットホワイト 454円 ☑︎キャロットケーキ 400円 初めてのフラットホワイト。 ミルクたっぷりで美味しい。 キャロットケーキはおっきなマフィン型。 生地はみっちりほろほろで側面は水分飛んでる感じ。 みじん切りの人参や大きな胡桃がたくさん入っててレーズンも瑞々しくて美味しい。スパイス感は皆無で甘さもなし。 フロスティングもたっぷり。ヨーグルト風味のような酸味のある甘くて濃厚なチーズクリーム。 コスパ良くて美味しいけれど、あまり好みのタイプではなく…コーヒーが美味しかったので、今度はパンを食べに行こうと思います。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