petit702さんの行った(口コミ)お店一覧

petit702の食べログ記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 195

belk

倉敷市その他/カフェ

3.45

72

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

雨の平日14時前。 誰もいないか、1.2組程度。 雨ならではの良さがあり穴場です。 お目当のプリンなかった 渋川の方に50分くらい走って、 山道を越えて、車置いて3分くらい歩くとつく◎ 周辺が国立公園?になってるから 眺めもほんとにいいしいいお散歩できそう。 次は絶対晴れた日に行きたいなぁ! すごいおしゃれなカフェで、 ケーキはふつうにおいしかって、 チーズトーストがすごいおいしかった! 寒かったからホットレモネードあって嬉しかった◎ またいこう〜

2024/05訪問

2回

sio

sio

児島/カフェ

3.24

15

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ジーンズストリート街のカフェランチ。 平日12時過ぎ、店内5.6割、 他の方の口コミを見て児島市民交流センターのパーキングに車を止めて行きました。 落ち着いた店内、彩りの良いsioランチ。 メイン物がローストビーフみたいなのと 鶏肉を茹でたのくらいなので物足りない人は物足りないかも。 いろんな味付けや付け合わせがあるので、 私には丁度よく健康美味しく食べれました。 スパイスカレーも辛過ぎずスパイスが効き過ぎず食べやすいスープカレーのような感じで、砂肝がたくさん入ってました。 セットスイーツが想像以上に美味しくて。 チョコテリーヌみたいな感じだったんですが、 これはスイーツだけ訪問にも価値がありそうです。 ビル自体が古いのでお手洗いは和式のみでした。

2024/05訪問

1回

あまおと

西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前、新西大寺町筋、県庁通り/日本料理、日本酒バー、居酒屋

3.40

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

5月ランチ 2月のランチ、豚汁編。 ギリギリ2月のランチに間に合いました、よかったぁ。 一度平日昼過ぎに伺った時は売り切れでした。 2月も美味しそうなランチ説明通りのお味で。 つや姫土鍋ご飯と、濃いわけじゃないのに素材からの美味しい濃さのある豚汁、七味と生姜もいい感じに効いて、大根がまぁまたしみしみで美味しい。他根菜などお野菜たくさん。 1番上に直前に焼いてくれる肩ロースが乗っており、まぁ美味しい、焼肉みたいです。 春野菜の副菜も自家製マヨネーズがすごくいいお味で、春野菜の美味しさを堪能。 あぁ美味しかった、と満足して帰りました。 どタイプな一汁一菜ランチ。 優しくてあったかくて食の良さが溢れてました。 今年始まって1番満足。 以前からおすすめされていましたが、 夜がないのでなかなか昼時に伺えず。 昼過ぎても夕方までしてくださってるのは有難い。 土曜15時ごろ、予約なしでカウンターへ。 ほぼ埋まってます。 ランチか昼飲みかのようです。 ランチしか知らなかったのですが、 昼飲みの方たちは、お腹の空き具合と 苦手なものを店主さんが聞いてくれ、 形式ばらない流れでおすすめを出してくださってました。 客層もかなり落ち着いており、30〜40代以降の 食をゆっくり楽しまれる層です。 お店の雰囲気に合ったお客さんだらけでした。 1月のランチの内容は表現から美味しそう。 一汁一菜とはいえ、内容はかなり豪華。 野菜好きにはたまらない。 お膳が運ばれ思わずにっこり。 鰆はふわっと、焼き加減ばっちり、 みぞれ汁はゆず香る優しさ、お野菜や玄米餅が。 葉ご飯はぴったりな水加減と味加減、 普段少食ですが倍食べたくなったくらい。 メニューを見返すとご飯おかわりが…! 気づかなくて残念、次はおかわりします◎ 干し野菜と納豆も初めて食べる感じでしたがとっても良い。 お酒を飲まれる方はお酒の種類も豊富で こだわりがある感じで、 つまみのレベルがかなり高そうです。 駐車場はないですが、お店のすぐ前にパーキングがあります。 お値段に見合った幸せを。 私のどタイプなお店でして、再訪がもう楽しみ。 月一伺って毎月ランチを制覇したいですね。

