更新
中華料理 龍昇 (佳景山 / 中華料理)
2025/05 訪問
無性に酸辣湯麺が食べたくて、でも頼んだのは麻婆豆腐。
石巻の郊外ですが、かなり本格的に美味しいので。
鍋でグツグツのまま到着、取り皿なんて使いません。熱くて辛くて痺れて美味しい。
点心も一点付い...
もっと見る
更新
鮨 ゆたか (青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園 / 寿司、海鮮、日本料理)
2025/04 訪問
ほぼ仙台の街中に三年前にオープンしたお店です。高級感のある内装ですね、色遣いも雰囲気も良いです。
休日ですがランチもあり、ランチ握り 12貫 8800円を注文です。
・ウマヅラハギ
・きんき...
もっと見る
更新
酒と炭焼 おかげさん (北仙台、北四番丁 / 焼き鳥)
2025/04 訪問
お昼にうなぎ、夜は焼き鳥と備長炭 炭火まみれです。
高坂鶏に限らず、串も串以外も一品ごとの見せ方魅せ方もこだわりが素晴らしい。初訪から食べログ点数がどんどん上がって、4.0まで…予約が取れなくな...
もっと見る
更新
クーネルベーカリー (浦和 / パン)
2025/04 訪問
美味しいうなぎを食べた後に、たまたま通りかかったパン屋さん。とても小さく狭いのですが店員さんが多い。レジのすぐ後ろでパンを作ってたりと小規模ながら上手く使われてます。
そして店員さんの笑顔がいい、入...
もっと見る
更新
鰻 むさし乃 (浦和 / うなぎ)
2025/04 訪問
「口を開けばうなぎの話」埼玉の名店で。過去一のふわふわでした。
こちらは予約が出来ない、いわゆる先着順です。記名も無いひたすら並ぶある意味平等な待ち方です。何とか一巡目狙いで急ぎました。
四月末 連休初日、土曜日です。
9:20に到着して、一番乗りでした。早過...
もっと見る
更新
日本料理 新茶家 (奥州市その他 / 日本料理、うなぎ)
2025/04 訪問
歳を重ねると好みも変わって来ます、最近は圧倒的に和食が多くなりました。鮨も今回の懐石も。昔は何かこってりした脂っこいもの食べないと、直ぐに腹減るって思っていたのは確かです。でも最近はこんな自分も居たん... もっと見る
更新
きんいろぱん屋 (平泉 / パン、ケーキ)
2025/04 訪問
平泉 毛越寺に隣接するパン屋さん。自家製小麦を使用してます。
岩手県奥州市に行く途中に、実は行ったことない平泉。中尊寺が当然有名ですが、並んで存在するのが毛越寺。(読みかたはもうつじだと思います)
大きな観光バスも沢山停められる駐車場の一画、ぱっと見は土産物屋...
もっと見る
更新
氏金寿司 (登米市その他 / 寿司、かつ丼)
2025/04 訪問
知人を誘って夜に訪問です。かつ丼が人気の寿司屋さん。まだ三度目ですが、初回のカウンターでのエピソードから覚えてもらえてちょっと嬉しい。
つまみ付きのおまかせ握り12000円です。
車が無いと不...
もっと見る
更新
竹寿司 (石巻あゆみ野 / 寿司、海鮮、海鮮丼)
2025/04 訪問
ほぼ毎日前を通るのですが、到着寸前だったり出発直後に通るので立ち寄る機会がありませんでした。
暑い夏日のような土曜日、お訪ねです。昔ながらの街の寿司屋です。ネタケースがある懐かしい雰囲気、地元の方で...
もっと見る
更新
焼鳥 よし田 (須賀川 / 焼き鳥)
2025/04 訪問
福島県 須賀川市に美味い焼き鳥と地場野菜。味とコスパが素晴らしい。
知り合いから、こちらを教えてもらいました。郡山市で開成山の桜を観て、三春の滝桜を観てもう一つ隣の街 須賀川市…ここまで来たなら何としてもと、よし田さん。地元ではかなり人気店ですね、口開け17時から...
