petit702さんの行った(口コミ)お店一覧

petit702の食べログ記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 253

UCHIDA COFFEE

岡山駅前、岡山/カフェ

3.09

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

遅くまでしてるゆったり夜カフェ。 平日20時ごろ、先客なし、後に1組。 イオンから歩いて10分ほど。 小さめなのかと思いましたが、3階部分が広くゆったり過ごせました。 テリーヌやカフェラテを。 急かされない雰囲気もあるので、食後の夜カフェにぴったりです。女の子同士のおしゃべりにぜひ。店主さんもとても人の良さそうな方でした。

2024/06訪問

1回

花門S

岡山駅前、西川緑道公園、岡山/お好み焼き

3.48

189

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

駅前のローカルお好み焼きやさん 平日18時過ぎ、前客3割ほど予約なしで入りました。 18:30をすぎると満席。外国の方多め。 回転はゆっくりなので当分新規は入りにくそう。 自家製キムチ お肉の西京焼き、とっても美味しい そばの卵トッピング お好み焼きは丁寧に焼いてくれており30分以上 待ちましたが、とっても綺麗。 濃すぎず食べやすく美味しく食べれました。 最後お腹いっぱいだったので レディースサイズがあれば丁度いいくらいの量です。 ソースは自分でかける式、普通の時辛いのがありました。 お席はお手洗いの横以外の席がよさそう。 出入り時に消臭剤系のにおいがふわっと香るので お好み焼き中なのにちょっと気になるためです。

2024/06訪問

1回

野菜酒場あしおと

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/居酒屋

3.50

131

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

とってもおすすめ。 京野菜の美味しくリーズナブルな接客素敵な裏路地人気居酒屋。 日曜夜、ガラス面にずらーっと予約名が記載されておりすごい数です。2.3週間前の予約で入りました。 まずはおすすめの★を全オーダー。 鰹たたきと茄子煮浸しが美味しいこと。 あしおとのポテサラはコロッケのよう、パプリカの食感と相性バッチリでクセになります。 朝採れ野菜たっぷりにとっても美味しい人参ソース えびもぷりぷりで唐辛子との天ぷらで。 そのほか自家製やまいもキムチ。 美味しすぎて2度オーダー、2度目は多分サービスでタコのキムチも一緒に入れてくださってました。 春キャベツとチーズもち豚巻きフライ キーマカレーの春巻き 九条ネギとせせりのすき焼き 土鍋ご飯はオーダーしなかったのですが美味しそうな感じ、かつ、食べきれなかったらおにぎりにしますね!との声かけを聞きとってもいいなと!アルミホイルで取っ手付きにしてお持ち帰り準備してくれていました。 店員さんの掛け声を初め、食事のペースをかなり見て「⚪︎番さん次フライおっけーです〜」的な感じで、卓上にお皿が溢れることやお腹がパンパンになることなく食べれます。 これは人気店とすごいオーダー数のなかするのは中々難しそう。教育体制や店舗の上司が良いのだなぁなんてそんな目で見てしまいました。 多分店長さんとおぼしき方はやはりよく周りを見て気持ちの良い方とスタッフ対応をされていました。 賑やかな接客店と雰囲気なので、くだけた夜に最適です。ご飯は一定ペースで出てくるのでゆっくりお腹いっぱいというよりは、1時間後には完食でお腹いっぱいな感じ。それで回転がよいのもあるのかも。ドリンクもとっても美味しく。シャンディガフも苦めで良き、カラマンダリンというみかん類がとても美味しいのを知りました。お酒8杯くらい飲んでますが、なんとお会計12.000ほどでびっくり。 これは京都に行ったからには値の張る京ご飯を食べないと、という気持ちと旅行でお金ない〜との気持ちを丁度よくトントンにしてくれるおすすめ店ですね〜。 五十嵐グループ系列とやらは野菜好きにはたまらないお好みグループだとも知れてよかったです。

