gjmroroさんの行った(口コミ)お店一覧

ごはんの旅人

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

ポトフ料理ジョワ

新宿御苑前、四谷三丁目、新宿三丁目/ビストロ、洋食、スープカレー

3.56

279

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

偶然の来訪に予算でビビるが美味い

2024/06訪問

1回

黒船亭

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

黒船亭

京成上野、上野御徒町、上野広小路/洋食、ヨーロッパ料理、ダイニングバー

3.67

987

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

コスパは良くないが安パイの店ではある

2019/09訪問

1回

キッチンエッグス

千住大橋、北千住/オムライス、洋食、ハンバーグ

3.48

228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

うーん!まぁわりとそこそこですかね! 土曜の19時ごろの到着で、外に並びはなくそのまますぐ座れた。 そして退店まで、そこからわりと席は埋まってるものの、満席にはならずの状態がずっと続いたので、いつ来てもすぐ座れはする店なんだなと分かった。 オムライスは、定番のケチャップとデミグラスの2種盛り、そしてナスのミートソース にしました。 ケチャップのほうは、うーんなんかこれは、、、 って感じでしたかね。 いわゆる普通のケチャップで、なんか甘すぎて、店で食べるレベルではないかな、という。 デミグラスの方は普通に良かった。 ナスは良かったね。素揚げだと思いますが、めちゃめちゃミートソースとあいまって美味い。正直これもっと食べたいくらいだった(笑) 北千住駅から徒歩10分くらいかかるので、ちょっと行こっか みたいな距離ではないんですよね。そこが悩ましい。そしてはるばる行った甲斐のある料理だったか というと微妙なのがさらに悩ましい。 多分今後リピートすることはないかもしれませんが、とりあえずありがとうございます。

2023/05訪問

1回

ロシア料理 チャイカ

高田馬場、西早稲田、学習院下/ロシア料理、ワインバー、洋食

3.50

324

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

ブラザーの代替候補店

2024/05訪問

1回

新宿中村屋 manna

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー、洋食、インドカレー

3.53

753

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

曲合わせの後に軽くカレーでも食べますか?って即興で決まって来訪。 まぁ有名店なので前々から行きたいなーと思いつつ、いつでも行ける感から後回しにしていた店に、ようやく行けました。 なんかボンディみたいな味をイメージしてたので、全然違った、、、、、(笑) ハーフアンドハーフ3080円っていうなかなかのお値段ですが、まぁ、、、、、かな。 チキンコルマはほとんど辛味は無いですね。 ただちょっとチキンの肉繊維がパサパサ気味なのが気になるかな。。。 3080円も出してんだからもっとジューシーなお肉を使ってくださいよ。 シーフードカレーの方は、わりとしっかり辛いな、、、 これは食べられる許容範囲の上限値あたりですな、、、 まぁでも当たり前ですがシーフードの出汁がちゃんと出てて美味しいかな。 オードブル盛り合わせ的なやつは、全部まぁそこそこですかね。 とりあえず初顔合わせなのでコミュニケーションに頭のリソースを持っていかれてしまい、料理への集中度が若干下がってしまうのがまぁなんか、うむ、、、 やっぱ初対面とか気をつかう時って味わう系の料理は勿体無いですね。うーむ。。。 まぁとりあえず、でも力量は大体分かったので、人生経験として一回ここに来といたのはアリですかね。再訪は無いですけどね。 とりあえず店員さんがホテルマンかな?ってくらい型にハマったピシピシッとした接客だったので、そういうおもてなしサービス料が金額に含まれてるんだろうなぁと思いました。 そこまでやらんでもいいから、もう少し安く提供して欲しい感はある。

2023/10訪問

1回

純洋食とスイーツ パーラー大箸

渋谷、神泉/洋食、オムライス

3.49

514

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

う、うーん、、、、。こちらは、、、、無しですかね。。。。 とりあえず期待値が上がりすぎていた感もありますが、普通に別にわざわざ行かなくてもいいかなって感じでした。 ハーフアンドハーフが1番人気らしいのでそれにしましたが、ナポリタンが全く美味しくない。 ただの甘めのケチャップ使っただけの、ほんとに単なるナポリタン。 デミオムライスはまぁまずくなりようがないので無難にそこそこですが。。。 あとミニサラダはそこそこ。 スープは他の方のレビューにあった通り、たしかに缶詰の味まんまですかね。ふむぅ。。。 んで、1番の目玉商品の、プリンですわ。 これこれ、これを待ってた! しかし、もうとんでもなくガッカリ商品。 固めとまではいかないけど、トロけるプリンでは全くなく、ほんとに中途半端を極めるとこうなるのか?って感じで、俺の期待してた時間を返して!助けてアンパンマァァァァンッ! って感じのイメージをしたけど店員さんが水を注ぎに来てくれるだけの展開でした。つらいよ。 ミシュランシェフ監修だぜ!だぜだぜ!? って感じの持ち上げ方をしてて、変に期待値を上げる分、ガッカリ感がパナぃ感じになるのがこちらのお店ですかねぇ〜。はー。これで2400円はワリダカだよ。ダヨダヨ。お疲れ様でした。

2024/03訪問

1回

M&C Cafe 丸の内オアゾ

大手町、東京、二重橋前/カフェ、洋食

3.61

473

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ビーフハヤシのオムライス。 東京駅で用事がある時に軽く夕飯を食べたい、という用途に向いてそうだったので入ってみたが、結論から言うとガッカリ。 届いた時はすごい映えてて超美味しそうだったのですが、見た目だけでした、、、、、 いやまぁハヤシソースはそこそこ美味しいのですが、ライス部分が白米でなんの変哲もなさすぎて、分離されてる感があるんですよ。 さらに卵も何も味付けしてないただの卵なので、これもまたなんか中途半端感がゴジラ級です。 三位一体の対極のような料理に仕上がってて逆にビックリしました、、、、笑 なんで潰れないのかな?と疑問だったのですが、立地を押さえたら勝てるパターンなのかなと思いました。 東京駅からすぐだし4階なので窓際席に座れれば景色がそれなりにいいので、ちょっとした時間潰しなどの用途にはマッチしやすいのかなと。 なかなか世知辛い側面に考えが及んでしまってなんだかなぁ、という感じでした。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