2024/05訪問

3回

parc

庭瀬/カフェ

3.32

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

開放的な空間でゆったり自分時間を。 平日14時前、よく晴れてバラも見頃でバラ園帰りの方が休憩がてらよく寄られてる感じです。 天井が吹き抜けで、店内は想像より広く、 外にもお席があり気候もよくとても気持ちの良い空間です。おひとり様でも気にならずぼーっとできる穏やかさもあります。 スイーツも食べる気満々でしたがランチに惹かれてしまい、自家製ポークハムとベーコンのキューバサンドを。 どんなのかなと思っていたら店員さんが画像を出して紹介してくれました。ありがたい。 すぐお腹いっぱいになる方なので、食べれるかな〜と思いましたが、ホットサンドはおいしくペロリ。パンが薄めでピクルスも入っていたりするからかも。ポークハムが焼いたお肉のような感じで、ホットサンドの中身にしては豪華だな〜と感心。 ポテトもサンドも熱々で届き、付け合わせのお野菜も丁度よく食べれました。 ほうじ茶ラテはもう少しミルクの濃厚感がある方が好みでしたが、シロップを入れ美味しく飲みました。 デザートやその他が気になりすぎたので、ランチ後ドライブがてら目指すなどしてまた伺いたいです。

2024/05訪問

1回

中華そば ますたに 京都駅ビル拉麺小路店

京都、東寺、九条/ラーメン

3.51

683

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

背脂醤油、お好みの京都ラーメンです。 京都から帰る時にこちらの拉麺小路に寄られる方、 多いんじゃないでしょうか。 平日17時過ぎ、どの店もまだ人はまばらです。 麺が最初から少し柔らかめ、そういうスタンスなんでしょうか?それともその日は少しのびてしまっていたのか…それがなければ星3.5くらいの気持ちです。 固めでのオーダーが無難そう。 チャーシューが思ったよりたくさん入ってます。 くさみなく、だからといって濃い味付けで誤魔化してる訳でもなく、柔らかく食べやすいチャーシューです。 唐辛子も置いてあり、後半追加し京ラーメンぽく。 細麺と背脂醤油がしっかり濃くて満足でした〜。

2024/05訪問

1回

eXcafe 祇園八坂店

東山、祇園四条、三条京阪/カフェ、甘味処

3.28

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

円山公園を眺められるカフェ。 清水寺方面から八坂神社方面へ行った時の休憩どころです。 平日13時過ぎ、余裕のある店内です。 窓際の席が空いており雨の庭園を眺めました。 お値段はリーズナブル。 お団子が人気そう。 わらび餅、お抹茶はしっかり苦いです。 抹茶ラテはとっても甘く濃厚。雨で少し冷えた体にとっても美味しかったです。普通のお抹茶が苦手な方はラテをどうぞ。

2024/05訪問

1回

高台寺羽柴

祇園四条、東山/日本料理、天ぷら、豆腐料理

3.43

100

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

湯葉グラタンとやらが気になり。 お上品な湯葉店がたくさんある中グラタンを見つけ予約してみました。お電話対応も丁寧です。 ねねの道の通りにあって高台寺がすぐ目の前。 お席から見える景色も素敵で、どちら側でも 窓から緑が切り取られ風情があります。 京ゆば膳はどれもお上品でお腹負担なく食べれました。 お豆腐のような湯葉ミルフィーユから、てんぷら、田楽、ゆばあんかけご飯も美味しかったです。グラタンはチーズがたっぷり。 ゆっくり過ごせました、ごちそうさまです。 高台寺が想像以上に素敵で帰りに寄れてよかったです。