もっと見る
更新
モンアミ (三春 / カフェ)
2025/04 訪問
三春で滝桜を見て、街中のカフェに。
随分前に来た事は一度ありました、四年ぶりです。手作りクッキーが美味しい、添加物不使用な焼き菓子も。未来の食育などを考えてるお店ですね。イラストも子供にもウケる可愛...
もっと見る
更新
大友パン店 (郡山 / パン、サンドイッチ、ケーキ)
2025/04 訪問
お昼ごはんを食べて数分のところにある、パン屋さん。パン種類も多く迷いますが、郡山といったらクリームボックスですね。まあカロリー高めで好みは分かれると思いますが、そんなこと言ってたら外食なんて出来ません... もっと見る
更新
丸新 (郡山 / 日本料理、海鮮、海鮮丼)
2025/04 訪問
ずっと気にはなっていたのですが機会が無く…待ってても食べれませんので、マイカーで福島県郡山へ。
日本料理百名店もAwardブロンズも獲得してるお店です、今回はお昼に訪問です。
店構えから期待が...
もっと見る
更新
スターバックス・コーヒー 泉中央セルバ店 (泉中央 / カフェ)
2025/04 訪問
何がって頼み方が分かりません。
整体に行く前にランチ難民となり、仙台 泉というそこそこ駅ビル的な中で…少しだけ食べてみるかと。
一番上にあったオーツミルクラテ 一番小さいやつ
ショーケースにあっ...
もっと見る
更新
立ちそば処 杜 (仙台、あおば通、宮城野通 / 立ち食いそば、そば、うどん)
2025/04 訪問
最高のお鮨を福井で食べて、仙台でおそばで朝ごはんです。朝からかき揚げそば 490円。
福井駅で今庄そばの蕎麦つゆの香りを知って、食べたかったのですが新幹線に乗り遅れる。
福井で我慢して、仙台で...
もっと見る
更新
鮨 十兵衛 (日華化学前、福大前西福井 / 寿司)
2025/04 訪問
つまみ有りの夜のおまかせ。大将いわく二年ぶりののどぐろでない、はちじょうの赤むつをはじめ、魚もですがしゃりが感動ものです。
前回お訪ねした際に、次回の優先権がありながら予定が合いませんでした。何気なくいつものキャンセル拾い目的で眺めていたら、見つけました週末土曜の夜です。私にとってはジャックポッドです。
自分から予定を合...
もっと見る
更新
フリップアップ (烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前 / パン、ベーグル、サンドイッチ)
2025/04 訪問
今回の京都でここは以前にも来たことありました。かなり久しぶりの再訪です。
変わらない店舗でしたが、二号店が出来たのですね。
狭い店舗にもたくさん陳列され、次々に追加されます。
りんごと紅茶の...
もっと見る
更新
ワルダー (京都河原町、京都市役所前、烏丸 / パン、サンドイッチ)
2025/04 訪問
二軒目のパン屋はワルダーさんです。先の投稿でずっと気になってた、おだしのパン。ありました、でもおひとり様二個まで。一度一個で済まそうと思いましたが、翻ってもう一個。
季節限定の桜と抹茶のあんぱん...
もっと見る
更新
まっしゅ京都 (四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / パン、サンドイッチ、スイーツ)
2025/04 訪問
京都お散歩ウォーキングしながら、パン屋探し。
御池から右に左に歩いて
最後に訪店です。
色々見てて、やはり一番目立つコーナーにあるので…玉露と粒あんだったかと思います。
嘘のようですが、上に金...
もっと見る
更新
OGAWA COFFEE 京都駅店 (京都、七条、九条 / カフェ、喫茶店)
2025/04 訪問
暑い夏日のような京都です。
京都御苑からウォーキング10キロ、途中であちこちに寄り道して…京都駅で休憩です。
ここは京都タワーの並び、ホテル法華クラブの中にあります。
こちらでゲイシャブレン...
もっと見る