ゆりな77さんの行った(口コミ)お店一覧

TOKYOグルメシェア

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 111

レストラン アニス

初台、参宮橋、幡ケ谷/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.72

129

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

週末のランチは1つのコースで3800円。 グラススパークリングをいただき一人5500円都ほどのお会計。 正直久々にびっくりしました。 皆さんの口コミにあるような魚、肉料理は一切なく、カボチャのスープ、パン、温野菜、ストウブで温野菜、サラダ、デザートという構成 次はお肉かと思ったタイミングでデザートのアイスでした。 聞いたところ、以前はランチでお肉も出してたが今はもうお昼は野菜のみとのこと。 野菜の美味しさは感じました! 現在の口コミが上に来るといいなと思います。

1回

下高井戸旭鮨総本店 渋谷東急東横9F店

渋谷、神泉/寿司、ふぐ、日本料理

3.04

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

平日夜に訪問しました。 渋谷駅直結で、東急の9階と便利な立地! アラカルトでいただきました。 イワシ 赤海老 ウニ 赤貝 子持ち昆布 カツオ刺し などなど 1貫ずつそれぞれの好きなものを 握っていただけるのはいいですね。 子持ち昆布が少ししょっぱかったです。 特筆すべきネタはありませんでした。 基本的に普通にはおいしいですが、 お値段や期待を踏まえると、、、という感じです。 サービスでお口直しに、といちごをいただいて 嬉しかったです♪ 再訪は無いと思います。

2017/05訪問

1回

ル・マンジュ・トゥー

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ル・マンジュ・トゥー

牛込神楽坂、牛込柳町、神楽坂/フレンチ

4.02

305

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

フレンチの名店ですが

1回

ブラッスリーオザミ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/フレンチ、ビストロ、イタリアン

3.51

375

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

スカイツリーに登った後に 訪問しました。 広くて、スカイツリーが目の前に聳えている ビルの上のお店って感じのお店です。 お料理は全体的に普通においしく、 使い勝手はいいのかなと感じました! 特に、記憶に残る…とかではないですが 雰囲気もいいかなと思います。 再訪は考えてはいません。

1回

とらくまもぐら

麻布十番、赤羽橋/居酒屋、海鮮

3.52

70

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

麻布十番で、夜遅くにはしごして訪問。 写真にないものでさわらの昆布締め、 肉じゃがなどもいただきました。 馬刺しが一部凍ったままに感じましたが 全体的にはおいしく、 グラスの日本酒もちょうどいい量ありました。 週末夜だけどすんなり入れてよかった! オーナーさん?が変わってから 閑散としているそう。 特筆することもなく、再訪予定はなし。

1回

Chez TAKA HIGASHIAZABU

赤羽橋、芝公園、麻布十番/フレンチ、ワインバー、ステーキ

3.53

88

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチで訪問。 お料理は、可もなく不可もなく。 シャンパングラスがとてもお上品な 細さでした。 お料理が目的であれば、 違うところに行くとは思います。 雰囲気は素敵なので、 エスコート次第ですね!

1回

プレゴ

掲載保留プレゴ

麻布十番、赤羽橋、六本木/イタリアン、カフェ

3.34

112

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

土曜夜20時前に訪問しました。 最初は空いていた店内も、 22時ごろになると1階の席は8割埋まっていたように思います。 暗めの店内はデート向きな感じで雰囲気が良く、 道に面した方は明るめで そちらも友人と行くのに良さそうでした。 お料理の味は普通においしかったです! ほうれん草のフェットチーネ、 お腹いっぱいかと思ったのですが ぺろっと食べてしました 再訪は自分からはしないかもしれません。

1回

麻布十番しも井

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.36

117

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

週末夜に訪問。 店内ガラガラで予約なしでもいけます。 タンしゃぶがめずらしかったのでいただきました。 他にもぶりしゃぶや、もつ鍋など各種お鍋が。 トリュフ塩、ぽん酢、ごま油でいただきます。 ごま油にはネギ入りでしたが、 微妙なお味でした。 どのお料理も普通のお味。 店内も雰囲気は無いですが、 隣の席は気にならないように配慮されています。 女性の店員さん ホスピタリティ高かったです! ちょっと会話に入り込み過ぎ感もありましたが。笑 再訪はなしです。