2024/05訪問

1回

しゅばく

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

しゅばく

宇治(京阪)、三室戸、宇治(JR)/そば

3.66

279

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

十割蕎麦、こんなに食べやすいのは初めてです。 日曜13:30頃、外に待ち3組ほど。 名前記載しその後2組ほどで、 蕎麦が終了とのことで受付終了に。 閉店時間を間に受けず早めに来てよかった〜。 お店に入ってからも茹で上げを提供してくれるので 30分ほど結構待ちますので、 お時間余裕のある方が良いですね。 落ち着いた店内です。 辛味大根そば、結構大根が辛いのですが美味しい。 お蕎麦が十割なのにのどごしもよく細く食べやすく そうめんのような見た目と感覚にも思えます。 器も素敵ですね。 蕎麦湯もさすが十割、とろみと甘さがしっかり。 山うに豆腐とやらが気になり頼みましたが、 完全にアテでした。 日本酒やお酒を飲まれる方は、待ちも長めなので ぴったりなアテの数々なのではないでしょうか。 そば百名店、伺えてよかったです。

2024/05訪問

1回

ザ コーヒーパーラー 喫茶室

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/喫茶店

3.22

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

高島屋の2階にこんなカフェが、と。 キノシタショウテン系列なんですね。 平日16:30過ぎ、4〜7割入っています。 時間潰しに入ったのですが、パフェも豪華で これはゆっくり来るところだったなと。 ワンドリンク制のようです。 平日だったのと高島屋内だからか、30〜50代の 男女問わずな層が多いイメージでした。 抹茶ラテを一杯。 一緒に甘味もついてきました。 甘すぎず抹茶感があり美味しかったです。 サイズは小さめなので少しお値段はお高めに感じましたが、立地からしてこんなものかなと。 次はまた豪華なパフェをいただいてみたいですね。

2024/05訪問

1回

田渕商店

建部、福渡/かき氷、カフェ

3.24

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

めちゃくちゃ素敵なロケーション。 席からの景色が気持ち良すぎて、 古民家の店内雰囲気も気持ちくて、 テラス席もあったりと推しすぎました。 川側のどの席に座ろうとワクワク。 日曜15時過ぎ、店内1.2組とテラス席に数組。 静かで居心地の良い柔らかい雰囲気です。 お団子は売り切れており目当ての人はお早めに。 建部ヨーグルトソルベは、想像以上にヨーグルト。 でも舌に残る乳製品感はなく ほどよい酸味で食後のカフェにちょうど良いです。 上のあられみたいなのが可愛くて美味しい。 ほうじ茶ラテも美味しい。 焼き芋アイスは甘くてねっとりお芋で カラメリゼっぽく焼いてあります。 結構お腹が満たされるスイーツです。 とても良いお天気で窓からの景色をぼーっと眺めれます。 水面がキラキラして眩しかったです。 大きなイチョウの木もありました。 またぜひ行きたいですね。

2024/05訪問

1回

極麺 狐晴

赤磐市その他/ラーメン

3.31

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

背脂醤油ラーメンを。 土曜12時過ぎ、待ちあり。 駐車場ありますが狭めなので大きなお車ご注意。 背脂感はあまりなくしっかり醤油感があります。 細麺が美味しいです。 チャーシューにもよく味がついています。 淡麗醤油も味見しましたが、 かなりあっさりで醤油より塩に見えるほど。 こちらはダシがよくきいて食べやすかったです。 ちゃあしゅうごはん、とってもおいしかったです。 人の良さそうな穏やかそうな店長さんがされておりました。