2024/05訪問

1回

料理屋 はいくれあ

西大寺町、新西大寺町筋、大雲寺前/イタリアン、日本料理

3.37

25

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

一年半ぶり、推しのはいくれあへ。 前回食べた時の美味しさが忘れられず、 なにかの記念でまた行こうとずっと温めていました。 以前は2コースありましたが現在は1つのよう。 予約サイトもありそこに苦手なものや、プレートの依頼なども事前記載できるのでありがたいです。 なんと驚いたのが、以前の訪問を覚えてくださっていたことです。だいぶ前に行ったきりで予約名も苗字が同じだけだったはずなのですが… ワインの好みの感じも覚えていてくださり、信じられない気持ちかつ驚きと嬉しさです。一流ですね…。 今回も変わらず変わらず美味しくいただきました。 もう食べる前から美味しいです。 好みなんでしょうね。 いろんなお味がほんとにちょうどよく混ざり合って 美味しくて新鮮で幸せで、 ん〜!っと目が開いてしまうのです。 今回も3時間しっかり堪能し、ワインも飲み干し、 また次に来ることを楽しみに帰りました。 また伺います。 よかった…!! 和食イタリアン久しぶりの新規開拓当たり…!! 美味しいとの噂を聞き記念日ディナーへ。 お安い方のコースでしたが もう全然十二分に満足でした。 苦手なものを事前にお伝えし、 電話対応もとても丁寧だったとのことです。 席的に1晩4組くらいしかとれません。 野菜と魚が好きなのですが それがたくさんの幸せコースメニュー。 最初は卵豆腐の上に穴ごとお野菜。 おだしが本当に優しくおいしくて、 これだけで幸せ満点。ゆずがいい香り。 鰆の上の大根おろしがめちゃ美味しい。笑 サーモンとまさかの柿もベストマッチ。 里芋とお魚のお吸い物てきポジション。 里芋はお餅みたいにしてあって、 もうこちらもおつゆと里芋にやられます。 鯛はソースがまたとってもおいしくて… なんだったか忘れましたが… 牛と白菜の和風パスタ! 豚とソースとワサビがたまらん美味しい。 リーフと落花生?も全部ちょうどいい。 人参葉の入ったごはん、 ちょうどいい硬さ加減でお味噌汁とお漬物と 難なくお腹へ。 コースはいつもお腹いっぱいになっちゃう方ですが 出てくるスピードも量もちょうどよく おしゃべりと料理をしっかり楽しめます。 終始しっかり満足って中々ない嬉しさ。 これは何かの記念などに伺いたい 推しのお店になりました。 久しぶりの発掘で長文書いちゃいました。 そしてこの内容を見ればコスパ的にもとても良し。 そしてこの白ワインがとっても美味しくって 2人でボトル開けちゃうくらい。 とっても満足、人に教えたくなるお店でした。 もっと人気店になって予約取りにくくなるのが 惜しいくらい。笑 お店もザ隠れ家で見つけた時テンション上がるし 店内も素敵でした。 ごちそうさまでした、また伺います。

2024/05訪問

2回

トラットリア ミズオチ

県庁通り、城下、西大寺町/イタリアン

3.28

29

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

やっぱり好きな野菜の美味しいイタリアン。 本日の前菜、お魚と春野菜が 大好きなオーブン焼き野菜とチーズ ナスとチーズのパルミジャーナ タリオリーニ トマトとアスパラのパスタ レモンタルトとクセのない美味しい紅茶 前半4品を2人で分け合ってちょうど良い量 お会計いつも大体1万円程度。 また季節が変わったら時期の焼き野菜を楽しみに食べにいきます。 美味しい野菜が食べたくなったら、 こちらのイタリアンに行きたくなります。 前菜が美味しすぎるので前菜尽くし。 お肉よりもお魚がお好み。 本日も満足満足でした。 何度でも野菜を求めにいきたいと思います。 野菜メニューもっと増やしてくれても嬉しいです!笑 あ、前あったラザニアがその日はなかったので またいただきたいなぁと思いました。 4.5回目かな〜? 野菜に釣られて。 冬の野菜の方がより美味しいかも! とうもろこしが時期で、 糖度の高いスープが出てきたんだけど、 びっくりするくらい甘くてスイーツみたいだった もちろん佐藤不使用。 やはりお肉より魚の方が美味しかった! そして魚より野菜の方が美味しいから、 このお店にはいつも野菜を食べに行っている。笑

2024/04訪問

3回

早島グリル&TUNAGU

早島/レストラン

3.30

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

早島のおしゃれイタリアン。 木風の建物が気持ちいいですね。 店内クラシックピアノが流れる空間です。 ピザ窯の炎がゆらゆら見てて気持ちいいです。 日曜18時予約で窓際へ。 席数は多いので、5割程度の店内です。 オーダーから届くのが早め。 ピザと生ハンバーグとサーモンのムニエル。 サーモンが見た目より濃くなく 皮もパリパリでポテトとトマトがよく合い 美味しかったです。 ピザも写真以上に上に野菜が乗ってて嬉しい。 生ハンバーグとやらは、しっかり焼きが好きという 自分の好みもわかったので 次から普通のハンバーグにしようかなと思います。