1回

鮨のぶ

掲載保留鮨のぶ

渋谷、神泉、代官山/寿司

3.09

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

平日夜に訪問。 渋谷の、大規模チェーンではない いい感じのお店が集まる界隈。 店内はカジュアルな、 お寿司屋さん!という、気取った感じではなく 居酒屋さんのような雰囲気です。 カウンターのみ! 夜のコースと、日本酒をあわせていただきました。 お刺身、牡蠣、お寿司と海鮮尽くし! 店長さんも気さくで優しく、 気持ちの良い接客でした。 マグロのほほ肉が、食べた瞬間 お肉かと思いました! お味も食感も楽しくて、美味しかったです。 デザートに冷凍した 北海道チーズ蒸しケーキが出てきたのにはびっくり。笑 おいしいですけど! 再訪するかは微妙なところです。

1回

鮨 一心

池袋、北池袋/寿司

3.11

10

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

うっかり水曜に伺ってしまいましたが 市場がお休みで、ネタは少なめでした。 店内はカウンターメインで 使用されているようで、 平日夜は予約なしでも入れそうでした♪ 鰻のくりから焼きは オーブン焼き上げで、 外はパリッと、中はふんわり美味しかったです♪ トロ刺身のおいしいこと、、! 日本酒が進んでしまいました。 西口から裏に入って分かりづらい立地ですが 遠くもないです。 池袋でお寿司となれば 選択肢にいれてもよいお店かと思います!

1回

焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店

御成門、神谷町、赤羽橋/焼肉、ホルモン、担々麺

3.14

84

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

週末夜に訪問。 予約なしでしたが21時ごろ、すんなり着席できました。 プリンスホテル内では遅くまで営業しているのでありがたいですね。 おまかせコース7000円 をいただきました。 テールスープはお肉がほろほろで 美味しかったです! 特筆すべきは、やはり お店としても売り出しているざぶすき(ざぶとんすきやき)でしょうか。 ここだけお店の方が焼きてくださり、 前後に網を変える力の入れよう。 卵黄とからめてとても美味しかったです! ただ、総合的にみると 焼肉屋であえてこちらを選ぶ理由はあまり無いかもしれません。 普通に美味しく、綺麗なお店というかんじですね。 デザートの杏仁豆腐は美味しかったですが 冷やし担々麺は薄くてあまり…でしたので 別のものをチョイスするのがおすすめです。 再訪はおそらく無いかと思います。 東京タワーは、ホテルから撮ったものでお店からではありません。 タワーからの立地は良いですかね。

1回

新宿 今井屋本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.49

793

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

週末夜に訪問。 店内は賑わっており、予約していきましたが少し待ちました。 そのぶん少し広い席にしてくださったホスピタリティは素敵です! 串は1本500円程してお高めですが、レバーはぷりぷり、ももも皮はパリッとなかはふっくらでクオリティもまあまあでした。 名物白レバーが未入荷だったらしく残念。 田酒をいただきつつ、いぶりがっこやあん肝の味噌漬けをちびちびできるのも良いですね。 今度もし来たら、きりたんぽを食べてみたいと思います。

1回

かぐら坂 志満金

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/うなぎ、日本料理

3.53

291

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

休日ランチで訪問。 店内はにぎわってましたが、予約なしですんなり入店できました。 定食のコースをいただきましたが さしみ、蒸し物などとくに感動はなく… メインのうな重は、通常メニューの雪、と同じサイズだそう。 最後にアイス、干菓子、お抹茶もあり お腹は満腹、心は少し満たされないうなぎランチとなりました。 わたしは他店の鰻のほうが、、というかんじですが アクセス良く、お店の雰囲気もいいですね! 再訪はなしです。

1回

鳥茂

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

鳥茂

新宿、南新宿、代々木/もつ焼き

4.15

2157

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

週末夜に訪問。 店内大賑わいで、大混乱でした。笑 予約時間になっても座れず、40分後の着席… お詫びで瓶ビールをいただきましたが、なかなか荒れたオペレーションでした。 ただ、焼きものもお料理もワインも 美味しかったです! 希少部位コースでいただきました。 お箸じゃなくて串なのも面白かったです。 レバーが特に美味しかったかな。 またタイミングあれば行きたいですが、待つのは嫌ですね。笑

1回

MOKUBAZA

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

MOKUBAZA

北参道、原宿、国立競技場/カレー、バー

3.74

1187

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

平日21時過ぎに伺ったのですがまだ並びが。 進みは遅め。 チーズキーマにパクチートッピングしました! 美味しいけど、そんなに並ぶほどかなああという印象。 1度行ってみるのはありですね!