2024/04訪問

1回

citta

岡山駅前、田町、新西大寺町筋/イタリアン

3.02

7

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

気楽お手軽めイタリアンランチ 平日11:30、先客1組様、在店中も4組ほど 気楽に過ごせます。 立地がよく目に止まりやすいため入りやすいです。 1000円ランチなどもありましたが、 ガーリックバターフィッシュランチを。 ご飯は量を選べます、写真は小、丁度いいです。 届くのも早くさほど待たずにいただけます。 ガーリックバターソースが濃いめですが、 量が多くないので美味しくいただけます。 付け合わせのお野菜たちがたくさんで美味しい。 女性のお腹に丁度楽な量に思いました。 ランチ、スイーツカフェタイム、ディナーとされてるようですね。

2024/04訪問

1回

cafe amaca

大元、北長瀬、大安寺/カフェ

3.21

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

素敵空間で満足ランチ、カフェ◎ 平日12時、お席たくさんあり予約なしで入れます。 7.8割入ってるのと、窓際の気持ちいい席に 座るなら予約が良さそう。 駐車場もあり嬉しい。 インテリア系会社関係?とのことで、 空間や緑やお花、食器などが素敵! これは女の子にはたまらない好みのやつですね。 ランチはサラダが半分近くあるアマカランチと イッピンランチは、大きな胸肉が。 こんな大きい肉食べれるかな〜と思いましたが、 これがまたヘルシーで臭みもなくとっても美味しい。 難なく入りました。 アマカランチは野菜中心なので、しっかり食べるならイッピンがおすすめですね。 そしてスープがとっても美味しくて好みでした。 スイーツもショーケースにたくさん。 入り口横で作っておられるようです。 重すぎず食後にも食べやすく、ケーキ以外にも マカロンがついてたりとときめいちゃいます。 アイスカフェオレもくせがなく美味しかったです〜 これはリピートですね〜 モーニングから夕方までしてるのがまた良きですね。

2024/04訪問

1回

CUCINA omotemachi

県庁通り、城下、郵便局前/居酒屋、イタリアン

3.15

9

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

豪華ランチへ〜〜。 わ〜やっと行けました。 ランチの予約はなしのよう。 平日12時過ぎ、カウンターが4席空いており入れました。 銀鮭いくらの魅力和食ランチ。 他のランチも美味しそうで目移り。 パスタは明太子と春菊でした。 鮭は肉厚でいくらもプリプリでした。 ドリンクは頼めばホットもいけたのかしら? こうばし茶が美味しかったです。 店内桜がかざってあり素敵な空間。 今日の朝咲いたのだとか。 和も洋も美味しくて、夜の和食イタリアン的なものも美味しんだろううなぁと。 夜食べるならカウンターは背中がないので、 少ないですがテーブル席を狙いたいですね。

2024/03訪問

1回

壱番館

尾道/ラーメン、中華料理

3.56

745

~¥999

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.4

尾道星1番店へ。 雨の土曜日、12時過ぎ、40分ほど待ち店内へ。 想像以上に甘めです。 麺も小麦感が多少感じられます。 チャーシュー系はしっかり醤油味がついており くさみは感じませんでした。 長く続く人気店は優しい味が多いなと思うこの頃です。 餃子が美味しかったです。