2024/04訪問

1回

とん亭ラーメン

高島/ラーメン

3.33

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

優しいあごだし醤油ラーメン。 平日19時代、4〜6割程度でゆったり。 優しくてまろやさもあり美味しかったです。 もやしが細めでよく麺に合いました。 たまごもスープにとっても合ってちょうど良い。 餃子も野菜のシャキシャキさがありました。 もやしあんかけみたいなのが名物のようで 頼まれてる方が多かったです。 接客も気持ちよく、とっても一人で入りやすいお店です。

2024/04訪問

1回

居食家 伸

法界院、岡山、備前三門/居酒屋

3.04

5

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ローカル居酒屋、とっても好きでした。 雨の平日、5.6割、来慣れてるお客さんが多い感じ。 普段はもっと入ってるそう。 立地的に歩きでくる方が多そうなので天候によりそう。 店前3台ほど駐車できました。 好きに食べて飲んで長居しちゃいました。 おでんの大根がおいしいすぎて3つは食べました。 どれもお手頃なんですよねぇ。 ジンジャーエールが多分ジンジャー感強めで お酒と割るととっても美味しかったです。 お通し、里芋の煮物、トマトたまごベーコン炒め、しまほっけ、お茶漬け、お味噌汁、などなど。 インスタでその日に仕入れた美味しいものがアップされてるようで、酢牡蠣なども食べてましたね〜。 店主のおじさんがまた雰囲気いいんですよねぇ。 日本酒もたくさん揃ってました。 メニューも豊富。 お持ち帰りもしてるそうです。 お手頃店なのに多分好き勝手食べ飲みすぎて、一人6000円くらいしてしまった夜でした〜。

2024/03訪問

1回

王潮

大元、清輝橋、東中央町/中華料理、ラーメン

3.24

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

担々麺も美味しかったですねぇ。 麺が縮れで美味しくて、 スープも辛すぎずでちょうど良きです。 食べかけ炒飯ですが、しっとり優しい系です。 メニュー豊富な日本人向け本格中華。 平日19時前、店内7割ほど、駐車場が狭く少ないので タイミングが悪いと車だと入れなそう。 メニュー豊富でびっくり。 一皿の量もしっかりあります。 定食もかなりボリュームあり満足感ありそう。 黒酢豚、回鍋肉、天津炒飯。 スープとナムル的なものがご自由にお取りください形式で、サービス精神を感じます。 お味も見た目以上に濃くなくあっさりと 美味しくいただけました。 天津飯の中の炒飯が美味しかったので、 次は炒飯単体で頼みたいなぁと思いました。 スタッフの方は皆さん中国の方のようですが 気持ちいい接客をされていました。 ごちそうさまでした〜

2024/03訪問

2回

幸町侑じ

田町、郵便局前、西川緑道公園/居酒屋、日本料理

3.59

84

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

お魚が推しで美味しいですね〜 金曜夜。1週間ほど前の予約でとれました。 土曜は取れなかったので、運良く空いてたという所。 早めの予約は必須ですね。 ぷりぷりの新鮮なお魚がお酒によく合いました。 その他、ポテサラ、コールスロー、甘めの厚焼き卵、新玉天ぷら、茄子の煮浸し、ねぎの肉巻き、おにぎりと黄ニラ味噌汁 お魚は美味しい分いいお値段ですが気になりません。他サイドメニューはお手頃な感じなので、私が思っていた以上に入りやすいお店でした。 ごちそうさまでした〜

2024/03訪問

1回

al bacio

城下、県庁通り、柳川/イタリアン

3.37

45

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

満足なランチへ。 久しぶりに前美味しかったイタリアンのランチに行ってみようと思い訪店。1500で美味しくいただきました。 予約なし13:30すぎ、6.7割、カウンターへ。 おひとり様でも入りやすい雰囲気です。 天然ぶりと大根のラグービアンコとやらを。 とっても美味しくて、ぱくぱくいただきました。 セットサラダは酢系がしっかり効いた葉野菜たっぷり。 お豆のスープと、自家製フォカッチャ。 フォカッチャはお塩が上にかかって美味しかったです。 デザートは高梁紅茶のパンナコッタ。 見にサイズだけど風味よく美味しかったです。 店主の男性は前も思いましたがよく周りを見られてるなぁと感じました。料理されながら、ひっそり扉を開けたのに1番にいらっしゃいませとお声がけいただきました。 昼も夜も色鮮やかな美味しいお手頃イタリアンですね。 前々から狙ってた所に急遽。 想像通り当たりでした!! 近くの店に行く予定が行ってみたら休店日… 急遽こちらのお店にお邪魔すると いつもいっぱい人がいますが平日だったからか 私たちだけで、手厚く接客していただきました。 贅沢… 最近白ワインにハマり始めててこの日も 色んなのを試してはどうだあーだ言いながら 美味しく飲みました。 お食事は、 お豆系のスープ、なんだったか忘れましたがとっても野菜の甘みを感じられて美味しかった! 水茄子とみょうがの、カルパッチョ、色々彩りや薬味がついててどれも美味しい〜 カプレーゼとパスタ、ケーキを頂きました。 ケーキとってもおいしかった! お腹も疲れずちょうどいい具合に。 お値段もそんなに高くなくレベルの高いお食事がいただけて、満足満足な晩御飯でした〜 ぜひまた行きたいです!