1回

Petalo 渋谷ストリーム

渋谷、神泉、代官山/バル、イタリアン、ビアバー

3.47

247

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

週末夜に訪問。 ハッピーアワー長めで、19時ごろ予約なしですんなり入店! ただ、ハッピーアワーの割引率は少なめ 笑 ドリンクの量もおしゃれな感じで、生ハムセットとニョッコ(あわせて食べると美味しい)を食べているとすぐ空に 笑 駅近で混んでなくて生ハムが食べたいときは使い勝手は悪くないですね! 再訪は微妙。

1回

意気な寿し処阿部 広尾別館

広尾、白金高輪/寿司、海鮮、日本酒バー

3.36

158

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜に訪問しました。 お手洗いの際2階に上がりましたが、 合わせるとかなりの席数ですね! 明るくて少しカジュアルな雰囲気にも感じました。 お寿司だけでなく 1品料理も充実しており、選ぶのも楽しかったです。 これというお料理がなかったのですが、 牡蠣は美味しかったです♪ また、接客は若い男の子がおぼつかない 感じもありましたが、付かず離れずでよかったです。 お味も普通に美味しかったので、 使い勝手のよいお店かなと感じました! また機会があれば再訪するかもしれません。

2017/05訪問

1回

羽衣

信濃町、青山一丁目、国立競技場/寿司、日本料理

3.42

71

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日夜に伺いました。 店内はわりと空いており、 席を選んでゆっくりいただくことができました。 お魚の鮮度もよく、 日本酒もあり 店員さんも付かず離れずのちょうど良い塩梅で良かったです♪ 特筆すべきところはというと、 写真にも少し撮っていますが いろいろな雰囲気の席があるところでしょうか。 お料理は普通に美味しいです。 明治記念館の中にあり、 ゆったりした空気が流れているのもいいですね。 二軒目として 明治記念館内のお庭が見える店に伺いましたが とっても中庭が素敵で テラス席も気持ちよかったです! 機会があれば再訪します。

1回

天乃川

都庁前、西新宿、新宿/日本酒バー

3.09

12

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜に訪問。 京王プラザホテルの和食屋さんの一角が 日本酒バーになっていました。 この日はお客さんも少なかったようで ゆっくり日本酒の話をしながら つまめたのでラッキーでした♪ 特に印象に残っているのは 自家製塩辛となまこの卵巣です! このこ、ばちこ、へしこなどというようで 高級品とのこと。 初めていただきましたが、 日本酒との相性がばっちりでした! また、日本酒で雄町というお米を使ったものがいくつかあり 美味しくまた楽しかったです。 お店の方も良い方で良かったです♪ また機会があれば再訪するかもしれません。

1回

スカイギャラリーラウンジ レヴィータ

永田町、赤坂見附、麹町/バー、カフェ

3.57

188

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

週末夜に伺いました。 お店は35階ですが、まずエレベーターで36階にあがってから階段を降りました。 おりた瞬間、夜景がすごくて感動! 東京タワーも見えて、田舎者てきにはポイント高いです。 シャンパンのフリーフローと 前菜、メイン、デザートのコースでいただきました。 シャンパンは海老蔵さんの結婚式でも 使用されたバロンロスチャイルドをいただきました。 はじめていただきましたが、 ヴーヴなどよりも穏やかな上品さで とても飲みやすく、美味しいシャンパンでした。 これが飲み放題なのはかなり嬉しいです! 他のメニューでもシャーベット状になっていたりとオシャレで、店員さんの素敵な対応や知識も合間ってとても良い時間になりました。 食事については特筆することはありませんが 雰囲気が良いのでデートに良いですね。 また機会があれば伺いたいです。

1回

ページの先頭へ