2024/03訪問

1回

al bacio

城下、県庁通り、柳川/イタリアン

3.36

45

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

満足なランチへ。 久しぶりに前美味しかったイタリアンのランチに行ってみようと思い訪店。1500で美味しくいただきました。 予約なし13:30すぎ、6.7割、カウンターへ。 おひとり様でも入りやすい雰囲気です。 天然ぶりと大根のラグービアンコとやらを。 とっても美味しくて、ぱくぱくいただきました。 セットサラダは酢系がしっかり効いた葉野菜たっぷり。 お豆のスープと、自家製フォカッチャ。 フォカッチャはお塩が上にかかって美味しかったです。 デザートは高梁紅茶のパンナコッタ。 見にサイズだけど風味よく美味しかったです。 店主の男性は前も思いましたがよく周りを見られてるなぁと感じました。料理されながら、ひっそり扉を開けたのに1番にいらっしゃいませとお声がけいただきました。 昼も夜も色鮮やかな美味しいお手頃イタリアンですね。 前々から狙ってた所に急遽。 想像通り当たりでした!! 近くの店に行く予定が行ってみたら休店日… 急遽こちらのお店にお邪魔すると いつもいっぱい人がいますが平日だったからか 私たちだけで、手厚く接客していただきました。 贅沢… 最近白ワインにハマり始めててこの日も 色んなのを試してはどうだあーだ言いながら 美味しく飲みました。 お食事は、 お豆系のスープ、なんだったか忘れましたがとっても野菜の甘みを感じられて美味しかった! 水茄子とみょうがの、カルパッチョ、色々彩りや薬味がついててどれも美味しい〜 カプレーゼとパスタ、ケーキを頂きました。 ケーキとってもおいしかった! お腹も疲れずちょうどいい具合に。 お値段もそんなに高くなくレベルの高いお食事がいただけて、満足満足な晩御飯でした〜 ぜひまた行きたいです!

2024/03訪問

2回

キノコ

掲載保留キノコ

倉敷市、倉敷/カフェ

3.34

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大人なプリンがとっても美味しい。 土曜16時過ぎ、7割程度の店内。 横に駐車場がありありがたいです。 ホットレモネードとプリンを。 プリンはお高めなんですが、カラメルがビターで コーヒー感?をなぜか感じ、上のホイップも 甘過ぎずとっても美味しい。 食後の小腹にちょうどよかったです。 店内も穏やかな雰囲気でした。

2024/03訪問

1回

月のうつわ 鶴形店

倉敷、倉敷市/ラーメン

3.50

115

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

餃子がとっても美味しかった、醤油ラーメン。 並ぶのかなぁと思って伺うと、土曜15時過ぎ スムーズに入れました。 黄金そばは醤油感が美味しく、チャーシューもしっかり醤油味?が付いており濃いくらいですが、臭みなく食べやすいです。 つけ麺の方は、麺がかなりもっちりでお腹に溜まる感じかつつけだれは黄金より少し甘めに感じました。 途中、胡椒だと思ってそばにかけたら山椒。 わ〜やっちゃったと思いましたが、山椒が思いの外醤油そばに合い、ありでした。 餃子は味噌だれ、初めて食べますが、 これがとっても美味しくて。 店内にタレも売ってました。 そばもあっさりめでお腹が疲れないし、 餃子だけのためにもう一度行きたくなりました。 お茶がジャスミンティーなのもかなり良いです。 高菜もご自由にでした。

2024/03訪問

1回

雑貨&カフェ カンドクローバー

瀬戸/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.12

12

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

アットホームな雑貨フルーツカフェ 土曜16時前後、先客なし。 窓が大きく日差しをぽかぽか感じながら。 作る音も家庭的でアットホーム感があります。 お値段はお手頃、おいしかったです。 フルーツ農園併設?と思われ、 夏はフルーツ系の飲み物がより美味しそうですね。

2024/03訪問

1回

うのまち珈琲店 クレド岡山

郵便局前、田町、県庁通り/カフェ、喫茶店

3.13

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

季節のスイーツと紅茶を。 よく行っています。 課題が進まない時に愛用中。 といいつつ本ばかり読んでしまいました… フードも魅力たくさん。 ラテ系も甘めで美味しいんですよねぇ。 玉野店ぶりのうのまち珈琲。 変わらずドリア頼んでました。笑 フレーバーラテのナッツ、 ちょうど良い甘さでとってもおいしい。 平日14時過ぎから17時過ぎまで長居してしまい… 常に半分くらいのお客さんで ゆったり広々空間でのんびり。 壁際はコンセントがついているので パソコン作業もはかどり。 同じような人が数人いました。 地下駐車場も2時間無料になるので これはありがたい環境でリピありですね◎!

2024/02訪問

3回

ページの先頭へ