2024/03訪問

2回

駄洒落と肴 むすび

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/居酒屋

3.05

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

ザ居酒屋な雰囲気の立地よし店。 数日前に予約、当日はほぼ常に満席でした。 人の良さそうな店主さんが一人で作られており、 少し待ちますがどれも美味しかったです。 鶏皮ポン酢、黄ニラ餃子、豚トロ 壁にはメニューになくても作りますの記載が。 こういう居酒屋いいですよね。 レゲエがかかってると聞いて少しビビりながら行きましたが、BGM程度で落ち着いた感じだったので全然気にならなかったです。

2024/03訪問

1回

夜カフェ 月夜

東山・おかでんミュージアム、門田屋敷、中納言/カフェ

3.09

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

遅くまで開いてるおしゃれな夜カフェ。 パティシエさんが作る本格スイーツとのこと。 土曜21時前、店内8.9割で賑わっており、 21時以降は待ってる人や帰られる方も。 最近できてアクセスも車がないと無理な場所ですが 人気ですね〜 店内月をモチーフに雰囲気よく、BGMも落ち着いたものに変わっていました。 30分弱まちスイーツプレート。 タルトがとっても美味しくて、硬めのクッキー部分と いい加減のクリームと中のカスタードクリーム。 マカロンも美味しく、アイスは豆乳系だったのかな? 1番落ち着き丁寧だった若い女性がパティシエさんだと思うのですが、お忙しいのもあり、他の方の接客は伸び代がありそうでした! 女の子同士のおしゃべりや、ドライブがてらのデートにぴったりのお店だと思います。

2024/03訪問

1回

クロスオーバー

西川緑道公園、柳川、郵便局前/カフェ、ダイニングバー

3.07

5

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

イタリアンかな?ってクオリティで出てくるフードありのバー。 3次会か4次会利用。 通りがかったことあり気になってました。 店内薄暗くあったかく居心地がいいです。 お客さんが帰った時間が閉め時間てきなことを 言ってたような…遅くまで開けてくれています。 あんバターさんどみたいなやつと トマト系のパスタとお酒を。 なんでも作ってくださりそうです。 どちらもフード美味しくてびっくり! これはひと段落ついてお腹がまた空き出した頃に 美味しいものが食べれて嬉しいですね。 フレンドリーそうな店主さんでした⚪︎

2024/02訪問

1回

ふくみ家 天満屋店

県庁通り、郵便局前、田町/ラーメン

3.13

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

豚骨醤油ラーメン餃子セット卵かけご飯付き。 餃子は柔らかい系なんですが、味が濃くて美味しかったです。ご飯が卵かけご飯だなんてボリューミーかつ嬉しいですねぇ。ラーメンはもっと熱々だとより嬉しいですね。 お腹いっぱいになったからなのか、ラーメンに最終飽きがきてしまったのは残念です…自分の胃袋を見誤りましたね… 他にも売りのメニューがたくさんありました。 天満屋のフードコートなので、足元が風が通ったりで寒いのがら、冬はちょっとご注意です。

2024/02訪問

1回

道楽息子

田町、新西大寺町筋、大雲寺前/居酒屋

3.26

35

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

再訪。 一階がオープン席、料理人さんたちがみえるのがまた良いですね。2階が個室、3階が宴会など大人数利用な感じ。 一階は初めてでしたが、以前のイメージと変わり 訪問しやすい感じの良い居酒屋に感じました。 街からも少し離れ、お値段も良心的なので、 カウンターでひとりで来るのもありかも、と。 お通ししか撮ってませんが、 卵豆腐に胡麻豆腐(どちらも多分)と豪華。 美味しく食としっかりお酒、日本酒までいただき、 1人6000〜7000円くらいですかね? 1.2杯くらいだと3000〜4000円程度で 美味しい料理を楽しめると思います。 また行きたいなぁ。 ワンランク上のちょっとお高めごはんやさん〜 30代以上のいいとこの職場飲み会によさそう ご飯も接客も雰囲気もとてもよかったです◎!

2024/02訪問

2回

個室居酒屋 泳ぎイカ×もつ鍋 九州料理 弁慶 岡山駅前店

西川緑道公園、岡山駅前、岡山/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.12

37

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

鍋メニューは間違い無いですね。 飲み放題がお安くてお得です! 大人数の飲み会利用、事前に鍋系のみオーダーし 当日食の提供ペースに困ることなく過ごせました。 数日前の予約でしたがすんなり予約可。 10人超えていたからだと思いますが、 掘り炬燵式で、6人席が二つに分かれてるので、 一列タイプだとより嬉しいのはありますね。 九州が売りなようで明太子が炙り、揚げなど数種類あったり、もつ鍋があったり。写真は明太子もつ鍋。 一般的な居酒屋と思いましたが、鍋ははずれなくとっても美味しかったです。お通しが生のキャベツだったので、食べ飽きたところを残った汁に入れて、カサ増し具材で美味しくいただいたくらいです。 飲み放は曜日にもよるようですが1200円台。 コースにはせず食事は単品で好きなように頼みましたが、お値段は飲み放込みで1人3500円程度でかなりコスパは良いと思います。

2024/02訪問

1回

夜のひと息

小橋、中納言、西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前/カフェ

3.03

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

素敵古民家のこたつでぬくぬくと。 建物と炬燵とお茶漬けにそそられ訪店。 夜遅くまでしてるのと、個室も多く 炬燵に入ってゆっくり喋る女の子にうってつけ。 お酒メニューもあり2次会にもよさそう。 お店の場所と駐車場は夜だと分かりにくいですが、 インスタに丁寧に案内が書いてあります。 店内の見取り図も置いてあり、 ご飯が来るまで色々見て回りましたが、 炬燵個室、カウンター、洋室と 昔らしい急な階段を登ってみたりと楽しいです。 個室ではありますが隣の声は結構聞こえます。 お茶漬けは素敵な網焼きができ、鮭と梅干し。 鮭は冷たく焼いて食べました。 梅干しは甘めです。 お腹は全然膨れないので、無水カレーもオーダー。 私にとってはごはんに比してルーが少なく 感じたので、節約して食べました。 甘さがあり美味しかったです。 横のマカロニサラダはう〜んだったかな? スイーツもあり、近場住みの方や飾らない仲間と ふらっと夜寄りたくなるお店だなと思います。

2024/02訪問

1回

カフェZ

清輝橋、東中央町、門田屋敷/カフェ、洋食、スイーツ

3.40

58

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

ギャラリーカフェで野菜たっぷりランチ。 平日13時過ぎ、予約なしで入れました。 入り口際の席でしたが店内暖かく、 石油ストーブが置いてありほっこりします。 あおぞらパン屋さんの横だったんですね。 ロールキャベツなんて当分食べてない! と思いチョイス。 キッシュは別かと思ってたらセットでした。 待っている間に横のギャラリーを眺めました。 素敵な陶器や雑貨とともに作った方もおられました。 店内自体も壁に本屋ギャラリーがかかっています。 ランチはすぐ提供してくださり、 野菜たっぷりで嬉しい。 ロールキャベツはフォークで分けられるほど柔らかく、 ごぼう、かぶ、じゃがいも…とたくさん。 キッシュはチーズ感もしっかりあり美味しい。 中に蓮根が入っており初めてでしたが意外と合いますね。 横のあっさり目のサラダ類によく合いました。 ごはんはカレー味かと思いきやそんなに濃い味は ついておらず、おかずに影響はありませんでした。 スイーツセットでガトーショコラと紅茶を。 前日まで予約でセット半額です。 こちらカフェ利用でのスイーツもとっても豪華なんですよね。 次はメインスイーツを狙いにきたいと思います。 駐車場が縦2台ずつなので、前に停まると 出る時動かしてもらわないといけなくなるのが、 ちょっと難点ですかね。 横の雑貨屋さんものぞいて帰りました。

2024/01訪問

1回

ろばた 結

新宿西口、新宿、西武新宿/海鮮、ろばた焼き、日本酒バー

3.47

172

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

美味しい居酒屋さんでした〜 お店の雰囲気も接客もよかったです。 東京住みのお友達に美味しいよ〜 と連れてってもらいました。 22時過ぎ時点でもお席ほぼ満席で、 たまたま入れたのですが珍しい方みたいです。 ホッケの開きが売り切れで 八角の干物とやらを、美味しかったです◎

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